PENTAX K-1 ボディ のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

PENTAX K-1 ボディ

  • ペンタックス初の35ミリフルサイズデジタル一眼レフカメラである上級機。約3640万画素CMOSイメージセンサーや画像処理エンジン「PRIME IV」を搭載している。
  • 独自の本体内5軸対応手ブレ補正機構「SR II」を搭載。角度ブレにくわえて、マクロ撮影時に発生しやすいシフトブレや回転ブレにも対応する。
  • フレキシブルチルト式液晶モニターを採用し、上下約44度、左右約35度まで可動。台座部からモニターを引き上げて真上からのウエストレベル撮影も行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥106,300 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3677万画素(総画素)/3640万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:925g PENTAX K-1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-1 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-1 ボディとPENTAX K-1 Mark II ボディを比較する

PENTAX K-1 Mark II ボディ

PENTAX K-1 Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥181,945 発売日:2018年 4月20日

タイプ:一眼レフ 画素数:3677万画素(総画素)/3640万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:925g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-1 ボディの価格比較
  • PENTAX K-1 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-1 ボディの買取価格
  • PENTAX K-1 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-1 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-1 ボディのレビュー
  • PENTAX K-1 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-1 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-1 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-1 ボディのオークション

PENTAX K-1 ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • PENTAX K-1 ボディの価格比較
  • PENTAX K-1 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-1 ボディの買取価格
  • PENTAX K-1 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-1 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-1 ボディのレビュー
  • PENTAX K-1 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-1 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-1 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-1 ボディを新規書き込みPENTAX K-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

クチコミ投稿数:848件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5

公式サイトによると、

【機能拡張内容】
カスタムイメージ 「Gold」を追加しました。
【その他】
新レンズ HD PENTAX-FA 50mmF1.4およびsmc PENTAX-FA 50mmF1.4 Classicの動作に最適化しました。
全体的な動作の安定性を向上しました。

だそうです。
Gold、どんな感じでしょうかね。早速アップデートしてみます。

書込番号:25302938

ナイスクチコミ!5


返信する
Photo研さん
クチコミ投稿数:2089件Goodアンサー獲得:41件

2023/06/15 22:15(1年以上前)

K-1のファームウェア、ずっと、地道にアップされ続けてるんですね。
もう、5年ほど、ずっと、防湿庫の肥やしになっていたので、全然、ファームアップを確認していませんでした。
超久しぶりに、ファームアップは、しておこうか?
でも、あまりに久しぶり過ぎて、ちゃんと、アップできるだろうか(^^;)

書込番号:25303416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2023/06/16 10:44(1年以上前)

こんにちは、おこたんぺ子さん

情報ありがとうございます。
さっそくアップデートしました。
Goldの作例が出ていたので貼っておきます
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-1/firmup/index.html

ここ1年、レンズ限定での新カスタムイメージ追加ばかりだったが、今回は全レンズ対応です。
今後はレンズ限定のカスタムイメージの限定解除をお願いしたいですね。
対応レンズがHD PENTAX-DA 21mmF3.2 AL Limitedしか持ってなくて、HDでなくsmcなら持ってるのにというのばっかりなんで。
対応レンズに全部買い替えるなんて無理だもん。

書込番号:25303888

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ626

返信110

お気に入りに追加

標準

Pentaxの目指す道

2020/07/17 11:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

クチコミ投稿数:848件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5

Pentaxがブランドヴィジョンを打ち出しました。

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/brand/pentax/vision/?utm_source=rim_top_newcnt&utm_medium=textlink&utm_campaign=statement

これからも光学ファインダーに拘っていくと宣言しましたね。

ニコンもキヤノンも今後ミラーレスに移行していくと考えられます。

今後はPentaxは光学ファインダー一眼レフ機のオンリーワンブランドとして、頑張ってほしいと思います。

書込番号:23539536

ナイスクチコミ!48


返信する
('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2020/07/17 11:29(1年以上前)

潔い選択だと思います。
迷いなく頑張って欲しいですw

明るくでっかいファインダー希望!

書込番号:23539577

ナイスクチコミ!25


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2020/07/17 12:57(1年以上前)

やっぱりPENTAXは素敵

書込番号:23539752

ナイスクチコミ!13


ktasksさん
クチコミ投稿数:9987件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/07/17 12:58(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
偉い!
ペンタ無くしてペンタックス無し!
ミラーレスなんてm食らえ!
デモ、、、

書込番号:23539757

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2020/07/17 13:07(1年以上前)

>ニコンもキヤノンも今後ミラーレスに移行していくと ---

どうでしょうかね。業務用だと電源関係がネックでしょう。
鏡なし機は高性能化しようとすればするほど、超小形原発と扇風機が欲しくなるジレンマ。

リコーとキヤノン、同じ地元地域に二社、ましてリコーは理研時代の町工場から近くで知ってますから、
非常に身近な存在 --- の割に愛用レベルが低いですが。 <(_ _)>

書込番号:23539766

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2020/07/17 13:07(1年以上前)

いち ペンタユーザーとしては 嬉しい限りであります d(^○^)b  

新しいギミック、アプローチで "高性能" を追及していくのもひとつの進み方ではあるけども 
昔からの技術・システムを "新しい考え方" でブラッシュアップしていくのも また ひとつの道  

おいらのように 眼が不自由になってきてる者には 後者の方がはるかに有り難い ( ^ー゜)b  
                                      

書込番号:23539767

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/17 13:31(1年以上前)

>これからも光学ファインダーに拘っていくと宣言しましたね。

拘っていくしかないってことでしょ ( ̄- ̄)ゞ

書込番号:23539809

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/07/17 14:54(1年以上前)

拘っていくんじゃなくて、
今さらミラーレスは出せないし、
一眼レフで二大メーカーに対抗できそうなとこが
ファインダーぐらいしかないってこと 。

K-1シリーズも他から見れば2世代以上
遅れているし、今さらどうにもならない。


オリンパスのようにお荷物事業であっても
リコーの矜持は見せて欲しい。

レフ2機種、シータ、GR、防水デジカメ
これぐらいで慎ましくやってくのが無難でしょう。

書込番号:23539943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9987件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/07/17 15:33(1年以上前)


ライブビューできたらミラーレスなんて
問題なく出来るのでは?

書込番号:23540010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/07/17 15:45(1年以上前)

K-03…

書込番号:23540031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/07/17 16:04(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` その前に、売れるぉカメラ発売・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23540064

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9987件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/07/17 19:31(1年以上前)

>価格良識さん(ようこんなハンネつけるわ)
>K-1シリーズも他から見れば2世代以上遅れているし

パナ以外追いついてない機能もあるんでは?

>☆観音 エム子☆さん

売れてたでしょ?

書込番号:23540454

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5522件Goodアンサー獲得:349件

2020/07/17 19:36(1年以上前)

次回、「7月22日(水)19:00から配信」を楽しみに待ちましょう?

https://youtu.be/CIDQHU-sqeg?t=1682

色々思う所はあったのですが、次回まで我慢します!??


【おまけ】
デジャヴを感じたのは、私だけでしょうか?

・J limited
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/kp/jlimited/

APは、世界初のペンタゴナルダハプリズム搭載機だから使用されたんだろうけど、今回のコンセプトにピッタリなのは、SPなのでは?

さり気ないけど、ナイスな小道具!!

↓ 2:14〜にご注目
・Easy Breezy / chelmico
https://youtu.be/76sNmqMzUuI

書込番号:23540463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10597件Goodアンサー獲得:691件

2020/07/17 19:56(1年以上前)

みんな右へ倣えでなくてもいいんじゃないかと思います。そんなのはつまらないですょ。

書込番号:23540515

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:251件

2020/07/17 20:27(1年以上前)

先生 「ペンタ君、新学期の抱負とか目標は何かな?」

ペンタ 「光学ファインダーにこだわり、力を入れていきます!!」

先生 「ペンタ君、、それ前回も同じこと言ってたよね?その前の前も。ずっと同じことしか言えないのかな?
    新しいことは出来ないのかな?
    それにねペンタ君、他のみんなを見てみなさいよ。他のみんなはそんなこと出来たうえで他のこともいろいろやって
    一歩も二歩も先に行っちゃってるよ。ペンタ君ひとりだけが置いてきぼりになってるの。わかってるのかな?」

ペンタ 「、、、、うぅぅ、、、だって僕これしか出来ないもん、、だからこんなことしか言えないんだもん、、、」

書込番号:23540584

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2020/07/17 21:20(1年以上前)

ペンタは偉大 と思う。
PENTAXにペンタプリズムあり。
光学ファインダー一眼 永遠に。

これでニコンを切り捨てる覚悟ができた。?

書込番号:23540716

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2020/07/17 21:59(1年以上前)

ニコンが光学ファインダーを切り捨てると騒いでいるのはユーザだけで、
メーカとしてはアメリカにD7〜D9まで商標登録済みとのこと。

書込番号:23540809

ナイスクチコミ!4


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2020/07/17 22:21(1年以上前)

ファインダー倍率は1.05倍で、フルサイズのK-1と同等の広さのファインダー

てことは、次のフルサイズのファインダー倍率って何倍??

ムフフ

書込番号:23540862

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1623件Goodアンサー獲得:76件

2020/07/17 22:44(1年以上前)

どうせなら完全独自路線を突っ走って欲しい…
スクリューマウント時代のロゴ、絞りリングの復活やMF専用レンズ…極端な話、完全メカニカルフィルムカメラの復活…
ま、採算を考えるとあり得ない話だが、オーディオでもレコードの需要が有る程度有るように、1カットを味わいながら撮れる機械…
そんなカメラの登場を期待したいですね。
今のデジタルカメラ、確かに高性能だけど消耗品のようで愛着がわかないんですよね。
確かにカメラは映像を撮る為の道具ですが昔のカメラで良い物は、それを超越した何かを持っていたと思っています。
フィルム時代のライカMなんかそれを追い求めたカメラだったと思うし、あの当時のレンズも画質云々は兎も角、味が有ったと思います。
正直、デジタルで撮るのに飽きました。

書込番号:23540916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11285件Goodアンサー獲得:148件

2020/07/18 00:17(1年以上前)

個人的にはSPの時と同じ過ちをまたやらかしたペンタックスは一度終焉させた方が良いと思ってるかなあ…

歴史に学べないダメなブランド(´・ω・`)

一眼レフを続けるにはライカみたいなプレミアム路線にするしかないと思うが
残念ながらペンタックスにはそのブランド価値が無い
ならば一度終焉させてしばらくしてから
あの伝説のカメラの復活とでもやれば盛り上がるだろう

自動車業界ではよくたられてる♪

書込番号:23541094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/07/18 00:19(1年以上前)

<<歴史に学べないダメなブランド(´・ω・`)


それが許せんと言うのなら、間違いだな、アフロ君(´・ω・`)

書込番号:23541097

ナイスクチコミ!11


この後に90件の返信があります。




ナイスクチコミ152

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 グッドデザイン金賞受賞

2018/11/01 11:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

おめでとう!
「PENTAX K-1 アップグレードサービス」がグッドデザイン金賞を受賞
http://jp.ricoh.com/info/2018/1031_1.html?from=rss#.W9mTzKTrI18.twitter

書込番号:22222265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2018/11/01 11:28(1年以上前)

サービスが受賞って珍しい? とりあえず祝 \(◎o◎)/!

書込番号:22222305

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:26件

2018/11/01 12:56(1年以上前)

アップグレートサービスを利用した自分にとっては地味ですがメチャ嬉しいニュースです、実際高感度性能も向上していると実感して使っています。
ただK-1の時に撮影しやデータのカメラ内現像ができなくなったのは残念でしたが。
情報ありがとうございます。
(о´∀`о)
おめでとうリコペン
こんな儲けが無さそうなサービスを実施してくれたリコペ〜ン
ありえね〜

書込番号:22222452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2018/11/01 13:05(1年以上前)

アップグレートサービスを見送った自分にとってもメチャ嬉しいニュースです。

MarkIIIへのアップグレードはMarkIIからだけしか受け付けなかったらショックです。
割高でも良いから実施してくれることを希望します。

さすがにMarkIIIはボディを変えてくるとは思いますが、、、

書込番号:22222477

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2018/11/01 16:00(1年以上前)

>アップグレートサービスを利用した自分にとっては地味ですがメチャ嬉しいニュースです、実際高感度性能も向上していると実感して使っています。

同意!おめでとう!

書込番号:22222736

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/11/01 18:23(1年以上前)

グッドデザイン賞てエントリー制なので…

アップグレードサービスでエントリーしたリコーが面白いと思った(笑)

書込番号:22223036

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/11/01 19:17(1年以上前)

デザイン…(;^ω^)〉

でも、いいことだ(((*≧艸≦)ププッ

書込番号:22223161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2018/11/01 20:51(1年以上前)

業界主催の忖度だらけの賞よりは受賞を喜んで良さそう。

書込番号:22223391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2018/11/01 21:00(1年以上前)

この勢いに乗じてペンタックスからもフルサイズミラーレス!なんて。

KマウントのフランジバックのK-02でいいから。

書込番号:22223418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銀写さん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:13件

2018/11/01 21:43(1年以上前)

素直に喜びたい。
取ったもん勝ちさ!

手持ちリアレゾは秀抜! その恩恵に預かっています。
風景屋の私にとって、いつでも三脚が立てられるわけはないので。
機能、性能が最先端、最高性能とは言わないけれど、フィールド派には強力なウェポンですよ。

書込番号:22223566

ナイスクチコミ!13


愛凛さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/01 23:02(1年以上前)

素晴らしい!
おめでとう♪( ´θ`)ノ(^_^)v

書込番号:22223805

ナイスクチコミ!5


☆M42☆さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:14件 チラシの裏(仮) 

2018/11/04 14:54(1年以上前)

別機種

ブルーインパルス

金賞受賞おめでとうございます。
恩恵はそんなにないかもと思いつつアップグレードしたK-1 MarkIIを使っています。
あまり動き物は撮らないほうですが入間航空祭での印象は、
心なしかAF性能が上がっている気がしないでもないです。
バッファが増えていたらもっとよかったかななんて思います。

書込番号:22229779

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ83

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

中野もみじ山、紅葉には早かったですね〜

手持ちでも手振れ補正あると助かります。

FA77、良いレンズです

FA77、被写体が浮いてきますね

第二子が昨年生まれて、当分一眼レフは持ち出せないとk−1を封印しα7Vで撮影を楽しんでいましたが、ペンタの色味が忘れられず、子供を抱っこ紐でおぶりながら、撮影をしてきました。

なかなか大変でしたが、手振れ補正のおかげで、スローシャッターでも撮影成功率がアップして助かりました。
最近は子供の動体撮影ばかりでしたが、ゆっくりと風景撮影するのも楽しいです。

それにしても。FA77は良い写りしますね。パープルフリンジも出ますが、ライトルームでほとんど除去できるし、軽くて機動力もUPです。α7Vでも、AFアダプタをかませ主力レンズとなっております。

私はk−1はUPグレードしませんでしたが、この写りがある限り、ペンタックスは長く使っていきたいな〜と思います。

書込番号:22183274

ナイスクチコミ!33


返信する
The 1stさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/15 00:33(1年以上前)

同感です。この色にはまると他社に浮気できません。

書込番号:22183365

ナイスクチコミ!14


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/15 19:26(1年以上前)

体育館の陰でこっそり吸わなくていいんです(笑)

ペンタ色味は Kマウントで世界中にファンがいるから 大丈夫!

書込番号:22184878

ナイスクチコミ!8


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/10/15 20:43(1年以上前)

FA77は、何気なく撮っても、ハッとする写真が撮れますね。官能性能って言ったらいいのか、そのへんはDFA★と比べてもFAリミシリーズが勝っているんじゃないかと思ってしまいます。

書込番号:22185045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/10/15 21:18(1年以上前)

再生するミラーレスは、M42、KマウントMF等のレンズが、AF化できるところが凄い

製品紹介・使用例
ミラーレスは、M42、KマウントMF等のレンズが、AF化できるところが凄い

当機種
当機種
当機種
当機種

水の質感が好きです

お社に続く道です

色が派手(笑)

いいな〜。ゆっくり風景撮影は・・・。

どんどん浮気しましょ(笑)。ただ、最後にペンタに戻っちゃいますが。
色んな機種を使って、k−1の長所・短所をメーカーにフィードバックし、よりよい機種を作ってもらいましょう。!

私的には、どんなレンズもアダプタで全て使えるk−1を基礎としたフルサイズk−01の後継機KF−01(EVF付き)を出して欲しい。
そのためには、軽量なFA単焦点を出して欲しいです。

書込番号:22185137

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:746件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/10/15 22:44(1年以上前)

動画は、α7V+ライカMマウントAFアダプタ+M・K変化アダプタ+FA31です。
AFやピントヒット率は、普通に使っていて問題なしです。ペンタでオールドレンズAF化できれば面白いだろうな〜。

書込番号:22185427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/10/16 02:08(1年以上前)

私はニコンとの併用ですが、色に関してはアドビーで如何様にも出来る
と思っていました。
k−1の場合、そのままでも納得がいくことが多く
修正する度合いが少なくなりました。
フジの様な期待色が出ているのでしょうか。

これから秋本番で楽しみにしています。

書込番号:22185784

ナイスクチコミ!3


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/16 20:51(1年以上前)

.
たしかにK01系は ニューソン画伯の意向が反映されていて? 

個人的には あのマイルドながらコッテリスッキリには 100%同意している者です

愛用しているUsでもあわや という絵作りには舌を巻いておりまして

他社のことは良く知りませんが、フジリコーを従えてるのがペンタ色かな〜 と感じてます

あくまで個人的な カンジですよ^^

吉村さんらが フィルムでがむばってるのは そのあたりかも知れませんね



書込番号:22187226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/22 19:45(1年以上前)

>あー休みが欲しい!!さん
まさにK-1からα7IIIに浮気しようとしているのに何というスレを、、、
ちなみにソニーだとどのように違いますか?

書込番号:22200488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/10/22 21:47(1年以上前)

>The 1stさん

浮気をすれば分かりますよ(笑)。
α7Vがメインになったのは、撮影する対象が変わったからが一番大きいです。

ペンタックスは、子供がいない時は風景・静物を主体としていたためメインとなっていました。
ソニーα7Vは、子供が生まれてから動体撮影が主体となったため、メインとなりました。

ただ、k−1と55−300PLMでも動体撮影は実用上問題なかったと思います。でも、ペンタの15-30、24-70、70-200、150-450を
購入して使用しましたが、タムロンOEMレンズはFAリミテッドレンズのような持つ喜びが感じれなかった事、★レンズは写りは良かったのですが、子供を撮影に重いレンズを持ち歩くには適さないと感じ、ミラーレスに変更しました。

ただし、α7Vはペンタと色味が異なる(ペンタの記憶色が自分に合っている)のと、Gレンズ(GM24-70、24-105G所持)はキレッキレで写りも良いのですが、DA★16-50でたまに映し出される「はっ」とする絵(笑)の方が自分では好きです。でも、α7Vは色んなレンズでマウントを気にせず撮影でき、大きな魅力です。

好みの違いかもしれませんが、The 1stさんもα7Vを経験すれば、言っている事が理解して頂けると思います。
とりあえず、来年の100周年のリコーの本気を見てから、どうするか考えるのも後々後悔しないかもしれませんね。

後は、とりあえずk−1を残して他機種を買うのも一つかと・・。(ローン地獄ですが・・。)

書込番号:22200814

ナイスクチコミ!2


339日和さん
クチコミ投稿数:6件

2018/10/30 04:25(1年以上前)

私もα7IIですが、24-105Gのキレキレの写りに感動しました。てか、これはこれですごい。
しかし、K-1(K-2にアップグレード)にFA43を付けて、先日日暮れ時に砂浜を散策。曇天の日で低コントラストだったし、夕焼けに染まると言うような感じでもなく冴えない光線状態だったのですが、砂と防波テトラそして凪いだ海の微妙な淡い色の違いと、とろけるような美しいボケ。あぁ、これこれ、昔MXで撮っていたハーフトーンの微妙な色の描写、これぞペンタックスの色だと・・・一人で感動。改めてK-1に惚れ直しました。
この二台、良い選択をしたと思っています。自ずと撮るものも違ってくると思いますし、使い分けるのも楽しい。

書込番号:22217352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/10/31 20:32(1年以上前)

>The 1stさん
確かに24-105G凄いです。GM24-70も現代的なレンズで、α7Vで主力レンズとなっております。 
また、ペンタのFAリミテッドレンズは、レンズの写りではGMやGレンズと違う魅力を持っております。

ペンタも良いですが、色んな機種を使って撮影を楽しむのも良いですよね。

書込番号:22221087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

クチコミ投稿数:42件
機種不明

最終の予約期間に余裕あり

みなさん、こんにちは

アップグレードサービスを検討中だけど、預かり期間が...
アップグレードサービスに預けてはみたけど、時間がかかり過ぎでは...という方も多数おられると思います

そのような方の参考になればと思い、アップグレードサービスの混雑状況のスレを立てをさせていただきました


自分の場合、予約での申し込みで、

【予約受付期間】 6月1日〜6月15日
【受付窓口持込日】 6月1日
【作業完了予定日】 6月23日
【実際の作業完了日】 6月11日(昨日)

で、実際には6〜7営業日で作業が完了しました


作業完了予定日は、念のため長めに設定・連絡されているようで、かなり早めに終わる印象です
ちなみに、公式サイトの作業にかかる期間の目安は、"受付後10〜15営業日" となっています

経験された皆さんの状況を共有させていただき、検討中・申込中の方の疑問・不安の解消になればと思います

情報の共有にご協力よろしくお願いいたします

書込番号:21890065

ナイスクチコミ!11


返信する
菊銀さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:29件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5 菊銀ふぉと 

2018/06/12 10:32(1年以上前)

自分は予約無しで5月26日にピックアップサービスにて郵送。
作業完了予定は今月25日前後との連絡を3日にいただき、
その後、音沙汰無しです。
K-1に不具合あれば連絡すると言っていたので、
連絡無い=バージョンアップに支障となる不具合が無く作業に入っていると捉えています。

書込番号:21890276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/06/12 12:00(1年以上前)

完了済みです。
解体再調整でしたっけ、ピント精度も良くなって戻ってきたような(笑)
5月21日大阪スクエアで予約無し受付、6月7日に戻って来ました。WiFi不具合無し

書込番号:21890417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


黒猫Aさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/12 12:09(1年以上前)

6月1日からの予約済み 5月29日ピックアップサービスにて輸送30日に受け付け連絡6月22日完了予定
本日連絡有り作業完了 明日届く予定です

書込番号:21890434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/06/12 12:40(1年以上前)

皆さん、

戻ってきたK-1 MarkUを持つと、ずっしりときますよ。まあ1日でまた慣れますけど(笑)

書込番号:21890496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


t0moriさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/12 20:31(1年以上前)

5月24日に予約無しで新宿スクウェアに持込み。6月22日ごろ予定と言われ、現状は連絡なしです。

書込番号:21891259

ナイスクチコミ!5


黒猫Aさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/13 17:23(1年以上前)

本日、K-1 アップグレート完了して帰って来ました、ただ、操作の為 ボタンを押すと音がする(内部で動く感じ)様になってます、アップグレート前は音が無かったので不具合なのか、アップグレートの仕様なのか^_^;
今週末にでもサービセンターに持ち込んで確認して来ます。

書込番号:21893128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/06/13 18:08(1年以上前)

6月1日に予約なしで持ち込みました。
アップグレード完了は2か月先の8月2日といわれました。
不具合があったら持ち込み当日までに電話すると言って
おりましたが、幸いでんわがありませんでした。
家帰ってからリコペンのHP開いてみると、昨夜なかった
8月からの第二次予約受付が始まってました。
予約して8月まで待ったほうがよかった・・・。
2か月も手持ちにないと寂しいよう・・・(泣)

書込番号:21893209

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2018/06/13 19:58(1年以上前)

みなさん、こんにちは
返信、ありがとうございます

予約された方は15営業日程度先の完了予定日を提示されるて、5〜10営業日で仕上がっているようですね

しかし、予約なしの方の完了予定日が2ヶ月先というのは驚きました
おそらくそんなにかからないんでしょうが、本当に2ヶ月もかかるなら、アップグレードする価値に疑問符が付くレベルですね
いずれにせよ、実際に予約なしでアップグレードに出された方のレポート待ちですかね

現状では、まだ申し込める "9月16日〜9月30日受付" の予約を確保して、しばらく様子見がベストかもしれませんね
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-1/upgrade/

書込番号:21893454

ナイスクチコミ!3


黒猫Aさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/14 19:01(1年以上前)

本日 振動の件で、リコーイメージング新宿に持ち込みました、再調整して貰う事になり預かり調整です。

ちなみに 本日、アップグレート持ち込みで8月23日完了予定になってました。

書込番号:21895596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/14 21:16(1年以上前)

初めて価格.comに投稿します。
非礼があったらお許しを^^;

6月11日に予約無しで持ち込みましたが、お盆休みがあるので完了日は8月20日です。

個人的にはk‐3U等も所有しているし、年齢と共に暑さに弱くなって夏はあまり写真を撮らないので、まぁいいかなと(^^)

あと最近アクセラレーター搭載のk‐70を買いましたが、k‐3U比で一段くらい高感度が良くなっている感じで感動しました。
(厳密に撮り比べた訳ではありませんが…)

なので戻って来るのが、ちょっと楽しみ(^_^)

書込番号:21895925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2018/06/14 23:12(1年以上前)

そういえば、話題の本筋とは関係ありませんが、戻ってきてすぐにメニューを開くと "Wi-Fi" の項目になっていました
やっぱり、最後に "Wi-Fi" に不具合がないか確認してるんでしょうか?

あと、 リアレゾのメニューに "手ぶれ補正オン" の存在に気付かず、 "動体補正オン" と区別がつかずに戸惑いました笑

書込番号:21896273

ナイスクチコミ!1


Blue-AQUAさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/06/19 20:29(1年以上前)

本日、アップグレードサービスを終えた愛機が手元に戻って参りました。

5月26日にアップグレード予約なしでピックアップリペアサービスで発送
5月28日にメーカー預かりの連絡(この時の連絡では6月25日完了予定)
6月18日作業完了・発送の連絡
6月19日受け取り
という結果でした。
料金はアップグレードとピックアップリペアサービスの料金のみで、同梱の伝票にもその他の記載はありませんでした。

まだ、ざっと作動確認した程度ですが、特段の違和感もなく、リアルレゾリューションのメニューにもちゃんと手持ち補正オンのモードが追加されていることを確認。ソフトウェアバージョンは1.02。
新しい説明書とDigital Camera Utility 5のCD、お礼のメッセージカードが添付されていました。

他の方の報告では日時がリセットされていたとの話もありましたが、送る際に電池を抜いて預けていたのに、開梱して電池を入れてみると正しい日時の設定がされていました。

今週末にでも、早速持ち出して撮り歩いてみようと思います。

書込番号:21907855

ナイスクチコミ!4


KRK-2さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/06/21 01:19(1年以上前)

【予約受付期間】 6月1日〜6月15日有り
【受付窓口持込日】 6月2日(14時30分頃 新宿受付)
【作業完了予定日】 6月25日

アップグレード完了報告なし。
そろそろできるかな〜と、新宿に電話で問い合わせてみたところ
25日完了予定なので早くても1日前の24日とのことでした。

予約しているからといって、早く終わるというわけではないようですね〜

書込番号:21910601

ナイスクチコミ!1


菊銀さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:29件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5 菊銀ふぉと 

2018/06/25 12:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

伊吹山3合目にて(KP)

バッヂがUに!!

説明書他

社長のサインはウワサ通りあまり達筆では。。。

予約無しで5月26日にピックアップサービスにて発送、作業完了予定は6月25日前後でしたが、6月22日午後に旅先の伊吹山3合目にて作業完了の電話をいただきました。
旅先だったので本日午前中の受け取りで先ほどうけとりました。

数枚の試写しただけなので今のところ何が変わったのか全くわかりません(^^;
でも手持ちリアレゾはほんとに手持ちで撮れるのでちょっと驚いてます。
※普通に撮るのとどのくらい画質に差が出るかはわかりませんが(^^;

書込番号:21920552

ナイスクチコミ!3


黒猫Aさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/27 21:17(1年以上前)

スレ内容からズレてますが すみません
本日振動調整(修理?)が終わったと連絡入りました 原因はセンサーの位置(角度?)が傾いてた為 振動が出てたのでセンサー交換したそうです、『振動の方は許容範囲だと思うんですが』と歯切れが悪かったです
明後日に届くので アップグレート(予約有り)&修理で約1カ月掛かる事に (^_^;)

書込番号:21926105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/07/04 19:11(1年以上前)

追加募集のときに9/1-15で申し込みました。本日メールが届き、
「早めに受付できる目処が立ちましたので、ご連絡させていただきました。 」
とのことで8/24-9/8で受付変更できますとのこと。
お盆返上して対応するのかはわかりませんが。
預かり期間は変更にかかわらず10-15営業日とも記載されてます。

書込番号:21940851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2018/08/29 22:38(1年以上前)

追加WEB予約申し込み、
8/20〜8/31

受付日:8/29
アップグレード完了予定日:9/19

受付日に、電話連絡がありました。
不具合が無ければ、
完了発送時に、電話連絡するそうです。

書込番号:22068440

ナイスクチコミ!1


Photo研さん
クチコミ投稿数:2089件Goodアンサー獲得:41件

2018/09/21 21:46(1年以上前)

アップグレード申込期間にリコーイメージングスクエア大阪に持ち込んだのが9月1日。
9月20日、連絡がないけど、寄ってみたら、ちょうど出来上がっていました。
おそらく、こちらから行かなければ、連絡が来たのは21日でしょうから、3週間かかったことになります。

予約申込した割には、かかったような?

書込番号:22126638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2018/09/22 11:06(1年以上前)

こんにちは

ちょうど今週新宿スクエアに予約なしで持ち込みしたので情報共有します。

依頼日:9/19
予定日:11/14日

とのことで、見積もり的には2が月弱ということでした。

なお、アップグレードは非常に混んでいるため期間短縮は難しそうな話でした。

これからアップグレードにお出しになる方は使用するタイミングに注意してください。

書込番号:22127726

ナイスクチコミ!0


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2018/09/22 11:36(1年以上前)

ギリギリまで保留してますが
この分だと、紅葉は諦めないといけないかもですね。

あと一週間、むむむむ、、、、

書込番号:22127783

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ92

返信11

お気に入りに追加

標準

Pentax K-1で撮る2018年夏写真

2018/07/14 13:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

クチコミ投稿数:848件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

このスレでは夏の写真をアップしていきたいと思います。
宜しければ皆さんもご投稿ください。

夏の花、蓮を撮ってきました。
撮影地は上野恩賜公園不忍池です。
丁度見頃のようです。

レンズはF★300mm F4.5 ED [IF] です。

書込番号:21962089

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:848件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/07/14 13:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投すみません。

縦構図で。

書込番号:21962098

ナイスクチコミ!17


神父村さん
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:63件

2018/07/16 12:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おこたんぺ子さん、こんにちは。
2枚目、蜂(アブ?)がバッチリ止まって素晴らしいです!

暫くペンタはK-01だけで凌いできたのですが、花はファインダーを覗けた方が楽しいですね♪
2週間程前なのですが、利根親水公園で撮ってきたので参加させてください〜

書込番号:21966895

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:848件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/07/16 16:51(1年以上前)

>神父村さん
こんにちは。
ご投稿、ありがとうございます。

ファインダーを覗いて構図を決めるのも写真の楽しみの一つですよね。
K-1はファインダーが見やすいので撮っていて楽しいです。

外は暑いですがいい写真を撮りになるべく出かけたいと思います。

書込番号:21967524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:848件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/07/21 13:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。

今日は神奈川県川崎市の川崎大師風鈴市を見に行ってきました。

全国各地の風鈴が展示販売されており、とても楽しめました。

明日まで開催しています。

レンズはニューレンズのDFA★50mmです。

書込番号:21977927

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:848件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/07/21 13:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投すみません。

縦構図で。

書込番号:21977931

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:848件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/08/09 15:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。

JR両国駅前にて江戸ねこ茶屋という猫カフェが期間限定で開催されていましたので撮影してきました。

猫好きな方、いかがでしょうか?

レンズはDFA★50mmです。

書込番号:22018854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:848件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/08/09 15:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投、スミマセン。

書込番号:22018858

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/08/09 21:21(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
DA★300良いですね。おこたんぺ子さんは、k−1mkUにアップグレードしました?
もしそうであれば、AFの速度とかUPしているのは実感できますでしょうか?

私は、子供の撮影でカメラを軽量化する必要がありk−1からα7Vに移行しましたが、色のりとかでみると、ペンタはやはり他社から比べてNo1だと思います。今でもFA31とFA77は、AFアダプタを噛ませαで楽しんでます。

DFA★50も良いレンズで、写りも凄いし撮影していて楽しいでしょうね。
これからも、沢山作例挙げて頂き、ペンタが良いカメラであると布教して欲しいです(笑)。

子供が手を離れたら、嫁さんと一眼で思う存分撮影したいな〜。
※★55F1.4とかは持ってませんか?その作例や使用感等も知りたいです(笑)。

書込番号:22019536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/08/10 00:02(1年以上前)

レンズはF★300mm F4.5 ED [IF]でしたね。勘違いしてました。
でも、良い色のりしてますね。

書込番号:22019971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/08/10 07:22(1年以上前)

>あー休みが欲しい!!さん
コメントありがとうございます!

F★300mmは小型軽量で写りが良いので気に入っています。
筐体が真っ白な点も気に入っています。

DFA★50mmは凄いレンズです。
その大きさと重さ以外は弱点が見つかりません。
買ってからはK-1に付けっ放しで楽しんでいます。

K-1をマーク2化しようと考えていましたが、
自分の使い方を考えると、する必要も無さそうなので見送る予定です。

α7V良いですね。羨ましいです。
自分もマウント乗り換えるなら小型軽量のソニーを選びます。

DA★55mmは以前持っていました。
K-1では使用しませんでしたが、AFがたまに動作不良を起こすので使い物にならず売ってしまいました。

K-1板も過疎化が進んで寂しいので、作例でも載せて盛り上げたいと思います。

それでは失礼しました。


書込番号:22020287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:848件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5

2018/08/14 15:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。

今日は神奈川県座間市のひまわりまつりに行ってきました。
8/15まで開催中です。

ひまわりは見ていて元気になる花ですね。

レンズはDFA★50mmです。

書込番号:22031168

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-1 ボディを新規書き込みPENTAX K-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-1 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

PENTAX K-1 ボディをお気に入り製品に追加する <838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング