セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,887物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全949スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 6 | 2017年4月7日 00:21 | |
| 16 | 7 | 2017年3月15日 06:52 | |
| 22 | 4 | 2017年3月14日 02:02 | |
| 67 | 11 | 2017年3月19日 21:20 | |
| 54 | 8 | 2017年3月11日 17:18 | |
| 9 | 4 | 2017年3月17日 15:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
教えてください。今回、購入するときに、2、3列目にUSB電源を付けたかったのですが、諸事情で断念しました。
今日、確認すると、コネクターが来ていました。3本の配線でした。
皆さんに相談ですが、ここにUSB電源を接続した方はいませんか?出来れば、純正みたいにしたく、品番等もあれば助かります。配線は結構細いので、専用のコネクターで接続したいと考えています。ご教授願います。
書込番号:20733040 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>セレナおやじさん
とりあえず、テスターをあててみていはかがでしょうか?
12Vが来ているのなら、エーモンのUSB電源ポートを加工すれば、簡単につけられます。アマゾンで買えば800円くらいですよ。
パネルに穴を開ける勇気がいりますが・・・
↓
https://www.amon.co.jp/products/topics/usb_port/
書込番号:20733097
3点
サービスホールがあればエーモンのUSB延長ケーブルでも取付れば大丈夫だと思います。
サービスホールが無ければ貼り付けすればOKだと思います。
https://www.amon.co.jp/products2/category_list.php?category_id=224
http://www.beatsonic.co.jp/power_supply/
書込番号:20733108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>k_yokoさん
ありがとうございます。それも考えていますが、純正にこだわってみたいので、もう少し回答を待ちます。
書込番号:20733113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>F 3.5さん
ありがとうございます。純正の品番が分かれば、ポン付けも出来ますが。
書込番号:20733131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>セレナおやじさん
純正の品番なら、ディーラーに聞いた方が速いですよ。
部品も、ディーラーじゃないと手に入れることが難しいと思いますから
書込番号:20733168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ディーラーに頼む事は可能です
ただし、ディーラーでの
取り付けは出来ないみたいで
部品取り寄せになるとの事
料金は概ね 15000円位
純正が取り付けられます
自分も見積を出してもらいました。
書込番号:20797855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
プロパイロット車に取り付けを検討中ですが、営業さんから社外品だと電波干渉する可能性があるので純正を薦められました。
当方、カロッツェリア ND-DVR1 を取付け予定ですが、楽ナビとの連動に電波干渉は問題ないでしょうか?
どなたかアドバイスお願いいたします。
書込番号:20731419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
hide1754さん
>カロッツェリア ND-DVR1 を取付け予定ですが、楽ナビとの連動に電波干渉は問題ないでしょうか?
同じパイオニア製なのだから大丈夫でしょう。
書込番号:20731425
1点
おはようございます。
楽ナビとの連動は保証されているので問題ないですよ。
ただし、電波干渉によるプロパイロットの誤作動に関してはディーラーオプション以外の物は
保証されていないので自己責任です。
最近はTVに干渉するような粗悪品が減りましたので、ほぼ大丈夫だとは思いますが、
電波試験を行って確認をされているわけではないので、だれも保証することができないのが現状です。
万が一の誤作動も怖いからいやというのであれば、ディーラーオプションを。
ほぼ大丈夫ということなら問題ないやというのであれば、お好きなものを付けたらいいと思いますよ。
書込番号:20731428
![]()
8点
hide1754さん
私の場合、車種は異なりますがアイサイトを搭載したS4に↓のND-DVR1等の3台のドライブレコーダーを設置しています。
・ND-DVR1
http://review.kakaku.com/review/K0000703007/ReviewCD=812769/#tab
・DRY-WiFiV3c
http://review.kakaku.com/review/K0000872443/ReviewCD=968566/#tab
・DRY-mini2WGX
http://review.kakaku.com/review/K0000811452/ReviewCD=1009907/#tab
フロントにND-DVR1とDRY-WiFiV3cの2台、リアにDRY-mini2WGXを設置しています。
アイサイトでも電波干渉でアイサイトが誤動作する可能性があるので、純正のドライブレコーダーが良いとの話があるのも事実です。
しかし、これらのドライブレコーダーがアイサイトに悪影響を与えた事は一度も無いのです。
私の中では安価で粗悪なドライブレコーダーで無ければ、電波干渉によりアイサイトが不具合を起こす可能性は無いとの結論に達しています。
という事でC27セレナにND-DVR1を取り付けても問題は無いのではと考えています。
参考までに↓はC27セレナのドライブレコーダーに関するパーツレビューです。
http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena/partsreview/review.aspx?mg=3.11414&bi=19&ci=634&srt=1&trm=0
書込番号:20731451
![]()
3点
>スーパーアルテッツァさん
>AQUAパッツァさん
>k_yokoさん
早速のお返事ありがとうございます。
対応可能のようなので、ナビとセットで取り付けてみたいと思います。
書込番号:20731649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あくまでも自己責任ですよ。
プロパイロット絡みで不具合が発生しても保証されない可能性があります。
書込番号:20733069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hide1754さん
私もC27プロパイロットエディションに、カロッツェリアの楽ナビとND-DVR1を取り付けていますが、今の所、特に不具合はありませんよ。
書込番号:20739734 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>チャチャ吾郎さん
返信ありがとうございます。
楽ナビRL900とドライブレコーダー、アルパインのリアカメラを納車前にディーラーに取り付けてもらう予定です。
書込番号:20739778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
運転席のエアコン吹き出し口にドリンクホルダーを設置したいのですが、お勧めがあれば教えてください。コーヒー缶〜ペットボトル500mlサイズまで収まるタイプが理想です。よろしくお願いします。
3点
>なかむ123さん
【ナポレックス 車用ドリンクホルダー ACホルダーFizz-871】を使用しています。
ルーバー部分が上下に可動すると思って購入しましたが、固定式でした。笑”
未使用時も送風を遮らないデザインなので気に入っています。
取り付け感ですが、送風口の角度があるので、取り付けアームを長めに設定するため、見た目頼りなさげに見えますが...。
C26のときから使用していますが、コンパクト&シンプルデザインなのでおススメです。
書込番号:20731259
5点
便乗ですみません。STELLA 信者 48さんに質問です。
私もいいドリンクホルダーがないか探していたのですが、運転席右の送風口につけるタイプだと、
そのすぐ下にある、トリップ切替スイッチが押しにくくならないかな?と心配です。
ご紹介の【ナポレックス 車用ドリンクホルダー ACホルダーFizz-871】を付けた場合、
トリップ切替スイッチが隠れたりしないのでしょうか?
書込番号:20734485
3点
>りゅりゅ団長さん
貴方のために写真撮ってきました。笑”
操作するには邪魔かも知れませんが、見えなくてもオドメーターとトリップメーターの切り替え、手探りで可能ですよ。
設置にガッシリ感は無いですが、重さで落ちることも無いですよ。
書込番号:20735270
![]()
9点
STELLA 信者 48さん、写真まで撮って頂いてありがとうございます。
大変参考になります。
確かに、ドリンクホルダーの影になって、見えにくくなるかもしれませんが、
トリップ切替の操作程度なら手探りで十分ですね。
というわけで、Amazonでさっそくポチリました(笑)
本当にありがとうございました。
書込番号:20736816
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
来週の18日に納車になるのですが、本日ディーラーに立ち寄った時に担当者から、「お客様すいません。TVコントロールの部品が品切で走行中にTVがみれません。来月納品次第取り付けさしていただきます。」って言ってきました。
電話で連絡がなく、今日たまたま立ち寄った時に言ってきたので、なにかしら対応してもらおうと考えていますが、皆さんは納車が1週間前になって「オプションパーツが品切で間に合いません」いきなり言われたことがありますか?
あとなにかしら対応(サービス)してもらった人が居られましたら、ご意見聞かして下さい。
書込番号:20729829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Kjジュンタンさん
大きな問題では無いと思います。
つまり、TVコントロールを取り付けずに納車してもらい、TVコントロールが入荷した時点で取り付けて貰えば済む話です。
書込番号:20729848
25点
>Kjジュンタンさん
はじめまして。
私は、納車日前日に、Dオプのドラレコが未装着が発覚し、オイ、マジかってなりました。
結果的には、後日、装着のためにDまで行くガソリン代をもらいました。
まぁ、言いたいことは多々ありましたが、今後も付き合いのあることだからと、割りきりましたね。
書込番号:20729874 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私はありませんが、ここを見ているとエアロが欠品とかかなり前にはトヨタでナビが欠品とかの書込みがありました
大抵は契約時の発注ではなく、納車間近になってからの発注らしい為に起こります
セレナ売れてるから対応品が品切れになっちゃったんだと思います
偶然聞かなかったら納車の時に言われた気がしますが、ティッシュ1箱でもサービスしてくれれば御の字では?。
書込番号:20729913
8点
>Kjジュンタンさん
お気持ちは察します。
私もC27納車に間に合わないパーツ有りましたよ。
NISMOのドアハンドルプロテクターですが、日産オンラインショップでも品切れでした。
納期も不明と言われたので、Amazonで検索したところ、出品されていたので、ディーラーへキャンセルの確認して自分で取り寄せてDIYしました。結果安上がりでした。笑”
書込番号:20730115
1点
>Kjジュンタンさん
私は、以前C25セレナ購入の際に、イルミネーション付きナンバープレートトリムを注文したのですが、人気だったらしく(見込み生産していなかったのか?)メーカー欠品で、納車後3ヶ月ほど待たされたことがありました。新車無料点検時につけてもらいましたよ。車は在庫車を買ったので納車までは2週間くらいだったのにね。
Kjジュンタンさんの場合も、オプションをつけにわざわざ出向くのは何ですので、無料一ヶ月点検時につけてもらってはいかがでしょうか?
でも、私のようにナンバープレートトリムなら無くても不便が無いですが、TVキットは無いと悲しいですよね。心中お察しします。
書込番号:20730279
![]()
5点
>Kjジュンタンさん
TVコントロールは純正部品ですか?違うならちょっと仕方がない気もしますが。
純正部品なら確かに「おーい大丈夫かぁ〜」とはなりますけど。
それでも欠品はありますけどね。
書込番号:20730556
2点
そんな小さいことでサービスはないわ〜。
書込番号:20730571 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
皆さんコメントありがとうございます。
皆さんの意見を見ると、よくあることのようですね。
TVコントロールが欠品なのは残念ですが、我慢します。
書込番号:20730815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Kjジュンタンさん
2月の販売台数も一万台を越えてますから、欠品するでしょう
我慢ですねぇ
通販サイトやカーショップでも車種のキットは、取り扱っていますよ
書込番号:20731382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日納車しました。
納車までに頑張って納品し部品取り付けていただきました。
さらに社外品の取り付け工賃を無料でしていただき花束をいただき写真撮影までしてもらい気持ちよく納車の日を迎えることが出来ました。
やっぱり自分のディーラー担当者の方は対応最高です。
書込番号:20750110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Kjジュンタンさん
部品間にあってよかったですね。
あと、ちゃんと納車式もしてもらえて、うらやましいです。私の担当営業はしてくれなかった。同じ店舗でも別の営業さんはしてるみたい。店舗のブログででかいキーのオブジェを持って写真に写ってるし。
あのでかいキー、車が景品で当たったみたいで手にしてみたいんだが(笑)
書込番号:20751517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
初めまして!
1月18日にC27ハイウェイスターが納車されました。
本日初めて洗車したのですが、ドアを開けたら写真のようなサビがついていました。
バックドア以外の4つのドアの下部に点々とサビがついていました。
ドア側の下が錆びていて、車体側に移っている感じなのですが、皆さんはいかがですか?
ディーラーに確認したところ、白色だから特に目立つんだと思います、と言われましたが、色に関係なく2か月弱でこのようになる塗装技術ってどうなんでしょうか?
それとも私が気にしすぎでしょうか?
C27をお乗りの皆さんの状態を知りたいです。
書込番号:20729643 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
失礼ですが、あまり綺麗に使用されて
いない様にみえます。
スノボ等、アウトドアへはよくいかれ
ますか?
その際、泥や凍結防止材等が自車や他車
から巻き上げられ、傷が付く事で錆びが
発生します。
元の塗装の質も個体差程度あるでしょうが
日頃のメンテナンスである程度は防止が可能
です。
書込番号:20729689 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>かずまりん18さん
>ディーラーに確認したところ、白色だから特に目立つんだと思います
そう言う問題じゃない!!ですよね。
C26の時から感じていましたが、HSはドアパネルの上からサイドプロテクターをあてがっている(完全密着で無い)構造なので、
隙間から水分が入ったり、洗車時もドアを開けてドア本来の下部を清掃しなくてはならない煩わしさを抱いていましたが...
これはひどいですね。( ゚Д゚)
>それとも私が気にしすぎでしょうか?
そんな事無いですよ!ディーラーで3年間保証を行使しましょう!
ちなみに、スレ主さんは海辺にお住まいとか、毎週スキーに行かれるとかですか?
書込番号:20729691
![]()
6点
>えくすかりぱさん
返信ありがとうございます。
スノボー、アウトドアへは行きません。
たまに雪が降る地域です。
ただC27の前はE52エルグランドに乗っていましたが、このようになったことはありません。
毎週日曜に乗るか乗らないかの数回でこのようになるなら、毎回乗った後にメンテナンスが必要ということでしょうか?
書込番号:20729699 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>STELLA 信者 48さん
返信ありがとうございます!
雪がちらついてきなぁって時に一度乗りましたが、あとは晴れの日しか乗ってません💦
書込番号:20729703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>かずまりん18さん
立て続けににすみません。
ドア下部も確認しましたか?水抜き穴付近とか。
そちらに錆跡が無いのでしたら、たまたま鉄分がステップ部分に乗っかっていて、それが錆びただけかもしれませんよ。
書込番号:20729720
7点
>STELLA 信者 48さん
親切にありがとうございます‼( ; ; )
もう一度確認してみます>_<
書込番号:20729726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これって、塗装内部からの錆でなく、塗装外部から鉄粉等が付着してそれが錆びていますね。
除去して必要に応じてタッチアップで良いと思いますよ。。
書込番号:20729747
![]()
10点
>YAMATO2016さん
そうなんですか⁉ありがとうございます>_<
とても参考になります💦
書込番号:20729758 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
こんにちは。
皆様にお尋ねします。
C27純正ドアミラー格納キットを購入し、自分で取り付けを考えています。
何方かご自身で取り付けをされた方いますか?
取付に関してご助言を頂ければと思いました。
宜しくお願いします。
1点
のりお@さん
社外品のーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-Aですが ↓の方の整備手帳が参考になるのではと思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1655962/car/2311594/4043428/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/1655962/car/2311594/4051759/note.aspx
書込番号:20728628
3点
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
またご丁寧にURL添付ありがとうございます。
何とか頑張ってトライしてみます。
書込番号:20730188
1点
>のりお@さん
前車のC25に引き続き、C27でも純正キットを取り付けています。
純正は、制御ユニットを運転席足元に配置します。足元とドアの内装の分解が必要になります。
加えて既存カプラーのピンを入れ替えたり、ケーブルを車室内に引き回すためにゴムブーツ内にケーブルを通したりと、結構面倒くさいです。あと、最近のディーラーオプションは取付要領書がついてないので、営業さんに頼んで入手する必要があります。
スーパーアルテッツァさんが紹介してくださった市販品の記事をざっと見たところ、ドア内で作業が完結しているように見えます。
取付もエレクトロタップで簡単に割り込み配線を済ませるようで、純正のピン入れ替え(専用工具が必要、ない場合は自己流でコツがいります)と比べるとかなり楽そうです。
純正のほうが既存カプラーですべての配線を済ませる分、エレクトロタップでの割り込み配線より信頼性は高いと思いますが、実用上差はないと思います。
安心や信頼性にこだわるのであればディーラーに頼んで純正を(保証もつきますよね)、コストをとるのであれば市販品で簡単に。が良いのではないでしょうか。
書込番号:20739346
1点
大変丁寧なご説明ありがとうございます。
参考になりました。
色々とチャレンジしてみたいと思っています。
ご返事が遅れて申し訳ありませんでした。
書込番号:20745545
3点
セレナの中古車 (全6モデル/7,556物件)
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.4万km
-
- 支払総額
- 130.0万円
- 車両価格
- 114.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 119.6万円
- 車両価格
- 109.6万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 212.3万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 130.0万円
- 車両価格
- 114.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 119.6万円
- 車両価格
- 109.6万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 212.3万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 14.9万円





















