LUMIX DMC-TX1 のクチコミ掲示板

2016年 3月10日 発売

LUMIX DMC-TX1

  • 2010万画素の1.0型MOSセンサーや広角25mm(※35mm判換算)からの「光学10倍 F2.8-5.9 ライカDCレンズ」を搭載した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
  • 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TX1 の後に発売された製品LUMIX DMC-TX1とLUMIX DC-TX2を比較する

LUMIX DC-TX2

LUMIX DC-TX2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 3月15日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:370枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TX1の価格比較
  • LUMIX DMC-TX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TX1の買取価格
  • LUMIX DMC-TX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TX1の純正オプション
  • LUMIX DMC-TX1のレビュー
  • LUMIX DMC-TX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-TX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-TX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TX1のオークション

LUMIX DMC-TX1パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

  • LUMIX DMC-TX1の価格比較
  • LUMIX DMC-TX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TX1の買取価格
  • LUMIX DMC-TX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TX1の純正オプション
  • LUMIX DMC-TX1のレビュー
  • LUMIX DMC-TX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-TX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-TX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TX1のオークション

LUMIX DMC-TX1 のクチコミ掲示板

(1995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TX1を新規書き込みLUMIX DMC-TX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信19

お気に入りに追加

標準

コンデジの機種を絞るつもりでしょうか?

2016/02/09 15:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件
機種不明
機種不明
機種不明

4K対応5機種その1

4K対応5機種その2

従来機3機種

昼休みヨドバシAKIBAに立ち寄ったら2016/春版のコンデジ総合カタログが置いてありました。
表裏表紙含めて32ページの総合カタログでほぼすべてを4KPhot、4K動画搭載コンデジ5機種とCM10で
埋められていました。
仕様一覧も4K対応の5機種(TX1、TZ85、FZ1000、FZ300、LX100)だけのものでした。

4K非対応の従来機の記載はFZ70、TZ57、SZ10だけで1ページの2/3だけでした。
この3機種は生産中止みたいで在庫切れの場合がありますという意味の★印が付いています。

1/2.3の普通のコンデジはもう扱わないということなんでしょうか、
それとも今回だけ追加しないよってことなんでしょうかね?

まあPanasonicサイトの内容を印刷しましたって内容なんですけど、
前に置いてあった紙1枚のやつより情報が多いカタログが出たことをお知らせします。

書込番号:19572271

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/02/09 15:46(1年以上前)

>harryさん
1/2.3の普通のコンデジは、いまやもう売れませんからねー。
うちにほぼ新品の1/2.3の普通のコンデジ(IXY630)があって、いらないので誰かにあげようと思ったんですが、誰ももらってくれません。スマートフォンあるから、いらないって。
慈善団体に寄付しちゃいました。

書込番号:19572364

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/09 15:50(1年以上前)

何でもスマホ、、、

AKB次期総監督の横山由依さんもテレビCMでも言ってます

「あかん気がします。」

文化が廃れますね。。。

書込番号:19572378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/09 16:13(1年以上前)

はいm(_ _)m
そうですm(_ _)m

書込番号:19572443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/09 16:25(1年以上前)

>麺カタメさん
実際、普通のデジカメで満足できる人は、iPhoneで必要十分ではないかと。

書込番号:19572472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24958件Goodアンサー獲得:1702件

2016/02/09 16:45(1年以上前)

コンデジというより、デジタル一眼レフ等を含めたカメラは売れていないからね。
スマホで十分という人も多いですからね。

書込番号:19572513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/09 17:58(1年以上前)

他スレを建てましたが、3倍光学ズーム搭載のスマホが発売です。
こうなってくると、「ふつう」のひとたちにカメラは要りません。
デジカメメーカーとしても、存在意義のあるスペックにしないと売れないでしょう。

そういう感じでいうと、スマホの他にわざわざカメラを持つというわずらわしさ以上のメリットがなければならず、センサーは1inch以上、4k動画、高倍率ズーム、各種の凝ったアートフィルター、強力手ぶれ補正などが必要になるでしょうね。

書込番号:19572699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/09 18:34(1年以上前)

実は…僕もスマホ多用組o(^o^)o

書込番号:19572822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/02/09 18:47(1年以上前)

販売計画の見直しにより利益率の低いカメラは販売しないようです、
価格的にも高価格なのは粗利を確保するため、薄利多売では利益が出ないと言うことです。

仕事でタフネスのFT20を使用してますが、本当に壊れません、
シリコンプロテクターを着用してましたが、プロテクターが先に痛んだのでプロテクターの在庫を検索して再購入しました、
予備電池もあるので後継機を期待したのですが終了のようです。

書込番号:19572861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2016/02/09 23:52(1年以上前)

スマートフォンは価格が高いですから、買った人も折角お金を出してるし、スマートフォンを使うでしょうね(^^;

あくまで個人的ですが、コンデジが3型液晶にこだわっているのが腑に落ちないので、
どうせならスマートフォンと同じように5型ワイドなどの大きな液晶に1/2.3CMOSと内蔵ズームレンズを入れた
スマートコンデジみたいな低価格デジカメを作ればいいのにと思います。
カメラの性能が上がった今は「撮る時代」ではなく、「観る時代」だと思うので、そこが弱い事がネックではないでしょうか?

また、デジカメだと流行りの長い自撮り棒も使えないですが、自撮り棒を使う女性の中で山ガールなどアウトドアが好きな人は、
汗で化粧が崩れた顔をアップで撮りたくない時にスマホ+自撮り棒が便利だと思う人が多いようですので、
デジカメを作っている人と現実とのギャップも出て来たのではないかなと思います。
売れないのではなく、売れる物を作るのが仕事だと思いますので(^^;…

書込番号:19574110

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2016/02/10 01:08(1年以上前)

ねねここさん
こんばんは(^-^)確かに写真はスマホで十分!の人が増えてますね。最近は進化も速く、十分キレイに見えます。けど、私はデジカメにこだわりたいなぁ…と思っています。前のスレに書きましたが、私は日常使い、旅カメラ、子供の運動会等オールマイティーに使いたいと思っています。日常使いや旅カメラとしてはスマホでも良いかもしれませんが、子供の運動会やその他イベントはスマホは厳しいかと思います。なので、この機種欲しいなぁ…と。運動会はちょっと望遠足りないかもですね( ´∀`)

書込番号:19574291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2016/02/10 12:41(1年以上前)

そりゃあスマホと同程度の性能では売れませんから、
1インチセンサーやズームレンズが主流になるんでしょうね〜。

書込番号:19575291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2016/02/10 13:47(1年以上前)

>ジェミニ・カノンさん

個人的な意見はあくまで低価格コンデジの事についてだけで、デジカメとしては1/1.7か1インチ以上がメインになるので、
そちらは通常進化でいいかと思います。

低価格コンデジだけはスマートフォンとかぶるので、「カメラ」にこだわらず、
デジタルなガジェットになればいいなと思いました(^^;…

書込番号:19575467

ナイスクチコミ!3


スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

2016/02/11 11:22(1年以上前)

PCから遠ざかってる間にスレッドがえらく伸びているのでびっくりしました。
皆さん、やっぱり最近のカメラ事情にいろいろと思うところがあるようですね。

考えてみるとフィルム時代は最初のころは贅沢品で持ってる人も少なかったです。
写るんですなどのレンズ付きフィルムが発売されてはじめて自分で写真を撮ったなんて方も多かったですね。

デジカメが出てからも最初のころは利用する方も限られてました。
携帯カメラで気軽に写真が撮れるようになってデジカメを購入する人も増えてきました。
一眼レフやミラーレスなどの利用者も増えてきました。
その後、携帯からスマホに移行してからは、スマホの中で撮影して画像をいじってUPまでできるようになりました。
そうなってくると写真撮影がガチ趣味って人以外は、スマホで完結しちゃうんでしょうね。

企業としては売れないもの、儲からないものは作れないのは当然ですね。

ちなみに自分は写真を撮った気にならないのでスマホのカメラってほとんど使ったことがありません。


書込番号:19578162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 LUMIX DMC-TX1の満足度5

2016/02/11 12:46(1年以上前)

スマホカメラを使う人の理由には、スマホで撮れる写真で十分という理由とSNS等へのアップロード連携が簡単に出来るのも大きな理由だと思います。デジカメがWifiなんかでスマホとつながると言っても何等かのワンクッション余計な操作が必要で、単体ですべて完了出来てしまうスマホに勝てる筈もなく。

その発想でパナソニックが出したのがDMC−CM1なりCM10ですね。カメラ付きスマホじゃなくて、スマホ付きカメラと言いますか。
スマホのカメラでは少し不満がある・・という層を取り込もうとしたのでしょうが、いささか高いのとそこまで撮れる絵にこだわる人がいなかったのかヒットにはつながっていませんね。でも、後継機が出た所を見るとそこそこは売れたのかな?

写真を撮る主たる目的がSNSへのアップロード等である以上は、鑑賞する環境もせいぜい10インチ程度のタブレットな訳で、まさにそこそこ撮れればいいと。写真の用途がそこで完結してしまっている限りデジカメの未来は収束して行かざるを得ませんよね。

カメラ業界がすべき事かどうかよくわかりませんが、やはり大きな版で見る写真の迫力は素人でも感動を覚えるので、そういった機会を増やして、まともな作品を見る機会・発表する機会・多くの人が愛でる機会を作る事が大事な様な気がします。いい写真を撮るモチベーションが上がれば必然的にカメラに求める機能も変わって来るでしょう。ま、それでもカメラの主たる用途は普段の写真をネットで共有することから大きくは変わらないでしょうが・・

ジリ貧のカメラ業界に写真文化を喚起するだけの力を求めるのも酷な様な・・。
時代の変化に流されるしかないのでしょうか・・。 ドラマで熱血カメラマンを追う様なのを作ると一時的には売れるだろうけど・・笑

書込番号:19578362

ナイスクチコミ!0


綱手さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/11 14:38(1年以上前)

私を含め、カメラに、
高感度画質、高感度耐性、等倍での画質、等倍鑑賞の類い、
大きいセンサーサイズへの拘り、F値の小さいレンズへの憧れの類い、
手ブレ補正能力への執着、シャッターショックの小ささへの拘り類い、
などなどの、
カメラの世界が追求してきたことから、
一旦、解放されない限り、明日はないと思います。

典型的な拘りには、
豆粒センサー・・・・、AFは一眼レフ以外は駄目、ミラーレスなんて・・・、
というようなものがありますが・・・・・・・

この意味で、今回、TX1とTZ85が、言わばペアカメラとしてリリースされ、
親子、夫婦、兄弟、恋人同士などが、
仲良く、教え合い、競い合い、撮り合い・観合いして、楽しめるように、
ポケットに出し入れできるサイズで、
画質への拘りを下げ、使い易さ、扱い易さ、
新たな写真の撮り方
(4Kフォト、フォーカスセレクト、おまけで4Kまでの他多種多様な動画撮影だと思います)、
鑑賞の仕方(私は50型前後の4Kテレビでの鑑賞が主だと思います)

の大々的な提案は、重要だと思います。

しかし、時代は、このカメラを受け入れる状況にはなさそうで、
私としては、大変、残念です。
カメラの世界が変わらなければ、
カメラの世界は、一部の特異な方のものに矮小化していくと思います。

書込番号:19578621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2016/02/11 14:56(1年以上前)

>バイクで日本二周中さん

>スマホカメラを使う人の理由には、スマホで撮れる写真で十分という理由とSNS等へのアップロード連携が簡単
>やはり大きな版で見る写真の迫力は素人でも感動を覚えるので

スマホVR
http://hacosco.com/
この辺が進化していけば・・・・・ねぇ(汗

書込番号:19578679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2016/02/11 15:16(1年以上前)

デジタル一眼や素子が大きなハイエンドデジカメはマニュアル機能が売りですが、
今はテクニックを覚えたくない人が多いはずなので、AI機能を入れてどんな場面でも失敗しないカメラになれば、
綺麗に撮りたい人には需要が増えると思います。

また、低価格機種はもともと性能が弱いのですからお任せオートなどで押すのではなく、
デザインに凝って逆にフィルムカメラ風の面白さや今までにない機能などを売りにすればいいような気がします。
バイクなど、50ccのデザインが一番POPで面白いので、そんな感じです。

高性能で高価格なのに「撮り方覚えないとすべてお任せできずに綺麗に撮れない時がある」、
低性能で低価格なのに「お任せオートで簡単、綺麗に撮れると言われてもちょっと疑問がでる」
というちょっと価値が逆な気もします。その点スマホは機能無限大で価値が高い気がします(^^;…

書込番号:19578733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2016/02/11 17:59(1年以上前)

数年前(スマホが出る前)、CASIOのエクシリムケータイを使っていた時の事を思い出しました。当時、カメラ付きケータイの中では確か500万画素で、頭ひとつ抜けた性能だったかと思います。PCに繋いで画像を確認すると、キレイに撮れてるなぁと思ったものです。その後スマホが発売され、カメラの性能もかなり良くなり、今では目を見張るものがあります。時代の流れやいろいろな方の趣味・嗜好があるので、スマホのカメラで事足りる方はそれで、やはりデジカメでないと!という方はそれで。それぞれのスタイルに合わせ、自由に選び、使っていけば良いのでは…と感じます(^-^)…私はスマホでも撮りますし、デジカメでも撮ります。なので…このカメラやはり気になります( ´∀`)

書込番号:19579196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件Goodアンサー獲得:173件

2016/02/12 23:19(1年以上前)

自分のスマホは一応、「1630万画素 高画質カメラ」とうたわれているけど、デジカメほど奇麗には撮れません、
PCの23インチモニターでみると、1/2.3センサーのコンデジと比べても。あきらかに劣ります。
それでも、記録用には十分だしL版プリントくらいなら、特に違和感も感じません。

あとは個人の感覚的なものかな?
大事な旅行の思い出とか、子供の行事とか、
自分はきちんとカメラで撮影したいタイプですが、スマホですませる人を変だとも思いません。
(自分の場合、スマホ購入前はウオークマンを使っていましたが、スマホで視聴するようになってウオークマン不要になりました。)

昔は大型のオーディオで音楽を聴く人が多かったと思いますが、今は本当の少数派、
カメラが同じ道筋をたどらないよう願ってます。

書込番号:19583652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

これ良さそうですね(^-^)

2016/02/04 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

つい最近までRX10を購入する気満々でいましたが、このカメラの存在を知り、心が揺れ動いています…。画質もですが、AFの速さや連写性能、あまり詳しくありませんが何より4Kフォトに期待しています。日常の撮影はもちろん、子どものイベント(運動会等)や旅カメラとして使いたいなぁと思っています。後はサンプル画像や値段を見て、良さそうだったらこちらに傾きそうです(^-^)

書込番号:19556078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/04 19:55(1年以上前)

私も期待してますm(_ _)m 

書込番号:19556474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2016/02/04 20:31(1年以上前)

☆ME☆さん
こんばんは。コメントありがとうございます(^-^)
1インチで10倍というスペックをよくこのサイズに収めたなぁ…と感心しています。素人ですが、各メーカーのデジカメはいろいろと使ってきましたが、もしこれを買うことが出来たら、パナのデジカメは初めてになるので、そういう意味でも楽しみです(^-^)

書込番号:19556627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/04 22:03(1年以上前)

でも、今の価格ではチョッピリお高いので、5万円を切ったら考えたいと思います(^o^ゞ

書込番号:19557076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/02/04 22:34(1年以上前)

ですね…( ´∀`)確かにお高い…。
FZ1000が5万円台になってますので、この機種もそのくらいまで下がればいいですね。

書込番号:19557249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/05 07:13(1年以上前)

パナお得意の怒涛の値下がりに期待いたしましょう!

とっくに手放したGX7の予備電池2個を確認したら
この機種の電池と同じなので急に買う気まんまん。

って本末転倒かな?

書込番号:19558018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2016/02/05 07:47(1年以上前)

1型初の、星空AF搭載ですね。
フィルターが、マグネット式以外は使えそうに
有りませんね。

今年、出るかも知れないFZ1000後継機まで
待った方が良いのかな?

書込番号:19558082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2016/02/05 14:21(1年以上前)

カメラと散歩さん
コメントありがとうございます(^-^)値下がりしてくれたらありがたいですね!私もG7X手放しました。RX10の購入資金にする為でしたが、このカメラの登場で…揺れてます(^-^)

書込番号:19558898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/02/05 14:24(1年以上前)

テンプル2005さん
コメントありがとうございます!FZ1000も気になっていますが、この機種のコンパクトさがいいなぁと思っています。早く情報が欲しいですね!(^-^)

書込番号:19558904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 サンプル?

2016/01/31 10:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

スレ主 yohaku30さん
クチコミ投稿数:90件

フリッカーにてDMC-TZ100で検索してみました。

https://m.flickr.com/#/search/advanced_QM_q_IS_DMC-TZ100_AND_ss_IS_0_AND_prefs_photos_IS_1_AND_mt_IS_all_AND_w_IS_all

初心者なんで、詳しいことは分からないんですけど、好きな感じでした。
早く沢山のサンプルが見たいです♪ヽ(´▽`)/
特にマクロが気になってます。

書込番号:19541667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

標準

気軽なプレミアム機

2016/01/19 16:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

TXとして新しいシリーズを起こしたようですね。
LX100がカメラいじり好きに向けたプレミアムコンパクトだとすると
TX1は普段使いのプレミアムコンパクトを目指したようです。

それにしては価格設定はちょっとお高いかなって感じです。
もう少し安くなれば欲しいかなって状況です。

書込番号:19505609

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/19 16:41(1年以上前)

こんにちは

デザイン見てソニーかと思いました、RX-100M4の対抗機かな?レンズ暗くなるけどソニーより望遠伸ばしていますね。

書込番号:19505636

ナイスクチコミ!4


スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

2016/01/19 17:10(1年以上前)

>里いもさん
>RX-100M4の対抗機かな?

一応、立ち位置的にはSONY RX-100M4やCANON G7X の対抗となると思います。
ただしこの2機種に比べて一回り大きな感じですので、単純には対抗とは思えないです。

書込番号:19505680

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/19 17:44(1年以上前)

ソニーより小さいけどファインダーもついてるし、売りは4K動画と連写かな。

書込番号:19505759

ナイスクチコミ!9


スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

2016/01/19 20:56(1年以上前)

>売りは4K動画と連写かな。

そうですね、TZ85とTX1は、両方ともフォーカスセレクトが使えるようです。
今、GX8を使っていますが、場合によっては便利な機能です。

書込番号:19506347

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/01/21 06:22(1年以上前)

便乗質問で恐縮なのですが、噂されているTZ100って出ないんですかね?
TX1も魅力的です。

書込番号:19510438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/01/21 06:25(1年以上前)

あ、スミマセン。
噂されていたTZ100がこれですかね?
に訂正します。

書込番号:19510443

ナイスクチコミ!1


しぃろさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2016/01/21 10:07(1年以上前)

>9464649さん
その様です。

書込番号:19510775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/01/21 13:31(1年以上前)

>しぃろさん
ありがとうございますm(_ _)m
欲しい機種だったので、購入検討致します。

書込番号:19511237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/24 15:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

キタムー行ったらパンフ置いてあったので貰ってきました(^o^ゞ

書込番号:19520542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XYZ^2さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/24 17:25(1年以上前)

>☆ME☆さん
パンフのアップありがとうございます。
比較明合成いいですね。

『暗いなぁ。あっ、前後と重ねれる。綺麗になった!』

と言うシチュエーションって多いと思いました。

書込番号:19520870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/24 21:47(1年以上前)

★ XYZ^2 様

お役に立てたなら幸いです(^-^)/

今日は一脚のカタログが欲しくてキタムーへ行ったのですが、目的のカタログは置いてありませんでした…( ;´・ω・`)


でも、思わぬパンフが入手できてラッキーでした\(^o^)/

書込番号:19521856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

2016/01/24 23:43(1年以上前)

自分も金曜日にもらいましたが、裏面は前に出ていたフォーカスセレクトのパンフレットと同じものだったのでがっかりしました。
早く本格的なカタログが欲しいところです。

書込番号:19522343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/01/25 19:25(1年以上前)

>☆ME☆さん
ありがとうございます。
フォーカスセレクトはとても魅力的ですね(^^)
この機種欲しい!

書込番号:19524285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件Goodアンサー獲得:173件

2016/01/28 17:25(1年以上前)

バッテリーがGF6やGX7と同じDMW-BLG10みたいですね。
しかしながら、コンデジに8万円超はちょっと…
きっとパナだから1年くらいで5万円くらいにならないかと期待して待つことにします。
でもスペックとサイズは魅力的だなあ!!

書込番号:19532713

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ87

返信23

お気に入りに追加

標準

冒険しないな、パナさんは。

2016/01/19 17:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

オーソドックスな黒一色ですね。
海外モデルはシルバー有ったのに。
国内販売は、あまり売れるとは踏んでないのかな?

価格はパナの事だから、そう遠くないうちに、ある程度まで落ちると思いますが、
折角良いデザインなのだから、カラバリも頑張ってほしかったかな。

皆さんは、やはり無難な黒ですかね?

書込番号:19505811

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/01/19 20:27(1年以上前)

コストカットじゃないかな?
でも…いいよね、これo(^o^)o

書込番号:19506260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件

2016/01/19 20:52(1年以上前)

>松永弾正さん

こんばんは。
うーん、実際に生産しているであろうシルバーモデルが存在する事で、あまりコストカットにはならないと思うのですよね。
ということは、単純に日本仕様モデルではロットが捌けないとの判断で、無難なブラック一色の販売にしたのかななと。
そういった意味で、ちょっと残念かな。
μ4/3では挑戦的な色使いに、果敢に挑戦しているメーカーなのにね。非常に残念です。

弾正さん、G7Xから買い替えもいかがです?(笑

書込番号:19506340

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/01/19 21:44(1年以上前)

>ぷれんどりー。さん
買いかえとは言わないまでも…価格の推移次第で…嫁が怖いわー(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:19506561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/19 21:58(1年以上前)

ぷれんどりー。さん

そうですね〜。
GM系のデザインなら女子も手にとってくれそうなのにね。

書込番号:19506613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11707件Goodアンサー獲得:873件

2016/01/19 22:00(1年以上前)

アサヒカメラにも紹介とライバルの比較が乗ってましたが、普段撮りに結構良さそうですよね。

書込番号:19506618

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/19 22:49(1年以上前)

嫁さん用で考えてたのですが、黒のみの時点で却下されてしまいます。。。

書込番号:19506804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/19 23:03(1年以上前)

いくら探してもシルバーが見つからない。
本当に海外で発売してるの?

書込番号:19506860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2016/01/19 23:56(1年以上前)

下方チルト液晶(自撮り)
ボディカラーホワイト…

50gくらい増えてもこの二つがあれば…
充分軽いし、女性に大変勧めやすいのに…(^-^;

吾輩が使うならブラックですが………
一台あれば、重宝するかもしれませんが……
購入に到る…かは不明です

書込番号:19507052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2016/01/20 01:06(1年以上前)

一番の消費者はカメラ女子でしょうから、儲けが大きいμ4/3のミラーレスを買って欲しいので、
買って終わりのハイエンドコンデジはカメラ男子のサブ向けにしてるのではないでしょうか(^^;?

まあ、厳しいのに、新しい挑戦機種を出してくれるだけでもいいと思いますし、
若い女子は案外ブラックの方がファッションに合うので買うのではないでしょうか?
昭和に流行ったMA-1のブルゾンが流行ってるくらいですので…

書込番号:19507210

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2016/01/20 01:57(1年以上前)

シルバーこれですか
http://www.photographyblog.com/news/panasonic_lumix_dmc_tz100_hands_on_photos/

書込番号:19507273

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2016/01/20 02:50(1年以上前)

売れれば後からシルバーも追加されたりして

書込番号:19507312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1732件

2016/01/20 07:17(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

>松永弾正さん
奥様、そんなに怖いですか?
はい、私も怖いです。。。(笑

>夢心さん
GM系デザイン、結構訴求力有ったと思いますけどね。勿体ないと思いますよ。

>しま89さん
コンデジですからね、普段撮りには最高の1台のスペックかと思います。

>しゃべりべさん
ははは。奥様は黒いのはお嫌いですかね?

>知ったかぶり2さん
上でT・B・さんがリンク張って下さっていますが、もともと海外モデルは型番が違います。
DMC-TZ100が海外モデルですので、この品番で検索かけると出てきますよ。

ただ、まだ発売前ですので、本当に発売はと聞かれれば、まだですね。 ^^;

>ほら男爵さん
そうですねよ、チルト液晶は欲しかったと思います。
私的には自撮り不要ですけど、今のトレンドとしては、必要な機能だと思います。
多分、価格と大きさ(厚み)を考慮しての事だとは思いますけどね。

>ねねここさん
なるほど!カメラ男子がターゲットですか。
ブラックは確かに合わせやすいですよね。でも、このシルバーもワンポイントだけなので、
結構地味ではありますよね。

MA-1、トムさんの時代ですもんね。私、今でも仕事着で着用し続けてます。。。(笑

>T・B・さん
リンク有りがとうございます。手間が省けました。(笑

>テクマルさん
どうなんですかね。最初にカラバリを設定しなかった場合、後から追加って前例が無かったように思います。
初めからカラバリ設定されていた機種は、後から新色追加ってのは、何度かありましたけどね。


管理人様:無断拝借写真なので、問題あったら削除願います。

書込番号:19507467

ナイスクチコミ!3


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/20 08:08(1年以上前)

機種不明

赤いマークつけたら、まんまですね(^-^)

書込番号:19507563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件

2016/01/20 09:30(1年以上前)

>ES-WNさん

誤爆ですかね。でも、ご訪問感謝です。>^_^<

書込番号:19507715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2016/01/20 10:24(1年以上前)

ミラーレスのGシリーズも国内仕様で以前は3種類とか有ったカラバリを黒1色だけにしてしまうし、パナは日本での販売にすっかり力を入れなくなった印象です。

まぁ現実に販売量が少ないからなのでしょうが、カラバリを止めれば量販店の棚も寂しくなり、ますます客が離れて行くような気がするのですが。

書込番号:19507801

ナイスクチコミ!5


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2016/01/20 15:22(1年以上前)

TZ70がシルバーだけだったのでCP+のときに説明してくれた方になんでか聞きました。
でも回答は、いろいろ考えてのことらしいけど、わかりませんということでした。

シルバーだけだったTZ70の後継機種TZ85はシルバーと白、TX1は黒だけ。
いろいろ考えてのことだろうけど、なんか結果はついてきていないようですね。

自分は基本全部黒で統一しているので、カメラに疎い家族にばれない黒があればOKです。

書込番号:19508459

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1732件

2016/01/20 16:22(1年以上前)

>ベアグリルスさん
そうですよね、G1もカラバリ3色有りましたもんね。
どんだけ売れたかは知りませんけど。

当時はミラーレス初っ端でしたから、パナさんも売り込み層をイメージ出来ていなかったので、小型軽量という線で、
女流一眼って銘打って販売してましたからね。そういった意味で、カラバリには力を入れていたと思います。
多分、それらの購買層がメーカーイメージと食い違って、以外にも男性ユーザーに受け入れられたんでしょうかね。
でもその後も出し続けてましたから、よく分かりませんね。

コンデジはセンサーサイズが1インチ以下はなかなか販売が難しくなってきているので、絞らざるを得ないのは解らなくも無い
んですよね。でも、新しいラインナップなんですから、折角海外モデルで造ったんなら、試しに販売してみりゃいーのにねと。
私は赤のラインアクセント、結構好きなんですよ。


>harryさん
説明員の方は、どの程度の方かにもよりますよね。開発に携わったか否か、販売戦略に携わったか否か等。
それれらは極一部に過ぎないので、大半の方は何も知らないでしょうね。
黒は嫌いじゃないですけどね。でも道具もファッションの一部という考えも有りますからね。

書込番号:19508562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2016/01/20 19:33(1年以上前)

>試しに販売してみりゃいーのにねと。

そう思います。赤いアクセントでだすとニコンに怒られるわけでもないでしょうし(^^;
黒いファッションが多いのは不景気の証拠ですので、
カラフルを流行らせて景気を良くするのも大企業の使命だと思うんですが、ナショナル時代とは違い保守的ですね…

書込番号:19509025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1732件

2016/01/21 21:14(1年以上前)

おお!
価格コムさん、ちゃんと仕事してますね。
綺麗に添付写真のみ切り取ってくれました(笑


>ねねここさん

パナが大企業って言われた時代は、もう過去の話しなのかも・・・。
国内では頑張っていますけど、世界に目を向けると、厳しいでしょうね。
ドル箱の松下電工もLEDになってからは、海外勢に押されちゃってますからね。

ま、色んな意味で淡い期待はキッパリ捨てましょうかね。

書込番号:19512264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/22 12:31(1年以上前)

ほんと冒険しないですね。
赤が欲しいのですが、黒かぁ。海外で出ているシルバーに赤の線が入った商品もなかなかいいのですが。
TZ85はホワイトが出るみたいですし。

書込番号:19513740

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ85

返信20

お気に入りに追加

標準

ソニー・CANONに風穴をあけるか?!

2016/01/19 16:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

クチコミ投稿数:2576件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160119_739544.html

RX100シリーズとG5XやG7Xと真っ向勝負のこの機種、パナソニックはこのクラスは
LX100しかなく、どうしても(センサーサイズの差があるけども)デカい重いの印象だったので
この機種にはかなり期待しています。

質感もそのままライカOEMに出来そうなデザインで一気にシェアを奪う可能性もありますね。
チルト液晶を積んでないのがやや弱みかな。

あとは実売5万台は必須ですね。7万円台のG5XというよりはG7Xとのバッティングする場面が多いと思うので。
いずれにしても早く実機と写りが見たいです。

書込番号:19505604

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/01/19 16:36(1年以上前)

真っ向勝負って…
寸法測ってみなよ。
一回りは大きいよ。

書込番号:19505625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2576件

2016/01/19 18:01(1年以上前)

>エリズム^^さん
まぁ1インチコンデジってカテゴリ。寸法の差はズーム域の差って
ことでトレードオフかなと。

書込番号:19505812

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/19 19:26(1年以上前)

ワシも期待してます。TX1いいね。
1型センサーで10倍ズーム。そんで普通のコンデジサイズってのがいい。
期待大。1型センサー機でいちばん注目してる機種です。

書込番号:19506050

ナイスクチコミ!8


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2016/01/19 20:15(1年以上前)

某記者さんのスレかと思った。

書込番号:19506217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2016/01/19 21:29(1年以上前)

>@yacchiさん

そうですね。 (^-^)
RX100無印と良い勝負かな?
レンズが暗い。
稼働液晶が、無い。
EVFもチルトで無い。

何かと中途半端感が、漂っています。

書込番号:19506494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1898件Goodアンサー獲得:127件

2016/01/19 22:27(1年以上前)

マニアに受ける要素はないし価格がライトユーザー向けでない。
半値になったら状況も変わるでしょうが、
穴をあけるどころか風すら吹かない気がする。

書込番号:19506720

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/01/19 23:05(1年以上前)

生産台数1千台/月とは。
これならパナ関連会社のファミリー販売でもはけそう。
やる気があるのかないのか?

書込番号:19506865

ナイスクチコミ!5


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2016/01/19 23:20(1年以上前)

G7Xとだと、幅7.5mm、高さ4.1mm、厚さ3.9mm重さ6g差か
1インチセンサーで10倍ズームはごついのしかないので自分的には結構欲しいと思う
F値が2.8なのでG7Xから買い替えというよりは併用になりそうだけど

予約価格だとジョーシンWEBの84,800円の10%還元が最安かな
2月にプレミアムクーポン500円出るから、デジカメ割引クーポンでも出たら考えるか。

書込番号:19506927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/01/19 23:30(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000006003/

比較対象がコレなら随分コンパクトですね。

書込番号:19506958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件

2016/01/20 00:04(1年以上前)

位置づけとしてLX100よりは下位に位置するはずだし、そうなると
実売5万は無理なく出てくると思う。
G7Xの5万切りと値段で対抗してくれば面白いかなと。

書込番号:19507070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/20 11:33(1年以上前)

これで望遠側のテレマクロが何センチまで寄れるかが気になりますね。

書込番号:19507923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2016/01/20 13:29(1年以上前)

>パプポルエさん


Panasonicサイトの使用では以下の通りです。

通常:50cm(W端) / 70cm (T端) - ∞
AFマクロ / MF / インテリジェントオート / 動画:5cm(W端) / 70cm(T端) - ∞

書込番号:19508233

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/01/20 18:14(1年以上前)

> EVFもチルトで無い。

ポップアップでは無くてチルトをおっしゃっておられるのでしょうか?

個人的にはRX100系の様にポップアップ後に引っ張らないといけないのが無い?のはマルと思います。
あとは、FZ1000の様な光軸ズレ時の視度のゆらぎが無ければ?ですかね。
(メガネ利用の場合、かなり気になる様な気がしますので)

書込番号:19508806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/01/20 20:15(1年以上前)

デジカメも国内回帰しませんかねえ…

書込番号:19509135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5 ・ 

2016/01/24 12:36(1年以上前)

でかいでかいと言うけどRX100M3より少し大きいだけでG5Xとほぼ同じ。
むしろ250mmの高倍率ズームでよくここまでコンパクトに収めたと思います。
確かにスペック面で中途半端なところが目立つ商品ですし個人的にはファインダー(EVF)がTZ70と同じっぽい
感じなのでここが残念なところかなと思ってます。
ただたぶんこの商品はRX100M3とかG5X、パナで言えばLX100あたりを使用している人で同じくらいのコンパクトさでもっ
とズーム域の望遠が欲しいという人の隙間をねらった商品ではないかと。
私もRX100M3をかいズーム域をカバーするためにTZ70を買った物ですがやはり画質面ではRX100M3と比べると不満が
残ることがあります。
まあ実際に出た物の写真を見てみないと分かりませんが画質自体はRX100M3、G5X、LX100と比べても遜色ないもので
ないかと想像します。

書込番号:19519944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/24 22:22(1年以上前)

欲しい〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000693652_K0000653427_K0000846726

書込番号:19522010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5 ・ 

2016/01/24 22:31(1年以上前)

☆ME☆さん
欲しい物が沢山ありすぎて困りますね^^

書込番号:19522045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/24 22:33(1年以上前)

本当に困ります…(^^;;

1/1.7〜1型のパナコンデジ欲しい〜とか前々から思ってましたので…f(^_^;

書込番号:19522054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/24 23:22(1年以上前)

多分、ここの板でもスレ建てすると思います…( ;´・ω・`)

書込番号:19522268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5 ・ 

2016/01/24 23:59(1年以上前)

☆ME☆さん
もう色々迷わず全部買ったらどうです?
そうすればモヤモヤも消えてすっきりしますよw

しかし動画には余り関心はないですがDMC-TX1は4Kも撮れるのでいいですね。
此一台あれば子供の普段撮りだったら他のカメラはいらないでしょう。
私はたぶん買うと思います^^ 
もちろんもっと値段が下がってからですがよく下がっても6万円台かなぁ〜。

>多分、ここの板でもスレ建てすると思います…( ;´・ω・`)
楽しみにしてます。

書込番号:19522404

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TX1を新規書き込みLUMIX DMC-TX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TX1
パナソニック

LUMIX DMC-TX1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

LUMIX DMC-TX1をお気に入り製品に追加する <1132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング