メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2016年モデル

Eクラス セダン 2016年モデル のクチコミ掲示板

(1152件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:Eクラス セダン 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eクラス セダン 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
Eクラス セダン 2016年モデルを新規書き込みEクラス セダン 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 メルセデスケアとドライブレコーダー

2020/05/10 08:34(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2016年モデル

クチコミ投稿数:2件


新車購入から3年以内のメルセデスケア期間中に自分でドラレコをDIYで自ら(知人の整備士)接続した場合、ケアのサポートに支障をきたすことはありますでしょうか?電源をシガー後ろから取る予定です。

自らDIYすることで、電源アクセサリの保証が受けれない等が無いかを懸念しています。

※接続における不良はないという前提で

書込番号:23394136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/05/10 11:14(1年以上前)

ディーラー以外の回答で安心できるの?

ディーラーに聞いて来いよ。

書込番号:23394456

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2020/05/10 12:40(1年以上前)

責任を取ることは出来ないので最終判断はDにて確認してくださいとしか言えないのですが、複数の国産輸入ディーラー問わず、ドラレコ、レーダー、タイヤ交換など他でやったら保証無効ですよ、とは未だ経験した事ないです。

書込番号:23394645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2020/05/10 12:41(1年以上前)

ちなみに現在私がお世話になっているヤナセ店は問題ありません。

書込番号:23394649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ベジ176さん
クチコミ投稿数:13件

2020/05/10 13:54(1年以上前)

>だいだい2みるさん
こんにちは。ご質問の件、悩みますよね。
私はヤナセさんもシュテルンさんもお付き合いがあります。
ドラレコ(前後タイプ)やレーダーを取り付けていますが、メルケア中の保証等でクレームを言われた事は一度もありません。(CDでプログラムを書き換えるタイプのテレビキャンセラーは推奨しないと過去に言われた事があります。)
今のBクラスは、その前のAクラスから部品を自前で外してディーラーで納車前にドラレコとレーダーも付けてくれました。
あまり電気系のトラブルに直面した事はないので、絶対にないとは言えませんがどうしても心配ならば営業マンやサービスにも確認してみて下さい。
ちなみにヤナセでは、市販品のドラレコやレーダーも販売していますよ。(製品と工賃が高いのでお買い得ではありませんが)

書込番号:23394807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:6件 Eクラス セダン 2016年モデルの満足度5

2020/05/10 20:10(1年以上前)

>だいだい2みるさん
こんばんは

購入前、ドライブレコーダー施工についてヤナセに確認したところ、特段何もありませんでした。
営業担当曰く、電源を接続するだけですので という感じでした。
当方、輸入車の施工経験が豊富なショップでお願いしたのですが、特に輸入車は電装が複雑なため予期せぬ不具合が発生してしまうリスク有りとの事でシガーソケット電源以外への接続、例えばヒューズboxへの接続は絶対ダメと言っていました。
ただ、ヤナセの営業担当に確認してからの方が良いと思います。

書込番号:23395635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ203

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

リレーアタック対策

2020/03/20 15:39(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2016年モデル

クチコミ投稿数:77件

来週末に、現行Eクラスが納車されますが、皆様はどのようにリレーアタック対策をされてますか?
ヤナセにて、スリープモードへの変更、リレーアタック対策ポーチの使用を教えてもらいましたが、面倒かと。
キーレスブロック、セキュリティシステムなど、おすすめがあれば教えてください。

書込番号:23295015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/03/20 15:47(1年以上前)

面倒ならアドバイスしてもしかたないじゃない

書込番号:23295024

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:101件

2020/03/20 15:52(1年以上前)

>調べてから来てくださるさんに座布団一枚持ってきてくれへんな。

書込番号:23295031

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/03/20 15:52(1年以上前)

シャッター付きのガレージを作る(電動)
https://www.inaba-ss.co.jp/monooki/lineup/D_DR/index.html
どうでしょう?

書込番号:23295033

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2020/03/20 16:11(1年以上前)

面倒でもポーチが一番楽ですよ^_^
高い買い物なんですから。

書込番号:23295080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Shhy2020さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/20 16:19(1年以上前)

>電子キットさん
1番簡易な、電波遮断ポーチやケースを
面倒くさがっては・・
盗られてまいます

面倒くさがった方々が
たくさん今まで後悔してきてる
現実があるんでは?

書込番号:23295091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:6件 Eクラス セダン 2016年モデルの満足度5

2020/03/20 17:31(1年以上前)

はじめまして。
当方のEクラスには、遮断ポーチを使用しています。
ヤナセが社外品取り付けに理解して頂けないため、機械的な対策はしておりません。
キーレスプロテクターという、スマートキーの電源をオフにする装置がありますが、いかがなものでしょうか。

書込番号:23295227 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/03/20 19:37(1年以上前)

汚く錆だらけに見えるカッティングシートを貼れば盗まれる確率が下がる

変な社外品取付する訳でも無いからディーラーも無問題

これなら貼るのは業者だから面倒臭くないからピッタリじゃない?


他に全てのズボンのポケットを外して遮断ポーチを縫って遮断ポーチ自体をズボンのポケットにしちゃうとか(勿論業者に頼む)。

書込番号:23295442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/03/20 20:40(1年以上前)

タイヤ外しとけば盗られなくて済みます

書込番号:23295564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:77件

2020/03/20 21:10(1年以上前)

どうりゃ〜さん、Shhy2020さん、ペガサス流星拳ですさん
お返事ありがとうございます。
やはり、面倒でもポーチが一番という事ですね。
キーレスプロテクター、良い製品ですね。Eクラスに装着可能ですかね?当方も調べてみます。

他の方へ
真面目なご回答を頂けないなら、書き込まないでください。

書込番号:23295618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/03/20 22:43(1年以上前)

>真面目なご回答を頂けないなら、書き込まないでください。

ポーチが面倒臭いからって人にはピッタリだと思った至って真面目な回答ですが何か?

https://withnews.jp/article/f0191008002qq000000000000000W00o10101qq000019920A
https://withnews.jp/article/f0170515005qq000000000000000W00o10101qq000015125A
こんな車なら盗もうって思わないでしょ?。

書込番号:23295796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:77件

2020/03/20 23:11(1年以上前)

>北に住んでいますさん

低レベルな方には何を言っても無駄と、ハッキリ理解しました。
当方への返信は迷惑ですので、相手をしてくださる方をお探しになって、満足できるまで低レベルの書き込みをどうぞ。

書込番号:23295858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3448件Goodアンサー獲得:164件

2020/03/21 00:10(1年以上前)

>皆様はどのようにリレーアタック対策をされてますか?

面倒なんでなんもしてない。
正直プロに狙われたらどんな対策も無意味。

愛着のある車はマニアックなんで盗まれるほど需要がない。
道具としての車は経済的損失さえカバーされればいいので保険で。
つー割り切り。

消されてなきゃ、どっかに残ってると思うけど、盗難防止装置を付けた
車が自宅ガレージから盗まれた事例を知ってるだけに抵抗は無駄だと
思ってる。

Eクラスなんて保険さえかけときゃ、心配の必要なくね?

書込番号:23295981

ナイスクチコミ!13


MTFさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/21 08:34(1年以上前)

スマートキー電源を毎回offに(ダブルクリック)してます。自宅以外でもそうしており、多分、この操作で防げると理解してます。面倒ですが、すぐに慣れますよ。

書込番号:23296347 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/03/21 09:39(1年以上前)

>電子キットさん
>リレーアタック対策

私は極めて原始的ですが、「ここは」と感じた状況・所では、キー自体をダブルクリックで落とす事しかしていません。

ポーランド製でこう言う便利そうな仕掛けがあるので気にはなっていますが、そこそこ高価なので・・・

https://wholesale.mec-hp.com/page.php?url=keylessprotector
https://keylessprotector.com
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RMJPHWK/ref=dp_prsubs_1

書込番号:23296467

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:6件 Eクラス セダン 2016年モデルの満足度5

2020/03/21 09:54(1年以上前)

>categoryzeroさん
こんにちは

私もキーレスプロテクター、気になっております。
Eクラスのスマートキーの電池が、スライド式で厚みの余裕がないため取り付け可能かどうか、接触不良がおきないかが不明なため、購入しておりませんが。
取り扱い店があればよいのですが。

書込番号:23296493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2020/03/21 10:10(1年以上前)

専用ポーチはチャックを締めるのが面倒くさい。

百均で売っているペットボトル用の保冷ポーチ(内部がアルミ蒸着メッキされているもの)が使いやすい。

書込番号:23296527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/03/21 10:43(1年以上前)

>ペガサス流星拳ですさん

確かに最新のキーは形状と電池が変更になりましたから物理的に入るか気がかりですね。
代理店(エムイーコーポレーション)に購入可先と合わせて問い合わせるしかないですかね。
webにある取説のキーは二種類とも古いタイプです。

https://keylessprotector.com/manuals

何にしても、私はそもそも価格でつまずいています。

書込番号:23296588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:6件 Eクラス セダン 2016年モデルの満足度5

2020/03/21 10:57(1年以上前)

>categoryzeroさん
ご説明、ありがとうございます。
確かに、高いですよね。
私も、この値段であればスマートキー機能OFFを面倒くさがらずにやろうか 悩み中です。

書込番号:23296607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2020/03/21 11:01(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
ありがとうございます。

もちろん車両保険ははいりますが、なかなか割り切れず。

書込番号:23296614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2020/03/21 11:02(1年以上前)

>MTFさん
ありがとうございます。

スリープモードにすれば、リレーアタックに有効かつ、コードグラバーにも有効そうですね。
そもそも、車両側から信号がでませんので。
ただ、慣れるかどうか。

書込番号:23296617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートキーサイズについて

2020/01/21 08:32(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2016年モデル

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、この度220dを購入し、2月からはじめてのメルセデスライフを楽しませていただきます。

今まではこの掲示板を見てニマニマしてたのですが、納車を前にテンションが上がりすぎて先にキーケースを購入しようと検討してます。

そこでご参考までに皆様はどのようなキーケースをお使いか教えてください&自慢して欲しいです。

また、このモデルのキーサイズについて縦横厚みの大きさを教えていただけますと大変助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:23181772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/01/21 14:35(1年以上前)

>きょーーかいさん
> キーサイズについて縦横厚み

定規で測った感じでは最大部で

75(82)Lx38Wx17H mm

()内はエマージェンシーキー付きの全長です。
ノギスではないので目分量です。

綺麗なキーで感触も良いのでキーケースは使っていません。
スマホなども折角のデザインが帳消しなのでケースに入れません。

書込番号:23182308

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/01/21 20:37(1年以上前)

>categoryzeroさん
早速寸法まで測っていただきありがとうございます。
思っていたより小型なんですね、私もiPhoneなど裸派なんですが、家の鍵と駐車場の鍵もあるのでひとまとめにしたいなと思ってます。

ただチャック式なのは好きではないのでそれ以外でスマートキーを一緒にしまえるもの探してますが、なかなかないですね。

書込番号:23182922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:14件

2020/01/21 21:14(1年以上前)

渋谷の神宮前の工房で買いました

>きょーーかいさん

初めまして。自分はCクラス乗りですがキーサイズは同じだと思います。チャック式は好みではないとのことですが、自分はこんなのを使っています。確かにキーをダブルクリックして節電モードにする際には、いちいちチャックを開けないといけないのがちょっと面倒ですね。まあ、使用しているうちに革の風合いが変化してそこそこ気に入っています。革製品を作っている工房のサイトだとか、いろいろ良さげなのがあるかと思います。ディーラーによっては納車時に純正のキーケースとかプレゼントされることもあると思うので、それとなく担当に聞いてみると良いかもしれませんね。

書込番号:23183014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/01/22 15:44(1年以上前)

>Yossheyさん
イメージ画像までありがとうございます。
実際にキーを入れてる画像なのでサイズ感も分かりやすくてとても参考になりました。

おかげさまで頂いた画像から色々探してみたら同じブランドで良さそうなボタン留め式がありましたのでそちらにしようかなと考えてます。

書込番号:23184358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:6件 Eクラス セダン 2016年モデルの満足度5

2020/01/23 17:03(1年以上前)

>きょーーかいさん
はじめまして。
当方も、昨年末にe220dが納車となり、初めてのメルセデスライフを楽しんでおります。
スマートキーは確かに見た目は綺麗です。ただ、ポケットに入れるとやはりキズがついてしまうため、下記の革ケースにいれております。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/ya/ref=yo_ii_bia_view?ie=UTF8&ac=bia&reorder_params=B07ZR6W72J%2C503-2810981-5223833
値段もお手頃で安っぽくもなく、おすすめです。

書込番号:23186392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/01/25 23:24(1年以上前)

>ペガサス流星拳ですさん
ありがとうございます。
オーダーリンクだったようなので画面見れなかったです。。
ちなみに私はこれを購入しました!
来週末の納車を楽しみにしてます♫

https://item.rakuten.co.jp/sentire/8lc-0413/

書込番号:23191036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Yossheyさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:14件

2020/01/26 08:48(1年以上前)

>きょーーかいさん

参考になったみたいでよかったです。(別にそこの回し者ではありませんが 笑。)久しぶりにサイトを覗いてみたら、キーケースも種類が増えているようでした。あまり人と被らないと思いますし、使っているうちに革の表情が変わっていくので気に入られると思いますよ!

書込番号:23191467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンオイル添加剤

2020/01/10 11:22(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2016年モデル

昨年末に、e220d が納車され、休日のドライブを楽しんでおりますが、納車時にヤナセより勧められたエンジンオイル添加剤 LubE-Xについて、アドバイスを頂けないでしょうか。
セールス担当曰く、街乗りのようにストップ&ゴーを繰り返す乗り方はエンジンに負担がかかり、その負担はガソリンエンジンよりディーゼルエンジンの方が大きいとのことです。そのため、エンジン保護を目的に添加剤を勧めてきました。
また、ディーゼルエンジン特有のカラカラ音と振動も多少軽減されるとのことです。
エンジンオイル添加剤をお使いの方、如何でしょうか。
そのような効果は実感できておりますでしょうか。

書込番号:23159000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/01/10 11:38(1年以上前)

添加剤は効果がほとんどわかりません

プラシーボ効果の方が高いかと思います

カラカラ音が軽減される?なら最初から入っいてもいいのでは?とか

軽減される・・・ほとんどの人が機械で測れるわけでもありません

添加剤などはとても利益の高い商品でセールスにも売れと指示が出ている場合が高いです

数百円ならいいですが数千円するなら買わない方がいいですね

書込番号:23159033

Goodアンサーナイスクチコミ!10


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2020/01/10 11:52(1年以上前)

ペガサス流星拳ですさん こんにちは。

当方メルセデスではなく BMW 320D 乗り (今夏7年目の車検 45.000km走行) です。

以前、購入店舗のサービスで、”一年に一回くらいは入れても良いですよ〜” 程度で勧められました。お店では在庫していないのでアマゾンで購入、今まで三回入れました。

入れた直後は、”気持ち静かになったかな・・・” 程度です。ま、メーカーで必ず入れないといけないものではないですし、チョット疲れたから、リポビタン D 飲んどこう、と同じです。

入れても壊れないから、一度試してみるしかないでしょうね。

書込番号:23159058

Goodアンサーナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/10 13:39(1年以上前)

添加剤・コーティング・窒素ガス充填はカーメンテの3大プラシーボ効果なんです。偉くない人にはわからないのです。

書込番号:23159265

ナイスクチコミ!8


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2020/01/10 13:56(1年以上前)

コーティング・窒素ガス充填

この二つは効果ありますね。どちらも実施済です。

書込番号:23159283

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2020/01/10 15:01(1年以上前)

こちら原理は少し前に一部ではやったベルハンマーに近いみたいですね。
You Tubeにも実験動画が出ています。
私の場合、軽自動車ですがベルハンマーを8パーセント程度定期的(3から4回のオイル交換に対して一度)に入れていますがなかなか効果はあると思います。
ディーラーで勧められたものなのでオイルと反応してオイルが半固形になってしまうなどの不具合も起こりづらいと思いますので試してもいいかもしれませんね。

書込番号:23159372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2020/01/10 15:11(1年以上前)

そんなに高い物ではないので、一度試して判断されては如何でしょう。人それぞれ感じ方は違います。恐らく素人に微妙な車の違いは分からないのではと思います。

書込番号:23159385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件 Eクラス セダン 2016年モデルの満足度5

2020/01/10 19:21(1年以上前)

皆さま

ご回答ありがとうございます。
効果はあった場合でも、ごく僅かとのこと。
確かに、調べてから来てくださるさんの仰られる通り
効果が明らかなら純正で採用ですね。
ただ、5千円程度だったはずなので、ダメ元で試しもありですね。
スーパーゾイルというものをネットで見つけ良さそうだったのですが、エンジンにトラブルが発生すると最悪なので、やはり試しならヤナセ認定品を考えています。


書込番号:23159742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/01/10 23:16(1年以上前)

何の成分が入ってるのか明記されてませんね。
多分ありきたりな成分なんで記載すると謎の期待感が薄れるんでしょう。

>複数の潤滑成分がバランス良く配合されており、

オイル自体にも潤滑成分は入ってますのでこれ入れるとバランスは崩れることになる。

>無添加のオイルに比べて2倍以上…向上する

無添加のオイルなんかあるんだろうか。

>エンジン各部の摩擦面に吸着する特性があり…

エステル系オイルの謳い文句と同じですね。

この値段払うなら高いオイルを入れる方が安心でしょう。

書込番号:23160171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件 Eクラス セダン 2016年モデルの満足度5

2020/01/11 08:05(1年以上前)

>XJSさん
お返事ありがとうございます。

仰られるのは、Lube-x でしょうか、それともスーパーゾイルでしょうか?

書込番号:23160572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/01/11 08:38(1年以上前)

件の添加剤を検索するとヤナセのスタッフブログが結構ヒットするからヤナセにとって利益が大きい製品なのでしょう。

ヤナセ御墨付きという事は使用してもエンジンが壊れたり悪影響が出たりする訳では無いのでしょう。

書込番号:23160625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/01/11 15:05(1年以上前)

http://www.finelube.co.jp

これじゃないの?

書込番号:23161191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/01/11 15:18(1年以上前)

http://www.superzoil.com/

これも胡散臭いね、成分をはっきり明記してないし矛盾が多い。
オフィスが六本木で社長は女性なのかな。

書込番号:23161229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/01/11 16:24(1年以上前)

> オフィスが六本木

私は未知・無名の取引先から物やサービスを買う場合は必ずストリートビューで相手の事業所を確認し、評価の一助にします。

書込番号:23161352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件 Eクラス セダン 2016年モデルの満足度5

2020/01/12 07:46(1年以上前)

>油 ギル夫さん
お返事ありがとうございます。

ヤナセのスタッフブログ、確かに多いですね。
エンジン不具合のリスクを心配していますので、やはりヤナセ認定品ですかね。
そもそも、何も添加しないのが一番安心ですが

書込番号:23162534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件 Eクラス セダン 2016年モデルの満足度5

2020/01/12 07:49(1年以上前)

>XJSさん
お返事ありがとうございます。

Lube-X・スーパーゾイルともに、怪しそうという事ですね・・・・
矛盾とはどの部分か、よろしければ教えて頂けないでしょうか。

書込番号:23162537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件 Eクラス セダン 2016年モデルの満足度5

2020/01/12 07:54(1年以上前)

>categoryzeroさん
お返事ありがとうございます。

ストリートビューで事業所を確認との事、初めてお聞きしました!
スーパーゾイルは普通のマンション?が事務所の様です。
Lube-Xはヤナセが取り扱い、スーパーゾイルは全国チェーンのカーショップ・バイクショップで取り扱いがあるので、安心と考えていました。

書込番号:23162540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2020/01/12 10:25(1年以上前)

>矛盾とはどの部分か、よろしければ教えて頂けないでしょうか。

これを入れるとオイル寿命が2〜3倍に延びると書いてあるからオイル交換頻度は2〜3万キロごとでいいはずだが
>車両の状態と乗り方により変ってきますが、新車から使用して約2万キロ、走行距離の多い車両では1万〜1万5千キロ持続します。
また、バイクでは使用回転域が高い為、車よりは持続距離は少なくなります。
オイル交換の3〜4回に一度10%を注入されるか、継続して使用される場合は、2回目以降は3%〜5%程を注入してください。

要するに交換距離まで効果は持続しない、しかも3〜4回に一度注入とか書いてるでしょ?効果の無い期間を無視している。わけわからん。

スレ主さんはマイカー初心者ですか?
なぜこういうものが昔から無くならないのかわかりますか?
新たに騙されるマイカー初心者は現れ続けるからです。

まずオイル自体に潤滑を良くする類いの添加材は入ってます。
大昔からオイルメーカーもそういうのは研究してます。
そしてベースオイルと添加材のバランスも大事らしいです。添加材が多ければいいってもんじゃない。
歴史の長い大手オイルメーカーがこんな小さな歴史も浅い小企業に技術力で負けると思いますか?可能性はゼロじゃないけど。

大手オイルメーカーの一部もこういう追加タイプの添加材売ってたりしますがね。そこら辺の企業の添加材を買われるくらいなら仕方ないけどうちも出したろう、ってな感じだろうね。

書込番号:23162739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/01/12 10:42(1年以上前)

>ペガサス流星拳ですさん

株式会社パパコーポレーションの事務所、ご覧になりましたか。
ファインルーブ株式会社の方は更に???の印象です。
サプライチェーン実務は全部業務委託で外注しているんでしょうか。

書込番号:23162775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件 Eクラス セダン 2016年モデルの満足度5

2020/01/12 11:09(1年以上前)

>XJSさん
ご回答ありがとうございます。

新車でのオイル交換時期は2倍(2万キロ)に伸びていますし、走行距離が多い車でも1万五千キロとの事で交換頻度は少なくなっておりますので、そこまで違和感は感じておりませんでした。
バイクは全く分かりません、すみません。
欧州車は初めてですが、国産車は何台か所有しておりました。ただ、ディーラーに言われるがままにオイル交換等を実施しておりましたので、初めての外車ということもあり、少しは調べてみようかと。

書込番号:23162831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件 Eクラス セダン 2016年モデルの満足度5

2020/01/12 11:14(1年以上前)

>categoryzeroさん
お返事ありがとうございます。

ファインルーブ株式会社、ビックリです。
完全な民家ですね。
ヤナセが扱っているので、ある程度効果があり信頼できると考えていたのですが、再考が必要ですね

書込番号:23162838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

USBメモリ、SDカードについて

2019/11/28 11:45(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2016年モデル

純正オーディオでUSBメモリ、SDカードにてFLAC形式の音楽を聴きたいのですが、使用可能な容量などはあるのですか。
ディーラーに尋ねているのですが、反応がわるく。

書込番号:23074604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件

2019/12/09 05:30(1年以上前)

今年の5月のアップデートでFLAGに対応したようです。
みんからに載っていました。

書込番号:23096271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャッキアップポイント

2019/09/07 08:56(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2016年モデル

スレ主 aiai2970さん
クチコミ投稿数:33件

キャリパーに塗装をしたいのですが、ジャッキアップポイントの位置が分かりません。
説明書を見てもざっくりしか記載されてません。
分かる方 教えて頂けないでしょうか?
W213 E250です。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:22905828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1178件

2019/09/08 00:26(1年以上前)

>aiai2970さん
こんばんは。

このままレスが付かないようでしたら、ディーラーに問い合わせた方が確実で安心かと思います。
電話で問い合わせて場所がわかればそれで解決ですし、不安でしたらワークショップに持ち込めば教えてもらえるんじゃないかと思います。
既に断られている等の事情があるんでしたら、的外れですみません。

工賃が発生することでもないし、無償で教えてもらえそうには思います。(その分、丁寧にお礼は伝えた方が良いとは思いますが。時間を割いてもらう事に対して)

書込番号:22907617

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2019/09/08 06:27(1年以上前)

>aiai2970さん

Eクラス取説(2017/9/25編集版 部品番号213 584 25 10)のP535/536に車載ジャッキ用のジャッキサポートポイント詳細図があります。
もし他の版をご覧でしたら「ジャッキサポートポイント」で探して下さい。
車載ジャッキ以外のジャッキご使用などで、この図で分からないようでしたらディーラーに行くしかないでしょう。

書込番号:22907883

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2019/09/08 15:19(1年以上前)

取説の説明で分からないかなぁ?
あと、ジャッキアップに使うアダプターありますか、

書込番号:22908955 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aiai2970さん
クチコミ投稿数:33件

2019/09/08 21:58(1年以上前)

>でそでそさん
>categoryzeroさん
>ヤッチマッタマンさん

お返事ありがとうございます!
ディーラーで詳しく聞いて来ました。
説明書の別のページに、詳しく記載されてましたし…
m(_ _)m
アダプターも注文しました。
皆さんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22909822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eクラス セダン 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
Eクラス セダン 2016年モデルを新規書き込みEクラス セダン 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

Eクラス セダン 2016年モデル
メルセデス・ベンツ

Eクラス セダン 2016年モデル

新車価格:675〜1212万円

中古車価格:166〜937万円

Eクラス セダン 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

Eクラスの中古車 (全4モデル/611物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

Eクラスの中古車 (全4モデル/611物件)