セレナ 2016年モデル
1335
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,892物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全949スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2017年3月19日 07:15 | |
| 43 | 10 | 2017年3月31日 06:26 | |
| 21 | 10 | 2017年3月19日 16:56 | |
| 10 | 4 | 2017年3月28日 08:00 | |
| 60 | 18 | 2017年3月20日 12:06 | |
| 6 | 2 | 2017年3月21日 23:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
(=ω= )さん
先ずセレナの2WDと4WDの全高は下記の通りです。
・2WD:1865mm
・4WD:1875mm
つまり、4WDの方が全高は10mm高くなっているのです。
次にセレナの2WDと4WDのタイヤサイズ及び外径は下記の通りです。
・2WD:195/65R15、外径635mm(ハイウエイスターG:195/60R16:外径640mm)
・4WD:195/65R15、外径635mm
タイヤサイズ及び外径は2WDも4WDも同じです。(2WDハイウエイスターG除く)
以上の事からセレナの2WDと4WDを比較した場合、全高が10mm高くなる4WDの方がタイヤとフェンダーの隙間は10mm広くなる計算になります。
書込番号:20749612
![]()
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
フロントとリアの暖房の温度に差があります。設定は同じです。リアの方は暖かい風が出てきません。生ぬるい風がでてくる印象です。こういうもんでしょうか?
書込番号:20748838 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
オートデュアルエアコンをオプションで選択されたのでしょうか?(又はXかGの4WDに標準装備)
それ以外はリアクーラーなので温風は出ないです。
書込番号:20748951
11点
>設定は同じです。リアの方は暖かい風が出てきません。
程度にも依りますがリアの温度制御の不具合の可能性はあります。
一度ディーラーで見てもらってみては?
個人的な推測ですが
・熱源の位置がエンジンルームなのでリアの方が遠く効率が悪い。
・モーターのパワーがリアの方が低い。
ので温度を低く感じるのでは?
書込番号:20749437
3点
>チルト0323さん
もう1度説明書読んで見ましょう
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/index.html#!page?c27j1-b9a2a6bb-6dc2-4623-b1df-df4030a167bb
(2)、(3)、(5)、(6)のスイッチが全てONの状態で、作動するように思います。
全てONでも生温いのなら何かの不具合かもしれません
書込番号:20749660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
(2)、(3)、(5)、(6)のスイッチが全てONの状態で、作動するように思い
全て確認してありますよー。そもそも、リアについてある操作ボタンでも確認してありますから
書込番号:20749751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
構造上、リア天井の吹き出し口は、ヒーターから吹き出し口まで距離があるので、風が管を伝って行く間に冷めてきますよ。なので当然温度差は出てきます。
書込番号:20750027 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
説明書通り操作してダメなら、ディーラーに
問い合わせが最初だと思いますけど。
書込番号:20750031 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>チルト0323さん
樹脂の配管を使ってエンジンの熱源で暖めた風を後ろに送ってると思うから、どうしてもさめちゃいますね。寒いときはブランケット使いましょう。関係ないけど、セレナ注文するときに競合で行ったホンダディーラーでブランケット貰いました(笑)
書込番号:20772161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
暖房でオートモードのときは足元からの送風がメインだと思います。暖房温度を高めに設定して、充分な暖機後でも足元からの風がぬるいようだったら、ディーラーに診てもらったほうがいいかと思います。
書込番号:20772925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ドナドナさんの言う通りでした。ありがとうございます😊
書込番号:20780953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
>エリック17さん
同じような角度で写真を撮りました。我が家は三人子供がいてスライドドアを使う頻度が非常に高いですが、二本線の傷は付いてません。
これはディーラーにクレーム入れてもいいでしょう。
書込番号:20747759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
光の加減でくっきり見えます。本日、1ヶ月点検でディーラーに来ています。クレーム入れても良いレベルですよね?
書込番号:20747811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エリック17さん
写真で見た限りでは、後から人為的に付いた傷や汚れのように見えます。
つまり、他のセレナに同じような線か付いている可能性は低いのではと思います。
又、線の正体が汚れなら拭けば取れる可能性はあります。
しかし、拭いても取れない傷や汚れならディーラーに言えば、ドアの内張りを交換してもらえると思います。
書込番号:20747825
![]()
3点
周囲の例からですが、明らかに製造過程で付いたと確認できる場合や、製造過程や受け渡し前までに付いた恐れがあるとディーラーで認められる場合を除くと、保証での交換は難しいと思います。
写真を拝見する限りでは、製造過程又は受け渡し前までに付いたとの立証が難しいケースに見えます。
納車されてから1か月が経過している様ですので、新車の一か月無料点検時に申し出てみては如何でしょう?。
事前に家族の皆さんが付けた跡ではないか・・・、荷物の乗せ降ろしや運搬中に付いた跡ではないか等・・・使用者側の原因を確認し、思当たる事が無ければ、「使用中に付いた跡ではなく、元々付いていた跡だと思うのですが、保証で交換してもらえないでしょうか?」と、上手に話してみて下さい。
ディーラー側が認める或いは折れてくれれば保証で交換してもらえると思いますし、保証交換までは出来ない場合でも、洗浄や磨き等で目立たなくしてくれる場合も有ります。
ご参考まで。
書込番号:20747899
![]()
2点
かなり目立ちますね。
納車時にわかりそうですけど。
クレーム交換できたらいいですね。
書込番号:20747901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>エリック17さん
写真で見た限り、形状に沿った模様が出てるようにみえるので、製造上の不具合でないかと思いますが。日産本社も部品を取り外して原因調査したいでしょうから、直してもらえるんじゃない?
書込番号:20748505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1ヶ月点検の際にディーラー確認したところ、内張のフレームの有るところが映っていると言っていました。
書込番号:20749874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
塗装不具合やドア内張に線が有り、品質が良く無いのでしょうか?
書込番号:20750742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同じ製造時期の車にはほぼ同じ線が出てるんですかね〜?
ちなみに、12月中旬に納車されたHSのシルバーです
書込番号:20750843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
説明書と過去口コミをざっとみたけどわからなかったので御教授ください。
最近納車され、プロパイロット等便利につかっているのですが、
解除された時の警告音など、音量が小さくて正直聞こえません。
警告音の音量設定ってどこかでできますか?
5点
>sho1983さん
自分の知る限り調整出来るのは
ソナーの音量だけです。
書込番号:20745339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sho1983さん
最近納車されたなら、1ヶ月点検で、ディーラーに聞いた方がいいと思いますよ
できても、パソコンからの変更だと思いますが
書込番号:20747047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディーラーに確認したら出来ませんと言われましたよ
書込番号:20752853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様ありがとうございました。
やはりできなそうですね。。
私もディーラー担当者に念のため調べてもらうことにします。
またご報告致します。
書込番号:20773086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
こんにちは。
当方、先月末にセレナHSを契約し、現在納車待ちです。
納車が待ちきれず、
毎日セレナの口コミに張り付いております。
さて、色々とパーツの情報を仕入れている中で、
ルームランプをLEDに替えるとかなり車内が
明るくなることを知り、納車後に是非替えたいと
考えております。
しかしながら、私こういった車のパーツなどに関して
完全に無知なもので、ネット上にたくさんある
LEDランプの中で、どれを選んでよいものか
分からず、困っております。
皆様の中で、「このランプは明るい」「コストパフォーマンスがいい」
など、おすすめのものがありましたら是非教えてもらいたいです。
よろしくお願いします!
7点
自分は楽天市場のコルサって言うお店のLED買いましたが非常に明るく取り替えも楽でした♪♪
書込番号:20743342 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
sadie0122さん
↓のYOURSのC27セレナ専用設計 LED ルームランプ セットなんか良いのではと思います。
http://item.rakuten.co.jp/atv-yours/yn711-3083/
書込番号:20743353
![]()
6点
>sadie0122さん
アマゾンでユアーズのLEDルームランプを購入しました。
専用工具も付いてます。
トランクルームのランプ交換時細いプラスドライバーが必要です。
書込番号:20743507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sadie0122さん
参考になるか分かりませんが、シェアスタイルのLEDなんて如何でしょうか
http://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-led-roomser-c27serena/
書込番号:20743509
1点
皆さまたくさんのコメントありがとうございます!
やはりオススメのものでも沢山ありますね……T_T
皆さんは、どういう基準で選ばれましたか!?
さらなる質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!
書込番号:20743700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やはり形状がc27専用設計されたLEDがお勧めです
某オクで3000円程度で購入できます
レンズカバーの外し方等はみんカラで先輩方が詳しく説明してくれています
初めて交換するのであればフロントとセンターは少々思い切りが必要かもしれませんね
簡単に外れそうでそうでもありませんが一度経験すれば大丈夫です
書込番号:20744020
7点
明るすぎるのも結構恥ずかしいですよ。
書込番号:20744060 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>nainnainさん
ありがとうございます。
確かに外すのは大変そうですね。。。
割れそうで怖い。
某オクもチェックさせていただきます。
書込番号:20744284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>japanvさん
そうなんですよね。
明るさがいまいちわからなくて、どれを買えばいいのか分からないです……。
事前に大体の判断をつける方法などないでしょうか?
書込番号:20744293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私の場合も、明るさがどれくらいなのか分からないので、評価と価格で選びました。
最初は暗いかなっと思ってましたが、馴れてくると明るく感じてきました。
書込番号:20744507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sadie0122さん
SMDチップの車種専用設計のLEDなら十分明るいと思いますよ!
ただ、値段の安い物はゴーストになる可能性があります。(電源オフでもうっすら光ってる)
なので、ゴースト対策された物を選べば間違いありません。
ちなみに私が使用してるのは、4000円位のセットでしたがゴーストになってます笑
書込番号:20744536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
うちはシェアスタイルの調光式のにしました。
http://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-led-roomset-ctrl-serenac27/
明るさを10段階ぐらい付属のリモコンで変えることができます。マックスの明るさで使うことはないと思いますが、子供達の乗る後ろは少し明るめの4から5に、前はあまり明るいと恥ずかしいので2から3にと明るさを調整できるので失敗は少ないかも。
値段はそれなりにしますが、自分としては大満足で、これにして良かったと思います!
書込番号:20744550 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
あと、商品説明の写真では分かりにくいですが、固定の仕方が秀逸で安定感抜群です。
参考までに写真載せときます。この裏側に飛び出した突起のような部分を純正の球を抜いたところに刺すので、両面テープなしでもキッチリしっかり固定されます。
他社の製品だと純正の球を抜いた部分に入れる部分とLEDの基盤を導線?で繋いでいるものも多いですが、それだと両面テープの固定が弱くなったりするとカタカタしてしまうのではないかという不安があります。
他人事ながら、この商品の固定の仕方をもっとアピールすれば良いのにと思いますね(笑)
ちなみにゴースト現象も、対策済みでした。
書き込んでから書き忘れに気づき、連投になってしまいすみません。
書込番号:20744569 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>sadie0122さん
C27用のパーツも増えてきて、どれが良いのか迷いますね。(●´・△・`)はぁ〜
ルームランプ交換で、ネットのいろいろな商品を見た中で、私はLEDの数と値段でこれにしました。
ゴーストも無く、ゆっくり暗くなるのも、問題なく使えています。( ‘-^ )b
出来るだけ明るいものを探していたので、私が見た中では、LEDの数はこれが最多でした。
(私の予想ではLEDは3チップSMD5050だと思われますが、これは未確認情報です。)
商品サイトはコチラ↓
http://item.rakuten.co.jp/auc-yu-i-partu/led27/?scid=we_lne_upc1554
みんカラのマイページに取り付け前後の明るさの比較画像をupしています。画像確認ならコチラ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2767576/car/2359691/4151482/note.aspx
楽しいセレナライフをヽ(^0^)ノ
書込番号:20744584 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>sadie0122さん
あと、交換方法の動画がありましたので
追加しておきます。
商品とは別のサイトですが、
私は参考になり自分で交換できました。
動画サイトはコチラ↓
https://youtu.be/m5sxtsLT8iU
書込番号:20744600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん大変参考になるご返信ありがとうございます。
皆さんから教えていただいた商品を中心に、
引き続き良い品を探っていきたいと思います。
個別の返信が出来ず申し訳ありませんが、
皆さんに感謝します。
皆さんも、よいセレナライフを!
書込番号:20745555
2点
何か、オフィスや道路や電車やクルマ、何から何までどこもかしこもLEDの青白いヒカリだらけになりました。さすがにここまであふれると、安っぽい感じがしてきませんか?反エコですみませんが、実は私は電気はこまめに消してますし、ヒーター使わず薪ですし、テレビもほとんど観ません。
書込番号:20746785
4点
>sadie0122さん
>ルームランプをLEDに替えるとかなり車内が
明るくなることを知り、納車後に是非替えたいと
考えております。
新車なのにルームランプにLEDが使われてないのか?標準が白熱球でも、オプションでLEDが出来るなら最初から付けてもらえ(笑)
書込番号:20753041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
プロパイロットにナビバックを付け、パナの楽ナビとアルパインのリアカメラをディーラーで取り付けてもらう予定です。
GPSアンテナを活かす為に必要な変換コードはありますでしょうか?
TVアンテナ変換コードECC-6001PIは購入済みです。
書込番号:20741268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
AVIC-VH0999SにナビコネクションのGPS変換使ってます 確か純正ナビ用に純正部品もあったと思いますよ
書込番号:20757282
0点
セレナの中古車 (全6モデル/7,552物件)
-
セレナ S 禁煙車 衝突軽減ブレーキ ドラレコ メモリーナビ フルセグ フリップダウンモニター アラウンドビューモニター 片側電動スライドドア ETC クルーズコントロール
- 支払総額
- 83.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.2万km
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 39.7万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.4万km
-
- 支払総額
- 274.4万円
- 車両価格
- 257.9万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 209.8万円
- 諸費用
- 20.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 138.5万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
セレナ S 禁煙車 衝突軽減ブレーキ ドラレコ メモリーナビ フルセグ フリップダウンモニター アラウンドビューモニター 片側電動スライドドア ETC クルーズコントロール
- 支払総額
- 83.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 39.7万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 274.4万円
- 車両価格
- 257.9万円
- 諸費用
- 16.5万円
-
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 209.8万円
- 諸費用
- 20.1万円
-
- 支払総額
- 138.5万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 6.5万円




















