トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(5367件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
359

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカー開口部 寸法

2021/06/05 10:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 PROADさん
クチコミ投稿数:1件

スピーカーの交換、バッフルの制作を予定しています。
スピーカー取付部の開口部の寸法、奥行きを知りたいです。
フロントリアともに同寸法でしょうか?
スピーカー交換中の方とかよかったら教えて貰えないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:24173000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/06/05 10:33(1年以上前)

ご自身のプリウスで寸法測れないの?

書込番号:24173023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/06/05 10:36(1年以上前)

>PROADさん
UD-K611/UD-K521等が使えると思いますので測るしか無いと思います。

書込番号:24173029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2021/06/05 11:29(1年以上前)

>PROADさん

>*4 エアバック用の衝突圧力検知センサーがフロントドア内に装着されているため、ドアトリムの分解・スピーカーの交換はできません。
https://www.alpine.co.jp/files/support/fitting_info/pdf/toyota/21BB_pr_H27.pdf

ということなので、フロントは無理ですね。

書込番号:24173139

ナイスクチコミ!1


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2021/06/15 10:55(1年以上前)

フロントドアを両方とも分解している私は
例外なのですね。

確かに運転席側のパワーウィンドーのコネクタを
抜いたまま電源を入れたら、エラーが起きてしまいました。

書込番号:24189521

ナイスクチコミ!0


tarazoさん
クチコミ投稿数:67件

2022/12/03 15:20(1年以上前)

前後とも同じです

書込番号:25036743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:205件 プリウス 2015年モデルの満足度5

車検の時期が近付いてきたので見積もりをしてもらったところ、
チューブレスタイヤ リペアキットの有効期限(2019・9)が過ぎているので取り替えましょうとのこと。3080円でした。
コンプレッサーは使えるとのこと。

ネットで情報を探ると、一度リペアキットを使うとタイヤ交換しなければならず、パンクしたらJAFを呼んだ方が安上がりという記述もありました。何でもコンプレッサーで膨らませることを繰り返し、工場までたどり着くことを試みるのも手かと。
私はJAFには入っていませんが、任意保険のロードサービスには入っています。

万一のために交換しておいた方がよいのでしょうか。

またエアコンフィルターの交換3300円も勧められました。禁煙車で今のところ異臭はしません。
これも迷っています。

よろしくお願いします。

書込番号:25030369

ナイスクチコミ!1


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/11/29 07:39(1年以上前)

いつでもどこでも JAF やロードサービスがすぐに来るとも限りませんし、たかだか数千円の支出ですから、安心料と思って交換したら如何でしょう。

クリーンエアフィルターも思いのほか汚れているはずです。喫煙の為のフィルターではなく、埃や花粉の除去が目的です。

汚れているとエアコンの風量も落ちますから、これも定期的に交換しましょう。

書込番号:25030374

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/11/29 08:01(1年以上前)

>自然体でいこうさん

パンクリペアキットもエアコンフィルターも自分で交換しましょう。
買えば1000〜2000円程度です。

エアコンフィルタは外気で汚れますから2〜3万キロで交換した方がよろしいですよ。

書込番号:25030397

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:155件

2022/11/29 08:58(1年以上前)

エアコンフィルター交換は自分で簡単にできますよ アマゾンなどで買った方が確実にな安いです

書込番号:25030459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2022/11/29 09:26(1年以上前)

自然体でいこう様

同じサイズのホイールタイヤを1本 車内に携帯しておくのはどうでしょうか?
冬に冬用を装着する地域でしたらが必要でしたら冬用タイヤの方が良いです。
理想を言えば普通と冬を1本ずつ、履いているタイヤが冬か普通かで携帯する物を分けるのが良いのですが、応急的に使用するだけですので、冬用を履く地域だと冬1本で良いと思います。

エアコンフィルターをAmazonで買うのはリスクがあります。
パッケージもつぶれていましたが中身もつぶれていたことがありました。破れてはいませんでしたが。

書込番号:25030500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2022/11/29 09:29(1年以上前)

エアコンフィルターは私はデンソーのこれを購入していますが、それほど安くならないので最近はディーラーにお任せすることも多いです。
https://amzn.asia/d/fbGHIMF
(ご自身の車種に適合するかどうか確認して下さい)

でも今調べてみると、もっと安価なものが多数出てますね。中国メーカー品でしょうか?
https://amzn.asia/d/8MA457z
https://amzn.asia/d/ctHvCej
このくらい安かったら、こっちを選んでも良さそうですが、品質的にはどうなんでしょうね・・・

書込番号:25030503

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/11/29 12:16(1年以上前)

エアコンフィルタは、洗浄して乾燥(光触媒のため日光に6時間ほど当てる)させ再使用するブリッツ製を使っています。

半年で洗浄しますが、真っ黒で埃が溜まっています。

汚れが落ちなくなれば、同型に交換してます。

書込番号:25030705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/11/29 13:07(1年以上前)

古くなったエアコンフィルター見たことありますか?
黒くなるだけならまだしも虫みたいなのも死んでたりします。

またゴミが詰まり空気の通りも悪くなるので、車検ごとに交換して風量を回復させたらどうですか?

パンク修理剤の件はご自由に。
あくまでも保険みたいなものですが、いざっと言うときに使えなかったらそれまで。

私はスペアタイヤのオプションが選べる車ならスペアタイヤ積むようにしています。

それも保険みたいなものです。

書込番号:25030818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2022/11/29 17:13(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございました。

皆さんの意見を参考にしてリペアキット、エアコンフィルターともオートバックスで購入しました。(ついでに発煙筒も)
数千円は節約できたかなと思います。

フィルターの交換が有料なら自分でチャレンジしてみます。

いろいろありがとうございました。

書込番号:25031144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4001件Goodアンサー獲得:55件

2022/11/29 17:31(1年以上前)

自然体でいこうさん

そこ、手間をかけ節約されるのなら、「車検をオートバックスで」もありでしたね。

書込番号:25031175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/11/29 19:55(1年以上前)

〉フィルターの交換が有料なら自分でチャレンジしてみます。

今後の為にもチャレンジし、経験を積んだ方がいいと思います。

書込番号:25031381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 30プリウスのホイール

2022/05/17 07:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】今買おうとしているのが17インチホイール7.0J+45の5穴PCD100の215/45R17なのですが30プリウスにはくことは可能ですか?

書込番号:24750050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2022/05/17 08:25(1年以上前)

>荒井しんいちろうさん

inset45 ですか? 前が微妙です。
プリウスの装着例は48が多いのですが、探せませんか?
または215ではなく205では?
https://cars-japan.net/wheel/n001116533.html

書込番号:24750132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/05/17 10:09(1年以上前)

>荒井しんいちろうさん

あなたの年式の30プリウスのホイールスペックはこれ見れば判りますよ。

https://wheel-size.jp/size/toyota/prius/

インセット50でもOKだから45なら問題ないでしょう。

書込番号:24750257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

足回りの錆

2022/05/01 01:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

いつもお世話になります。洗車の時足回りを覗き込んだ際に気づいたのですが、リアのサスペンションの受け皿の部分の継ぎ目の塗装が剥がれて錆が発生してました。新車から5年、走行距離3万キロ程度で九州の市街地住みで融雪剤を撒いてある様な所は一切走行した事なく、海の近くにも年に1回行くか行かないか程度の使用状況です。10年落ちの軽も所有してますが、一切この様なさびは見受けられませんでした。
皆様のプリウスはいかがでしょうか? 教えて頂けますと幸いです。

書込番号:24725539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2022/05/01 06:09(1年以上前)

>Ko88さん

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2755058/blog/41712582/

車種は違いますが、以前C-HR HV(2017年納車?発売直後)に乗っていた時同じ様な経験をしています。

C-HR発売時の初期納車組のオーナー間でリアのロアアーム部の錆びが話題になり、私の愛車も確認すると同様の錆びを確認しました。因みに中国地方在住で納車1年ちょっとでした。

原因は、同部位の塗装不良により錆びが発生していたらしく、ディーラーで無償で部品交換して貰えました。記憶によると同時期のプリウスでも同じ様な現象があったとの記載があります。

書込番号:24725648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度2

2022/05/01 06:50(1年以上前)

鉄は錆びます。他メーカー、他車での経験なければ、これが初めての経験で、次の車で同様なサビが見つかったら、前乗ってたトヨタ車、プリウスでザビを経験したと言えるようになります。

書込番号:24725675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6348件Goodアンサー獲得:479件

2022/05/01 12:24(1年以上前)

5年も使えばどこかしら錆びているのが普通では?

書込番号:24726086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:75件

2022/05/01 22:53(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=E_dOZvRTCII

水分や塩分がなければ錆は広がらないそうですよ。

海辺を走ったり 融雪剤をまいてある雪道を走った後 下回りを洗わない限り
錆は発生しますよ。

錆を気にするのなら、下回りをどういう風に洗浄しますかの質問をした方がいいですよ。

https://aia-naha.jp/engai-kuruma-sabi/
沖縄では塩害で錆はつきものですから
さび止めのジーバートが有名です。

私は海岸部や雪道を走った後は
下回り洗浄つき洗車機を通します。
https://kurumalife.online/carwash/

ノーメンテだと錆は当たり前でしょう。

書込番号:24726959

ナイスクチコミ!0


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2022/05/02 11:04(1年以上前)

>Ko88さん

北海道では冬は塩カルを道路に凍結防止のために蒔くので
下回りは錆だらけです。
私は1月でも2月でもマイナス10度以下の時にも下回りだけは
洗車します。しない車は5年も経つとマフラーが腐って落ちます。
そのくらい塩害は酷いものです。

なので、新車納入の時にはアンダーコートをしてもらいます。
自分でも2年に1回は下回りの塗装(シャーシブラック)をします。

補償として5年10万kmが最長かと思います。
錆びが出て外観上見栄えが悪いと言っても機能に問題が無ければ
補償の対象ではないので、難しい問題ですね。
今までは良かったけれど、今回は錆が出ている
それだけのことですね。今回はあたりが悪かったと諦めるしか無いと思います。

書込番号:24727549

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

現在プリウス 50 前期 Sツーリングに乗っています。

ナビはトヨタ純正NSZT-Y64です。
トヨタ(純正) USB/HDMI 入力端子 を装着しようと思うのですが、同じような形で品番が数種類もあるのですがどの品番を使用すればよろしいでしょうか?

書込番号:24653449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/03/17 07:36(1年以上前)

>でぃれたんとさん
NSZT-Y64Tで調べると08541-00550が出てきますが確実では無いのでディラー等で調べて下さい。

書込番号:24653570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2022/03/17 08:14(1年以上前)

>でぃれたんとさん

このナビはHDMI入力が480Pにしか対応していませんので、今の機器に通用するかどうか疑問です。
https://toyota.jp/pages/contents/dop/pdf/navi/manual/2014/nszt-y64t.pdf

書込番号:24653612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ハンドルがザラザラしませんか?

2021/03/13 02:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:59件

納車後4年が経過し、大変気に入り大切に乗っています。

3年を経過した頃からハンドルの上部(継ぎ目間?20cm程度)の握り心地がザラザラし始めました。

特にはずみで爪が当たった箇所などは傷が残ったままで見た目もかなり悪いです。

みなさんのプリウスのハンドルはいかがでしょうか。

近いうちにディーラーに相談してみようと思っていますが、その前にみなさんの状況をお聞かせいただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:24017865

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2021/03/13 06:34(1年以上前)

そんな物ですよ。
直射日光によるものですね。
時にネチネチしてくる時もあるそうです。

安価であるのは嬉しいですが、質の悪いのは…
自己メンテで逃れるしか無いですね。

書込番号:24017942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/03/13 07:36(1年以上前)

オシャレは我慢も必要。
女性が丈の短いスカートなどを真冬でも履いたりしますがオシャレの為にと我慢する事も…

上質な内装で本革ハンドルも良いですけど、スレ主のように小言が出る人には廉価グレードに多い非革製のハンドルがオススメ。
耐久性は抜群です。

ちなみにうちのトヨタ車の革製ハンドルは5年6万kmになりますが、まだ大丈夫。

書込番号:24017993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2021/03/13 08:19(1年以上前)

>ノリノリ君さん

ハンドルは常に触れている部分なので変質してくると気になりますよね。(^^ゞ
本革にしろ合皮にしろ、ダメになってくるとどんどんダメになってくる印象があります。
べたつきや劣化を感じて、下手に水拭きや薬品を使うと余計に酷くなることも。

基本的には劣化したハンドルは交換するか、カバーを付けるか、くらいしか対策はないと思います。
カカクコムにもカテゴリがありますね。
https://kakaku.com/car_goods/ss_0008_0005/0036/50+%83v%83%8a%83E%83X/search_itemlist.aspx?ssi_kw=50+%83v%83%8a%83E%83X

書込番号:24018066

ナイスクチコミ!0


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2021/03/13 11:49(1年以上前)

>ノリノリ君さん

4年目ですが、距離は8万kmを超えているので
ハンドル表面に水ぶくれみたいに膨れあがって
しわが寄ってきたので思い切ってハンドルを交換しました。

PVHのハンドルならハンドルヒーターが入っているのを
あとから知り、そちらにすれば良かったと思っています。

書込番号:24018475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2021/03/14 04:06(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

やはり経年劣化で仕方ないんですね。

これまで相当数の車に乗ってきましたが、短期間でこんなにハンドルが傷んだのは初めてです。

オークションで調べると、新車から外したハンドルが比較的安価に出品されていたので交換も考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:24020054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2021/11/21 18:36(1年以上前)

自分の質問ですが解決したので報告します。

5年目の車検の際にディーラーで相談したところ、特別保証の範囲内ということで新品のハンドルに無償交換してもらいました。

最初に相談した営業マンは対象外とのことだったんですが、異動してきた別の方が調べてくださり無事交換となりました。

あと少しで特別保証が切れるところだったので、ギリギリ間に合って良かったです。

また傷まないよう夏場はカバーでも掛けておこうと思っています。

書込番号:24456672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:66〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,469物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,469物件)