DiskStation DS216j のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDDx2 DLNA:○ DiskStation DS216jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiskStation DS216jの価格比較
  • DiskStation DS216jのスペック・仕様
  • DiskStation DS216jのレビュー
  • DiskStation DS216jのクチコミ
  • DiskStation DS216jの画像・動画
  • DiskStation DS216jのピックアップリスト
  • DiskStation DS216jのオークション

DiskStation DS216jSynology

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

  • DiskStation DS216jの価格比較
  • DiskStation DS216jのスペック・仕様
  • DiskStation DS216jのレビュー
  • DiskStation DS216jのクチコミ
  • DiskStation DS216jの画像・動画
  • DiskStation DS216jのピックアップリスト
  • DiskStation DS216jのオークション

DiskStation DS216j のクチコミ掲示板

(2506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiskStation DS216j」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS216jを新規書き込みDiskStation DS216jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 共有フォルダーについて

2016/12/17 22:52(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:20件

PCが壊れてしまい、新しくPCをインストールし直したら、DS216jの共有フォルダーが直接見れなくなってしまいました。
マイネットワークにあるアイコンをクリックするとDSMにつながってしまいます。
以前はそのファイル内に動画データを入れて直接見たり、携帯で外出先から見たりしていました。
それができなくなり困っています。
(DS216jは新しくインストールなでもしていません。個人共有フォルダーもDSM内ではあります。)

どうすればDS216j内の個人フォルダーにDSMを使わずに?ローカルでアクセスできますか??


質問がわかりにくくすいません。当方初心者のため、わかりやすい回答をご教授願います。

書込番号:20492188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iSCSIでの最大容量

2016/12/10 21:19(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

スレ主 さいびさん
クチコミ投稿数:10件

iSCSIでWindowsパソコンに接続しようと思っています。
1つのLUNに割り当てられる最大容量はどのくらいか分かりますでしょうか。

書込番号:20472181

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2016/12/10 23:49(1年以上前)

流石に64ビットLBAに対応しているでしょうから、事実上制限はありません。
ドライブ容量に制限されると考えていいでしょう。

取り敢えずSATAの48ビットLBAの制限があるとしても1台で128PiBまで使えます。
実際には40ビットまでの実装していたとしても、512TiBまで対応すると考えていいでしょう。

プログラムを作る側からすれば8ビットが使い易い最小単位なので、最低8ビットは足すと考えていいと思います。

書込番号:20472667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 さいびさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/11 11:32(1年以上前)

>uPD70116さん

いま使っているNASが最大8TBまでしか割り振れなかったので不安になって質問してしまいました。
返答ありがとうございます。
購入候補に入れておきます。

書込番号:20473686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2016/12/11 20:41(1年以上前)

ファイルベースでシンプロビジョニングだと(一般ユーザーなら多分そうすると思う)総ディスク容量以上のLUNが作成可能です。
一応16TBのLUNが作成可能なところまでは確認したのですがDSMで最大指定可能な1,000TBだとハングアップしてしまうように見えます。(64bitモデルだと問題ないので32bitモデルであるDS216jの制限/バグのように感じます。)

そもそも使用するハードディスクやディスクの構成、LUNの構成にもよるので質問自体があまり意味はないと思います。
例えば「3TB x 2ディスク(SHR)の構成で2TBのLUNは作成可能か?」とか「20TBのLUNは作成可能か?」という質問(疑問)なら意味はあると思いますが。。。

書込番号:20475070

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいびさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/12 22:57(1年以上前)

>ジェンツーペンギンさん

どのような内容の質問にしたらいいのか分からなかったので、自分が実際に疑問に思ったことを書いてみました。
構成としては4TB*4(SHR)を考えていまして、iSCSIにより一つのドライブとしてWindowsマシンから操作できることを前提としています。
さらに容量アップも考えているので、DS216jで一つのドライブとして操作できる最大容量がどのくらいなのかという質問になりました。

言葉足らずだったかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:20478310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2016/12/13 01:18(1年以上前)

>構成としては4TB*4(SHR)を考えていまして、iSCSIにより一つのドライブとしてWindowsマシンから操作できることを前提としています。

DS216jは2ディスクモデルなので4台のディスクをインストールする事はできません。

内蔵ディスク2台、USBディスク2台を含めて4台ということであれば、まずUSBディスクは特定のモデルしかサポートされていません。

 https://www.synology.com/ja-jp/compatibility?search_by=products&category=usb_3_0_storage_devices&p=1&product_bays=2&product_name=DS216j&not_recommend_mode=false

上記以外のUSBディスクは接続してみないと使えるかどうかわかりません。(Windowsで使えてもDS216jで使えるとは限らない。)
USBディスクと内蔵ディスクで同じ機能が使えるわけではありません。
内蔵ディスクとUSBディスクでSHR構成は組めません。(そんなんだったら上位機が売れない)
USBディスクをiSCSI構成にはできません。(僕が知っている限り)

>さらに容量アップも考えているので、DS216jで一つのドライブとして操作できる最大容量がどのくらいなのかという質問になりました。

具体的に何TBというわけでもなく、上限という事であればSynologyに限らず実際に試してみないとわからないものです。(例えメーカーが仕様を公開していてもあくまで設計上の話でテストされていない事はよくあります。)
自分で人柱になるか、(価格.comのユーザーにいるとは思いませんが)人柱からの報告を待つしかないでしょうね。

ちなみにDS216jの場合1ボリューム最大16TB、内蔵ディスク10 TB x 2(合計20GB)という制限があります。(10TB制限は将来変わる?)
スレ主さんの構成次第で引っかかる可能性があるので留意すべきでしょう。


まー、そもそもiSCSIで大容量を要求するのであればDS216jでは不十分だとは思いますが。。。

書込番号:20478747

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2016/12/13 16:43(1年以上前)

8TBの制限は単にそのNASの制限にも思えます。
単にそのNASが8TiBまでしか使えないモデルだったということはありませんか?
NASのファイルシステム実装によって8TiBまでしか使えないとか、2TiBのドライブまでしか扱えないハードウェアだったとか...

書込番号:20480031

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいびさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/13 23:59(1年以上前)

>uPD70116さん
>ジェンツーペンギンさん

いろいろ教えていただきありがとうございます。
どうも質問を書き込む機種を間違えたようです(DS416jを検討していました)。
DS416jにしても「最大容量はやってみないと分からない」ということになりそうですね。

書込番号:20481417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FANが・・・

2016/12/05 21:40(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

購入して一ヶ月ちょっと放置。
はじめて電源を入れて、DSMをインストールした直後にビープ音!
何かと思えばFANの故障とな。
Amazonの返品はすぎちゃったし、サポートに連絡をしましたが、3日目にして自動返信メールだけ届いている状態。
3台目にして、初期不良にぶちあたった感じなのですが、サポートはどうなんでしょうか。
そもそも日本法人ないのですが、どこかの会社さんが修理をしてくれるのでしょうか。
どなたか修理をしてもらった方はみえますか?

書込番号:20457467

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2016/12/06 21:39(1年以上前)

使ってもサポートも受けてもいませんが...
専用フォームは英語か中国語のみですが、日本語で書いていませんか?
各項目自体は日本語で書いてありますが、内容に関して「英語、繁体字、簡体字でフォームを送信してください」と書いてあります。

問題の説明や再現手順以外も同様だと考えていいでしょう。
日本語で送った場合、相手には文字化けしたものが届いている可能性もあります。
英語が苦手なら、なるべく文章を入れ子にしないで文章を日本語で書いてから、ネットの翻訳機能を使って訳すといいでしょう。
大抵はそれで問題ありません。

書込番号:20460350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2016/12/06 22:06(1年以上前)

>そもそも日本法人ないのですが、どこかの会社さんが修理をしてくれるのでしょうか。

日本の場合基本的には代理店扱いです。
DS216jの箱に保証書や保証に関する説明が入っているはずなのでそれに従ってください。

Amazon.co.jp直であれば代理店はたぶんアスクでハード故障の場合本体交換になるみたいです。


並行輸入品や正規代理店以外から購入した場合は、自分でSynologyに直接連絡するか、購入店に相談するかでしょうね。

 http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=86&id=714&artlang=ja

書込番号:20460481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/12/06 22:16(1年以上前)

日本語NGか!
と、返信をいただき、フォーム入力するするときに気付かなかったなと反省しておりました。
あとからお礼をと、思っていましたが、本日返信が届きました!

ちゃんとした、日本語で、日本の方から。
サポートが国内で受けれそうとまずは安心。
でも、ログを取得して送付するように書かれてあって、ちょい面倒だなと。

とはいえ、日本でちゃんとした対応していただけそうなので、信頼度がアップしました。



書込番号:20460513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/12/06 22:23(1年以上前)

ペンギンさん

ありがとうございます。
代理店の方が対応してるんですね。

もういちど、メールの送信元を見ましたが、synology.comの日本の方からでした。

ここでログ採取できるから送ってってことなのですが、タイミング悪く出張中。

今回はファイルサーバのバックアップに使ってみようと思ってたのですが、ちょっと時間かかりそうです。

書込番号:20460547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/12/13 23:56(1年以上前)

本日修理に旅立ちました。
ちゃんと日本の代理店に引き継がれて、日本語オンリーで保守していただけるようです。
ファンとか壊れちゃうと、引取修理になっちゃうから、会社で運用してからだと大変かも。
代替機準備がいるなと思った次第です。
代替機にディスク入れ替えて、そのまま使えるんかな・・・?

書込番号:20481406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

スレ主 Ryoma0201さん
クチコミ投稿数:1件

当方、仕事の都合上音声データ(wav,mp3等)を大量に扱う為macのfinderの様にクイックルック(ストリーミング?)が出来るようであれば購入を考えているのですがお持ちの方にご教授頂けると嬉しいです。

※↓↑でデータを動かすと音声が切り替わって確認出来る様な環境にしたいです。

一つ一つのデータ自体はそこまで重く無いので読み込みには時間がかからないと思うのですが…

書込番号:20479868

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2016/12/13 16:25(1年以上前)

意味不明です。
これはデーターを置く場所なので、そのデーターを扱うものの仕様によります。
単にネットワークを経由するだけで、普段使いでは外付けのHDDと何等変わりません。

MacのFinderで扱うなら、望んだ処理は可能でしょう。

書込番号:20479993

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

テザリングでのFTP接続

2016/12/07 17:19(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

スレ主 azathoth24さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして よろしくお願いします

この度 D216jを購入、ノートパソコンからFTP接続をしています
Wifiで利用すると問題なくFTPで接続できるのですが、
iPhoneでテザリングしたうえでノートパソコンから接続しようとすると
接続できません

テザリングになにか問題があるのでしょうか

書込番号:20462648

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40529件Goodアンサー獲得:5704件

2016/12/07 17:47(1年以上前)

テザリングはルーターと同じだから、ポート開放をしないと繋がらないとか。

書込番号:20462727

ナイスクチコミ!2


スレ主 azathoth24さん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/07 21:31(1年以上前)

なるほど!
ありがとうございます

iphoneのポート開放勉強してみます

書込番号:20463425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 azathoth24さん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/08 06:56(1年以上前)

調べましたが、ルーター的に動作しているiphoneのポート開放は無理みたいですね

お騒がせしました
ありがとうございます

書込番号:20464362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2016/12/08 09:51(1年以上前)

>azathoth24さん

今時FTPのために穴開ける人なんていないと思いますよ。

FTPクライアントで何使っているか書いてないけど、ちゃんとパッシブモードで接続してますか?

書込番号:20464652

ナイスクチコミ!1


スレ主 azathoth24さん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/08 12:13(1年以上前)

ありがとうございます

FFFTPを使っています
ホスト名は ○○.synology.com
ユーザー名、パスワードは入力する
拡張の項目にある
PASVモードを使うをチェックしましたがつながりませんでした

書込番号:20464922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

quickconnectで接続出来ない時がある?

2016/12/06 18:16(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:1件

当製品を外部からアクセスするためにquickconnectの設定をしました。
quickconnectID:hoge(仮)を登録したので、
http://quickconnect.to/hoge/
にアクセスすると
http://hoge.cn.quickconnect.to/webman/index.cgi
にリダイレクトされ、正しいユーザー、パスワードを入力しても
ログインできません。(ユーザーまたはパスワードが間違えてる)

どのような条件下で正常動作するのか特定できていないのですが
まれに、
http://hoge.jp.quickconnect.to/
へリダイレクトされ、こちらでは正常にログインできます。

同じような経験の方がいらっしゃいましたら、
どのように解決したのか教えてください。

書込番号:20459638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DiskStation DS216j」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS216jを新規書き込みDiskStation DS216jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS216j
Synology

DiskStation DS216j

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

DiskStation DS216jをお気に入り製品に追加する <937

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング