EOS-1D X Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

EOS-1D X Mark II ボディ

  • 35mmフルサイズ約2020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラ。
  • ファインダー撮影時は最高約14コマ/秒、ライブビュー撮影時は最高約16コマ/秒の高速連続撮影が可能。
  • 4K/60pのなめらかな動画撮影や、スローモーション映像の撮影に適した120fpsのハイフレームレート動画撮影(フルHD)が可能。
EOS-1D X Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,000 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X Mark II ボディ の後に発売された製品EOS-1D X Mark II ボディとEOS-1D X Mark III ボディを比較する

EOS-1D X Mark III ボディ

EOS-1D X Mark III ボディ

最安価格(税込): ¥861,300 発売日:2020年 2月14日

タイプ:一眼レフ 画素数:2140万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1250g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(6955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

後継機の性能がリークしましたね。

2020/01/03 21:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

スレ主 たかみ2さん
クチコミ投稿数:1943件

題名通り、後継機の性能のリークが出ましたね。
2000万画素で191点AFのようです。開発発表にあった28倍の面積云々はどういう意味なんでしょう。中央付近のAFセンサーが緻密なのかな?

自分は買えませんが、新製品の発表はわくわくしますね。

書込番号:23146784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2020/01/03 22:12(1年以上前)

デジカメinfoだとAFは61点、ライブビューが525点で画面の90%×100%。

28倍ってのは従来よりAFセンサーの解像度が28倍になった意味らしい。

連写もOVFで16コマ、ライブビュー20コマは進化していると思うけど、残念ながらボディ内手振れ補正はないらしい。

AF-ONに新しいAF測距点選択用のコントローラー機能が搭載されるようで、素早く測距点を移動できるのが目新しい機能かな。

デュアルCFexpressはD6も搭載だから連写系はCFexpressが標準になる感じかな。

D6が実際に手振れ補正搭載するかが大きなポイントかなとは思うけど、どっちも手振れ補正は搭載されないよう気がする。
まだD6は搭載されている可能性はあるけど。

いよいよオリンピック用のカメラが揃うって感じではあるけど、レンズの発表はないんだろうな。
ニコンは120-300of2.8を出す予定だけど。

書込番号:23146832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/01/03 22:15(1年以上前)

機種不明

>たかみ2さん
端のフォーカスフレームで
AF精度が出るレンズ
AF精度が出ないレンズが有りますね

自分は測距点の多さより
測距点が少なくても
三分割構図の位置に有るのが
構図が安定すると考えます

書込番号:23146833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2020/01/04 07:35(1年以上前)

『約28倍のAFセンサ画素数』、191点AF測距点って、任意選択不可の補助AF測距点を含めた数でしょうね…。
AEセンサはもっと増やすかと思いましたが、40万画素では顔認識は可能でも瞳認識は無理かなぁ〜〜??

いずれにしても、D6と共に高速連写に特化した一眼レフの到達点となるんでしょうけど、これで最後になるのかと思うと、
寂しさを感じます……。

書込番号:23147379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:18件

2020/01/04 12:56(1年以上前)

動画性能にひっくりかえりました。
5.5k60pRAW内部記録って・。。。。。凄すぎ。

私自身は地方業者なので、PVにしてもそんな大きな仕事は無くて、5.5kのRAWが必要なんていうのは無いんだけど、
それにしても、デジイチシネマとしてここまで攻めてくるとは驚きました。
発売したばかりである自社のC500マーク2への忖度なんて全く無し解像0.4k落としているだけ。

ーいやー すんごいですわ。笑うしかない。

書込番号:23147911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:43件

2020/01/04 23:53(1年以上前)

>2石レフレックスさん

5.5K Rawが本当だとするとかなり凄いですね。
ただ、スペックリストに気になる文言が
「Raw、4K60p時はAF無効」
うーん、やはりcinemaEOSとは差別化してきたのか、画像エンジンの限界か?!
いずれにせよ、正式発表が楽しみてすね。

書込番号:23149218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/07 10:20(1年以上前)

製品スペックだけじゃなく
製品紹介もされているんですよYouTubeで・・1/6付で公開されています

https://www.youtube.com/watch?v=0EJF-y84Oms

これ見るとスぺックより機能の洗練されたというべきか?
まあ買えないけど・・

書込番号:23153676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2020/01/07 10:38(1年以上前)

デジカメWatchにも出てきてますね...

スチルの方でHEIF対応故でしょうが色域 REC.2020 PQガンマ対応ってことは 1000nits対応できる処理をしてるってことでしょうかね..
いやはやすごいもんです..
センサーとかアダプテブ温度制御かけてるわけでもなさそうですしね...

ただ、引っかかるのが動画のLog記述が「Canon Logと」いうところ
Canon Log3(Canon Log2もありか?)の特性を包括した「総称」であれば良いのですがね
蓋開けたら 8bit世代の[Canon Logだけ]とか...ないですよね??

書込番号:23153699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/07 10:43(1年以上前)

オフィシャルな情報が出ていますね。

https://youtu.be/hezrfJZ7o2A

ざっとみた感じ、ムービーの機能は大幅に向上しているのでは?
その分価格もあがっているかもしれませんが。

画像エンジンがDigicXに変わっており、その性能がどの程度のものか興味あります。

"プロ仕様"度が上がり、シロートが手を出すカメラではないかもしれません。

書込番号:23153704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/01/07 10:54(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ できたよ♪
⊂)  https://s.kakaku.com/item/K0001222466/
|/
|

書込番号:23153724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:18件

2020/01/07 12:24(1年以上前)

動画スペック凄いですね。。。ここまで来たかという感想。。笑

まぁその私のような弱小会社では逆に扱うのが難しいとも思いました。
多用する4k60pでAFが使えないというのがかなり辛い。 撮影オペレーションにはけっこう大掛かりな人員が必要かな。 

やはり私にはαの位相差AFが全モードで使えるFX9がいいんなだなと自己弁護。笑

書込番号:23153848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2020/01/15 12:08(1年以上前)


fyi

確かに、動画スペック凄いです。

が、

写真はCANON
動画かSONY

ですん。。。

書込番号:23169605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/26 14:59(1年以上前)

動画はBlackmagic Pocket Cinema Camera 6K、スチルはEOS-1D X Mark IIと使い分けておりますが、さて、EOS-1D X Mark Vの一台体制で行こうか迷い中。
BM RAW軽いんだよなぁ。Davinci ResolveがEOS-1D X Mark VのRAWにいつ対応するか分からないし…

書込番号:23192165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ327

返信70

お気に入りに追加

標準

EOS-1D X Mark IIIどうですか?購入しますか?

2019/10/25 02:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:414件

おおまかなスペックが発表されましたね。
RF系全力投球でEF系は多少のマイナーチェンジくらいかなと思っていましたがとんでもない。
フラッグシップらしく気合いの入ったモデルになりそうです。

先日カメラマンが集まるイベントに参加しましたが昔とシャッター音の音量の違いに驚きました。
昔はカシャカシャと凄まじいシャッター音の数と音でしたが今や所々でレフ機のシャッター音が聞こえるくらいでだいぶ静かに。
カメラマンの数は変わっていないので、もうミラーレスがメインなんだなと実感した次第です。レフ機は少数派です。
テレビでやるような大きなスポーツ大会でもソニーのミラーレスカメラを使ってるプロを普通に見る様になりましたし。

今やキヤノンもメインストリームはミラーレス。RFマウント。
その中で発表されたEOS-1D X Mark IIIはみなさんにとってどうだったでしょうか?購入しますか?
まだEF系に投資しますか?

書込番号:23007251

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に50件の返信があります。


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2019/10/31 16:31(1年以上前)

買いま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜すぅ(とみお)

書込番号:23019774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件

2019/11/03 18:26(1年以上前)

1DXを2017/10(発売後5年4か月)に良品中古を22万(だったかな?)で購入しました。
1DX3の中古が半額で買えるまで待つとしたら5年?

5年先は多分,動きものを撮影していない気がするし,老化で筋力がおちてシグマ120-300/2.8も振り回せない気がします。

私には,いま必要なスペック。

おそらく,レフ機として最後の1DXになりそう。

1DXを15万で売りはらって35万追金して5年で償却。
ひと月あたり6000円の出費。

と考えると,買ってしまいそう。

1DX2は欲しいと思わなかったけれど,これは欲しい。

書込番号:23025528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/11/03 18:57(1年以上前)

>三島ビューティさん
1DX2は欲しいと思わなかったけれど,これは欲しい。

そういう方多そう。

書込番号:23025590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/04 09:53(1年以上前)

>三島ビューティさん

 こんにちは。

 >1DX3の中古が半額で買えるまで待つとしたら5年?
 >1DXを15万で売りはらって35万追金して5年で償却。

 初値が100万円は、もう決定金額でしょうか?

 私も最後のレフ機として購入を考えていますが、2台のMarkUを出しても1台しか買えない金額です(´;ω;`)

書込番号:23026631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2019/11/17 13:06(1年以上前)

購入しません。
1Ds3と1Dx2は私の人生の最後のお供と思って購入しました。

書込番号:23052681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2019/11/17 15:04(1年以上前)

このカメラ業界低迷の時期
初値100万ではすまないような気もします。

5万台も売れないと思うし。

書込番号:23052904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2019/11/19 14:05(1年以上前)



ところでバッテリーに関して、

LP-E4N/LP-E4 はEOS-1D X Mark I、II、III は全部共通で使えるのでしょうか?


やや気になります。。。

書込番号:23056954

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9864件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2019/11/19 14:14(1年以上前)

1と2は大丈夫
3は出てないのでわからない

書込番号:23056968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2019/11/20 22:03(1年以上前)

ktasksさん

まだ未定ですよね、
ありがとうございました。


書込番号:23059677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件

2019/12/15 17:31(1年以上前)

買いま〜す

書込番号:23108875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/12/23 18:29(1年以上前)

マークIIで充分ですので買わないでしょうね^_^
新型がデビューするたびに追いかけて居たら生活出来なくなる。それに、フラッグシップをぶらせてこれよみがしにフラフラするのは本意じゃないしなんならeos kiss x4 でも良いくらいの人間なんでww

書込番号:23124742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件

2019/12/25 18:39(1年以上前)

遅レスです。

>レフ機は少数派です。

???まぁ扱う撮影対象によるんでしょうけれど、あたしの扱う範囲のスポーツ撮りに限れば周囲で見かけるカメラマンは、プロアマ含めて、今までほとんどニコキヤノのレフ機ばかり、あたしとおそろのα9使う方、見たことなかったけど・・・

割と最近、東京オリンピックのテストイベントREADY STEADY TOKYOのある競技(非公開競技なので、観客居ません)の撮影に伺ったら、やっとあたし以外のα9ユーザー数名に遭遇、全体ではミラーレス=α9系はごく少数派、かつ、他社ミラーレス機は皆無。

私はEOS1D系は旧機種をまだ有難がって使ってます、一番新型で1DX、でこれも来年部品枯渇。U型がお安くなってきたので寧ろそっちが気になり出しましたが、初代α9はもっとお安くなり、新型のα9UすらもEOS1DXUに近いお値段に下がってます。

>初値100万円

EOS1DXのレビューでもメーカーに苦情しましたが、初値60万円でも超絶高杉もいい所。100万円だとお仕事で使われかつ、自腹で買うフリーランスから嫌われると思うし、増々ソニー(の思う壺)にお客が流れるでしょう。

*あるスポーツ撮りのキヤノン1D系ユーザーのフリーランスの方はリアルであたしに「機材の損料がギャラに転嫁しにくい状況で、機材の値上げは困る」とハッキリ仰せでした。




ことあたしの場合ですが、毎秒10コマぢゃ撮れないなんて事は全くないし、レフ機でないと撮れない被写体はα9系を使う限りに於いてはほぼ無くなりましたが、逆にミラーレスでないと撮れないって被写体ってのも無い。

あたしの場合は、1D系旧機種でも、初代α9+メタボアダプタでも、無問題なんですよ。

キヤノンは両方作れて、ソニーはミラーレスだけ、多くの局面では、レフ機vsミラーレス機ではなくて、キヤノンvsソニーな訳でして、とどのつまり「問題」になるのは、お・ね・だ・ん。

キヤノンさんもソニーさんもよーくそこんとこ勉強して欲しい。

機材が重いのはずーっと以前から体力で何とかしてますし、ヘンチクリンな色味はRAW現像時のテクで何とかしてます、

でも「お値段!!」

まぁ、周回遅れで新品買うのも良いかも。バグはあらかた始末されているし、中古だと前オーナーがどんな使い方したかわかんないから。

或いは所属団体の理事のセンセ曰く「1個飛びで最新型買えば良いよ」ですって。

最新型買わないと写真が撮れなくなっちゃうわけぢゃ無いから、壊れて修理不能になってから更新で良いと思いますが、直ぐに手に入る=コンビニでぶら下がりで売ってるモノぢゃないし、正直に申せば、やぱ「お値段!!」

お手頃価格なら何でもOKってなら安くて良い機種は沢山あります。

でも、スポーツ撮りには画質以外にも色々要求が有るんですよ、スポーツ沢山撮らない方にはご理解頂けないかも知れないけれど。

書込番号:23128602

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9864件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2019/12/25 19:57(1年以上前)

ナゲーよ

書込番号:23128734

ナイスクチコミ!8


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2019/12/25 20:21(1年以上前)

こんにちは。

個人的には昭和56年のキヤノンフラッグシップであるNewF-1が20万くらいでしたから、
現代で1Dxが50万なら、全然高いとは思いませんね。

書込番号:23128769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件

2019/12/26 05:56(1年以上前)

>初値100万円

これに反応

書込番号:23129368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2020/01/06 20:14(1年以上前)

CBA-ZC31Sさん

>5TB/秒とか一瞬でHDDが溢れそうです。

5GB/秒ではないでしょうか?

書込番号:23152740

ナイスクチコミ!0


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:27件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2020/01/06 22:05(1年以上前)

>WBC頑張れさん

そうですね。5GB/sが正しいですね。


そろそろ発表のようですね。
価格は賛否両論を呼びそうですが…。

書込番号:23153013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9864件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2020/01/06 22:32(1年以上前)

>CBA-ZC31Sさん
えー!
界王拳では伝わってなかったの?( ^ω^ )

ハイエンドは他にない高性能をこれでもかって入れて欲しい
アップルはその辺押さえていて物欲を掻き立てる事で
成功していると思うだけどな。

書込番号:23153075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/01/07 10:50(1年以上前)

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=90889/
|
|
|、∧
|Д゚ 800,000
⊂)
|/
|

書込番号:23153714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2020/01/07 22:52(1年以上前)

値段の予想がハズレました。

80万で売るということは、ある程度業務以外の使用者も想定しているということですね。

書込番号:23154967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ115

返信42

お気に入りに追加

標準

ま〜く3が出るらしい(。・_・。)ノ

2019/02/21 23:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:3618件

来年!

ネタはCR( ̄▽ ̄;)

書込番号:22484360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に22件の返信があります。


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2019/02/22 22:22(1年以上前)

つうかばいくおーは買うのか?

わしゃ買わんぞ(・∀・)

書込番号:22486440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件

2019/02/22 22:56(1年以上前)

皆さん、ちーす(。・_・。)ノ

多分、ミラーレスの技術が進めばま〜く3が、
最後のプロレフ機に成るのかな?と、思ってます!
そしたら、2台買って、1台はプレミアム用に取っておくかな〜(^^)d

書込番号:22486515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/02/22 23:43(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ なら、
⊂)  私も買おうかなぁ〜♪
|/
|

書込番号:22486642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/02/23 00:22(1年以上前)

1個ちょうだい(笑)

書込番号:22486720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/02/24 01:00(1年以上前)

(゚Д゚)ノ⌒・

書込番号:22489404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/02/24 01:19(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 憧れはあるけど、
⊂)  1D系は私には不要かも…
|/
|

書込番号:22489433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/02/25 21:13(1年以上前)

http://digicame-info.com/2019/02/eos-1d-x-mark-iii.html
|
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/
|
http://digicame-info.com/2019/02/eos-1d-x-mark-iii.html

書込番号:22493741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件

2019/02/25 21:48(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ちびEが小学校に上がったら買うナ( `ー´)ノ
⊂)  
|/
|

書込番号:22493851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/02/25 22:32(1年以上前)

|
|、∧
|Д゚ 叩き売りされてる1DX2を
⊂)  買うかもしれないッす!!!
|/
|

書込番号:22493966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/02/25 22:50(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ その前に428が欲しいッす!!!
⊂)  70-200 + 428 2台体制にしたいッす!!!
|/
|

書込番号:22494007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/02/26 22:28(1年以上前)

ここは次元が違うとか思う(笑)

書込番号:22496110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/03 08:19(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 428は高くて買えません…
⊂)  328で我慢するか…
|/
|

書込番号:22505502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:147件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2019/03/03 19:05(1年以上前)

1Dx3??が出たら安くなるだろう1Dx2を購入する。
1周遅れのトップランナーって事。

書込番号:22506917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/05 01:07(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 来月 スレ建てします♪
⊂)
|/
|

書込番号:22510032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件

2019/03/05 17:02(1年以上前)

(( ̄_|ジー

カメラ買うの?
物欲なら止めませんが(。・_・。)ノ

書込番号:22511059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/11 12:11(1年以上前)

バイク王召喚(-人-)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000510139/SortID=22524614/

書込番号:22524632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件

2019/03/11 21:53(1年以上前)

召喚されてきた(。・_・。)ノ

書込番号:22525856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/11 23:29(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ お疲れ様〜♪
⊂)
|/
|

書込番号:22526135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/06/30 13:17(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 4月1日にスレ建てしたのだけど・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22768775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/01/07 10:56(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 買うでしょ?
⊂)  https://s.kakaku.com/item/K0001222466/
|/
|

書込番号:23153728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

オーバーホールしました。

2019/12/26 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:91件

キヤノンサービスセンターで、『あんしんメンテオーバーホール』実施しました。
参考で、工賃・部品代記載します。

工賃  30,000
部品
ミラーボックスユニット 33,340
シャッターユニット 13,350
シャッターチャージユニット 5,162
フォーカシングスクリーン 975

合計 82,827(税別)

今回は、使用中にミラー軸が片側破損のため修理持込で『あんしんメンテオーバーホール』扱いになりました。
因みに、総シャッター数は約23万回・・・年末に痛い出費でした。

書込番号:23130811

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2019/12/27 00:16(1年以上前)


主様

>因みに、総シャッター数は約23万回・・・年末に痛い出費でした。

えー、23万、、、、

御見それしました、、、

書込番号:23131116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2019/12/27 07:30(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

最近、マラソンの写真サービスというのがあり、すべての参加ランナーの写真を撮り、後から、それを掲示板に出して、参加者が選んで買うという仕組みです。出発点だけでなく、ポイントで写真を撮ります。

一人、最低でも1枚は撮るので、1万枚は簡単に超えるそうです。

プロが、自分のカメラで、請け負います。

書込番号:23131347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/12/27 08:53(1年以上前)

それ、
昔から有る商売だよな。
遊覧船とか乗って、降りたら勝手に撮られた
自分の写真がマグカップとかになってんの。
俺は買わないけど、帰りのバスの中で買った客が「げっ!シールじゃん。コレ」って怒ってる。
当たり前だっつーの。

書込番号:23131466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/12/27 11:15(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

うちの横ボンが脱線してしまって・・・(´・ω・`)b

書込番号:23131689

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2019/12/28 00:08(1年以上前)

機種不明

20171103入間基地航空祭

主様」
こんばんは、

>プロが、自分のカメラで、請け負います。

そんなに撮影するならば、できますよ。

自分がほしくとも、買えないカメラ、
ご自身で撮影した方が賢明です。。。

坊主様の言われるとおり。。。

ぶれてもいいですよ、、主様の絵をuploadくださいな111

みたいなーーーー








書込番号:23132967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2019/12/28 13:15(1年以上前)

あたしは 5D4 ですけど、今月オーバーホールに出しました。

技術料金 21,600円、 送料 900円、 消費税 2,250円、 で、24,750円 でした。

やっぱプロ機と違って安く済んでますね。

シャッター4万5千回以下で寿命の30% って事でした。


R2が出るまで、十分に使えそうです。


機種が違うので、スレッド違いとも思いましたが、安心メンテのオーバーホールで、

どこも壊れていなければ追加費用なく返ってきますよ、という事例の紹介までです。

失礼しました。

書込番号:23133732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/28 16:42(1年以上前)

思っていたより安いですね
末長く大事にして下さい

書込番号:23134115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信10

お気に入りに追加

標準

買いません。

2019/12/24 16:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:9件

自己満足で購入して所詮素人…
とても必要とは思えないんですが。かくいう私も同じようなことをして来まして今になって気がつきました。新型がデビューする度に盛り上がって居た時代もありましたw
純粋に撮影を楽しむならeos kiss x4 で充分です。まぁ金を枕にして居る人だけの楽しみで良いかと…とても一般人が入る隙間はありませんww

書込番号:23126469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2019/12/24 16:48(1年以上前)

>純粋に撮影を楽しむなら

素人は、職業カメラマンとは違い、
「撮影機材の購入金額を、撮影の報酬で捻出する」
必要が無いので、
費用対効果を一切考えず、機材を購入できますし、

また、
旅行とか、登山とか、小さい子供連れとかの
機材運搬の制約が無ければ、
所有する満足感も、
使用する満足感も、
小さいエントリー向けカメラよりも、
大きいプロ向けカメラのほうが、
満足度は高い訳で、

私のように
物欲と煩悩に満ちていると

「純粋に楽しむ」なら
kissより1DXのほうが、
心の底から楽しめるのですが。

それでも高額な機材を買わないのは、
単純に
経済事情が許さないだけです。

要するに、
めっちゃ欲しいけど高くて買えねーや、
って事です。

そんな、強欲で貧乏な私から見ると、
「kissで充分、純粋に撮影を楽しめる」スレ主さんは、
悟りを開いたお釈迦様のような方に思えます。

書込番号:23126507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2019/12/24 18:01(1年以上前)

ぼかぁ別に欲しいわけじゃないけれど、実際問題やっぱりこれが一番実用的なんだよね。



・・・持ってないけど。

書込番号:23126620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2019/12/24 18:01(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0000852017/SortID=23007251/

コメントから察するに上記URLの返信かもしれませんね。
X4で撮れるかどうかは各々の撮影対象や撮影内容によって違うので、スレ主の主観ですね。

書込番号:23126622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2019/12/24 18:49(1年以上前)

トムワンさん、 すっごぉ〜〜い \(⌒◯⌒)/ 

よく分かりましたね! おかげ様で 意味が分かりました  
                          

書込番号:23126706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2019/12/24 19:45(1年以上前)

>syuziicoさん
あざっすぅ(^^)
1DX2にアラートかけてあったので開いてみましたが、価格の掲示板自体は週1か2回しか見なくなりました。

ちなみに、僕は1DXを2台と1D4でしたが、1D4が故障して処分、もう1台欲しいですが・・・やっぱり1D系がいいです。1DX2と3は僕みたいな使い方が雑な者には買えません。

書込番号:23126786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2019/12/25 14:37(1年以上前)


こんにちは、

自分は1DX を使用してます。
mk2は買いませんね、もしなければ買いましたが、、、

mk3に注目してます、、、


書込番号:23128218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5 よいとこ しれとこ 

2019/12/25 17:49(1年以上前)

こんにちは

現状では1Dx3は買えそうもないし、必要ないと思ってますが、
2年経つと欲しくなると思ってます。まだ達観してませんから。

>トムワンさん
1D4いっちゃいましたか、それは残念です。
私は以前手放したのをずっと後悔してます。
それはそうと1Dx2を入手したんですが、
暗いときとエクステ使うときだけ1Dxと明確に違います。
でも明るいときには、マークUとあんまり変わらない気がしています。
それくらい1Dxの出来がいいってことだと思いますね。

書込番号:23128518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2019/12/25 20:33(1年以上前)

>とんがりキャップさん
雨の中で高校サッカーを撮ったのですが、液晶が不灯になってしまいました。1Dは雨でも大丈夫、なんて根拠のない自信がありましたがダメでした。
(何度か雨天で撮影して大丈夫でした)

暗い時にテレコンで1DX2が優位とのこと、1DXと1DX2はEV値違うのでしたっけ?
僕に至っては室内はテレコンを使わないので、1DXでOK、フリッカーも全然気になりません。

書込番号:23128789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5 よいとこ しれとこ 

2019/12/25 21:35(1年以上前)

スレ主さん失礼

>トムワンさん

雨でダメでしたか、でも乾けば復活するかも。

>暗い時にテレコンで1DX2が優位とのこと、1DXと1DX2はEV値違うのでしたっけ?

暗所は数値的にも違うんでしょうけど、
テレコンでロストほとんどしないんですよ、
その点が、わたしなんかの素人でもはっきりわかりました。

書込番号:23128907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2019/12/25 21:59(1年以上前)

>とんがりキャップさん

>乾けば復活

フラッシュメモリは3回くらい洗濯したのを復活させました(^^)
僕もそう願ってましたが、3週間経っても変わらないので、さよならしました。
撮影中にこまめにデータを確認するので、液晶がないと支障をきたします。
ミニHDMI出力で液晶テレビと繋ぐと、液晶の内容を出力していることは確認できたのですが、適当な小さいモニターを見つけることが出来ず。
1D4には思い入れがあったので躊躇しましたが、クルマをイジッてた昔から「機械に情をかけない」と割り切るようにしてきたので、今回も手放しました。


1DXと1DX2では数値で見えないところで色々進化してるのかもしれませんね。
ということは1DXV(新型)も期待大ですね。
確かに、室内で黒いユニフォームだとAF来るまでモドカシイ時があります(70-200F2.8 テレコン無し)
そういうのが一発でスッと来たらストレスなく撮れるかもしれませんね。
とは言え、最近大きい買い物をしてしまったので、1DX2どころか1DXの中古も買えません。
年末調整の戻り金も私にバックはありません(涙)。

書込番号:23128965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

スレ主 MARK5963さん
クチコミ投稿数:4件

MACを最新のOSにアップデートした途端に、
RAW画像のサムネイルが表示されなくなり、
非常に不便を感じています。

アップデートする前は普通に表示されていたので、
サムネイルから現像すべき画像を選び
ピンポイントで現像出来ていたのですが、

現在、DPPやフォトショを開かなければ、
画像が見れません。

改善策はあるのでしょうか。
また同じような症状の方、いらっしゃいますでしょうか?

アドバイスなど頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:23116332

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2019/12/19 14:53(1年以上前)

OSのバグかも知れませんね。
Appleにメールで問い合わせたら良いかも知れませんね。

現状だと前のOSにダウングレードするか、新しくなるのを待つしかないのではと思いますね。

書込番号:23116557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2019/12/19 16:04(1年以上前)

ネットから拾ってきたデータでの確認ですが、私の環境(macOS Catalina 10.15.2)ではちゃんと表示されてますよ。
https://www.photographyblog.com/previews/canon_eos_1d_x_mark_ii_photos

MacやFinderを再起動しても治らないでしょうか?

キャッシュを消してみるとか?
https://blue-leaf81.net/archives/1103/ (Catalinaでは確認してません。実行は自己責任で。)

書込番号:23116663

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2019/12/19 16:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2019/12/19 17:47(1年以上前)

最近のMAC OSはトラブル続きですね。

多分ですが、OSレベルのRAWファイル表示のトラブルと思います。修正されるのを待つしかないのでは?

ADOBEの方のRAWファイル表示は問題ないということなんだろうと思います。

書込番号:23116831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4827件Goodアンサー獲得:272件

2019/12/19 19:37(1年以上前)

> MACを最新のOSにアップデートした途端に、RAW画像のサムネイルが表示されなくなり、非常に不便を感じています。

  ご愁傷さまです,としか申しあげようがありません.

 ちなみに私のmacOSはMojaveの最新バーションで10.14.6ですが,RAWファイル(5DsRとか5DMarkW)のサムネイル表示を問題なく出来ます.Catalina 10.15.2の問題ですか.

書込番号:23117017

ナイスクチコミ!0


kage30さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/20 23:18(1年以上前)

>MARK5963さん

Catalina 10.15.2使っていました。
普通にRAW画像のサムネイル表示していました。
現在はCatalina 10.15.3 beta使っていますが
同様に普通にRAW画像のサムネイル表示出来ています。

もしかしてですが
上書きインストールしてないですか?
時間があるなら
別にパテーション切って新規インストールしてみてはどうでしょうか?

書込番号:23119227

ナイスクチコミ!0


makorigeさん
クチコミ投稿数:5件

2019/12/25 14:14(1年以上前)

マジクマウスとと画面の奇麗さでMacにしましたが、同様な問題が多々あるので、今はWinです。(リンゴループ、現像できず、USBハブ使えず、マウスの接続断、Wi-Fi接続断、等々・・・)
Winにしましょう!!

書込番号:23128205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X Mark II ボディ
CANON

EOS-1D X Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

EOS-1D X Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <822

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング