PENTAX K-1 ボディ のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

PENTAX K-1 ボディ

  • ペンタックス初の35ミリフルサイズデジタル一眼レフカメラである上級機。約3640万画素CMOSイメージセンサーや画像処理エンジン「PRIME IV」を搭載している。
  • 独自の本体内5軸対応手ブレ補正機構「SR II」を搭載。角度ブレにくわえて、マクロ撮影時に発生しやすいシフトブレや回転ブレにも対応する。
  • フレキシブルチルト式液晶モニターを採用し、上下約44度、左右約35度まで可動。台座部からモニターを引き上げて真上からのウエストレベル撮影も行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥106,300 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3677万画素(総画素)/3640万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:925g PENTAX K-1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-1 ボディ の後に発売された製品PENTAX K-1 ボディとPENTAX K-1 Mark II ボディを比較する

PENTAX K-1 Mark II ボディ

PENTAX K-1 Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥189,665 発売日:2018年 4月20日

タイプ:一眼レフ 画素数:3677万画素(総画素)/3640万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:925g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-1 ボディの価格比較
  • PENTAX K-1 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-1 ボディの買取価格
  • PENTAX K-1 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-1 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-1 ボディのレビュー
  • PENTAX K-1 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-1 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-1 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-1 ボディのオークション

PENTAX K-1 ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • PENTAX K-1 ボディの価格比較
  • PENTAX K-1 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-1 ボディの買取価格
  • PENTAX K-1 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-1 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-1 ボディのレビュー
  • PENTAX K-1 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-1 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-1 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-1 ボディを新規書き込みPENTAX K-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

K-1とヤシコンツァイス

2017/09/02 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明
当機種
当機種

planar 85mm装着

sonnar180mm

planar50mm

ヤシコン→Kマウントアダプターを導入しました。
乙な画像が撮れて楽しいです。

書込番号:21163322

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/03 09:58(1年以上前)

くそじじい2世さん
エンジョイ!



書込番号:21165849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2017/09/04 13:42(1年以上前)

くそじじい2世さん、こんにちは。

コンタックス、カッコイイですね(さすがポルシェ)

さて、このアダプター、マウント面よりちょっと出てるようですが、
(ヤシコンとペンタKはフランジバックが同じなので、)
焦点距離やピント合わせなどの使い勝手には、
どれぐらい影響があるものですか?

書込番号:21169006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/09/04 19:01(1年以上前)

>nightbearさん

超エンジョイしてます!


>Next Oneさん

planar85mmつけるともうニヤけてしまうくらいカッチョイイです笑
焦点距離は1.2倍くらい?になるので手ぶれ補正用にマニュアルで近しい焦点距離を設定しています。
ピント合わせも正直楽ではないので使い勝手は良くないかもしれません。。

プラナーの開放はかなり甘くなりますがロマンチックな雰囲気が良いです。
癖になる画像が得られると思います。

お気に入りはplanar85mmとmakroplanar100mm

書込番号:21169580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/05 09:55(1年以上前)

くそじじい2世さん
おう!


書込番号:21171047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/15 00:22(1年以上前)

発想が凄いですねッ
無限も出るのでしょうか?

書込番号:21278935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ181

返信26

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

クチコミ投稿数:164件

先日、モードダイヤル故障の不具合がありました。

故障の内容は、ダイヤルがどの位置でもMモードになってしまう、というものです。

ここのクチコミやレビューにも同様の書込みがありますが、リコーのカスタマーセンターでも複数件発生を確認しているようです。

不具合の詳細はわかりませんが、もしかしたら初期ロットを買った方は同様の故障が発生するかもしれませんので要注意です。

書込番号:20120756

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/18 02:49(1年以上前)

事実の隠蔽て

視野率をいい加減な計算式持ち出してその機種だけ100%と言い張る
薬物被害が出るパーツ使いながら被害報告は有りませんとこっそりお知らせ載せるとか?

書込番号:20123627

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:164件

2016/08/18 23:12(1年以上前)

この不具合は複数件発生しているようですので、何らかの欠陥があるのかもしれませんね。

リコール対象として早めに修理対応のアナウンスをするべきだと思います。

書込番号:20125819

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/19 11:11(1年以上前)

他のスレでもリコール隠しとか騒いでたバカいたけど。

メーカーだって報告受けて調べて対策が出来てからしか発表なんか出来るわけない。
ましてや100%出る不具合ではないのだし。
それに車みたいく生死にかかわる訳じゃ無いのだしね。

ホントに持ってて不具合の解決望んでるなら、発生条件を詳しく報告すればいいだけの事。

書込番号:20126706

ナイスクチコミ!14


Asahiflexさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/19 21:36(1年以上前)

>スレ主さん

>先日、モードダイヤル故障の不具合がありました。
>故障の内容は、ダイヤルがどの位置でもMモードになってしまう、というものです。

確認ですが、これはスレ主さんの体験談ですよね?

書込番号:20127789

ナイスクチコミ!10


hisshiiさん
クチコミ投稿数:1件

2016/08/23 01:08(1年以上前)

この症状、先日なりました…
しかも、バルブ撮影必須の場面で急に起こったため、直れ直れとファームアップしたり設定リセットしたりしましたがダメでした。
リコイメに持ち込んだところ、部品交換で直るとのことで、当日対応で2時間も掛からず直してくれました。

書込番号:20136254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2016/11/26 21:54(1年以上前)

こんにちは!

私もこの症状になり、検索して持ち込み2時間ほどで改善されるとのことで安心しました。

この症状には兆候があり、私の場合、モードダイヤルをM以外にしていてもMモードになっていること
が多々あり、モードダイヤルを回すかシャッターボタンを押すと改善される・・・でした。

今まではこれで何とかなっていたのですが、アップデートや電池抜きなど何をやってもダメとなってしまいました。

ハード的なことでしたら、スイッチの接点か何かでしょうかね・・・

書込番号:20430146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/11/26 21:55(1年以上前)

ちなみに私も発売当初なので初期ロットだと思います。

書込番号:20430149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/11/28 00:00(1年以上前)

続報です。
本日、サービスセンターに修理に持ち込みました。
結果、工場で修理の必要があるため約10日間の預かりとなりました。

不具合原因まで受け付けの方に聞くようなことはしなかったですが、丁寧に対応していただけたのでよかったです。

書込番号:20434205

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/11/28 21:51(1年以上前)

>Super-Takumarさん
>raindrops246さん
 >発売当初なので初期ロットだと

 不具合発生のロットは・・・?

私も、初期ロットですが、
問題なしです。
ロット番号:6355***
の比較的若い番号

不具合が初期ロット限定なのか、
下3桁ぐらい伏字で、
情報の共有できたら・・・・・

書込番号:20436474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/12/20 21:56(1年以上前)

私も発症しました。新宿サービスセンターに持ち込みんで、なんとか年内修理が可能でしょうとの事でした。

書込番号:20500482

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2016/12/20 23:04(1年以上前)

私は別件で11月末に修理に出しましたが15日かかりましたよ。
この件は7日で修理出来るのですか?
何か解せないですね。

因みに私も初期ロットですが、問題なく使えてます。

書込番号:20500703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


conpfunさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2016/12/21 06:35(1年以上前)

亀レス申し訳ありません。

私も初期ロットですが、8月初旬に突然Mモード固定になる不具合が出ました。

ロット番号は6359・・・です。4ケタ目が違いますね。

約1週間で修理完了し、その後は再発してません。あたりまえですが

書込番号:20501189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/12/21 11:10(1年以上前)

>ロット番号は6359・・・です。

 情報、ありがとうございます。

仮に、
ダイヤル(部材)の不具合で、
交換修理後、発生しない状況なら、
何処かのロットから、
部材変更でしょうかね。
それとも、特定のロットのみの
不具合でしょうか。
初期からの部材不具合であれば、
私の個体も、
爆弾を抱えた状態です。
殆ど、モードダイヤルを
操作しないので、
未だ発生しないみたいです。
メーカーが、きちんと
今回の不具合を認識してくれないと、
保証期間経過後の
不具合発生は、
有償になるんでしょうかね。

ただし、
他のモデルでも。
前後コマンドダイヤル故障も、
あるようなので、
単に、偶発的な故障もありかと・・・・

書込番号:20501683

ナイスクチコミ!2


conpfunさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2016/12/21 13:00(1年以上前)

>1641091さん
私の場合は、本機に慣れてきてCモードを使いだして、モードダイヤルを頻繁に操作する様になってから、不具合が出た様に思います。

保証期限を過ぎる前に問合せされて、スッキリされた方がよろしいかもしれませんね。

もし修理となれば、預り期間中K1が手元に無いのは悩ましいですけど。
ちなみに私は板橋に持ち込み、1週間預り修理になってしまいました。その場で2時間の方は羨ましいです。

書込番号:20501934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/12/21 13:37(1年以上前)

>問合せされて、スッキリされた方が

 不具合が発生してない状態で、
 部品交換等をしてくれるかな・・・・・

 そのような対応をするなら、
 個人の問い合わせに対応でなく、
 オープンな情報開示を望みます。
 その方が、全てのユーザーが、
 スッキリしますね。
 ファームアップ有れども、
 この件は、音無しなので、
 困ったものですね。
 

K-3、K-01、他のフルサイズ機もあるので、
手元に暫く無くとも、
困ることも無いです。

書込番号:20502010

ナイスクチコミ!2


conpfunさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2016/12/21 19:50(1年以上前)

>1641091さん

おっしゃられる通り、
発症していないと、対応してくれない可能性もありますね。

この板で話題に上がり、暫くしてから私のK1は発症し、電話で症状を話してから訪問したのに、入念に症状を確認していたのを思い出しました。

不具合が再現されるか確認してから修理の手順に入った様に記憶しており、なかなか難しいかもしれないですね。

再現しなかったらどうなったか??


あと4カ月ほどで発売日より1年ですから、微妙な時期ですね。

この症状はある程度の件数出ている様に思いますので、リコーペンタックスには出せる情報を開示し、しっかりと対応して欲しいですね。

書込番号:20502791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/12/21 21:39(1年以上前)

>あと4カ月ほどで発売日より1年ですから、
 微妙な時期
>しっかりと対応して欲しい

 最近は、
 不具合があれば、
 可能な範囲で、
 対応してるようですが・・・・・・

 DA☆16-50のSDMの件の様に、
 有耶無耶にならぬように、
 願いたいですね。 

書込番号:20503112

ナイスクチコミ!2


66ekatさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/06 20:32(1年以上前)

超亀レスですみません。

遅ればせながら先日この現象が出ました。
昨年5月購入の初期ロット品ですが、こちらで情報を知ってからも最近まで全く問題なかったので、災いは忘れたことにやってきたという感じです。

早速SS新宿で点検してもらった結果、工場送り2週間、保証期間が過ぎているため費用概算2万数千円とのことでした。
その後にSS受付の方から「購入店で延長保証を契約されていませんか?」といわれ、延長契約していたことを思い出させてくれました。

翌日Bカメラに修理を依頼して来週退院の予定です。
延長保証のことを言われなかったらSSに修理をお願いしていたので受付の方のアドバイスが有り難かったです。

フィルム時代からペンタックスですが、デジ一眼はK-10D、K-7、K-5Us、K-3、いずれも不具合に遭遇していませんでしたのでK-1で発生して少しガッカリな面もありますが、それにしても初期的不具合の現象は早めに現れて欲しいと思った次第です。

今さらのレスでスレ汚しをお許し下さい。

書込番号:21256708

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2017/10/06 21:21(1年以上前)

>66ekatさん

 保障期間は分かるのですが、過去ペンタのカメラでこの現象が連発した事があったので、リコーには同じ症状が出ないような品質管理、カメラ側の問題であれば無償修理して欲しいですね。

 私は、初期ロットですが今のところ問題なしです。Super-Takumarさんのカメラが早く帰ってきて、今後同じ症状が発生しない事を祈っています。

書込番号:21256855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2017/10/07 09:19(1年以上前)

あ、返信先は>66ekatさんでした。あわてんぼうですね。

書込番号:21257939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

今夜は中秋の名月ですね〜☆

2017/10/04 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Limited Silver

スレ主 Asahiflexさん
クチコミ投稿数:274件
当機種
当機種

オリジナル

中央部切り出し

みなさん、こんばんは
やっと涼しくなって、空気も澄んできましたね

満月ではありませんが、今日10月4日が十五夜
曇りがちでしたが、何とかのぞいた晴れ間から、久々にお月様を撮ってみました

 FA☆400mmF5.6ED[IF] + F 1.7x AF ADAPTER

星空が綺麗になる季節ですね〜☆

書込番号:21251999

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/05 01:34(1年以上前)

Asahiflexさん
エンジョイ!


書込番号:21252393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件 PENTAX K-1 Limited Silverの満足度4

2017/10/05 12:46(1年以上前)

自分は
会社でおやつに 月餅 を食べて
帰宅後 ニコンD7000とシグマ150−600 テレコン1・4で
望遠撮影しました。
月が上がり切っていたので
金色ではなくグレーぽい月になってしまいました。

前日3日から撮り始め 十五夜 十六夜 満月(6日)まで撮りたかったが
満月の日は横浜方面雨っぽいのでちょいと残念。



書込番号:21253308

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルム貼り付け失敗

2017/09/29 20:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

こんばんは。

念願のK-1新品(ブラック)が届き、毎度の儀式
液晶保護フィルムを貼り付けようとしたところ、
上部液晶部分の方の貼り付けに失敗してしまいました。

液晶保護フィルムの貼り付けは、そんなに不得意でないと
思っていましたが、上部液晶部分は面積が小さい上に、
指の入りづらいところなので。。。みなさん、一発で上手く出来ました?

只今、ストラップを付け終わり、バッテリー充電中です。

上部液晶部分は、傷が付きにくそうな奥まった場所なので、
再度購入してチャレンジするのは諦めました。

書込番号:21238894

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2017/09/29 20:54(1年以上前)

私は大阪のトキワカメラさんで買ったのですが、その時はサービスで貼ってくれました。
たしか、八百富さんも貼ってくれたような。。

それはそうと、K-1ご購入おめでとうございます。

ファインダーを覗く、シャッターを切る。それだけでテンションの上がる素晴らしいカメラです。

書込番号:21238946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2017/09/29 21:00(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

こんばんは

私はどちらかというと得意なほうです。
仕上がりはヨドバシで有料で貼ってもらったやつに負けません。

…たぶん

やり方としては、位置決めに妥協せず、何度もやり直します。位置決めを一発でやる必要はないのです。
この際、気泡と埃が入るのは気にしません。気泡は消しゴムで押し出せばいいし、埃は後で気が済むまで捲ってセロテープで除去すればいいのです。

と、偉そうに書きましたが、このやり方はiPad等の大きな液晶パネルに保護フィルムをキレイに貼る時のテクニックとして紹介されていたものです。

あと、保護フィルムのメーカーによって微妙にサイズの違いがあり、液晶パネルの四辺均等に貼りしろに余裕があるもの、上下と左右で貼りしろに差があるもの、ほぼジャストサイズのもの等様々ですね。

書込番号:21238957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9022件

2017/09/29 21:04(1年以上前)

>道徳天尊さん
こんばんは。ご返信、ありがとうございます。

はじめ、ファインダーがバッテリーが入って、すっきり見える
スーパーインポーズ機能付きのものだったので、
バッテリー充電中に視度調整しようとしたところ、
まったくピントが合う感じが無く、戸惑ってしまいました。

バッテリーを入れたら、無事出来ましたので、ほっとしました。

やはり、レンズの焦点距離そのままで写るフルサイズ機、
ようやく、FAリミテッド本来の良さがますます味わえるのがイイですね。
撮りに出かけられるのが楽しみで成りません。

書込番号:21238966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9022件

2017/09/29 21:11(1年以上前)

>カンパニョロレさん
こんばんは。

上部液晶部分は何度か貼り直ししているうちに、
床面のどこかにヒラヒラと落としてしまい。。。(汗

ちなみに、一番安価だったハクバのものを、よく利用しています。

タブレットとか、スマホとか、カメラの背面液晶は比較的、
楽に貼れるのですが、、、

でも。上部液晶部の面積は小さくなったものの、
Wi-Fiとかクロップとかオンオフできるモードダイヤルは便利ですね。
K-1、思っていたよりは小型だったので、気に入っています。

書込番号:21238985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2017/09/29 21:25(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

自分も全く同じで肩液晶を一発で気に入った場所に貼れず、貼り直している間に床に落として埃まみれになってしまいました。
(T . T)

悔しいのでヤフーのポイントでもうワンセット買いました。故に背面液晶文が一枚余ってます。悔しいからK-1をもう一台飼おうかな(これはうそです)

肩液晶用シートを二枚いれておいてくれたら、大ファンになるんですが、HAKUBAさん、Kenkoさん、3Mさん!

書込番号:21239016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9022件

2017/09/29 21:32(1年以上前)

>ぎたお3さん
こんばんは。

ナイスなお返事、ありがとうございます。
ぜひぜひ、もう1台 K-1を! リミテッドシルバーはきっとそkの為に出たのですよ!(^_^;

でも、そうですよね、やはり上面液晶部の小さい保護フィルムの方は、
床面へヒラヒラとですか。。。

私は、もう1台欲しくならないよう、液晶保護フィルム買い直さないようにします。
確かに、上部液晶部分のが2枚付いていたら、最高ですよね!

書込番号:21239030

ナイスクチコミ!3


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2017/09/29 21:44(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
念願のK-1購入おめでとうございます!
週末は撮りまくりですね。

1mm程ずれてちょっと斜めになってますw
小さすぎて見づらいためほとんど見なかったので気にしていませんでしたが
改めて確認したところ思いのほかひどいありさまだったので気になりだしましたw

ロードマップにある大口径広角レンズは☆24mmでしょうか?
DFA☆24・50・85が早く出揃うことを願って、
Digic信者になりそう_χさんのK-1に乾杯!

書込番号:21239070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2017/09/29 22:07(1年以上前)

確かキタムラでも貼ってくれるよね。
ウチは嫁が大得意です。
いつも貼りモノは全て貼ってもらっています。

若い頃はその腕を買われて中古車屋さんでスモークフイルム貼りのバイト
やっていたくらいですから・・・・

書込番号:21239156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 PENTAX K-1 ボディの満足度5

2017/09/29 22:11(1年以上前)

K-1導入は時間の問題と思っていましたが、やはり・・・。
FAレンズの本来の味が唯一楽しめるカメラですからね。
K-1、良い描写をしますよ〜。

追記で、D850はペンタに近い発色が得られます。
初めてjpegでも満足できるニコン機なのでK-1の次に・・・。

書込番号:21239170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2017/09/29 23:08(1年以上前)

こんばんは、Digic信者になりそう_χさん
K-1購入おめでとうございます。

私もK-1シルバーを手に入れたばかりですが、液晶保護フィルムは貼っていません。
それというのも購入前に色々下調べをして、K-5U以降に採用されたエアギャップレスモニターは傷が付かないという情報を得たからです。
実際に汚れたらクロスでゴシゴシしていますが、まったく傷つかないですね。
本当に大丈夫なんだと感心してしまいました。
情報はこちらのスレッドで得ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=20592615/#tab

あとフィルムによってはざらついてしまうようです。
その相談もありまして、お勧めされていたのが2,040円〜4,200円という高価なものでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856761/SortID=21139934/#tab

書込番号:21239354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/30 08:07(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん
買った所で、貼ってもらったわ。

書込番号:21239924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2017/09/30 08:41(1年以上前)

>たいくつな午後さん

エアギャップレスモニターは強化ガラス製ですね。
ニコン機は確かD200かD300以降、液晶モニターが強化ガラス製になりました。
クロスで拭く程度では大丈夫ですが、砂塵等で容易に傷がつくようです。
D750とかD800系の中古品を見てると、液晶モニター傷ありと表記されてるものをよく見かけます。

書込番号:21239982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Photo研さん
クチコミ投稿数:2089件Goodアンサー獲得:41件

2017/09/30 11:10(1年以上前)

今見たら、けっこうずれてるし、気泡も入ってる。
でも、気にしません(^_^)

書込番号:21240294

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2017/09/30 11:47(1年以上前)

>カンパニョロレさん
>クロスで拭く程度では大丈夫ですが、砂塵等で容易に傷がつくようです。
>D750とかD800系の中古品を見てると、液晶モニター傷ありと表記されてるものをよく見かけます。

私が立てたスレッドでそういう例を期待したのですが、スレ立てから2週間待っても1件も来なかったんです。
4年以上前のモデルですから、砂塵等はあるはずなんですが。
傷ついた例はないと判断して、私は貼らないことにしました。

それでももし傷ついたら、気になるようなら修理してもいいと思っています。
30万も出したんですから、多少カネがかかっても一番いい状態で使いたいので。

書込番号:21240360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件

2017/10/01 00:06(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

液晶保護フィルムって、一発でやるの難しいですよね^^;
私は何度か頑張ってみたものの、途中で妥協するタイプですw
背面はうまくはれましたが、上部は斜めでもあきらめました・・・

K-1はエアギャップレスで傷がつきにくいとは言え、精神安定上
あるといいですよね。
私は「坂本ラヂヲ Extra Glass」ですが、ガラスなので見た目も
クリアでいいです。

書込番号:21242108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2017/10/02 09:57(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

ここのところ3台ほど連続でおぎさくで購入し、毎度貼って頂きます。
綺麗に貼って頂けます。

書込番号:21245359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信36

お気に入りに追加

標準

またまた限定2000台で

2017/08/28 06:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Limited Silver

クチコミ投稿数:17318件

http://mainichi.jp/articles/20170827/gnw/00m/040/002000c

昨日、この新聞記事見てから超悩んでいる。

実は、EOS 5D(II)の購入を検討している真っ最中。

Pentaxのフルサイズはまた持っていない。

まあ、ブラックでもいいんだが、どちらかと言えばシルバーが欲しい。

いつものように、「限定2000台」なんで、予約は早めに。。。

書込番号:21150845

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/28 23:17(1年以上前)

マリンスノウさん
現玉でな!

書込番号:21152846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/28 23:20(1年以上前)

マリンスノウさん
それが、何ぼの者じゃぁ!

書込番号:21152853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/08/28 23:41(1年以上前)

>えっ?! αマウントに装着しちゃう! 実はα700が2台あったりするんだけど。ほぼ未使用状態で!

α700はA(α)マウント、僕のα7はEマウントです

まあ、それらミノルタレンズもEマウント機で使えますけどね
アダプタ経由で

書込番号:21152910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2017/08/28 23:56(1年以上前)

おお、マリンさんK-1シルバー買っただ!
おめでとうございます〜

私とおそろですよ。
これからもよろしくお願いします。

私の購入情報スレッドです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000991148/SortID=21142910/#tab

書込番号:21152942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2017/08/29 00:14(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

Eマウントの方なのね。最近、カメラ・スペックから遠ざかっているから、何が何やら・・・?



たいくつな午後さん

あっちの方も覗いてきました。盛り上がってますね。

K-1LSも楽しみなのですが、機材が増える「恐怖」があります。

使い回せていない。

肌身離さず持ち歩ける専用バッグ探さなくちゃ。

今のワタシには情熱が足りないかも。

やっぱ、常に持ち歩かないとシャッター押そうって意欲がわいてこない。

なぜか、TG-4ばかりが活躍してる。。。

書込番号:21152975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/29 09:48(1年以上前)

スレ主さんのタイトルに便乗して・・・。
 k-1シルバーモデルの発表がありましたが、なんと限定2000台、それも前世界でというのを知ってひっくり返りました。
 
 まぁ、ペンタックスの業績が危ういのは知っていましたが、それにしても一桁違うんではないかと思ったりします。
 前世界で2万台、うち2000台が国内向けという販売戦略で攻めてほしかったと思いますが、売れ残って在庫を抱えるリスクがあるのでしょうかね。
 
 同じカテゴリーの他機種と比較しても、スペックや操作性で凌駕する面、後れを取るところがあるのはどの機種も同様のはず。
 実際、D750→D810からk-1に乗り換えた身として造りの良さはC,Nより上だと思いますし、ハンドリングはピカ一だと思います。

書込番号:21153537

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-1 Limited Silverの満足度5

2017/08/30 09:02(1年以上前)

別機種
別機種

黒ボディでも結構いけてます.K-5当時を考えるとシルバーボディのほうが似合う?でも、、今回はパスします.

書込番号:21155854

ナイスクチコミ!2


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2017/08/30 09:37(1年以上前)

機種不明

K-3 PREMIUM SILVER EDITION

>マリンスノウさん
限定品は買わないことに決めました。
反面教師ありがとうございます。
愛着湧きすぎて下取に出せず
機材が増えての死蔵沼行きは避けたいですwww。
売り時逃したK-3 PREMIUM SILVER EDITION 永遠のサブです。

書込番号:21155900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2017/08/31 00:58(1年以上前)

>マリンさん
>K-1LSも楽しみなのですが、機材が増える「恐怖」があります。

ペンタックスだけで8台もあったら、すでに手遅れでしょ。
全部で何台持ってるんですか。

>murazinzyaさん

K-3Uシルバーは全世界限定500台ですが、1年半たっても残っています。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/silver/index.html

K-1発表直後で盛り上がっているときに発表され、K-1買う気満々になったところで出されてもなあって思った。
その前のK-3シルバーは黒と同時発表で、限定2,000台があっという間に売れてしまいました。
タイミングの違いでこんなにも結果が変わってしまう。

K-1シルバーの書き込みが少ないのは、やっぱり出すタイミングが遅すぎたのかも。
私は最初からシルバーを待つと決めてたけど、多くの方は黒をすでに買ってしまったのではないかな。
だから2,000台でもけっこうきつい数値なのかも。

書込番号:21157823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2017/08/31 06:40(1年以上前)

murazinzyaさん
>ハンドリングはピカ一
実は、そこもちょっとこだわりました。
銀塩の時代、ニコンは肉厚でグリップ感がイマイチで、使っていたけどメインはキヤノン。今回は、EOS5(II)が肉厚になり、旧EOS 5からの乗り換えだとグリップ感がイマイチ。なので「見合わせることにした」と言うのも、K-1SLへのきっかけとなりました。


こまわり犬さん
ちょっと「変化球」が欲しかったので。別にブラックでも構わないんですよね。
正直なところ、旧SMCレンズもいっぱいあるので、レンズにあわせてボディを。。。


書込番号:21158004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2017/08/31 06:41(1年以上前)


('jjj')さん
>売り時逃した
じぇじぇじぇ! 
DS DS2は完璧にそのパターン。
銀塩からデジタルへの移行時には、そのパターンで。。。
高額で購入しても、切り替えのタイミングに踏み切れず、二束三文に、、、。(核爆)


書込番号:21158007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2017/08/31 06:44(1年以上前)

たいくつな午後さん
>全部で何台持ってるんですか。
キヤノンが1台
ニコンが2台
ソニーが2台
フジが1台
かな?

K-3IIは、正直興味がわきませんでした。

なぜか? 

APS機は中級機なので、お手軽さも要素のうち。

お手軽機能の内蔵ストロボ外されたので、ノーマルK-3ブラックに行きました。(笑)


それでも、「シルバー」ってことで、どーしようかちょっと悩んだんですけどね。

今回は、ペンタックスのフルサイズ。

過去のレンズ資産をしっかり使いたいと思います。


書込番号:21158014

ナイスクチコミ!3


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/01 09:55(1年以上前)

K-1 Limited Silver いいですね。

買おうかなと検討中。

書込番号:21160723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/01 22:18(1年以上前)

マリンスノウさん
  
  ・・・だから、前から言ってるでしょ!?
  ペンタを、全部売り払えちゃえば、問題解決! ^^

  キヤノンでOK ♪

書込番号:21162240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2017/09/02 00:47(1年以上前)

うっっっっ。

70Dもドナドナし、現在キヤノンはEOS 7D(II)のみ。

レンズ資産もあるし、ペンタックスがメインでもいいような。。。

この際に、思い切ってペンタックスも、、、K-3とK10Dを残して処分。。。

でも、1台1000円〜2000円程度。(爆死)


書込番号:21162653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2017/09/07 19:26(1年以上前)

マリンスノウさんの登場で

『誘惑のシルバー PENTAX K-1 Limited Silver 』

いよいよ発売マジかとなりましたね・・・

私はONLY ONE PENTAXなので

D850とかEOS 5D Mark IV とか興味ありません

待ち続けて一年半

やっと念願のPENTAXフルサイズデビューです

書込番号:21177485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2017/09/07 20:44(1年以上前)

Black Layeredさん こんばんは。


ショップ情報だと、発売発表即日購入は無理そうなので、20日過ぎに受け取り予定です。

急いではいないので全然構いません。

今からのどのレンズつけて遊ぼうかワクワク悩んでいます。

でも、ファーストレンズは31mmかな。

MFレンズがフルサイズでどんな写り方をするのか興味津々です。

書込番号:21177661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/26 11:13(1年以上前)

マリンスノウさん
、、、

書込番号:21229818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2017/09/26 19:02(1年以上前)

nightbearさん

>、、、

って、何よ!


K-1 Limited Silver 手許にあるわ。


ちなみに、こっそり処分できるモノぜーーーーんぶ処分したし♪


現有デジタル機材は、
Pentax
K-1
K-3


Canon
EOS 5D(IV)
EOS 7D(II)

Nikon
DF

Olympus(コンパクト)
TG-4 Tough [carp red]


かなりスッキリしたわ。

書込番号:21230727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/26 19:06(1年以上前)

マリンスノウさん
そうなんゃ、、、

書込番号:21230738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

ボケパノラマ撮影

2017/09/24 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件
機種不明
当機種
当機種
別機種

4枚合成です。レンズはSAMYANG85mmF1.4

9枚合成。レンズはPORST 135mmF1.8

9枚合成。レンズはSMC TAKUMAR 6X7 105mmF2.4。

4枚合成。SMC PENTAX DFA100mmF2.8。

複数枚合成して中判画質にするボケパノラマ技法で撮影してみました。
合成はMSのICEというソフトかPhotoshopElementsを使っています。
ボケを得るために85mmか135mmで大口径レンズを使います。
撮影する前に大まかに構図を決めて、その構図の絵になるように分割撮影していきます。
PCで合成するまで出来上がりが分らないのはフィルム撮影に似た楽しさがあります。
作例を観てやってください。

書込番号:21226062

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-1 ボディのオーナーPENTAX K-1 ボディの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2017/09/25 09:52(1年以上前)

\(◎o◎)/! うはぁ〜凄い クボタ君!!

135mmも純正で欲しい焦点距離です ボディ内のジオラマモードで
この様な作品に近い面白い写真が撮れないかな〜
お花の存在感も 惹き付けられますね〜 目の保養 (*''ω''*)

書込番号:21226782

ナイスクチコミ!1


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2017/09/25 20:15(1年以上前)

別機種

京成バラ園で撮影

>が〜たんさん

コメント有難うございます。
気に入っていただけて嬉しい限りです。
一枚目の彼岸花はたった4枚を合成するだけで換算645写真のように映りますので面白い撮影法だと思います。
中望遠で大口径レンズを使うと背景が大きくボケて、より立体感のある絵になりますし、周囲を取り込むことで臨場感も生まれます。
欠点は一枚が(当たり前ですが)サイズが大きくなってPCの負担が大きくなるくらいでしょうか?
慣れれば三脚も必要ありません。
フリッカーサイトにはボケパノ撮影を楽しまれている方々(主に海外)の写真が多数掲載されています。
よろしければ以下を参照した頂ければ幸いです。
https://www.flickr.com/groups/1040743@N20/

掲載させていただいた4枚目の写真は2つほど間違いがありました。一つはカメラがK-1でなくてA7Rでした。
K-1サイトに掲載して申し訳ありません。それと掲載写真を間違えていました!笑
改めて掲載させて頂きます。母艦はA7RですがレンズはDFA100mmを使ったのは事実です。

ボケパノ写真はK-1じゃなくても出来ますし中にはマイクロフォーサーズで楽しまれている方もおられます。
私がPENTAX大好き人間だからというのもありますが、K-1にはフルサイズで唯一リアレゾ機能があります。
ボケパノ技法を使って、三脚を構えてじっくりと撮影する時にこそK-1の出番だと思います。

書込番号:21228189

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-1 ボディを新規書き込みPENTAX K-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-1 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

PENTAX K-1 ボディをお気に入り製品に追加する <838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング