27UD58-B [27インチ]
- 4K/60Hz出力に対応したHDMI端子を2ポート実装した、IPSパネル搭載の27型「4Kモニター」。
- OSDジョイスティックのほか、添付ソフトウェア「OnScreen Control」によってOS上でもOSD調整が可能。
- 滑らかで高速な描写が可能な「AMD FreeSyncテクノロジー」や、暗い部分を明るく映す「ブラックスタビライザー」を搭載。



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UD58-B [27インチ]
この商品の奥行についての質問です。
仕様には奥行202mmとありますが、おそらくこれはスタンドの手前側に出っ張る部分を含めた奥行だと思います。
スタンドのディスプレイ裏側からディスプレイの画面までの奥行はどれくらいでしょうか?
壁際にくっつけて設置した場合にデスクのどのあたりにディスプレイが来るのかが知りたいのです。
よろしく願いいたします。
書込番号:20910945
0点

15cmとかそんなもんだと思うけど、このシリーズはケーブルを真後ろから直角に挿すタイプなんで
極端な話、スタンドがあろうと無かろうというほど壁にベタ付けでは置けないよ
書込番号:20910989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうなるさん
アドバイスありがとうございます。
その点はL字型ケーブルを使用して省スペース化しようと思っております。
書込番号:20911011
0点


>キハ65さん
ありがとうございます。
120〜150を考えておけばよさそうですかね。
現在のディスプレイが壁から180mmでそれよりは奥に収まってほしかったので購入に踏み切れそうです。
書込番号:20911019
0点

>その点はL字型ケーブルを使用して省スペース化しようと思っております。
縦L字(?)ケーブルだと他のケーブルが挿せなくなるし、横L字(?)ならってのもあるけどポートのところが凹んでるからケーブルによっては奥まで挿せないとか出てくるかと思うので、その辺注意ですね
まあ、そんなの言われなくても分かってる!て感じかもだけど
書込番号:20911024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12cmは背面なので、壁からディスプレイ全面までは計算し直した結果、約15cmでしょうか。
書込番号:20911032
1点

>どうなるさん
またまたアドバイスありがとうございます。
現状HDMIポートは一つしか使用する予定がないので大丈夫そうです。
>キハ65さん
計算していただき恐縮です。
おかげさまで解決いたしました。
書込番号:20911059
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > 27UD58-B [27インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/13 19:37:26 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/30 20:24:09 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/03 18:20:06 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/30 19:37:15 |
![]() ![]() |
5 | 2018/01/26 14:14:23 |
![]() ![]() |
25 | 2017/11/05 11:58:39 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/29 10:40:13 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/29 11:28:39 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/09 1:21:20 |
![]() ![]() |
9 | 2017/08/13 15:57:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



