テスラ モデル3 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > テスラ > モデル3 2019年モデル

モデル3 2019年モデル のクチコミ掲示板

(65件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:モデル3 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モデル3 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
モデル3 2019年モデルを新規書き込みモデル3 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > テスラ > モデル3 2019年モデル

先日、あるテスラの後ろを走っていて、ビックリする事があったのでご報告です。
リアビュー的には、TESLAの文字のみでエンブレムは多分なかった?
なんとなく形的にはモデル3かな?と思って、こちらで投稿させてもらいました。

車の後ろを走っていたんですが、右ウインカーを出したのに左に曲がっていきました。
たまたま、右折できる道がないところで右折ウインカー出したんで、
間違いかな?とも思ったのですが、、ウインカー操作の間違いですかね???
ボタン方式なんでしたっけ? 押し間違え多そうかな?

少し調べてみたんですが、テスラには前と後ろのウインカーが逆につくという不具合もある模様?
テスラオーナーさんは、一度、停止時にウインカーの確認をされたほうがいいと思います。
場合によっては事故起こしますからね。。。

書込番号:26071561

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2025/02/12 07:32(7ヶ月以上前)

さすがに全車で左右ウィンカーの配線間違え、なんてあり得ないでしょうね。(^0^;)
単に押し間違えたのだと思いますが、まあ、ウィンカー出さずに曲がっていくクルマや、反対に出して曲がっていくクルマは国産車でもいますから、不思議ではないかと。

ウィンカー出さずに曲がっていくドライバーにはいつか、「ねえ、ウィンカー故障してるよ?」と言ってあげようと思ってます。

書込番号:26071593

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6348件Goodアンサー獲得:326件

2025/02/12 07:57(7ヶ月以上前)

一度後ろから見て、左右反対ということで、
誤作動と思うより、
操作ミスと考えるのが、先ず思うことかな。
触ったことないですが、
画像で見る限り、
どのように作動させるのか間違えそうに思います。

私は、国産から輸入車の、レバーが左右違うだけで、慣れるまで、ワイパー動かしたり、左右間違えた経験ありますかね。
まあ、誤操作、誤作動どちらにしても危険なのでよくないですね。
失礼いたしました。

書込番号:26071610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19554件Goodアンサー獲得:927件

2025/02/12 08:04(7ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
>さすがに全車で左右ウィンカーの配線間違え、なんてあり得ないでしょうね。(^0^;)

配線ではなく ECUユニット間通信だから
何が起こるか、、、

後ろのウインカーの報告も CAN線の長さとか CANに割り込むアフターマーケット品の影響があると思います

書込番号:26071619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6388件Goodアンサー獲得:481件

2025/02/12 10:02(7ヶ月以上前)

新型モデル3ならインターフェースの問題ですね、押し間違いでしょう。ハンドルを切っていたら狙って押すのは難しそう、何を考えているんだか…。

書込番号:26071759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2025/02/12 10:02(7ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん

もちろんそうでしょうね。配線と書いたのは分かりやすいと思ってのことで、言いたいのは、日本で販売されてる全ての車両が反対だったらいくらなんでも誰か気づいてるでしょう?ということです。σ(^_^;)

書込番号:26071760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2025/02/12 10:06(7ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん

確か新型は左右のボタンはそれぞれ、左手付近と右手付近に分けて配置されたとか?
ちょっとはマシだろうけど、それよりもレバーの方がいいやん?と思います。

書込番号:26071771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/12 22:54(7ヶ月以上前)

>てんとう虫でんでん虫さん

恐らくは現行型モデル3だと思いますが、ウインカーがハンドル上のボタン式のためステアリングを90度以上回してしまうと
通常はもう押せません。
ハンドルを直進方向に一時的に戻す必要があります。
直進状態で逆にウインカーが出たのであれば押し間違いだと思います。

EUではハードスイッチをディスプレー上のボタン方式に変更し過ぎたことで安全上の問題が指摘され規制が掛かる方向です。
テスラのハンドル上のウインカースイッチも上記とは別に以前より指摘されており、現行型では最後に残ったハンドルスイッチでなかったモデルYは、新型でもハンドルスイッチにならずレバー式が継続されることになりました。
多分今後のテスラの他の車種のモデルチェンジでは(EU域で売れなくなるので)レバー式に戻っていくのではないかと予想しています。

このハンドル上のスイッチですが、何を押すにも直進状態でしか押せません。これは殆どどの車でも同じと思います。
問題は通常ハンドルを切っているときには押さないようなボタンであるなら無問題なのですがウインカーだけは違うことですね。
実際にはこのハンドル上のウインカースイッチは慣れれば操作は可能なのですが、それはハンドルがほぼ直進状態の時のみです。
それに(これ重要ですが)落ち着いていないとうまく押すことが出来ません。人間工学的には最悪です。
フェラーリもハンドル上にウインカースイッチあるみたいですがあれは左右に配置が分かれているようなのでこれはまた違う状況かと。
いずれも高速道の車線変更くらいだけならばほぼ操作に問題は生じませんけども。
皆さん車間距離を十分とって危険予知し安全運転致しましょう。

書込番号:26072794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2025/02/13 22:25(7ヶ月以上前)

皆さん、色々、ご返事ありがとうございます。

私としては、押し間違いかな?と思いつつ、場合によっては車の不具合
の可能性もあるかと思い、報告させてもらいました。

ググったら、前後でウインカーが逆の動きをするという投稿も
見られたので、誤情報かもしれませんが、、、もし本当だったら?怖い
という事で。

オーナーさんによっては気分を悪くされた方がいるかもしれませんが、
実際に体験した事なんで、暖かく見守っていただければと思います。

まぁ、テスラの操作系統がよくないというお話もあがっているので、
間違いの可能性も高そうですね。
間違いならそれでいいんですけど、ウインカーの間違いって車だと
あまり見かけないので、、、
(ハザードの消し忘れや、ウインカー消し忘れは見かけるけど)

テスラの操作方法が改善されるといいですね。

書込番号:26074036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/14 00:06(7ヶ月以上前)

>てんとう虫でんでん虫さん

「テスラの操作方法が改善されるといいですね。」
ホントそう思います。
テスラ車は既成車と比べてすごく進化していて素晴らしい部分と、これってどうなの?っていう部分が
混在していて、後者を車として許せない人には全く受け入れられないんですね。
そのため好き嫌いが真っ二つに分かれるんだと思います。
これらは時間と共に皆が受け入れられる方向へ収斂していくんだと思いますが、時代は内燃エンジンからEVへの移行過渡期と言うのも加わって、かなり混乱気味です。
ということで新しい車の選択では当分の間は苦労が続くと思います。メーカーはもっと苦労していると思いますが。

書込番号:26074170

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンドルの重さについて

2024/08/16 11:20(1年以上前)


自動車 > テスラ > モデル3 2019年モデル

スレ主 NinniQさん
クチコミ投稿数:59件

モデル3 LR 2022年式を最近購入しました。

一つ気になっていることがあり、
ハンドルの重さが左右で異なります。

右に切ったときは軽く、左に切ったときは右よりも若干重いです。

感覚としては、コンフォートモードとスポーツモードくらいの差があります。

設定はスポーツモードにしており、右に切るときは軽いですが、左に切るとコンフォート設定のような重さがあります。

このような差は車の個体差によってはあるものなのでしょうか。

書込番号:25852511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12838件Goodアンサー獲得:748件

2024/08/16 12:36(1年以上前)

空気圧は正常でしょうか?

ディーラーだからって信用しすぎるとよく無いです。まずは空気圧が適正か見ましょう。そのうえでおかしいと思うならディーラーに見せたがいいでしょう。ってテスラってディーラーが少ないでしたっけ?難儀ですね〜。タイヤがどこかに干渉してる可能性もあるので実際見てもらったがいいんですけどね。

ちなみに私は全く別の車を新車購入時でタイヤの空気圧が適正より1kg多く入ってました。いろいろ細かいミスの多い店だったので、文句言う気も失せてほかの店にしましたけどね。

書込番号:25852613

ナイスクチコミ!0


スレ主 NinniQさん
クチコミ投稿数:59件

2024/08/16 19:17(1年以上前)

コメントありがとうございます。
空気圧は4本とも3.0barでしたので、偏りは無いように思えます。

書込番号:25853139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:32件

2024/08/16 20:49(1年以上前)

> 設定はスポーツモードにしており、右に切るときは軽いですが、左に切るとコンフォート設定のような重さがあります
テスラはコンフォートの方が重いのですか?

書込番号:25853236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビの追加

2024/07/18 17:48(1年以上前)


自動車 > テスラ > モデル3 2019年モデル

クチコミ投稿数:96件

現在 リーフ G E+を所有していますが
モデル3を北米にてレンタカーしてあまりの性能の良さに購入を検討しています。

すでに所有されおられる方で テレビ(地デジ)を取り付けた方
調子はいいですか?おすすめの取り付けテレビをご指導お願いします。

それなりに大きな車なので駐車場で xxxは困ったなどの情報もお願いします。

さらに モデル2の新発売が予定されているとのことですが、裏情報お持ちの方もお願いします。

書込番号:25816277

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2024/07/18 18:34(1年以上前)

これですか?
https://www.trigger-jp.com/products/5257/

個人的には、ここまでしてテレビが見たい?と思いますが・・・
テスラは標準でサクサクとYouTubeや配信が楽しめると思いますので、それで良いのではないでしょうか。

書込番号:25816322

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > テスラ > モデル3 2019年モデル

クチコミ投稿数:15件

テスラモデル3ハイランドを購入したのですが、テスラのフロアマットよりトヨタの純正みたいなマット欲しいのですが、何処で買えばいいかわからないので教えてください

書込番号:25577315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2024/01/08 20:13(1年以上前)

モーリートモさん

テスラ モデル3の社外品のフロアマットなら、下記のようなものがあります。

・ワールドマット
https://item.rakuten.co.jp/worldmat/c/0000002797/

・Bio Pure Coil Mat
https://item.rakuten.co.jp/nb-store/c/0000000705/

書込番号:25577336

ナイスクチコミ!1


niinasakiさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/21 08:57(1年以上前)

ノブレッセはいかがですか?
https://www.noblesse-japan.com/Tesla_Model3_fm.html

書込番号:25591606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

充電中の爆音

2023/02/17 19:17(1年以上前)


自動車 > テスラ > モデル3 2019年モデル

スレ主 kk0814さん
クチコミ投稿数:188件

充電中にバン!とかボン!といったかなり大きな音がしてびっくりするし周囲の人もびっくりしてます。
充電中以外でも駐車中音がなったりします。
充電中に音が鳴るのは普通にあるそうですが、個体差なのか音がデカくそのうち爆発でもするんじゃないかと思ってしまいます。
皆さんはどんな感じでしょうか?

書込番号:25147042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:52件

2024/02/13 23:13(1年以上前)

2021SR+ですがそんなふうに思ったことはありません。
普段は家の夜間充電なので近くに居ないから知らないだけかもしれません。
SC使ったときも音は気になりませんでした。
異音がすると言うことでサービスに聞いたらどうでしょうか。

書込番号:25621631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

動画視聴

2021/11/07 20:52(1年以上前)


自動車 > テスラ > モデル3 2019年モデル

スレ主 nal1095さん
クチコミ投稿数:39件

走行中の動画視聴はモデル3はできますか?
純正の仕様はロックかかると思いますが、サードパーティの商品はないのでしょうか?

書込番号:24434894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:57件

2021/11/13 17:21(1年以上前)

ないでしょうね。
オンラインで状態をモニターされてるし、ソフトウェア制御なので変なことしたいならクラッキングしないとむりでしょう。
テスラはクルマというより走るPCとよく言われます。

書込番号:24443911

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モデル3 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
モデル3 2019年モデルを新規書き込みモデル3 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

モデル3 2019年モデル
テスラ

モデル3 2019年モデル

新車価格:531〜725万円

中古車価格:189〜1180万円

モデル3 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

モデル3の中古車 (215物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

モデル3の中古車 (215物件)