BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ] のクチコミ掲示板

2016年 5月21日 発売

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

  • 独自開発の「Slim Backlight Drive(スリムバックライトドライブ)」を搭載したことで壁掛け設置にも対応した、薄型4K液晶テレビ。
  • 超解像エンジン「4K X-Reality PRO」により、フルHD映像を4Kにアップコンバートしたり、4K映像をさらに高精細に変換できる。
  • リモコンの音声検索ボタンを押してテレビに話しかけるだけで検索でき、動画や音楽、ゲームなどのアプリを楽しめる「Android TV」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]とBRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]を比較する

BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]

BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月10日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月21日

  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ] のクチコミ掲示板

(1319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 展示品処分

2017/04/26 14:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

スレ主 heipipiさん
クチコミ投稿数:20件

本機種購入を考えていたのですが、既に生産終了、在庫も無いとのこと。店頭展示品が処分特価で置いてあるのですが、税込18万円と微妙な値段です。展示品購入の経験は無いのですが、品質的に問題は無いのでしょうか?また、購入する場合は何か注意点は有りますか?アドバイス頂けたら助かります。
新製品は6月頃と聞いています。新製品を待った方が良いのかもしれませんね。

書込番号:20847065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/04/26 15:00(1年以上前)

当然ですがキズや通電による部品の劣化はあります。また大型のテレビですので新品のような梱包は勿論出来ませんので運搬時にショックを受けやすいです。待てれば夏まで新型を待つ方が良いと思います。私ならあと1,2万円値引かれても買いません。

書込番号:20847080

ナイスクチコミ!2


スレ主 heipipiさん
クチコミ投稿数:20件

2017/04/26 15:49(1年以上前)

>JTB48さん
早速のアドバイス有難うございます。
確かにあの大きさですから、店頭からの移動を考えると何かトラブルが起こってもおかしくないですね。
新製品の内容がもう少しハッキリすれば良いのですが。素人では判別出来ない程度の差であれば、価格も安い現行製品を購入したいと思っていますので、悩ましいです。考えているうちに店頭展示品も無くなるかもしれませんね(^_^;)

書込番号:20847174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2017/04/26 16:05(1年以上前)

前に他の人のクチコミにも書いたけど

結局は中古ですし
展示品て店を開いてから
閉めるまで点けっ放しで

普通の中古よりも状態が良くないと
思います

よほど安くないと型が古い中古は買わないよ

俺ならパスする

書込番号:20847205

ナイスクチコミ!7


スレ主 heipipiさん
クチコミ投稿数:20件

2017/04/26 17:56(1年以上前)

>(*'-')bさん
アドバイス有難うございます。他でも話題に上っているようですね。ちゃんと確認するようにします。
よほど安くならないか、聞くだけ聞いて、ダメなら新製品を待ちます(^_^;)。
今年は新製品の発表が遅れてるんでしょうか?

書込番号:20847387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/04/26 18:41(1年以上前)

heipipiさん

こんばんは。

>よほど安くならないか、聞くだけ聞いて、ダメなら新製品を待ちます(^_^;)。

ネット価格最安値が18.8万で新品が有るので、展示使用品なら中古品と同じ扱いですので、最低でもネット価格より3万〜5万は下がらないと割りが合わないのではと思いますネ。

※価格交渉する時に、ネット価格最安値の新品価格を基準に交渉して見てはどうでしょうか。

>今年は新製品の発表が遅れてるんでしょうか?

55-X9300Dが予想以上に売れたと言う事ではと思います。(65-X9300Dの方は在庫が有る様です)

書込番号:20847471 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度4

2017/04/26 20:41(1年以上前)

新製品は海外で既に発売されていますので
Sony X930E で調べれば色々出てきますよ。
YouTubeでも色々出て来ます。
新製品との違いは簡単に言うと
3Dなし
プロセッサーは Z9D の X1 Extreme
Slim Backlight Drive+
ドルビービジョン対応
などです。

YouTubeに比較画像がアップされていますが
ブロセッサーのおかげで画質がアップしています。

僕なら中古を18万円で買うくらいなら
新製品をソニーストアで60回分割払いで買いますね。

新品なら18万円で買いますね。

書込番号:20847730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 heipipiさん
クチコミ投稿数:20件

2017/04/26 21:21(1年以上前)

>クチコミハンターさん

こんばんは。

>ネット価格最安値が18.8万で新品が有るので、展示使用品なら中古品と同じ扱いですので、最低でもネット価格より3万〜5万は下がらないと割りが合わないのではと思いますネ

そうですね。ダメモトでそれ位の価格を提示してみても良いですね!

>55-X9300Dが予想以上に売れたと言う事ではと思います

良い商品だったという事でしょうか。
新製品がまだ先なら、製造再開なんて事はないんでしょうか?

書込番号:20847854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 heipipiさん
クチコミ投稿数:20件

2017/04/26 21:30(1年以上前)

>TV好きさん

情報有難うございます。
新製品は海外で先行発売している機種がそのまま国内販売になるケースが多いのでしょうか?

>新製品との違いは簡単に言うと
3Dなし

3D好きなので、本当なら残念です。
3Dが見れるテレビはどんどん少なくなりますね。

>YouTubeに比較画像がアップされていますが 、ブロセッサーのおかげで画質がアップしています。

見てみます。早く新製品が発表、発売されないですかね。楽しみです。

書込番号:20847882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/04/26 22:17(1年以上前)

heipipiさん

こんばんは。

>良い商品だったという事でしょうか。

画質性能で言えば、最上位モデルのZ9Dと遜色無いぐらい完成度の高い製品だと思いますネ。

>新製品がまだ先なら、製造再開なんて事はないんでしょうか?

メーカーは販売計画を立て生産台数を決定後、1年以上前から部品調達を行います。従って、再生産は難しいと思います。特に、パネルは海外メーカーからの調達に成るので、数ヵ月でパネルメーカーからの再調達は不可能ですネ。(但し、事前に追加生産を計画しているか、継続販売で生産するなら話は別です)

書込番号:20848041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度4

2017/04/26 22:43(1年以上前)

YouTube比較画像
https://youtu.be/f-0h9hPlxm0

書込番号:20848146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2017/04/26 23:30(1年以上前)

こんばんは。
展示品ということは、発売時からほぼ1年は置いてあることになるんですよね。
ということは、1日10時間として、3650時間は電源がONになっている計算になります。一般家庭で1日にテレビがついている時間は、長めの高齢者家庭でもせいぜい5時間なんですね。てことは1年で1800時間程度。つまり展示品は一般家庭の2年分は使用していることになってしまいます。
もし同じ機種がハードオフなどに売られてたとしたら、それより2倍くらい使い込まれた「程度の悪い中古品」、それが展示品の正体です。
それでも値段的に納得できれば、買われてもいいと思うのですが、減額の無い長期保証(ヤマダなどでは有料)は絶対つけるべきですね。万一購入されてまもなく壊れたとして、メーカーのサービスを呼んだら、使用時間が長いとかおそらく展示品なんだろう、ということはその場でたちどころにばれますが、それでも長期保証があれば修理代金は保証会社から出るので、修理してくれます。
ただまあLEDなどのように、エージングに伴って明るさが劣化する部品もありますので、買ったときから新品時の性能は出ないものとの覚悟は必要です。これらも消えてしまえばともかく、使用に伴って暗くなったという程度では保証修理対象にはならないので注意は必要です。

新製品は海外名X930Eですが、これが日本国内でうられる際は電源やチューナーなどが日本向けの仕様となります。ただ、バックライトの構成や画像エンジンなどは基本的に同じような仕様のものとなるはずです。

海外ではすでに新製品のレビューも出ていますが、明るさは2割以上増えていて、分割数もアップしているとの事です。
ただ、Z9Dと比べると輝度はX930Eのさらに1.5倍程度、分割数は10倍近いので、そこは値段なりというか、比較にはならないですね。

書込番号:20848285

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2017/04/27 18:09(1年以上前)

値段。
中古(展示)かうならそれが一番大事。

書込番号:20849818

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2017/04/27 20:58(1年以上前)

買わない事。

書込番号:20850235

ナイスクチコミ!2


スレ主 heipipiさん
クチコミ投稿数:20件

2017/04/27 21:27(1年以上前)

>プローヴァさん
>YS-2さん
>kawase302さん
アドバイス有難うございました。
皆さんのおっしゃることごもっともです。
保証のことも気になりますので、展示品購入は見送る事にします。
新製品が出る事を楽しみに待ちます。

アドバイス頂いた皆様、本当に有難うございました!

書込番号:20850337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えてます。

2017/04/24 03:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

現在の特価情報あれば教えて下さい。

書込番号:20841223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/04/24 19:55(1年以上前)

自己解決(^▽^笑)
本日 某量販店にて170000円(税込み)で購入しました(*'‐'*)♪

ナイスしてくれた方ありがとうございましたm(__)m

書込番号:20842710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2017/04/26 11:18(1年以上前)

購入された、店舗名は教えていただけないのでしょうか?

書込番号:20846714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/04/26 15:16(1年以上前)

私も一昨日購入しました。
表示より1万円引き&ジョーシンでテレビ祭りと言うのをやっていて2万ポイントほどつくみたいです。
(普段はつかないみたいです)
5年保証は別途負担でしたが本命は冷蔵庫だったので
テレビの方はこれで手を打ちました。

書込番号:20847109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

壁掛け金具について

2017/04/23 23:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]

スレ主 renjaaaさん
クチコミ投稿数:4件

壁掛にされた方に金具の質問です。
汎用金具、純正金具どちらにしましたか?
また、取り付けた金具でオススメがあれば、お手数ですが製品情報や型番教えていただけますか?
(テレビを設置しても背面の配線を弄ることが出来て、壁とテレビの距離が狭いスリムなものがいいと考えています)

純正も検討していたのですが、1番スリムな金具ですとテレビ設置後の後ろの配線の抜き差しが出来なくなるのと、この機種はネットのレビューで不具合による返品が多かったので、他メーカーのテレビに交換になった時のことを想定し、出来れば汎用金具が良いかと考えています。
すでに壁に設置していて困った事などあれば、それも知りたいです(>_<)

書込番号:20840978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Nagapadさん
クチコミ投稿数:2件

2017/04/24 00:36(1年以上前)

本日(4/23)9300Dを衝動買いしてしまい、買った後となって色々情報収集している者です(笑)

この製品の1番の売りは画質だと思い、2番目に薄さ(特に壁掛け時の36.7mm)だと思っています。また、この製品専用の壁掛け器具も、それほど高い金額ではない(税込送料込9000円程度)ですので、もし本体交換になる可能性を考えるより専用器具を買っちゃえば良いのではないかな、と思っています。万が一本体交換になったら、専用器具は処分するか、メルカリで良いのではないでしょうか。

書込番号:20841074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/24 10:01(1年以上前)

PLB-101B汎用金具

私は、レグザで使用していた汎用金具を使用してそのまま取付しました。
専用金具ではないので80mm程度の厚みは有りますが、逆にその厚みのおかげで各ケーブルのあと刺しが可能です。
見た目も悪くありません。
専用金具は薄いのでスタイリッシュかと思いますが、いろいろと不便が生じるかと思いますよ。

書込番号:20841612

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/04/24 10:39(1年以上前)

renjaaaさん

こんにちは。

>汎用金具、純正金具どちらにしましたか?また、取り付けた金具でオススメがあれば、お手数ですが製品情報や型番教えていただけますか?

此方のスレが参考に成るのではと思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000869355/SortID=20685986/

※専用金具で設置した場合、後付け機器の配線等に不安が有るので有れば、メーカー純正の汎用金具も用意されていますので、検討されて見てはどうでしょうか。(汎用金具は、6p幅と10p幅が選択可能です)

【メーカー純正汎用壁掛け金具】
http://item.rakuten.co.jp/r-kojima/1875194/

※壁掛け金具専門店
http://www.ace-of-parts.com/phone/?utm_source=Google&utm_medium=cpc&utm_campaign=shimei&gclid=Cj0KEQjwofHHBRDS0Pnhpef89ucBEiQASEp6LBYyroGUHmCswB4gw5ENjH7u6KkRNzVxoRy9m0kK8OQaAnur8P8HAQ

書込番号:20841678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 renjaaaさん
クチコミ投稿数:4件

2017/04/26 15:43(1年以上前)

ありがとうございます!たしかにそうですよね。この機種の最大の魅力は画質とこの薄さ。店頭で見た時は、これぞ壁掛け!って感じでした。
取り付ける壁が少々特殊で、交換が難しいかもしれないのですが、やっぱり純正に魅力を感じてしまいます。

書込番号:20847158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 renjaaaさん
クチコミ投稿数:4件

2017/04/26 15:49(1年以上前)

REGZA→BRAVIAで汎用金具そのまま使ったんですね!
汎用金具のいいところはやっぱりそこですよね。
画像添付までしてくださりありがとうございます^_^
とてもかっこいいですね!
利便性や先々のリスクを考えると やはり汎用金具が良いかもしれないですね(>_<)
ちなみにどちらの汎用金具を買いましたか?
お手数ですがもし型番など分かれば、参考までに教えていただけますか?

書込番号:20847173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 renjaaaさん
クチコミ投稿数:4件

2017/04/26 16:10(1年以上前)

>クチコミハンターさん
ありがとうございます!
このURLとても参考になりました。
汎用にした場合、金具を調べるサイトすらも迷っていたため助かりました。
このURLで金具を購入したいと思います。

書込番号:20847219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

標準

アップデート、開始です

2017/04/21 00:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

スレ主 ritter2006さん
クチコミ投稿数:213件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度2

4/20から、新たなアップデートが開始されています。
詳細は、下記から。
http://www.sony.jp/support/tv/androidtv_osup/
Androidのバージョンも6.0.1になっていました。

視聴中の突然の再起動、無くなっていて欲しいですが・・・

あと、ネットワークでのアップデートをしようとしたら、何故か、最新と言われ、アップデート出来ませんでした。
USBメモリでのアップデートは普通に出来たんですが。

書込番号:20833413

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度4

2017/04/21 08:48(1年以上前)

今朝、テレビをつけるとアップデートが来ていました。
アップデートした感想ですが特に問題なく使えました。
個人的にはおすすめアプリとアプリで重複しなくなったのは
使いにくいです。
おすすめアプリも並び替え出来るようにして欲しいです。
あとは設定メニューが増えていましたね。
検索するアプリとかが増えていたと思います。

書込番号:20833866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ritter2006さん
クチコミ投稿数:213件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度2

2017/04/22 12:23(1年以上前)

再起動など、基本的な部分での安定性については、改善無しです。
アップデート後、既に突然の再起動は発生しました。
また、勝手にホーム画面になってしまう現象も相変わらず発生します。
機能追加よりも、まずは、基本的な安定性の向上が先だと思います。

書込番号:20836725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度5

2017/04/24 23:21(1年以上前)

購入後登録しないとアップデート情報は来ないのでしょうか?

私はどんな商品も登録しません。

バージョン、アプリとも最新になっていますが音声ボリュームの位置はセンターのままで
他も最新では無いと思います。

サポートに電話も通じません。

書込番号:20843443

ナイスクチコミ!0


スレ主 ritter2006さん
クチコミ投稿数:213件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度2

2017/04/24 23:54(1年以上前)

>dragongateさん
アップデート自体は、テレビがネットに繋がっていれば出来ますよ。
最初の書き込みのソニーのホームページを見て貰えれば、アップデート方法などへのリンクもありました。
製品登録とかは不要です。ただ、登録しておくとメールで開始の連絡が分かるのと、何か問題等あればその連絡も来るので、登録はしておいた方が良いかもしれませんが、必須では無いです。

書込番号:20843537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度5

2017/04/25 18:24(1年以上前)

ritter2006さん

ありがとうございます。
安心しました。

ただ私以外にも、最新と表示されている方がおります。
中には朝スイッチを入れたらアップデートが来ていたとか様々で、
未登録が原因かと思ったり、なんか取り残された気分です。

書込番号:20845021

ナイスクチコミ!0


スレ主 ritter2006さん
クチコミ投稿数:213件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度2

2017/04/25 20:28(1年以上前)

>dragongateさん
私は登録していて、メールで開始の連絡が来たのでわかりました。
ただ、ネット経由でアップデートしようとしましたが、最新と出てアップデートできなかったので、USBメモリ使ってアップデートしました。
なぜネット経由で出来なかったのかは不明です。

書込番号:20845336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


QMASAさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度1

2017/04/26 10:06(1年以上前)

今回のアップデート開始以前に初期不具合が続発したため9300Dは先日手放してしまった者ですが、今回の大幅アップデートでも基本的なバグ、再起動を繰り返すなどの症状が改善されていないのは問題ですね!
9300Dからパナソニック4Kに買い換えた現時点では明らかにFireFoxの方が安定していると感じます。
アンドロイドがソニーの基本システムソフトとのリンクがうまくできていないため、画質設定中にフリーズしたりしました。
機能を増やすより普通のテレビとして使用できる安定感、安心感を充実させていた開きたいですね。

書込番号:20846608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度5

2017/04/26 10:55(1年以上前)

ritter2006さん

お早うございます。

>USBメモリ使ってアップデートしました。

これは登録しないとだめですか?

書込番号:20846679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度5

2017/04/27 00:10(1年以上前)

QMASAさん

私は契約後2週間待たされて3月15日に納品されたものですが、その後5日間の外遊以外
毎日朝8:00から深夜2時頃まで電源入れっぱなしですが、そのような現象に一度も遭遇
していません。

製造ロッドの関係でしょうか?

書込番号:20848371

ナイスクチコミ!2


yuuki929さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/28 06:21(1年以上前)

自分も1ヶ月以上使用していますが何の不具合もありませんね。

書込番号:20851077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/04/28 08:01(1年以上前)

昨日アップデートをかけたところ、それ以降、サウンドスピーカーで音が出なくなりました。(CT370)テレビからは認識しているようです。同様の事象の方、また改善方法ご存知の方いらっしゃいますか。

書込番号:20851211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度5

2017/04/28 09:21(1年以上前)

今朝電源を入れたら画面右下にアップデートの案内が来ていました。

丁度朝ドラを見る時間だったので、終わったら再電源を入れ、挑戦してみたいと思います。

でも先の方のように音声が出なくなった等の問題を見ると怖い気も・・・・

書込番号:20851358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度5

2017/04/28 10:31(1年以上前)

るーくぱんちゃまさん

私も今アップでと終了後、音が出なく焦りました。

でも購入時に戻り再設定すると出ますよ。

テレビのスピーカー、シアターアンプ共々。

ただし寄贈がずれてしまった感も・・・・

今夜、日の入らないときにカラーバーで再調整してみます。

書込番号:20851433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/04/29 08:00(1年以上前)

dragongateさん

「購入時に戻り再設定」とは、どこの設定を仰っていますでしょうか。(探しているのですが、見つからず。。)
いまだ音がならず困っており、お手数ですが、対応された設定場所を教えてください。

書込番号:20853495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ritter2006さん
クチコミ投稿数:213件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度2

2017/04/30 10:46(1年以上前)

>dragongateさん
返事が遅くなり、既にアップデート完了されているようですね。
テレビのアップデートについては、登録必須というのは、かつて、聞いたことがありませんので、登録は気にしなくても大丈夫です。
ただ、リコールやそれに匹敵するような修理が必要な不具合があれば、登録しておくとそういうも連絡がくるはずなので、登録しておいて損はないと思います。

書込番号:20856279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ritter2006さん
クチコミ投稿数:213件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度2

2017/04/30 10:51(1年以上前)

その後の状況ですが、バックグラウンドで動いているAndroidアプリの強制終了などが出てくるようになりました。(Google 開発者アプリなど)
視聴中に、急に強制終了のダイアログが出てかなり迷惑です。

書込番号:20856291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ritter2006さん
クチコミ投稿数:213件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度2

2017/05/04 12:38(1年以上前)

視聴中の突然の再起動、やはり再発します。
今回は、再起動直後にGoogle Play 開発者サービスに異常発生のダイアログが表示されました。
アップデート前には一度も無かった現象です。
ある意味、ソフトウェアの安定性は低下しているようです。

書込番号:20866317

ナイスクチコミ!1


スレ主 ritter2006さん
クチコミ投稿数:213件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度2

2017/05/04 21:35(1年以上前)

ソニーに再起動の件などを伝えました。
メールにて回答があり、ストレージの初期化、すなわち、工場出荷時の状態にしてみてください、事でした。
一応、これを行って様子を見てみます。
ただ、全ての設定(HDMIの拡張フォーマットの設定や画質設定、アプリなどで記憶させているパスワードなど)が初期化され、購入後にダウンロードしたアプリも消えますので、設定メモなどをしておく必要があります。

書込番号:20867521

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 3Dの映像がぶれてしまいます。

2017/04/20 21:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

皆様はじめまして。
先月念願のこのテレビを買い4K画質を楽しんでいました。
先日TDG-BT500Aを使用し3Dの映画を数本試してみましたが、なぜか人物の周りに白いオーラのような残像?や、字幕の下に赤や黒のずれた残像のようなものが写ります。
背景もぶれてしまっていて設定でなんとかならないかやってみたのですが変わらず。。。
PS4 proにてHDR出力が問題なのでしょうか。
ご教授頂けたらと思います。

書込番号:20832827

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度4

2017/04/21 09:26(1年以上前)

僕はこのテレビと
パナソニックレコーダーDMR-UBZ2020
ソニーサウンドバーHT-NT5
を接続して3D映画見ていますが普通に見えています。
PS4 proは持っていないのでよくわかりませんが
どちらもソニー製品なので一度問い合わせしては
どうでしょうか?
近くにソニーストアがあれば行ってみてスタッフと色々試してはどうですか?

書込番号:20833922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2017/04/21 11:36(1年以上前)

こんにちは。
ブレ、とか、残像と言う表現をされてますが、3Dの時だけ、画面の物体がダブって見えると言うことでよろしいでしょうか?
であればこれはクロストークと言って、右目用の画面と左目用の画面が完全に分離できず、漏れが生じるために起こる現象です。
3Dは2Kのテレビの頃ブームになりましたが、その頃より今の4Kの方がクロストーク性能は低下してます(OLEDテレビを除く)。最上位機種のZ9Dでもクロストークは見えますね。
また、世界的に4Kテレビから3D機能は削除する傾向です。東芝機はすでに昨年モデルから削除済みですね。
心配ならサービスに診てもらうのも手ですが、もしおっしゃってる症状がクロストークであれば、機械の性能限界で、直らないかもしれません。

書込番号:20834110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/21 15:44(1年以上前)

>クタクタクタさん

私は、KJ-55X9350Dを使用して3Dの映画等を見ています。

一応、念のために確認ですが、専用の3Dメガネを使用してますか?
また、メガネをテレビに登録も終わってる状態で、眼鏡の電源も入ってますか?

3Dメガネを付けないでそのまま画面を見た状態なような気がしますが‥。

書込番号:20834542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/21 15:55(1年以上前)

>クタクタクタさん
失礼しました。
ちゃんとメガネ使ってましたね。
申し訳ございません。

あとは、メガネの登録と電源入ってるかですかね。

書込番号:20834556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/04/21 16:38(1年以上前)

3Dテレビは、テレビだけで3Dになるわけでは、ありません。
人の視認能力との相性も問題になります。
他の方が、どのように見えるか確認してください。
また、
1)めがねは、純正品か?2)視聴距離は?3)正面か?4)部屋の照明を消したらどうなるか?
など、条件を変えてみてください。

書込番号:20834635

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2017/04/21 17:29(1年以上前)

そもそも、画像自体は奥行き感もって見えてますか?そうでないなら、恐らくグラス側が動作してないですね。グラス側の電源をON/OFFしてみるとか。

書込番号:20834714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/04/23 15:34(1年以上前)

こんにちは

画面がぶれてるのはクロストークですね。テレビのサイズは65インチ ですか?

なぜか65インチのx9300dはクロストークのイシューがありまして直せません。

この問題は65インチのみの問題だと海外のavsforumやソウェブページ、rtingsなどに報告されています。

残念ながら65インチならテレビを交換しても同じくクロストークはあると思います。

少しでもクロストークを減らしたいとは3Dメガネを変えることも考えられます。

LCD response time 1.0msのHi-SHOCK社のメガネがいい思いますが日本では売ってません。

ebayとかamazon.comを利用すれば手にいれることができますが根本的な問題の解決ではありません。

書込番号:20839731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/04/23 20:33(1年以上前)

>TV好きさん
普通に見えていらっしゃるということで、もしかしたら個体差があるかもしれませんね。
一度ソニーストアに行ってみたいと思います。

>プローヴァさん
まさにクロストークであると思います...
確かに3D大型テレビは減っていますよね。
もう少しどうにかならないか探ってみます!

>ノンちゃんのぱぱさん
はい、登録もして3Dに見えるのは見えるのですが、上記のクロストークと言う現象が酷く出ているようです。

>ガラスの目さん
二人で見ているのですが、ほぼ同じ見え方のようです。
もしかしたら視聴距離が短すぎるのかもしれません。
少しこのあたりも探ってみます!

書込番号:20840423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/04/23 20:39(1年以上前)

>山鼻のエビスさん
テレビは55インチのものになります。
3Dメガネもソニーの純正を使っております。
やはり根本的なテレビの性能の限界なのかな?と思ってきています。。。

書込番号:20840435

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2017/04/24 12:17(1年以上前)

クタクタクタさん
やはりクロストークということですね。今の4K液晶テレビは、ソニーのZ9Dも、パナソニックのDX950も、クロストーク性能はあまりよくないです。2Kのころのハイエンド液晶よりは悪くなってます。これは4Kパネルが240Hz駆動できない(半導体の速度限界)ためなので、致し方ありません。

3D性能でいえば、2016年のLGの4K OLEDの3Dが空前絶後に世界最高で、クロストークほぼゼロなんですけど、残念ながら2017以降はOLEDも3D非対応になる見込みなんです。

書込番号:20841820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度4

2017/04/24 17:20(1年以上前)

パナソニックレコーダーDMR-UBZ2020の場合
ブルーレイの再生設定で3Dの強弱(0〜4)を設定できるのですが
0,1の設定ですとクロストークは気になりません。
2以上にするとクロストークが気になります。
プレステの設定で変更できるか確認してみてください。

書込番号:20842382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

ソニーの新製品期待大。

2017/04/18 10:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

スレ主 demiominiさん
クチコミ投稿数:8件

RTINGS の新製品紹介を見て 、ソニーの新製品が期待できそうです。楽しみですね〜〜。X930E良さそうですね。X9300D 、X8500Dを検討していましたが、ここに来て価格上昇しているのを見て、無理して買うこともないかなと思っていますが…

書込番号:20826602

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/04/18 11:06(1年以上前)

>X9300D 、X8500Dを検討していましたが、ここに来て価格上昇しているのを見て、無理して買うこともないかなと思っていますが…

http://kakaku.com/item/K0000869356/pricehistory/

を見れば判りますが、「価格.comの価格」では無く、「通販会社のそれぞれの価格の中の最安値」ってだけです。

つまり、「売り切れ」てしまえば、他の「次に高いお店の価格」に変わるため、「値上がりした様に見える」だけです(^_^;

また、「夏のボーナス商戦」頃になれば値下がりする(安い店舗が現れる)可能性も考えられますm(_ _)m
 <更に「新製品」が出れば、「旧型」は「在庫処分」される可能性も...(^_^;

書込番号:20826693

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2017/04/18 17:23(1年以上前)

こんにちは。
X9300D→X93E(X9300E?)の画質上の改善ポイントは、明るさが2割程度明るくなっている、部分駆動の分割数が32→72に増えている、の2点かと思います。これをどう考えるか、ですね。もちろん改善は改善ですが、横並びにして初めて分かるレベルならば、普段使いでは殆ど差がわからないかも、です。

確かに、無理して買うことないかも、というのも正しい見識と感じますが、X9300Eにモデルチェンジしてしまうと、また初値35万円からのスタートで、ゆっくり値下がりを待つことになりますね。年末まで待ってやっと20万切るくらいかと思います。
無理して待たなくても今買っちゃおう、というのも正しい見識になると思いますよ。

書込番号:20827284

ナイスクチコミ!5


スレ主 demiominiさん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/18 21:32(1年以上前)

X930Eには期待してます。今まで、不具合、不満の改善が楽しみですね〜〜。小生、元来物事を否定的に考えることができません。きっと、ソニーは、良い回答を見せてくれると思います。折角、大枚をはたくのですから、感動を貰いたいものです。期待してます。

書込番号:20827854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/19 00:42(1年以上前)

アンドロイドテレビは先代、9300Dと(ブルーレイレコーダーも)発売当初は不安定で評判も悪く、
OSのバージョンアップを繰り返して段々と安定してきてるみたいです。
この場合、初物には興味はわきませんね。

書込番号:20828429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月21日

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]をお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング