DiskStation DS216j のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDDx2 DLNA:○ DiskStation DS216jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiskStation DS216jの価格比較
  • DiskStation DS216jのスペック・仕様
  • DiskStation DS216jのレビュー
  • DiskStation DS216jのクチコミ
  • DiskStation DS216jの画像・動画
  • DiskStation DS216jのピックアップリスト
  • DiskStation DS216jのオークション

DiskStation DS216jSynology

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

  • DiskStation DS216jの価格比較
  • DiskStation DS216jのスペック・仕様
  • DiskStation DS216jのレビュー
  • DiskStation DS216jのクチコミ
  • DiskStation DS216jの画像・動画
  • DiskStation DS216jのピックアップリスト
  • DiskStation DS216jのオークション

DiskStation DS216j のクチコミ掲示板

(2506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiskStation DS216j」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS216jを新規書き込みDiskStation DS216jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 突然つながらなくなりました。

2016/12/08 23:18(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

スレ主 hayapieさん
クチコミ投稿数:15件

12/8に会社でQuickConnectを利用してその時は、普通に使えました。
ところが、帰宅してwin10からds216jに接続できなくなりました。
スマホのDSFileからもダメ、ところがなぜか自宅のタブレットからはDS Fileでログインできます。

PCの画面には

次のことを確認してください。
-QuickConnect ID が正しく入力されています。
-hayapie01 は電源がオンで、インターネットに接続されています。
-hayapie01 に対して QuickConnect リレー サービスが有効になっています([コントロールパネル] > [QuickConnect] > [詳細設定] > [オプション])。

とあります。ユーザー名やパスワードも聞かれません。
Synology アカウントにはログインできます。しかし概要からQuickConnectIDのリンクを押しても上記と同じでログインできません。

昼頃ログインできて、その日の帰宅後ダメなのは固定IPというのを設定していないためにアドレスが被ったのでしょうか。
Nasやネットワークついてはほとんど素人です。

ルーターは貸与のNEC Aterm WH862A/O と思います。PCもDS216jも有線接続です。
一応ルーターの電源を落とす。DS216jの電源を落とす、ウイルスソフトの停止、PC再起動もやりましたが駄目です。
自宅に置いてあるタブレットからはログインできるのが謎です。

どなたかお助け下さい。

書込番号:20466720

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hayapieさん
クチコミ投稿数:15件

2016/12/09 08:54(1年以上前)

自己レスですが解決したようです。

後学のために復旧方法は

1.Sylonogy AssistantをダウンロードしてPCにインストールして状況を確認。そこにNasのIPアドレスやMACアドレスの表示があるので覚えておく。
2.フリーソフトNetEnumをインストールしてネットワーク内機器のIPなどを確認して先程のIP・MACアドレスの表示を確認する。当初は恐らく別の機器のMACアドレスが表示されていました。
3.ホームゲートウェイの機能設定で「•DHCPv4固定割当設定」があるのでSylonogy Assistantで表示されたIP・MACアドレスを入力して設定して保存・再起動する。

たぶん、これを事前にやれば大慌てにならなかったと思います。
また、DHCPの固定割り当てはすぐに変更されずにしばらく時間がかかるようです。このことも大慌てした一因でした。
そういえば5年ほど前に利用したNasでも同じことをしたような気がします。ルーターまでは設定しなかったけれど。
また、NetEnumは管理者権限での実行が必要でした。

お騒がせしました。

書込番号:20467406

ナイスクチコミ!5


snoopykiさん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/11 23:09(1年以上前)

同じ症状が出て困っています。
3.のホームゲートウェイの機能設定がよくわかりません。
どこから始めたらいいですか?
教えてください。

書込番号:21350807

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayapieさん
クチコミ投稿数:15件

2017/11/13 09:22(1年以上前)

返信遅くなりました。

あまりパソコンには詳しくありませんが、同じコミュファのルータ(WH862A/O)を使用している場合は、

1. 本商品とパソコンが接続されていることを確認する
2. 本商品のACアダプタを電源コンセントに差し込む
3. パソコンを起動する
4. WWWブラウザを起動する
5. 本商品の「クイック設定Web」を開く
WWWブラウザのアドレスに「http://web.setup/」と入力後、パソコンのEnterキーを押します。
アドレスに、本商品のIPアドレス(初期値は192.168.0.1)を入力して開くこともできます。

ルーター機能設定の参考アドレス http://www.aterm.jp/function/wh862a/model/wh862a/n/index.html

このルータ機能詳細ガイドで機能設定が出来ます。これぐらいで勘弁してください。

書込番号:21354404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

テザリングでのFTP接続

2016/12/07 17:19(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

スレ主 azathoth24さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして よろしくお願いします

この度 D216jを購入、ノートパソコンからFTP接続をしています
Wifiで利用すると問題なくFTPで接続できるのですが、
iPhoneでテザリングしたうえでノートパソコンから接続しようとすると
接続できません

テザリングになにか問題があるのでしょうか

書込番号:20462648

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40529件Goodアンサー獲得:5704件

2016/12/07 17:47(1年以上前)

テザリングはルーターと同じだから、ポート開放をしないと繋がらないとか。

書込番号:20462727

ナイスクチコミ!2


スレ主 azathoth24さん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/07 21:31(1年以上前)

なるほど!
ありがとうございます

iphoneのポート開放勉強してみます

書込番号:20463425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 azathoth24さん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/08 06:56(1年以上前)

調べましたが、ルーター的に動作しているiphoneのポート開放は無理みたいですね

お騒がせしました
ありがとうございます

書込番号:20464362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2016/12/08 09:51(1年以上前)

>azathoth24さん

今時FTPのために穴開ける人なんていないと思いますよ。

FTPクライアントで何使っているか書いてないけど、ちゃんとパッシブモードで接続してますか?

書込番号:20464652

ナイスクチコミ!1


スレ主 azathoth24さん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/08 12:13(1年以上前)

ありがとうございます

FFFTPを使っています
ホスト名は ○○.synology.com
ユーザー名、パスワードは入力する
拡張の項目にある
PASVモードを使うをチェックしましたがつながりませんでした

書込番号:20464922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

quickconnectで接続出来ない時がある?

2016/12/06 18:16(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:1件

当製品を外部からアクセスするためにquickconnectの設定をしました。
quickconnectID:hoge(仮)を登録したので、
http://quickconnect.to/hoge/
にアクセスすると
http://hoge.cn.quickconnect.to/webman/index.cgi
にリダイレクトされ、正しいユーザー、パスワードを入力しても
ログインできません。(ユーザーまたはパスワードが間違えてる)

どのような条件下で正常動作するのか特定できていないのですが
まれに、
http://hoge.jp.quickconnect.to/
へリダイレクトされ、こちらでは正常にログインできます。

同じような経験の方がいらっしゃいましたら、
どのように解決したのか教えてください。

書込番号:20459638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FANが・・・

2016/12/05 21:40(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

購入して一ヶ月ちょっと放置。
はじめて電源を入れて、DSMをインストールした直後にビープ音!
何かと思えばFANの故障とな。
Amazonの返品はすぎちゃったし、サポートに連絡をしましたが、3日目にして自動返信メールだけ届いている状態。
3台目にして、初期不良にぶちあたった感じなのですが、サポートはどうなんでしょうか。
そもそも日本法人ないのですが、どこかの会社さんが修理をしてくれるのでしょうか。
どなたか修理をしてもらった方はみえますか?

書込番号:20457467

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2016/12/06 21:39(1年以上前)

使ってもサポートも受けてもいませんが...
専用フォームは英語か中国語のみですが、日本語で書いていませんか?
各項目自体は日本語で書いてありますが、内容に関して「英語、繁体字、簡体字でフォームを送信してください」と書いてあります。

問題の説明や再現手順以外も同様だと考えていいでしょう。
日本語で送った場合、相手には文字化けしたものが届いている可能性もあります。
英語が苦手なら、なるべく文章を入れ子にしないで文章を日本語で書いてから、ネットの翻訳機能を使って訳すといいでしょう。
大抵はそれで問題ありません。

書込番号:20460350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2016/12/06 22:06(1年以上前)

>そもそも日本法人ないのですが、どこかの会社さんが修理をしてくれるのでしょうか。

日本の場合基本的には代理店扱いです。
DS216jの箱に保証書や保証に関する説明が入っているはずなのでそれに従ってください。

Amazon.co.jp直であれば代理店はたぶんアスクでハード故障の場合本体交換になるみたいです。


並行輸入品や正規代理店以外から購入した場合は、自分でSynologyに直接連絡するか、購入店に相談するかでしょうね。

 http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=86&id=714&artlang=ja

書込番号:20460481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/12/06 22:16(1年以上前)

日本語NGか!
と、返信をいただき、フォーム入力するするときに気付かなかったなと反省しておりました。
あとからお礼をと、思っていましたが、本日返信が届きました!

ちゃんとした、日本語で、日本の方から。
サポートが国内で受けれそうとまずは安心。
でも、ログを取得して送付するように書かれてあって、ちょい面倒だなと。

とはいえ、日本でちゃんとした対応していただけそうなので、信頼度がアップしました。



書込番号:20460513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/12/06 22:23(1年以上前)

ペンギンさん

ありがとうございます。
代理店の方が対応してるんですね。

もういちど、メールの送信元を見ましたが、synology.comの日本の方からでした。

ここでログ採取できるから送ってってことなのですが、タイミング悪く出張中。

今回はファイルサーバのバックアップに使ってみようと思ってたのですが、ちょっと時間かかりそうです。

書込番号:20460547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/12/13 23:56(1年以上前)

本日修理に旅立ちました。
ちゃんと日本の代理店に引き継がれて、日本語オンリーで保守していただけるようです。
ファンとか壊れちゃうと、引取修理になっちゃうから、会社で運用してからだと大変かも。
代替機準備がいるなと思った次第です。
代替機にディスク入れ替えて、そのまま使えるんかな・・・?

書込番号:20481406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

本体とHDDの初期化

2016/12/04 13:13(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:75件 DiskStation DS216jの満足度5

3TB2台のハードディスクを購入し、無事稼働させました。

パソコン本体の1.2TBのデーターをバックアップしているにも関わらず、
本機の情報センターコントロールパネルのストレージ情報では
2.4TB(全体の91%)の容量を消費していると表示されています。

初期の設定が間違っていると考え、NASのリセットを行いましたが、やはり本体のHDDの2倍程度の容量を必要としています。

ハードディスクの初期化を含めて、再度、購入時状態に戻して再設定したいと思っています。

本体とHDDの初期化の方法を教えて頂けないでしょうか。

書込番号:20452832

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2016/12/04 14:18(1年以上前)

>パソコン本体の1.2TBのデーターをバックアップしているにも関わらず、
>本機の情報センターコントロールパネルのストレージ情報では
>2.4TB(全体の91%)の容量を消費していると表示されています。
バックアップの方法を書いてみては?
また、世代管理になっているということはありませんか?
バックアップよして作成されたファイルは、1.2TBであるかも確認しましたか?

書込番号:20453019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件 DiskStation DS216jの満足度5

2016/12/05 16:46(1年以上前)

>パーシモン1wさん

早々の返信有り難うございました。

Filestation内を見ましたら、home と homes  内に、同じフォルダが作成され、同じファイルが保存されていました。
このため、2倍の用量を必要としていたようです。

どのようにしたら、修正できるでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:20456624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:10件

DS216jの設定方法の手順をご教授頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:20417956

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/11/22 21:22(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1603/08/news093.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1020616.html
http://www.phileweb.com/review/article/201603/15/2004.html

ディーガに限らずこのNASに地デジ録画番組をムーブするには基本的にこれを利用することが必要です
(有料アプリです)

なお機種名も何も書いてないのでお持ちのディーガでできるかは不明になります

書込番号:20418007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/11/25 22:25(1年以上前)

こるでりあさん

ご多忙のところ、お調べいただき有難うございました。

お礼が遅くなり失礼しました。


HDDは、WD80EFZX(ヘリウム充填技術HelioSealを採用した8TB HDD)を二台購入しました。

NAS、HDDとも来週、届く予定です。


ディーガの機種は、『DMR-BWT520』 2台、『DMR-BZT750』 2台、『DMR-BZT760』 2台ですが、今回のNAS 『DS216j』は、同時にムーブ、再生のアクセス数の制限とかあるのでしょうか?

ご存知でありましたお教えいただければ幸いです。


また、何か不明な点がありましたら、ご指導いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。



書込番号:20427090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/03/18 04:44(1年以上前)

結局、digaのムーヴはどうなったの?

書込番号:20746879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DiskStation DS216j」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS216jを新規書き込みDiskStation DS216jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS216j
Synology

DiskStation DS216j

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

DiskStation DS216jをお気に入り製品に追加する <937

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング