日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

見積診断お願いします。

2020/01/26 16:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

セレナハイウェイスターV
セーフティパックA

今の車を親の名義に変更するための手続き一切、
付属品の拠点作業はTVコントロールキットを安くしてもらったその作業代、
納車時ガソリン満タンの約束です。

新車を初めて購入するので高額ですが思いきろうと
思いますが
他にご指摘あればご教示下さいませ。

よろしくお願いします。

書込番号:23192349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2020/01/26 16:45(1年以上前)

>りったん0330さん

ここから行くと良いほうなんじゃない?

https://kuru-ma.com/serena_jitu/

https://kuru-ma.com/serena_mokuhyo/

書込番号:23192361

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2020/01/26 17:17(1年以上前)

りったん0330さん

DOP総額約57万円で値引き総額約52万円という事ですね。

この約52万円という値引き額なら、良い値引き額を引き出されていると言えそうです。

その理由ですがセレナなら車両本体値引き27〜32万円、DOP2割引き11〜12万円の値引き総額38〜44万円辺りが値引き目標額になるのではと考えているからです。

つまり、見積もりの約52万円という値引き額は上記の値引き目標額を大きく上回っているので良い値引き額と言えそうなのです。

更には値引きを引き出しやすくなる下記のものが含まれていない点も値引きの評価を上げていますね。

・原材料費が安くて利益率が高く値引きを引き出しやすくなるボディコーティングが含まれていない

・ディーラーでローンを組んでいない(ディーラーでローンを組むとローン会社からディーラーにバックマージンが入るので値引きを引き出しやすくなる)

・点検費用の前払いである点検パックが見積もりに入っていない


次に今後の交渉ですが、りったん0330さんのお住まいの近くに今回見積もりを取った日産ディーラーとは別系列の日産ディーラーが存在しますか?

存在するようなら、そちらの日産ディーラーでもセレナの見積もりを取って同士競合させれば値引きの上乗せが引き出せるかもです。

ただ、現状でも前述のように、かなり良い値引きを引き出されていますから、同士競合させようとしても白旗を上げて競合に応じてくれない可能性もありそうです。


という事で現状の内容で契約するのもありかなと思いますが如何でしょうか。

書込番号:23192437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/01/31 18:39(1年以上前)

参考になました!
ありがとうございます。

書込番号:23201999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/01/31 18:43(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

色々とご教示頂きありがとうございます。
やはり他の車以外には考えられませんでしたので、
下取りキャッシュバック10万円頂くのと
今の金額から2万円引きで契約しました。
来月納車となります。
でも、やっぱりいいものは高いですね(´・-・`)
ありがとうございました!

書込番号:23202006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯置き場

2020/01/26 08:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:122件

c27セレナXV 4WD購入して、色々グッズを探しています。

今まではc26に乗っていて、ちょうど運転席アッパーボックスに携帯が横向きで置けたので、グーグルナビを使ったりしていたのですが今回は深さがありうまくハマりそうにありません。

皆さんは携帯どこに置いていますか?エアコン吹出口にホルダー取り付け?オンダッシュ?いいアイデア教えて下さい。

書込番号:23191408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/01/26 08:17(1年以上前)

それくらい自分で判断できない?

ゴミ箱をどこに置いてますかって質問も昨日あったけどね

書込番号:23191416

ナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2020/01/26 08:24(1年以上前)

Aero Queen IIさん

それなら下記のセレナのスマホ・携帯ホルダーに関するパーツレビューが参考になりそうです。

・C27セレナハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=3.11417&bi=23&ci=844&srt=1&trm=0

・セレナ eパワー
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena_e_power/partsreview/review.aspx?bi=23&ci=844&srt=1&trm=0

書込番号:23191425

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/26 08:38(1年以上前)

あなたの脳は考えることを止めたんですね。

書込番号:23191446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


hokutomanさん
クチコミ投稿数:14件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2020/01/26 09:13(1年以上前)

携帯電話の置き場所は自由だと思いますが、運転しながらグーグルマップを見たいという悩みでしたら、日産純正ナビを付けておられる場合、Android Autoに対応していますのでナビの画面でグーグルマップを使うことができるのではないでしょうか。もし純正でなければ別途ホルダーなどを購入されるのが最適化と思います。

書込番号:23191510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2020/01/26 09:15(1年以上前)

ステアリングスマホホルダーいいですよ(^^)/

書込番号:23191513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:147件

2020/01/26 09:19(1年以上前)

>Aero Queen IIさん
エアコン操作パネル下に スマホが入るスペースがあります。助手席アッパーボックス内から 配線出して、スマホ接続、そのままパネル下に入れられるよ。(自分の場合、充電以外は上着のポケットに入れているけどね。)

書込番号:23191517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:147件

2020/01/26 09:25(1年以上前)

今は 走行中にナビや携帯画面を見ていると、違反になります。白バイに見つかったら、捕まりますよ!

書込番号:23191531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2020/01/26 09:27(1年以上前)

ながら運転防止にポケットに仕舞ましょう。
ハンドルになんて年中ながら運転かょ。酷いね。

書込番号:23191534

ナイスクチコミ!13


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2020/01/26 09:43(1年以上前)

>Aero Queen IIさん
いちいちポケットから出しません。
収納場所はポケットです。

書込番号:23191562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2020/01/26 10:44(1年以上前)

自分は運転席グローブボックスに入れて、充電していることが多いです。
多くの人はすごく嫌でしょうが、その間、スマホで蓋が完全に閉じないようにして、開けっ放しです。
そうしないと、車を離れる時にスマホを置き忘れてしまうので。

書込番号:23191685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:20件

2020/01/26 11:00(1年以上前)

車種違いですが、ドリンクホルダーに取付るタイプの置くだけ充電器の上に置いています。量販店に売っています。見た目にも収まりが良く、充電もできて一石二鳥。
ケーブルを差さずに置くだけで充電できるので、手間がなくオススメです。ただ、スマホが置くだけ充電に対応してないと充電はできないけど。

書込番号:23191708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/01/26 11:23(1年以上前)

ワイヤレス充電器の上

書込番号:23191750

ナイスクチコミ!1


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2020/01/26 11:30(1年以上前)

ステアリングスマホホルダー
初めて知りましたがひどいですね
販売禁止にすべきです
なぜ運転中にスマホを見る必要があるのか
見えるところにスマホを置くことをすべて違反にしたらいいのに

書込番号:23191768

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:122件

2020/01/26 11:37(1年以上前)

>調べてから来てくださるさん
判断できますが、自分より良いアイデアを持っている方が沢山いる事も知っています。

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。やっぱりみんからはこう言うとき参考になりますね。

>ちやんちやらぷっぷ1さん
考えることをやめないからよりよい方法を模索するんですよ。

>ぜんだま〜んさん
ナビとして使うには少し見づらいかも??ですね。

>新型セレナ乗ってますさん
それじゃあナビを販売するディーラーは犯罪の幇助ですね。
走行中テレビは見れませんがナビ画面はちゃんと表示されるというのはそういうことです。

>Re=UL/νさん
むしろハンドルに付けたらみづらそうな気がしますがどうなんですかねぇ。

書込番号:23191788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2020/01/26 11:45(1年以上前)

>zippo1932さん
使わないときは良いんですけど、充電したりナビとして使ったりするんです。

>コオイムシさん
私もC26では運転席アッパーボックスでした。
純正ナビよりも見やすい位置にあるのでナビとしてはとても良い場所でした。

>名乗るほどの者ではないさん
確かにドリンクホルダーを携帯入れに使うのは良さそうですが、
ナビ画面は見れなさそうですね・・・。

>1とらぞうさん
画像はe-powerですか??QI充電器はあると便利そうですね〜。
でも残念ながら私の携帯は非対応で・・・。

>1stlogicさん
ステアリングスマホホルダー私も初めて知りました。
私は携帯を固定してナビとして使う事があるので、スマホが見えると違反というのは
なかなか厳しいですね。

書込番号:23191802

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/26 13:52(1年以上前)

ドリンクホルダーでいいじゃん!

書込番号:23192044

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2020/01/26 20:56(1年以上前)

>Aero Queen IIさん
車の送風口につけてマグネットで着くの使ってました。
最近使ってないので忘れてました。
鉄のプレートをスマホにつけて付くのですが、かなり磁石の力があり車の振動ではびくとせず、充電も問題無いと思います。
マグネット スマホのキーワードで出てくると思います。
送風のフィンに挟んで車側にマグネットがあり、スマホ側は鉄のプレートをスマホカバーとスマホに挟んで使ってました。凄くスマートに付け外しが出来て便利でした。

書込番号:23192914 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2020/01/26 23:24(1年以上前)

これなどは、いかが?

書込番号:23193280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2020/01/28 22:41(1年以上前)

>JTB48さん
ドリンクホルダーだとカーナビ代わりに使えないんですよ〜・・・。

>zippo1932さん
やっぱりエアコンの吹出口が無難ですかね。
左前方だとハンドルとナビ枠に挟まれて干渉しそうなんでつけるなら右前方ですね。

>コオイムシさん
面白いですね、これ。
確かに場所としては真正面でナビとしては一番いい場所ですね。検討してみます!

書込番号:23196981

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

9インチナビ 取り付けについて

2020/01/24 18:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

モデルチェンジして半年程経ちましたが、9インチナビ取り付け用のパネルが販売されません。
今後、発売予定はないのでしょうか?
オークションサイトに、個人で加工したパネルが出品されていました。
こういった物を買うしか、9インチナビを取り付ける方法はありませんか?
高いと思いますが、自分では加工できないし、とりあえずつける7インチナビよりは安いのでどうしようかと思います、こういうもの以外で純正パネルを送って加工してくれるショップなどありましたら教えてください。
ちなみに、純正オプションの10インチの選択肢はありません。

書込番号:23188493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
joker600さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/24 21:22(1年以上前)

カロッツェリア用であれば、くるまや工房というところから発売されましたよ!
https://ameblo.jp/kurumaya-koubou/entry-12569372048.html

書込番号:23188760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2020/01/24 22:01(1年以上前)

ちょっと高いな〜〜。

書込番号:23188860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/25 22:46(1年以上前)

https://www.alpine.co.jp/sites/server/files/whatsnew/2020/0109/19%E4%B8%8B%E6%96%B0%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9_NewBigX-1.pdf

ちょっと話はそれますが、ようやく現行セレナに合うナビが発表されていますね。
4月発売予定でまだ先ですが・・・。
いつになったらその他メーカーが対応してくることやら・・・。

書込番号:23190945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2020/01/28 12:42(1年以上前)

純正のクラスター2セットあります。
私もくるまや工房さんみたいに綺麗には切れませんが、知人にカットをお願いしました。
内側のパネルのカットは自分でやりましたが、たいへんでしたしほとんどカットになりました。

書込番号:23195920

ナイスクチコミ!0


Yururidaさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/05 15:31(1年以上前)

私8型で純正パネルカットして付けましたよ。
ホットカッターでカットかルーターでカット出来ます。
見た目さえ気にしなければOKってか誰もパネルまでマジマジと見る人中々居ないだろうし(´・ω・`)
パネル出たら買えばいい事なんで、我慢して小さいナビよりは、良いと思いますよ

書込番号:23211263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/02/05 16:34(1年以上前)

>Yururidaさん
はじめまして。3月にXV納車待ちで、ナビを社外9インチ(カロッツェリア AVIC-RQ902)取付したくいろいろ調べております。
取付キット KLS-N901Dの後期版があれば使用するのですが、発売時期など不明なのでYururidaさんのようにパネルを自分でカットしてみようかと思っております。
もしよろしければアドバイス頂けますか。
クラスターの開口寸法を大きくするのに、左右は均等に大きくするかと思うのですが、上下も均等に大きくするのでしょうか。
また、ブラケットは純正をそのまま使用でしょうか。
配線関係以外で準備するものあれば教えて頂きたいです。
お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:23211343

ナイスクチコミ!0


Yururidaさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/06 12:33(1年以上前)

>tototoshiyaさん
私は8型取り付けで幅は変わらず下の部分のカットでした。
純正のクラスターパネル使用です。
私は、ボビー用のルーターで、カットしましたよ。
予算によりますが、超音波カッター、ワット数高めのホットカッター使う方も居ます。
糸ノコギリはおすすめしません。過去に使ってパネル加工したら大変でした(´・_・`)
あとネジがプラスでは無く、米みたいな形?金平糖?変わったネジなので、ドライバーは準備した方が良いと思います。

書込番号:23212958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/02/07 07:32(1年以上前)

>Yururidaさん
早速のお返事と写真までありがとうございます。
綺麗に納まってますね!
8インチだと下側だけのカットでいいのですね。
自分は写真のように綺麗に出来ないと思いますが、挑戦してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23214556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信16

お気に入りに追加

標準

テールランプユニットの隙間

2020/01/22 15:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

2018モデルのハイウェイスターVセレクション2ですが写真のようにテールランプユニットの本体とレンズに数ミリ程度の隙間があります
ランプをLEDに交換するのに業者に出したので初めからかどうかは分からないのですが、これは正常なのでしょうか?

書込番号:23184329

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/01/22 15:34(1年以上前)

LEDに変えたならもう保証外だよ


書込番号:23184336

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/22 15:35(1年以上前)

お近くのディーラーで試乗車などと比較すれば一発ですよ。

書込番号:23184338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2020/01/22 15:40(1年以上前)

開いてたら正常では無いと思いますけどねー
LEDの電球に変えたんですか?
それとも基盤など入れたりしたんですか?
後者なら、殻割りした後のコーキングが剥がれて来たのでしょうl

書込番号:23184349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

2020/01/22 15:44(1年以上前)

LEDは球交換のみなのでソケットから交換するのでレンズ外す事はないと思うのですが
もし開いているのが異常ならば業者にクレームしたいのですが、同様の車種をお乗りの方どうでしょうか?

書込番号:23184359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/01/22 16:27(1年以上前)

電球交換しただけなら最初からそう書いてください

殻割したのかと思いますよね

書込番号:23184422

ナイスクチコミ!10


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2020/01/22 18:27(1年以上前)

>takato0516さん
ちなみに左右とも同じ状態なんでしょうか?
私は掲載画像だと何処に隙間があるかよくわかりません。
私は自分で初めてテールランプは外す時にかなり力入れないと外れませんでした、外れた勢いで飛んで行きました。幸い壊れなかったです。
慣れない人がやって、もしかすると力入れすぎで壊したかもしれません。
業者に確認するしかないですね。
きちんと対応してくれる業者だと祈ります。

書込番号:23184619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

2020/01/22 19:16(1年以上前)

開いているのは写真のユニットの一番右の白いレンズの部分とすぐ左の黒いベースの間で一様に数ミリ程度開いています
左右同じくらいです、破損箇所とか傷は無いので落としたとかはないと思います、また上部の角から上側は形状的にピッタリは合わないような気がします。
この上にリアのハッチがかぶさるので水の侵入はなさそうなのですが、放熱の為に開いてるのか密封されているのが正常なのか分からずに悩んでいます。

書込番号:23184682

ナイスクチコミ!0


スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

2020/01/22 19:18(1年以上前)

zippo1932さんはレンズはピッタリひっついて隙間はまったくありませんか?

書込番号:23184684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:8件

2020/01/22 19:41(1年以上前)

>takato0516さん

テールライトについては熱板やレーザーによる溶着がなされているので、溶着不良や割れがなければ水の侵入はないので安心してください。

この隙間はベースとレンズを溶着する際に必要なもので、業者が作業した際にできたとかそういうものではないです。
また完全に当ててしまうとお互い膨張した際に逃げがなく割れてしまいます。
そうならないための隙間でもあります。

書込番号:23184721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2020/01/22 20:33(1年以上前)

2019年3月登録のセレナに乗っている者ですが、恥ずかしながら掲載されている画像がどこか分かりません。
どのように撮った画像が教えていただけますか?
そうしたら、マイカーの同じアングルの画像をアップいたします。
1)リアドアは上半分のみ開けているのですか?
2)どういう高さ、角度から撮っているのですか?
もう少し引いた画像を上げていただいて、その後にアップ画像があると、アホな自分にも分かりやすいのですが。

書込番号:23184828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

2020/01/22 20:46(1年以上前)

すいません、上部ハッチを開けてテールライトの上部を写したものです、この引いた写真の中心のあたりです。

書込番号:23184857

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2020/01/22 20:51(1年以上前)

>takato0516さん
すみません、車が近くに置いてないので見に行けません。
また、C26なのでC27とは異なると思います。
その隙間から、中まで定規とかで届けばまずいですが、
構造上の出っ張りであれば問題ないですね。
>ねいちいさん
のおっしゃる通りかと思います。
水が隙間から入らないなら問題ないです。
隙間から物入りますか?
また、左右対称で全く同じなら問題ないですよ。
バルブをLEDに交換しただけならディーラに確認してもいいとおもいます。

書込番号:23184875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2020/01/22 20:54(1年以上前)

分かりました。
結論から言うと、そんなに離れていないです。
2mmくらいでしょうか?
汚い車、かつフラッシュライト下での撮影で、申し訳ないのですが、画像をアップします。

書込番号:23184890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2020/01/22 20:57(1年以上前)

もう1枚

書込番号:23184894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

2020/01/22 20:57(1年以上前)

ありがとうございます、私のも2mm程度でしょうか、密閉されているのではないのですね。
ここからホコリや水がハウジング内部に入らないかと心配しているのですが。

書込番号:23184896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2020/01/22 21:01(1年以上前)

小生のマイカーのレンズ部分の画像を見ていただければわかるとは思いますが、すでに多くの砂埃が入っております。
当家は畑が横にあり、砂埃がすごいので。

書込番号:23184905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 見積り額 相談

2020/01/21 11:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:6件

購入金額を抑えるためにセレナ3年落ちまでのものを中古で検討してましたが、新車見積りで中々値引きしてくれたので、これならば新車の方が良いかなと思ってきました。
皆様の意見をぜひ参考にさせて下さい

◎下取り
下取り車 ハリアー 15年落9.2万キロ
DMMAUTO査定で25万で買い取れる事を話ししたら
30万で買取プラスキャッシュバックで10万円 合計40万円

◎値引き
オプション込みで57.4万引き
価格を抑えるためにナビは7インチにしました。

これ以上の値引きなどは厳しそうですよね?
どんな事でもいいので皆様の意見お聞かせ下さい

書込番号:23182035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2020/01/21 12:07(1年以上前)

>hagetenn-01さん

十二分に安くなっていますし、端数も既にカットされています。

売る側としては「これでご勘弁を・・・」的な交渉終盤価格かと思います。

このまま契約で良いと思います。

書込番号:23182064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/01/21 12:23(1年以上前)


>伊予のDOLPHINさん

返信ありがとうございます。
そうなんですね。それならば、場合によってはナビを10インチに上げて差額を払うのもありですね。

書込番号:23182099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2020/01/21 12:31(1年以上前)

hagetenn-01さん

値引き額約57万円に下取り額UP15万円の実質値引き総額72万円という事になりそうですね。

DOPの中に値引きを引き出しやすくなる8.8万円のボディコーティングが入っているとは言え、DOP総額約57万円で、実質値引き総額72万円なら申し分無い値引き額です。

という事で、この見積もり内容で契約で良いと思いますが如何でしょうか。

書込番号:23182112

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/21 14:13(1年以上前)

本当に必要ですか?まだまだ走れそうなハリアーじゃないですか。

書込番号:23182281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/01/21 14:49(1年以上前)

>香川のS4乗りさん
返信ありがとうございます。

そうなんです、私の気持ちとしてはまだ乗りたいのですが…
子供が2人産まれてから手狭になりまして、ミニバンにという経緯です。

書込番号:23182331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/22 04:13(1年以上前)

カーナビに関してはこの構成はやめたほうがいいと思います。
純正のリアモニターは、アナログ接続です。
HDMI接続のタイプをお勧めします。
MM519は、ブルーレイが再生できるので、絶対お勧めです。
この分の投資は、大きいです。
ETCは、今ついている車両から外してつけて貰えばいいと思います。
あるいはヤフオクで二千円で売ってる中古でも良いとおもうし、新品でも普通のETCで十分です。

書込番号:23183564

ナイスクチコミ!4


hokutomanさん
クチコミ投稿数:14件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2020/01/22 20:50(1年以上前)

猛烈にお買い得かと思います!
私は今年の初売りでガソリン車のハイウェイスターVを契約しました。オプションは10インチナビの1番グレードの高いものを付けて、値引きと下取りも入れて290万でした。後席モニターやETC、ドラレコなどはオートバックスで揃えて、取付工賃込みで13万円。コーティングとフロアマットとガソリン満タンをサービスで付けていただきました。

スレ主さんのように、これだけオプションを付けてこの値引きだと、実質オプションはタダですからかなりお買い得ですね。羨ましい!

書込番号:23184870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2020/01/23 18:45(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
返信したのですが反映されてませんでした。

返信ありがとうございます。
これにナビ10インチ増額で契約するつもりです!
コーティングは何故か5yearsは良くないとの事で、こちらのコーティングになりました。

書込番号:23186560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/01/23 18:47(1年以上前)

>すきっぷぱっしょんさん
アドバイスありがとうございます。
ETC移設の発想はなかったですね。
参考にしてみます!

書込番号:23186561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/01/23 18:51(1年以上前)

>hokutomanさん
返信ありがとうございます。

やはり新春セールって本当にお得なんですね。
このまま10インチナビにして契約を考えてます!

書込番号:23186571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

ローダウン後のプロパイロット調整

2020/01/19 18:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

春に18インチを履き3cmくらいローダウンにしようと思っています。その時 必ずプロパイロット調整は必要なのでしょうか?してない人、してる人の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

書込番号:23178770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2020/01/19 19:11(1年以上前)

晃矢さん

私が乗っているスバル車ではローダウンを行ったからと、アイサイトの調整は出来ません。

日産のプロパイロットでも同様にローダウン後に調整は出来ないでしょう。

という事でプロパイロットの作動状況に不安を感じているのなら、ローダウンは行わない方が賢明です。

ただし、インチアップに関してはタイヤの外径を純正タイヤに合わせておけば大丈夫だと考えています。

書込番号:23178814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2020/01/19 19:22(1年以上前)

>晃矢さん

フル人数乗車や、荷物を沢山積んだら、3センチくらい普通に落ちそうな気がするけど(^^;

多少の高低差は許容範囲のような気がする(^^;

日産はわかりませんが、ホンダは4センチくらい今のところ問題ありません!

あくまで自己責任である事を理解出来るなら、調整は必要無いと予想します。

個人的には、落としてみて問題があったら調整してもらえば良いように思います(^^;

何か不具合が出る可能性があるなら、おとさないという考えなら、弄らない方が無難ですよ!

書込番号:23178846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

2020/01/19 19:55(1年以上前)

>トラ運転手さん
>スーパーアルテッツァさん
早速のお返事ありがとうございます。以前 プロパイロットのカメラ調整?が、必要とおしえてもらったので心配してたのですが安心しました。ありがとうございます(^^)

書込番号:23178924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6076件Goodアンサー獲得:2006件

2020/01/19 20:08(1年以上前)

3センチ程度だと許容範囲内に入ると思います。

マルチセンシングカメラのエーミング調整もできますが、私の他社の車の例ですが、エーミング調整が必要なら各種警告灯で知らせてくれると思いますよ。

他車での面白い実証試験があったので貼っときます。
https://bestcarweb.jp/news/1428

それと車高ダウンによるヘッドライトオートレベライザーの初期化は必要になるはずです。
https://y09net.com/lowdown-optical-axis/

書込番号:23178964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2020/01/20 10:30(1年以上前)

自分はBLITZの車高調で3.5cmダウンしてますが、プロパイロットは特に何も調整してません。
ヘッドライトは、ディーラーで調整してもらいました。
プロパイロット、全く問題なく作動してますよ!
参考まで!

書込番号:23180057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

2020/01/22 12:44(1年以上前)

>ドラゴン_33さん
>kmfs8824さん
返事遅くなりすいません。プロパイロット調整しなくてもいんですね。ありがたいです。
ヘッドライトは考えてもいなかったので凄く為になりました。動画参考になりました。春になったら取り付けて見ます。

書込番号:23184104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,646物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,646物件)