Astell&Kern AK70 AK70-64GB-MM [64GB ミスティミント]
- シーラス・ロジック製DAC「CS4398」をシングル構成で搭載した、ハイレゾ対応デジタルオーディオプレーヤーのエントリーモデル。
- USB AUDIOデジタル出力をサポートし、デジタル入力搭載のポータブルヘッドホンアンプとUSB接続での伝送が可能。
- PCを使わずに、CD音源を直接リッピングできる「AK CD-RIPPER」の接続に対応する。
Astell&Kern AK70 AK70-64GB-MM [64GB ミスティミント]Astell&Kern
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月15日
Astell&Kern AK70 AK70-64GB-MM [64GB ミスティミント] のクチコミ掲示板
(244件)

このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2021年3月20日 09:35 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2018年11月3日 11:00 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2018年10月22日 12:20 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2018年1月8日 23:13 |
![]() |
4 | 0 | 2018年1月4日 18:17 |
![]() |
1 | 0 | 2018年1月2日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB]
多分ですが、今回SDをPCに繋いで直接転送したら
System Volume Informatinが作成され、「メディアをスキャンしています…」が終わらなくなったぽいです。スキャンだけでバッテリー全て消費し、まだ終わる気配ないです。
簡単に削除できないわけですが、方法はあるようです。
http://temocompany.seesaa.net/article/443303538.html
カーオーディオのUSBでも問題出ることがあるので、外部メディアは作らない設定にした方がいいかもですね。
AK70自体を繋いで転送だと作成はされないとは思います。
書込番号:24030882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもOSやバージョンによっては無理みたいです。
http://nemuisan.blog.bai.ne.jp/?eid=226693
右クリック→ポータブルデバイスで開くで消せたので、阻止するより、出来たら消す、という運用の方が良さそうです。
書込番号:24031134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポータブルデバイスで開くで削除し、128GBのカードにデータ転送し直りました。
割と一瞬でスキャンは終わりました。
曲データは同じなので、原因はSystem Volume Informationで間違い無いかと思います。
あったらダメなのか、なかになにか変なデータがあったのかは不明ですが。
書込番号:24031356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB]
今までmedia goを使用して曲を入れていましたが、パソコンを買い替え、media goのサービスが終了したことを知りました。
1、AK70をパソコンに繋いぐ
2、AK70のmusicフォルダーに、パソコン内に保存されている音源(WAV)をアーティストフォルダーごとドロップして入れる。
この方法で曲を入れてみましたが、AK70のアーティストはなくフォルダにのみ曲が入っている状態です。
以下のようにしたいのですが、どのように入れたらよいでしょうか?
・AK70のフォルダーではなくアーティストで曲までアクセスしたい。
・WAVではなくFLACで曲を入れたい。
・アルバムアートワークを入れたい。
よろしくお願いします。
0点

MusicBeeと言うソフトをお試しになってはどうでしょう。FLACへのファイル変換、アルバムアートの自動取得、tag編集、ライブラリ管理など一通りの機能は揃っているようです。
https://freesoft-100.com/review/musicbee.html
書込番号:22226946
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB]
akjrユーザーですが、製品ページがなかったので、こちらで失礼します。
ハイレゾcdを購入しiTunes(Apple losless)で取り込みしましたが、16bit44.1khzの表示になってしまいます。これって普通のcd音質ですよね?
せっかくのハイレゾcdなのでハイレゾ音源で取り込みたいのですが方法が分かりません。
そもそもiTunesでは無理なんでしょうか?
どなたかご教示頂けたら嬉しいです。
書込番号:22199198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもAK jrは、MQAフォーマットに対応していないのでハイレゾ品質で再生出来ないと思いますよ。
現在のSONY系のDAPは、MQAフォーマットに対応しているのでMQAフォーマットの再生は出来ますがハイレゾCDの場合、他にアプリケーションのインストールとか必要の様ですね。
http://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/032107.html
書込番号:22199286
3点

追加
MQAーCDは、それをハイレゾ品質で再生出来るプレイヤーが必要の様ですね。
DAPのMQAフォーマットの再生においても、MQAフォーマットが再生可能なDAPでの再生が必修の様です。
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17192545
書込番号:22199316
2点

>組紐屋の竜.さん
早速のお返事ありがとうございます。
非常分かりやすい内容でよく理解できました。
書込番号:22199570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB]
AK70に合うポタアンを探しております。
現環境はAK70+SE535SEで聞いているのですが、最近物足りなく感じてしまい、良いポタアンはないかと色々聞き回っています。
個人的にはifi audioのnano iDSDが気になっているのですが、なにかオススメなポタアンはないでしょうか?
予算は5万円くらいで考えています…
書込番号:21494719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

定番だとmojoですかね。
大分値段も下がってきましたし。
書込番号:21494740
1点

「nano iDSD」はイヤホンよりもヘッドホン向けなので、ノイズの影響が心配です。
SE535LTDは感度が高いので相性が悪いと思います。
最新の「nano iDSD Black Label」であれば、3.5mmイヤホン端子に対応していますし、iEMatch回路の効果で問題無く利用出来ますので、こちらがお勧めです。
ただし価格差も少ないですし、私も音質的にはMojoを利用されることをお勧めします。
書込番号:21494930
3点

他の人も言っている様にmojoが一番最初に浮かびますね。
AK70とmojoのカバーの一体型ケースも発売されるくらいでしたから…
他には、最近のアナログポタアンですがHUMの2.5mm4極バランスアウト、2.5mm4極端子のバランス駆動の可能なクラスA動作のアナログポタアンでしょうか。
2.5mmのバランスアウト用のHUMのケーブルとクラスAアナログポタアン合わせて3万円程度なので安いですね。
若干音が丸くなり、低音が多少増す傾向にあると感じますが、ワンランク上のDAPにはなった感じの深みのあるサウンドになる印象でしょうかね。
ジャンルで言うとクラシック、JAZZとかでは変化が分かりやすかったですね。
eイアホンのある様な専門店では、試聴機を置いているので、mojoと比較視聴してみると宜しいでしょう。
書込番号:21495066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記…
29800円の物ですね。
2.5mm4極バランスアウト用のHUMのケーブルは、別で4900円くらいだったかな。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=2ahUKEwjlwsHZvMjYAhXIyrwKHTA_BosQFjAAegQIChAB&url=http%3A%2F%2Fwww.e-earphone.jp%2Fheadphone-amp%2FHUM&usg=AOvVaw1Lz90MFz9wElIjdKlo2O4z
御参考まで…
書込番号:21495089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前々文誤字訂正
eイアホンのある様な→eイアホンの様な
書込番号:21495132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼
29800円じゃなくて24900円でしたね。
書込番号:21495151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>row27さん
はじめまして。
予算オーバーですがHugo2を推します。
オーディオとは中途半端な機器を追加した所で結局またより上の音を求めてしまうものです。
Hugo2なら不満は出ないはず。
書込番号:21495217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB]
【ショップ名】フジヤエービック
【価格】29,900円
【期間】12/31 20:00〜 1/9 11:00
【その他・コメント】ローズ色のみ(ミスティミント色は32,800円)
会員登録後に価格が表示される仕組みです。
数量限定なのでいつ無くなるか分かりませんが1/4 18:15には在庫有り
このDAPは使用していますが3万円前後ならかなりお買い得感があると思います。
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK70 AK70-64GB [64GB]
【ショップ名】
ヨドバシ 横浜
【価格】
確か39800円のポイント10%
【確認日時】
1月2日 12時位
確か14日迄
【その他・コメント】
書込番号:21478275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


この製品の最安価格を見る
![Astell&Kern AK70 AK70-64GB-MM [64GB ミスティミント]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000887938.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





