LUMIX DMC-TX1
- 2010万画素の1.0型MOSセンサーや広角25mm(※35mm判換算)からの「光学10倍 F2.8-5.9 ライカDCレンズ」を搭載した高級コンパクトデジタルカメラ。
- 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
- 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。
このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 1 | 2017年3月28日 07:54 | |
| 2 | 5 | 2017年3月22日 22:18 | |
| 26 | 13 | 2017年3月20日 22:41 | |
| 12 | 7 | 2017年3月20日 09:58 | |
| 2 | 0 | 2016年11月16日 10:23 | |
| 9 | 2 | 2016年7月21日 22:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1
レンズの周りのクルクル回すやつの
リングの設定をISO調整にしました。
左手でISO調整。右手親指で絞りまたはSSの調整ができて便利です。
このカメラは値段の割にカスタマイズしやすい。
3点
なるほどカスタマイズすればISO感度以外でも、色々と割り当て出来て便利そうですね。
これは良い機能だと思います。
書込番号:20773068
2点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1
Pモードとかで、リングを回すと、絞りがいじれて、
被写界深度とかいじりやすくて便利ですね。
Mモードも、自動でISOも調整してくれて便利でした。
0点
外で天気が良いと、Pモードでくるっと回してf/8にすればいいんだね。
表示がわかりやすい。
某違うコンデジでは、Pモードでダイヤルまわすと、絞りが変わる
みたいだったけど、何がどう変わったかわからなくて、
ほとんど使えませんでした。
DMC-TX1のPモードのダイヤルまわしは使える。
書込番号:20757186
0点
この機種同様に先日購入したのですが、
Pモード時、一度シャッターボタン押さないと、絞り変更できなくないでしょうか?
あと、絞り優先とPモードの違いがあまりないように思いますがいかがですか?
絞り優先だとシャッターボタン押さずして
絞り値変更できます。
書込番号:20758364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
auto ISOの場合はPもAも、半押しするかしないかの違いしかないみたいですが、
i ISOに設定すると、Pでは絞りがいじれなくなって、Aでは絞りがいじれるようです。
書込番号:20758432
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1
動物園に行ってきました。
暗くてD5300では撮れなかったのですが、
DMC-TX1では比較的簡単に撮れました。
アイフォン7とかでも簡単にとれるのかな?
5点
>ノビタキオヤジさん
D5300のレンズは何をお使いなのですか?
暗所でのAFはD5500と同等に悪いとしても、レンズ次第ということもないでしょうか。
D7200だとそうはならないと思いますけどね(^^ゞ
書込番号:20754316
1点
ロリスですね。
D5300でいけると思いますが、AFが苦しかったのでしょうか。
書込番号:20754332
1点
D7200ではピント合ってるのをどうやって確認しますか?
D5300では肉眼で確認するには暗すぎて無理でした。
ライブビューでは明るいところでもMF合わせるのが難しいです。
d7200は何か便利な機能で暗闇でピント合わせられるのですか。
せめてリスがじっとしていてくれれば不可能でないかもしれないですが。
ご教示お願いします。
書込番号:20754339
2点
暗くて肉眼でさえ見失いやすい。
しかも動き回る。
光学ファインダーでは見ることさえできません。
電子ファインダが暗視鏡の役割を果たします。
書込番号:20754362
1点
ちなみにPモードでISO指定してAFで撮りました。
ファインダー覗いて、動物探して、
レンズ向けて半押ししたら、AFあったので全押しして連写しただけです。
何も難しいことはしていません。
書込番号:20754401
0点
欠点はこういう暗いところの写真は普通の人が見ても喜んでくれないことです。
動物マニアは見て喜ぶと思いますが。
書込番号:20754441
1点
こういう写真を見ると
普通の人は下手な写真でカメラが悪いのだと思うだろう。
安いコンデジでは撮れないのが撮れたのに。
だから、普通は人に見せずに自分だけで楽しむことに。
書込番号:20754473
1点
いやいや、お見事!
動物園の構造にもよるけど、アクリル板から近すぎてコンデジじゃないと難しいケースがあるんですよねo(^o^)o
書込番号:20754526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>松永弾正さん
ありがとうございます。
LUMIX DMC-TX1は自分的には高価なので
今買っていいか迷いました。
嫁から「あんた。カメラばかり買いすぎでしょう」
と言われて汗が流れました。
書込番号:20754638
3点
うちもです…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:20754702 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1
使い始めて1時間ほど。
使いやすい。撮りやすい。
タッチパネルでAFを合わせたいところにタッチすると追尾するのは大変便利。
電子ズームもかなり良い。
Pモードで絞りを調節すると、絞りの変化が見やすい。
高級コンデジは違いますね。
2点
そうです\(^o^)/
違います(o^-')b !
書込番号:20751132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
コンデジに関してはパナソニックは操作性が優れていますねー
書込番号:20751600
2点
実用機のUIが優れています。各社の平均を採用したように普遍的で使いやすい。
書込番号:20751635
2点
4Kや4Kフォトもチャレンジしてみると、面白いですよ。
書込番号:20751730
1点
4Kも4Kフォトもフォーカスセレクトも使ってみましたが
良い感じです。
今日も休日で天気がいいので、
撮りに行ってきます。
光学ズーム10倍ですが、
iAズームも画質劣化少ないみたいなので
かなり万能高級コンデシの感じです。
買う前は使いにく、撮りにくい、見にくいのでというイメージでしたが
逆で、使いやすく、撮りやすく、見やすい。
我ながら買い物上手です。
書込番号:20752662
1点
ノビタキオヤジさん
エンジョイ!
書込番号:20752701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1
情報ありがとうございます…m(_ _)m
書込番号:20054801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
変更内容は、「絞り値とシャッタースピードを操作する際のダイヤルの回転方向の変更機能を追加しました。
カスタムメニューの[リング/ダイヤル設定]に[F/SSダイヤルの回転]を追加しました。」
だそうです(http://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/tx1/index.html)。
露出補正の際、ダイヤルと値の変化が逆に思えたので、好みの方向に設定できるのは、とてもありがたいです。
書込番号:20056060
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)













