PMA-2500NE
- 高耐圧、大容量(ピーク電流210A)のUHC-MOS FETを採用した、プリメインアンプ。「繊細さと力強さ」を高い次元で両立する。
- 音声信号が通過する素子の数を減らし、信号経路を限りなく短くすることにより、純度の高いサウンドを実現している。
- 新たにDSD11.2MHzとPCM384kHz/32bitの入力信号に対応したUSB-DAC機能の搭載により、高品位なサウンドを再生する。
プリメインアンプ > DENON > PMA-2500NE
このモデルはスピーカー
AまたはB:負荷 4 〜 16Ω
A + B:負荷 8 〜 16Ω
とありますがスピーカー2台接続でAからBへ又はA+Bへと切り替えはスイッチ又はリモコンで
切り替え操作出来るのでしょうか?
出来ないのであれば切り替える方法はございますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:20260106
1点
kiyo171さん、こんばんは。
>スピーカー2台接続でAからBへ又はA+Bへと
>切り替えはスイッチ又はリモコンで切り替え操作出来るのでしょうか?
>出来ないのであれば切り替える方法はございますか?
この機種のスピーカー出力端子は、
バックパネルのB端子側に表示されているように「バイワイヤリング」のためのものなので、
AとBの端子が内部で並列に配線されているだけです。
ですから、A、B、A+Bへの切り替えスイッチはついていませんので、
何かの方法で切り替えるということは出来ません。
「常時A+B」の状態になっています。
どうしても2組のスピーカーを切り替えて使いたいなら、
別途スピーカーセレクターを使うしか方法はないです。
有名なところでは、Luxmanから数種類発売されています。
http://www.luxman.co.jp/product/category/accessory
スピーカーセレクター AS-50R
http://kakaku.com/item/K0000036401/
スピーカーセレクタ AS-5III
http://kakaku.com/item/20721310061/
スピーカーセレクタ AS-55
http://kakaku.com/item/20721310062/
書込番号:20260134
![]()
6点
blackbird1212さん こんばんは
早速のご教授有り難うございます!
やはりそうでしたか、スピーカーセレクターは
ハイクラスの物はなかなか効果なので諦めます。
低価格の物でも音質の劣化は殆ど聞き比べ出来ないとは聞きますが、
気分的に音の劣化感がぬぐえなく、せっかくの良いアンプにも
申し訳ないように思いますので、割りきってシングルで考えます。
わざわざリンク先まで貼って頂きありがとうございました。
書込番号:20260180
0点
>kiyo171さん こんにちは
スピーカー切り替えに使ってる安いスイッチをご紹介したいと思います。
電気工事用の30Aの切り替えスイッチです。
一個2000円程度ですが、これを2個使いまして、スピーカー2組とアンプ2台を切り替えています。
音量を下げるだけで切り替えでき、聞き比べができます。
スイッチのところで同時に結線してバイワイアリングもできます。
スイッチはアンプの近くへ置いています。
書込番号:20260587
3点
>里いもさん こんにちは
このような物で代用できるのですね、面白いですね。
考慮してみます。
音質の劣化はほとんど聞き取れないレベルなんでしょうね。
ありがとうございます。
書込番号:20260626
0点
ご参考になれば、ありがとうございます。
音質の変化については、少なくともリレータイプよりは電流容量が大きい分、低下は少ないのでは
ないでしょうか。
リレータイプも考えましたが、接点容量と可動片までの柔らかいより線の容量を考えると採用出来ませんでした。
アンプ直結と聞いて分かる違いは無いようです。
これより小さい20Aなどもあります(大きい50Aも)。
書込番号:20260653
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > PMA-2500NE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/01 17:50:07 | |
| 5 | 2025/10/24 8:37:38 | |
| 10 | 2025/10/19 13:43:27 | |
| 12 | 2025/08/23 15:21:53 | |
| 9 | 2025/03/02 11:58:34 | |
| 39 | 2025/01/17 20:07:13 | |
| 16 | 2024/12/19 15:09:34 | |
| 11 | 2024/12/05 7:00:47 | |
| 0 | 2024/09/04 23:20:33 | |
| 7 | 2024/05/28 22:54:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)










