EOS-1D X Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

EOS-1D X Mark II ボディ

  • 35mmフルサイズ約2020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラ。
  • ファインダー撮影時は最高約14コマ/秒、ライブビュー撮影時は最高約16コマ/秒の高速連続撮影が可能。
  • 4K/60pのなめらかな動画撮影や、スローモーション映像の撮影に適した120fpsのハイフレームレート動画撮影(フルHD)が可能。
EOS-1D X Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,000 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X Mark II ボディ の後に発売された製品EOS-1D X Mark II ボディとEOS-1D X Mark III ボディを比較する

EOS-1D X Mark III ボディ

EOS-1D X Mark III ボディ

最安価格(税込): ¥861,300 発売日:2020年 2月14日

タイプ:一眼レフ 画素数:2140万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1250g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(6955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

不具合

2016/09/22 02:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:27250件

先週の木曜日に、SCでセンサー清掃を依頼した時、ファームアップを聞かれたので上げて貰いました。
前回のファームもSCで、上げて貰って問題なく使えていました。
土日に撮影に出かけたら、設定の一部が初期に戻っていました。
気づいた所は、設定を好みに戻しました。
今日撮影に行くので、昨日メニューを全部見直したら、前回気づいたのを入れると、6〜7箇所も初期になっていました。
今日から撮影しながら、再度確認する予定です。
一応、メーカーには報告しました。

書込番号:20225232

ナイスクチコミ!2


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2016/09/22 02:44(1年以上前)

ロットでちがうんですかね。
ファーム公開日に自分でやりましたが、うちの二台は問題ありませんでした。
設定をバックアップしたCFがあるので、もし初期化されてもそれを入れて戻すだけですけど。

書込番号:20225241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27250件

2016/09/22 02:48(1年以上前)

そうですか、問題ないんですね。
自分のは発売日に手に入れたので、初期ロッドだと思います。

書込番号:20225244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/22 06:45(1年以上前)

>MiEVさん

私も初期ロットで最初のファームウェアアップで設定が初期化されましたが最新のファームウェアV1.1.2では問題無かったです!
問題はCFカードにjpg・CFastにrawで振り分け書き込みで使用してますが、PC (windows10)にCFカードリーダーが表示されなかったたり(カードリーダーのドライブ番号を変更すると直ります?)、iPhone6sでカードリーダーで読み込ませると半分はデータが化けてしまいます?
SCに尋ねてもエラー情報が無いと言われましたから、カメラとPCをUSBで繋げば問題無いです? やはりデータは、まめにバックアップを取らないと不安です! 次回のファームウェアに期待します(^_^)

書込番号:20225422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27250件

2016/09/22 07:07(1年以上前)

G55Lさん、限定コレクターさん、有り難うございます。
限定コレクターさんは、前回ので起きたのですね。
起きる人と起きない人がいるようですね。

書込番号:20225457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2016/09/22 07:46(1年以上前)

>MiEVさん

うちのはなんの問題も無かったですよ^ ^
2回とも自分でファームアップやりましたけどね。

書込番号:20225524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2016/09/22 08:16(1年以上前)

こんにちは

キヤノンユーザーでない者からのレスをお許し下さい。

ファームアップした機能に該当または関連した項目が初期化されたのでは?と思いました。

1回目と2回目それぞれでどの項目が初期化されたか…で判断できるかも…です。

失礼しました。

書込番号:20225583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2016/09/22 11:40(1年以上前)

点検の一環で変更したのでは?
私の場合、ファームアップではありませんが、点検の時に変更されてしまいました。変更の連絡ありましたけど。。

書込番号:20226136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/09/22 12:13(1年以上前)

7Dが2.0.5にファイルアップするとき、日付などが初期化されたことがありますな。

1DX2のファームウェア1.0.2以前のカメラで作成したカメラ設定ファイルは使えないらしい。
カメラ設定ファイルが何かがわからないが、関係しているのかも知れませんな。

問題ない方もいるようですし、不具合かはキヤノンに確認しないとわからないでしょうな。

書込番号:20226239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2016/09/22 12:20(1年以上前)

関係無いけど、アプリを更新する度に『メール配信希望』になってるようなもんですかね。

書込番号:20226256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27250件

2016/09/22 19:12(1年以上前)

1DXの時(2台)は、何の問題もありませんでしたが残念です。
今日現場で、Mモードの時のISO補正のボタン変更設定が、初期化されていました。
ここは昨日のチェックの時、確認漏れでした。

書込番号:20227423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6910件Goodアンサー獲得:126件

2016/09/24 16:38(1年以上前)

CANONのファームアップで
せってが変わるという、記載はないですよね。
INSTALLマニュアルとかですが、、、

そんなことあるのかな?

書込番号:20233605

ナイスクチコミ!0


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2016/09/26 12:22(1年以上前)

横から失礼。普通は問答無用で工場出荷状態に戻すような話とも思えますが、半端な
対応は迷惑千万ですねぇ〜

ソフト屋の観点から言えば、一度、工場出荷状態に戻して、再設定した方が安心ですね。
#XML とかで設定を書き出せるような機能があれば良いのですが・・・
設定くらい引き継げよ〜とか、その気持はわかりますが、そこは性悪説で。

書込番号:20239398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27250件

2016/09/26 23:49(1年以上前)

Go beyondさん、書込有り難うございます。

書込番号:20241265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ137

返信41

お気に入りに追加

標準

ひっそりファームアップ?

2016/09/10 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

返信する

この間に21件の返信があります。


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/12 22:35(1年以上前)

御意ッす( ロ_ロ)ゞ

書込番号:20195419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/12 22:39(1年以上前)

オススメ商品\(^o^)/
https://amazon.jp/dp/B01BD4MNQA/

書込番号:20195429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2016/09/13 00:11(1年以上前)

えむろくさん

買っちゃえ(。・`з・)ノ
買っちゃえ(。・`з・)ノ
買っちゃえ(。・`з・)ノ




|ω・)ナニヲ??

書込番号:20195740

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:256件

2016/09/13 10:22(1年以上前)

>☆Mろっく☆さん
密林お勧めより、ボディこーてまえ(  ̄▽ ̄)

書込番号:20196509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/13 17:57(1年以上前)

むー(。・`з・)ノ
むー(。・`з・)ノ
むー(。・`з・)ノ
むー(。・`з・)ノ
むー(。・`з・)ノ



むーりーッす(。・`з・)ノ

書込番号:20197433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:256件

2016/09/13 20:53(1年以上前)

>fttikedaz2さん
>J79-GEさん
>☆Mろっく☆さん

何のために意味なんか求めるんだ?人生は願望だ、意味じゃない。
こーてまえ。
人生を恐れてはいけない。人生に必要なものは、勇気と想像力。それとほんの少しのお金だ
ブワッハハ!(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!
チャップリンの名言の受け売りな〜

書込番号:20197947

ナイスクチコミ!6


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2016/09/13 20:55(1年以上前)

( ̄ー ̄) そういうのも間に合ってます

書込番号:20197956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件

2016/09/13 20:59(1年以上前)

失礼〜〜〜〜〜〜(m--)m

書込番号:20197977

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/13 22:09(1年以上前)

ほんの少しのマネーでは買えません\(^o^)/



あッ(・o・)
ローンがあった\(^o^)/

書込番号:20198263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2016/09/13 22:21(1年以上前)

えむろくさん

買っちゃえ(。・`з・)ノ20回分割
買っちゃえ(。・`з・)ノきたむー最高
買っちゃえ(。・`з・)ノ買ってから後悔

書込番号:20198326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/13 22:25(1年以上前)

20回払いなら月々の支払いが約31,994円
http://shop.kitamura.jp/pd/4549292060485/

書込番号:20198342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2016/09/14 00:07(1年以上前)

1日1,066円(p^-^)p届いた〜

買っちゃえ(。・`з・)ノ
買っちゃえ(。・`з・)ノ
買っちゃえ(。・`з・)ノ


書込番号:20198697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/14 00:07(1年以上前)

娘しか撮らない私に本当に必要なスペックなのか…!?

欲しい欲しい…と思いつつ、いつも疑問に感じています…


その答えが…
http://s.kakaku.com/review/K0000852017/ReviewCD=928571/
ここに…!!!




買っちゃおうかなぁ〜p(^-^)q

書込番号:20198698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/14 00:09(1年以上前)

↑↑↑↑↑↑
嘘ッす(・o・)

書込番号:20198708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2016/09/14 00:13(1年以上前)

私の現時点でのポトレスペシャルは、D4s+70-200f2.8です。
D810ではダメでした。

えむろくさんは135mm持ってるでしょ(^◇^)
後で絶対に後悔するから

買っちゃえ(。・`з・)ノ
買っちゃえ(。・`з・)ノ
買っちゃえ(。・`з・)ノ

書込番号:20198718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/14 01:13(1年以上前)

買っちゃえ(。・`з・)ノ
買っちゃえ(。・`з・)ノ
わーお(。・`з・)ノ

買っちゃえ(。・`з・)ノ
買っちゃえ(。・`з・)ノ
わーお(。・`з・)ノ


むー(。・`з・)ノ

書込番号:20198824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/14 06:36(1年以上前)

おはようございます(^_^)/

無理ッす( ロ_ロ)ゞ

書込番号:20199035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/14 20:33(1年以上前)

ばっさり…


1DXU欲しい欲しい欲しい〜(>_<)

むー(。・`з・)ノ

書込番号:20200915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/19 12:12(1年以上前)

1DXUはチョッピリお高いので…
http://s.kakaku.com/item/00500210004/ ← これ!?

書込番号:20215813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/19 12:43(1年以上前)

別機種

1Dオススメです♪ ( ̄ー ̄)b

書込番号:20215896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1506

返信102

お気に入りに追加

標準

みなさん買いますか?

2016/02/03 23:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:414件

動画よりとも書かれてますが
キヤノンのサイトを見れば見るほど写真を撮るためのカメラだなと私は感じています。
スペックはもちろんですが各光学補正も充実し
贅沢にもカメラ内でデジタルレンズオプティマイザまで適応させることが可能になりました。
パソコンのソフトウェアを使用しなくともカメラ本体だけでより質の高い写真を完成させることができる、
ある意味理想的なカメラではないでしょうか。

期待していた分、常用ISO感度など数字的に残念だと感じた部分もありますが
細かくみていくと さすが と感じさせ私的には1DXの時よりわくわくします。
スペックよりもインパクトのあったペンタ部のモッコリもホントの印象は実機みないとわかりませんが
良い意味で捉えれば1DXでもU型を使用してるんだぜってアピールポイントになりますね。

ついにベールを脱いだ1DX2ですがみなさん買いますかね?予約しました?それともこのまま1DXでいきますかね?


書込番号:19553945

ナイスクチコミ!28


返信する

この間に82件の返信があります。


クチコミ投稿数:250件

2016/02/08 21:25(1年以上前)

明日、梅田のキャノンSSに1DXマークIIが有るか見てこようと思います。有れば、シャッターフィーリングを楽しみたいと思います。カメラが大好きなディレッタントにはたまりませんね。

書込番号:19569985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2016/02/08 21:52(1年以上前)

>佐藤光彦さん

ありがとうございます(^_^)

書込番号:19570114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/08 22:17(1年以上前)

>帝国光学]さん
今日、梅田のショールームで触ってきたので、
間違いなくありますよ。

書込番号:19570213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2016/02/08 22:28(1年以上前)

>ES-WNさん
情報有難うございます。咋年末にライカSLを購入、先月にD5を予約したばかりなので、1DXマークIIはゴールデンウィーク明けに購入になると思いますが、明日楽しみにして1DXマークIIに触れて来たいと思います。

書込番号:19570265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度3

2016/02/08 22:35(1年以上前)

>EIIIさん
1DXはボタン多いですよ。多いから必要だと思うんです。

>ミノルタファンになりましたさん
4秒程で消えます。設定できたかどうかもう記憶が薄いです。

ブライダルのカメラマンで5D系とMixで使用していると操作性が違うので是非イルミ欲しいんですよね
出てくる絵も違うので両方欲しい。
1DXはすっきり。5D3こってり…5Dのこってりは場合によっていいのだけど
85mmf1.2や50mmf1.2のAFは電力不足かして1D に比べて鈍足、AF精度落ちる。
ISO感度も半段落ちる。
1DXは絵はすっきり、シャッターフィーリング最高!ISOもOKでも下半身邪魔

今回は悩みます。5D3を売って1DXと1DXmark2にするか、1D,5D共に新型にチェンジか
5Dもエグい金額できそうですしね〜初値35は超えそうな感じですよね。

書込番号:19570289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2016/02/09 00:11(1年以上前)

>こうちゃんゆうちゃんさん

私は本命は5D4です。
しかし迷います…6Dを売って5D4入手だと考えてますが、1DX2の実質高感度が1段アップしてればやはり欲しくなるかも…

書込番号:19570658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/02/09 00:38(1年以上前)

マウントの変更のハードルが低ければ、購入される方も増えそうですね。

書込番号:19570720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2016/02/09 08:51(1年以上前)

>てらばろすさん

どもです。C300MarkIIでバスケですか... 大判センサーでバスケは辛そうですね(^^;;

Log実装したシネマ、ビデオカメラの多くは、Log設定時に 通常撮影ではできる機能が封印されること多いですよね。
デジイチに近い業務用映像機器部門取り扱いの1DCでもあったかと思います..

「記録」をメインとしたコンシュマー側のカメラで そういう制限が出たらどうなのか?
色々、誤解がでる可能性もあるだろうなって..想像してますよ。

それを嫌って「記録カメラ」としては不要であろうCanon-Logを現段階外してるんだろうなって気がします。
オリンピックが終わって、初期需要も一巡、マイナートラブルもあるでしょうし、安定した頃にCanon- Logを安易に載せるってんじゃなくて
「アップデートパック」として発売してくれないかなって..

個人的にやLogは、販売元のサポートがちゃんと説明できなければ実装しない方がいいって思ってるんですよ。
業務用映像機器の部門は各社問題ないと思うんですが、デジイチ部門のサポートがちゃんとできるのか?

アップデートパックで発売して、そのサポートは、アップデートパックの原資を使って 業務映像の営業のサポート側が面倒みる方がいいように思うんですよね。
もちろんLogの開発、サポートの費用を「Logを使わないであろう、大多数の1DXmarkIIのユーザーに負担させる」ってのも良くないんじゃないかって思うんですよね...有償ならそれは解消できますし.

さて、サポートパックとしてシネマ機として使い易い機能があればなーって 妄想してる内容 Log含めて..

1. BT.2020,DCI-P3のGamut とCanon-Log WideDRの実装。
2. AFブーストMF,顔認識オンリー、DPアシストMFの実装。
3. 可能であれば 10bit4:2:2(C4Kの30Pまででも)実装.
4. 10bit4:2:2収録のためのXF-AVCの実装。8bit4:2:2はMotionJPEGとXF-AVCの選択ができればさらによし。
5. 機能封印してるだけなら HDMI経由のC4Kの出力。理想は10bit4;2;2,8bit4:2:2でもOK
6. 可能であれば、液晶表示を.709のLUTあてと無し選択できれば助かる。
7.欲をいえば.. MotionJPEG(8bit4:2:)の24.00,23.98FPSに限定でも オープンゲートもしくは5Kあたりのラージフォーマット収録の追加。
  または2:1モード 縦が2160Pだったらベターですけどね.. の追加とか..

全部合わせて、税込10万円-15万円で追加してもらえれば、総額でも1DCより安値になりますしね..ありがたいなーーなんて妄想しています。

書込番号:19571264

ナイスクチコミ!3


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/02/09 11:59(1年以上前)

週末に、フィールドに行った際、1D Xユーザーが4人居たのですが、二人は1D XUをキタムラに予約済みでした。1D Xを購入して4年ぐらい経っている方は、そう深く考えず移行する感じですねw。マウント替えするならともかく、レンズ資産もありますから、レリース回数が増えたら、リプレースするしかないわけですし……。ちなみに、ニコンユーザーは、D4ならびにD4sから、D5に移行する方は皆無で、D500を予約した方は居ました。

自分の場合は、ほぼ野鳥撮影しか1D Xを使っていませんし、普段は5DsR、7DUを持ち出すことが多いので、今年は、5DWが出たら、5DVをリプレースする予定です。1D XUへの移行は来年度以降になると考えています。実際は、もうそろそろ、16-35 F2.8Vが出そうなので、次はその更新になりそうですが・・・・・・。

書込番号:19571760

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:250件

2016/02/09 20:48(1年以上前)

キヤノンヘビーユーザーの皆様こんばんは。

今日、梅田SSにて1DXマークIIに触れてきました。ニコンとライカのヘビーユーザーなのですが、キヤノン1DXマークIIも良いですね。ヘンタ部の凸も気にならず、シャッターフィーリングもマテリアル感も最高でした。改めて散財する決意が固まりました。EF3514と11〜24ズームを使うにはこのbodyしか選択の余地はありませんね。今日は幸せな気持ちになりました。

書込番号:19573329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/02/11 08:43(1年以上前)

動画派としては、冷静に考えてみると
買わないかな〜
検討するのは5Dmk4が出てからですかね!
5Dmk4は多分1DMK2より、
どこかスペック1つは上回る部分、、
作るような気がしますし、、
理想はC100でもなくC300でもなく
C200(4K60Pmp4Log)でないかな〜〜
価格は1DMK2とC300の間!!希望

書込番号:19577794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6910件Goodアンサー獲得:126件

2016/02/11 14:09(1年以上前)

調査違いなくば,
機能追加でGPS内蔵が注目ですね。

SONY ビデオでは購入済みですが(HDR-PJ760V,HDR-CX590V),
GPS内蔵機能は新モデルでは削除してますね。
共産国ではNGとか聞きますが,兎に角内蔵は受信能力が弱いです(室内は不可)。

流れから見ても,そんな中でGPS内蔵は,魅力の一つとも考えます。
外付けは,大きすぎてまた,ストロボが付けれません。





書込番号:19578546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/02/11 14:45(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
> 外付けは,大きすぎてまた,ストロボが付けれません。
EOS-1Dxに純正のGP-E1を装着した状態で、
なんの問題も無く外付けストロボが装着出来ますよ、

別の話でしたら失礼。

書込番号:19578644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6910件Goodアンサー獲得:126件

2016/02/11 20:09(1年以上前)

道東ネイチャーさん

L型のステインのことですかね?
そこにストロボをのせて本体からコードを引けばOKですよね。

その手がありました!! すいません。

書込番号:19579674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/02/11 21:09(1年以上前)

別機種

GP-E1装着の様子

>YAZAWA_CAROLさん
EOS-1DxのGPS受信機”GP-E1”はアクセサリーシューを使用しません、
従って外付けスピードライトなどの使用に足枷をするものではありません、

添付の写真はEOS-1DxにGP-E1を装着した画像です。

書込番号:19579918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6910件Goodアンサー獲得:126件

2016/02/11 23:00(1年以上前)

道東ネイチャーさん

あらっ、はじめてみました。
ありがとうございました。

書込番号:19580401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/02/14 12:40(1年以上前)

機種不明

サンプルや評価を見てから・・・なんて言っていましたが、先日、キヤノンでカメラを触ったらかなり欲しくなり、その後、いきつけのお店で価格交渉したら60万切ったので予約入れちゃいました・・。

迷っている人は触ったらいけません。欲しくなりますよ(笑)

書込番号:19588843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/14 21:44(1年以上前)

>kenta_fdm3さん

お安くご予約おめでとうごさいます。
 
羨ましいです。

書込番号:19590819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/15 13:37(1年以上前)

60万切ったのですか!
それなら買いですね、羨ましい。
私も交渉してみようかな

書込番号:19592541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/14 08:53(1年以上前)

買わない!?
買えない!?


私には買えない金額です…( ;´・ω・`)

書込番号:20199311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

DPRAW。

2016/08/27 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

5D4に搭載されるデュアルピクセルRAW!
実際使ったワケじゃないけどスゴーーーーくソソられるのね。

この機能、おなじくDPセンサーの1DX2とかにファームアップで追加されたりしないかなぁ・・・!?

5D4の目玉機能だからスグにじゃなくてもイイ!
けど数カ月後に追加!!
なんてことになってくれたら嬉しいな!

書込番号:20149264

ナイスクチコミ!8


返信する
K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/08/28 02:20(1年以上前)

多分、ないんじゃないでしょうか?
すくなくとも、しばらくは、、、
価格つり上げの5DMK4唯一のエポックなスペックですから

書込番号:20149737

ナイスクチコミ!3


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2016/08/28 04:55(1年以上前)

ニコンのD5がD5sにマイナーチェンジする頃に…だったりして(笑

書込番号:20149834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2016/08/28 05:20(1年以上前)

DPRAW欲しいっすねー
ついでに、ライブビューでのタッチシャッターとサーボAFもお願い!

書込番号:20149850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/28 08:28(1年以上前)

ソフト改修だけで対応出来るのでしょうか?
ハードが対応していないから無理だとか。
期待したいです。

書込番号:20150088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/08/28 15:11(1年以上前)

DPRAW以外にも
HDR動画しかも、119.9P撮れるのなら
59.97Pに仕上げられるHDR動画機能!
4K動画もHDRもできたら、いいな〜

書込番号:20151001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/08/29 01:37(1年以上前)

自分も欲しいです。ーついでに黒シャツRevestさん同様にタッチシャッターとサーボafが欲しいですねえ。
それで1DX2はほぼ完璧なカメラになります。

カワセミなんか撮ってると、目にピントが来てないという理由で随分と写真を捨てていますから、それがかなり救えるかと。
Cfastでバッファ問題もクリアでしょうし、元々画素数控えめですからファイルサイズ二倍でも許容範囲です。
Dp cmosの採用には懐疑的でしたが、ライブビューのafの速さや今回のデュアルピクセルRawの件でキヤノン頑張ったな、と見直しました。

書込番号:20152592

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/29 12:46(1年以上前)

確かに動態撮影の1dx2にこそDPROWを付けるべきだと思います。逆に風景撮影にはあまり必要ないかも。
高感度もAFもライバル機d5に比べイマイチなんでファームで更新してくれることを願います。

書込番号:20153471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/29 21:40(1年以上前)

鉄道太郎です。
デュアルピクセルなんで、ファ−ムアップで可能性も無きにしも非ず、、、、と勝手に希望的に思ってます。
D5もアンチフリッカ−が無いと思ってたら、後からファ−ムアップで対応してきましたからね?

書込番号:20154681

ナイスクチコミ!1


miraiyukiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/29 22:00(1年以上前)

とりあえず5DWに搭載された液晶の色調調整機能はファームで対応してくれるみたいですね。

http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/160825eos1dx2-firm.html

今後DPRAW対応も期待したいですね。
LightroomのDPRAW対応の噂もあるので是非お願いしたいです。

書込番号:20154764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件

2016/09/04 12:21(1年以上前)

ハード的にはDP CMOSだからできそうですよね。

最近、ひそかに1dx2のお値段が上がってますけど、5d4にお金使うならこっち買うひとが多くなってきてるし、対応されれば65万はキープしちゃいそう。

書込番号:20170099

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信23

お気に入りに追加

標準

8,980円で 抽選販売 に当選しました!

2016/07/14 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5
機種不明

キヤノンオンラインショップ

キヤノンオンラインショップからメールが来て無事購入出来ました!

商品名: [抽選販売] ミニチュア EOS-1D X Mark II+ミニチュア EF70-200mm F2.8L IS II USM ※撮影できません
単価: \9,698
数量: 1

1DXは購入出来なかったので嬉しいです!

書込番号:20037877

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/07/14 20:50(1年以上前)

OH!!
0が二つ足りないと思ったらそうゆう事なんですね・・・・

書込番号:20037956

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/14 21:05(1年以上前)

何かわからんけど、、、5DsUSBメモリーが届いた、、、

書込番号:20038005

ナイスクチコミ!5


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/07/14 21:22(1年以上前)

>☆ME☆さん
  ありがとうございます!

>ブローニングさん
  そうなんです!

>しんちゃんののすけさん
  おめでとうございます?!

今日辺りメールが来ないと外れか?と思っていました
のでよかったです。
でも限定とはいえ700個なら・・・と期待していました。

楽しみに到着を待ちたいと思います。

※因みに表題の8,980円は税別ですね。

書込番号:20038065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/14 22:00(1年以上前)

全然スレと関係無いけど、、、知人の1DXUのファインダー覗いたらスンゲー綺麗だった。

書込番号:20038229

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2016/07/14 22:01(1年以上前)

いかにも釣りっぽいタイトルだった(笑)

書込番号:20038235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/07/14 22:08(1年以上前)

EOS-1D X Mark II ボディの板に書き込む・・・
それ狙いでしょ。

書込番号:20038267

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/14 22:24(1年以上前)

>仁ベエさん

ご当選おめでとうございます。
良いじゃないですか!楽しみましょう。

初期のミニチュア、ロクヨン付きは所有してます。
かなり前にヤフオクで入手しました。

書込番号:20038336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6910件Goodアンサー獲得:126件

2016/07/14 23:59(1年以上前)

>キヤノンオンラインショップからメールが来て無事購入出来ました!
.
良かったですね、

自分来ませんでした(^^;。

オブジェにしたかった!

書込番号:20038626

ナイスクチコミ!1


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/07/15 08:49(1年以上前)

>トムワンさん
  あら?!

>hotmanさん
  まあ?!

>虎819さん
  ありがとうございます。

>YAZAWA_CAROLさん
  残念です!しかし最初の抽選で7/20迄に購入手続き
  をしない方が居れば再抽選となりますので今しばらく
  お待ちを。。。私の経験談ですが。

書込番号:20039119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6910件Goodアンサー獲得:126件

2016/07/15 12:14(1年以上前)

主様

>〜お待ちを。。。私の経験談ですが。〜
>
期待も希望もしないです。

ほしい方が応募したので必ず、手元にゲット、してほしいですね。

1D X買った人は、当たらないという祟りじゃーーー

購入された方は、ほくそ笑んでください。

書込番号:20039450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:349件

2016/07/15 18:04(1年以上前)

最早、高級機のミニチュアは、キヤノンの十八番となりつつありますね。販促にしないで、別売と言う所がキヤノンの余裕???

・1DX(非売品)
http://www.sankei.com/photo/info/news/151022/inf1510220002-n1.html

・5Ds(プレゼント×1、限定販売×2(先着順×1、抽選×1))
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/prsnt/723876.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/735328.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/751011.html

・1DX2(限定販売(抽選)×1)、きっとリオ五輪でプロに配られる(既に配られている?)
https://store.canon.jp/online/secure/miniature_camera_1DXMK2.aspx

書込番号:20040027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/17 20:01(1年以上前)

別機種

届きましたよ。

書込番号:20045760

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/07/17 20:24(1年以上前)

  ↑
スッゲー!
本物に見える。

書込番号:20045821

ナイスクチコミ!6


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/07/18 23:08(1年以上前)

>P−0Sさん

写真のアップありがとうございます!

実は今海外出張中でまだ確認出来ないので・・・。

帰国を楽しみにします。

書込番号:20049065

ナイスクチコミ!0


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/20 18:08(1年以上前)

私も欲しくて今日入手しました。
ヤフオクですが…

実際に手にとって見るとほんとよく出来てますね〜
自作でフード製作なんか考えてしまうから困ったもんです。

交換レンズでヨンニッパUミニチュアも出してくれないかなぁ〜
出たら即買いしそうです(笑)

書込番号:20052894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぷねきさん
クチコミ投稿数:1件

2016/07/23 14:00(1年以上前)

別機種
別機種

うちも先日当選して届きました!見るたびニヤニヤしちゃいます。

書込番号:20060352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/24 20:29(1年以上前)

別機種

現物では出来なかったので(笑)
よく出来てますね。

書込番号:20064172

ナイスクチコミ!1


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/25 13:30(1年以上前)

高い!!

書込番号:20065754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/07/25 15:33(1年以上前)

これがクルマとかのミニチュアだったら、実車のナンバープレートを再現したりして満足度も上がるんだろうけどカメラのミニチュアって差別化するのが難しい。

書込番号:20065929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/07/26 23:20(1年以上前)

別機種
別機種

キャノンから7月22日に「購入をキャンセルしたお客様がありましたので繰上げ当選となりました。」
というメールが来て注文し、本日届きました。
細かいところまでかなり精巧にできていると思いました。
MarkUは所有していないのですが1DXと並べてみました。

書込番号:20069463

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ120

返信23

お気に入りに追加

標準

いやいやレキサーでも

2016/06/30 23:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:72件

サンディスクのCfastのみ悪いと、いう事になっているようですが当方はカードもリーダーもレキサーを使用しています。
本日の撮影で1フォルダ中、8コマのRAWデータの書き込み不良が出ました。幸いCFはjpegデータの書き込みが出来ていましたので、そちらを使って難を逃れられそうです。
解決策に「電源が切れる前に空シャッターを」、というのは自動オフを使わない前提となり、バッテリーの持ちが心配です。
明日からの撮影はCFをメインカードに変更します。

だから新しいモノは注意が必要ですね。
メーカー対応を黙して待ちます。

書込番号:20000542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:72件

2016/07/01 08:08(1年以上前)

自動オフを使わず、手動のみでON、OFFを切り替えてみます。
書き込み不良の時は挙動がおかしいので、解るのですが、電源が関係しているとも思えないんですよねぇ(。>皿<。)

書込番号:20001146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2016/07/01 09:27(1年以上前)

それ、単純にそのメディアがぶっ壊れてるだけじゃないの?
レキサー、RAWで3万枚越えたけど、なんもないのは運がいいだけかな

書込番号:20001262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2016/07/01 11:25(1年以上前)

ならまだ救われますが、悲しいけど事実なんですよ。

企業のプロダクトとして出ているモノで、そう簡単に「コレだけ不良でした。」というのも考えにくいんですが。

それでこちらは数カットが使えないって、結構な迷惑なんですよ。

他人事でいる内は良いんでしょうが(。>皿<。)

書込番号:20001479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:72件

2016/07/01 11:59(1年以上前)

故障に対する考え方ですが、カメラが物理的に動作しないなら予備を使えば済む話です。

しかしこれはフィルム時代にはさほど考えられなかった「初期不良、カード不良」だからしょうがないで済ませる問題なんでしょうか?

デジタル時代のこの手の故障は、時と場所を選ばず職業人には「命取り」になりかねない問題ですよ。

メーカー発の製品が「不良」であったら、ユーザーのせいなんでしょうか?
今回の「書き込み不良」今一度仕事の手順を考えさせられる事故となりました。
皆さんも決して他人事と思われませんように。

書込番号:20001542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:74件

2016/07/01 12:26(1年以上前)

件のSandiskの問題が発覚した口コミ内では、レキサーで問題が起きてる人はいなかったように思います。
まあ、だからこそSandisk側に何かしら問題がありそうってことが分かったわけですが・・・。
それも踏まえて今ある情報で考える限り、カメラ側の不具合ではなく、カードの初期不良の可能性が高いのではないかと思います。


>企業のプロダクトとして出ているモノで、そう簡単に「コレだけ不良でした。」というのも考えにくいんですが。

残念なことですが、メディア側の初期不良&故障は「よくある話」なうえ、生産数や規模を考えるとメーカー側も100%初期不良を防げるわけではありません。
(仮に可能だったとしても、今の価格から数倍〜十数倍値上がりするでしょう)
実際、顕微鏡レベルのセルを敷き詰めて作られている製品です。
極端な話、製造中に水蒸気一粒入っただけで、不良セル化→初期不良化してしまいます。こればかりはロッド単位というよりは、本当に個体ごとに運しだいな部分も大きいわけです。

不良の話はともかくとしても、データについては撮影者がそれぞれ自分のコストに見合った対策をとる必要がありますし、一桁シリーズはそのためにカードが2枚刺さる仕様なわけです。
ですので、今回さらばニコン党さんがとっている対策は、かなり正しいと思います。
CFであれば、一応枯れた技術ですから初期不良以外の「わけわかんない不具合」もないですしね。

可能であれば、どういった状況で出やすいのか、破損したデータはどの部分が壊れているか、などの情報があると、他にも似たような状況で悩んでいる方と共有できるかもしれません。

書込番号:20001589

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/01 12:33(1年以上前)

メディアに故障、不良は付きもので絶対に壊れないエラーが出ないというモノではない。

書込番号:20001610

ナイスクチコミ!5


cr250さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度4 masa tana 

2016/07/01 15:25(1年以上前)

レキサーの不具合は〜ここのデータ破損のスレに〜ありますよ〜!
サンディスクとは壊れ方が違うようで〜黒色の画像に〜カラーノイズが乗った様な画像をしていますよ〜
私が使用しているトランセンド128Gでもレキサーと同じ様に〜黒色の画像に〜カラーノイズが乗った様な画像となります〜
カードの不具合でしょうか?

書込番号:20001916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/07/01 21:42(1年以上前)

機種不明

DPPのサムネイルではこんな感じで表示されます。

以前の掲示板で 書き込みましたが

レキサー Cfast64GB撮影でカメラの液晶画面で

?マークが出て 再生できない画像です

と出ます。
その時は SIGMA 150-600C GPSはON 531枚撮影中 破損2枚
CFに記録した分1171枚はエラー無しでした。

その書き込み後 4枚 再発生してます。
今回は、すべてレンズは EF24-70F2.8LII GPSはOFF 
撮影サイズは Cfastには RAWのみ オートパワーオフ4分

前回の発生は、ほぼオートパワーオフが発生していない程度写真を撮影していましたが。
先日の撮影時は、オートパワーオフをかなり使っていたと思います。
ただ、問題のファイルがオートパワーオフ前の1枚では無い事が多いことです。

6/23に 70枚程 ほぼパワーオフ無しで撮影 1枚発生。
@ 16:45:40撮影 問題無し 16:48:25 再生できない画像です 16:48:28 問題無し

6/27に 170枚ほど撮影 同じ 再生できない画像が 3枚発生。
A 10:31:31 問題無し 10:44:22 再生出来ない画像です。 10:44:23 問題無し 10:44:23 問題無し 11:00:23 問題無し
B 14:03:21 問題無し 14:08:43 再生出来ない画像です。 14:14:34 問題無し 
C 14:36:16 問題無し 縦構図 14:36:49 再生出来ない画像です。 横に戻し撮影 14:36:54 問題なし

Bはオートパワーオフが効いていると思いますが、  @AC は ほぼ連続で撮影し 
撮影後にもう一枚撮影してますが発生しています。

ファームアップで治ればいいのですが・・・

書込番号:20002856

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件

2016/07/01 23:21(1年以上前)

確かにそれだけ精密なのは理解出来ます。でももしこの生産物が命に関わる車だったら、「いやー、不良でしたー。しょうがないですよねー。」ではすまないですよね。
この業界の悪いトコロだと思います。
さてご指摘のように私のエラーも順序立てて、後ほど書いてみますね。

こういう書き込みを私は待っていました。ありがとうございました。

他の人の為になれば、犠牲者(大げさ)はこれ以上出さなくてすみますよね。

書込番号:20003185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2016/07/01 23:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

このカードとリーダーです

RAWも書けず

jpegも書けず

もうカードダメみたいです
今日の撮影はjpegをCFastに入れましたが、書けませんね。よくわからないのはこの二ヶ月間、ほぼ毎日使ってエラーはありませんでした。しかし昨日の撮影を皮切りに、画像不良多発です。
カードが死んでる感があるので、保証書探してみます。
前後しますが、私の場合は1日の撮影の中でポロポロと、書き込んでいない画像が出てきます。今日は逆にjpegをCFastに入れましたが、やはり書いてないトコロが多数ありました。
Wスロットだから助かっていますが、明日からはマーク4を復活させます。
カードは交換してもらえるのかな?一応連絡をしてみます。皆さんもお気をつけくださいね。

書込番号:20003275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ktasksさん
クチコミ投稿数:9888件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2016/07/02 08:42(1年以上前)

SSDの初期プチフリが問題になりました。
もしかしたら同じ様な現象が起こっている?

書込番号:20003878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2016/07/02 12:39(1年以上前)

本日めでたく預かり入院となりました。カメラが悪いかカードが悪いか、ユーザー側が悪いのか気になるところです。

もう一枚CFastを買ってテストすれば良いんですが、そんなまどろっこしい事をしている余裕はありません。

1D4が再度リリーフ当番です!!

書込番号:20004449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2016/07/02 22:05(1年以上前)

cr250さん、ごじゅうろくさんのエラーとも私のヤツは違うの気がします。
全くのグレーですからねぇ。カメラ側の致命的な交渉なのかと心配になってきました。
幸いカードもカメラも「ビックカメラ」ですので、全てを預けて連絡待ちです。

やっぱり普通の使い方で壊れるようなカードエラーは許せない!!!

書込番号:20005990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/07/03 10:31(1年以上前)

>さらばニコン党さん
メーカー送り お疲れ様です、。
サブカメラでは、一度新型を知った後では使いにくいですよね (泣)

とりあえず、当方はエラーの出る確率が だんだん高くなってきてましたので。
レキサーのメディアを購入した販売店さんの好意で
不良交換対応となりました。(ありがとうございます カメラのキタムラさん)

交換していただいた、メディアはロットは同じぽいです?
交換前も交換後も Rev.Bと 型番の最後に書いてあります。

ファームアップと交換してもらったレキサー・メディアで
再発しない事を祈ってます。
再発したら、本体ごとキヤノン発送ですかね・・・

書込番号:20007191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2016/07/03 15:11(1年以上前)

ごじゅうろくさん
私も同じようにカード交換なのか、カメラ修理なのかハッキリしませんが少なくとも使えないのは間違いないです。
ここまでくると販売元に修理依頼を出し、全てを預けた感じです。
むかしマイクロドライブで「痛い思い」をした事を思い出しました。CFastは大丈夫なのか?既に疑問です。
1D4は良いカメラですよ。1D2Nも未だに使っています!!

書込番号:20007771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1DX2.V2さん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/03 20:48(1年以上前)

レキサー社が提供している「CFast Full Fomrat and Refresh Tool」は使用されてますか?

書込番号:20008585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:72件

2016/07/03 22:28(1年以上前)

そんなモノがあるんですかっ!!
でも使い始めて二ヶ月でリフレッシュっていうのも、贅沢なカードですね。
もう手元にありませんが、帰ってきたら試してみようかな?!なかなか付き合うのも大変なジャジャ馬カードさんなんですね。有用な情報ありがとうございます。>1DX2.V2さん

書込番号:20008912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1DX2.V2さん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/04 00:18(1年以上前)

サンディスクにも同様のソフトがありますよ。
CFastは使用しているうちに速度低下が起こり、特に動画撮影時のパフォーマンスに影響があるそうです。
今回の件に効果があるかは分かりませんが、完全に初期化出来るので試してみる価値はあるのではと思います。

書込番号:20009158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2016/07/04 10:10(1年以上前)

>1DX2.V2さん
そうなんですねぇ!!どちらのメーカーも準備はしてるんだ。なるほど、なるほど。でもうちのカード初期化はたった2回分しか撮っていませんでしたが・・。
カードメーカーには、頑張って欲しいものですね!

書込番号:20009745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2016/07/16 17:32(1年以上前)

別機種

本日、戻ってきました。しかし修理内容はお決まりの「再現出来ませんでした。」
該当箇所は交換してあるという事なので、次に「書き込み不良」が出たらカードの不良という事ですね。
しかし繁忙期は一段落ですので、夏休み中に解決させたいところなのですが。
さて次の展開は??

書込番号:20042656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X Mark II ボディ
CANON

EOS-1D X Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

EOS-1D X Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <823

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング