日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 セレナc27 後期 カーナビについての質問

2023/03/19 21:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

【質問内容、その他コメント】
初心者です。セレナc27の後期に乗っています。
c27の前期から純正ナビ(mm516d-l)をもらいました。
知人に依頼して取り付けお願いしたのですが動作しません。配線(カプラーは合います)は合うのですが電源も入らないということです。調べたのですがわからず断念しました。

前期と後期では配線カプラーが違うのでしょうか?ナビの裏側には左右にカプラーがあり、前期用と後期用のカプラーがはまりそうな感じですが。

どなたかご存知の方、ご教授お願いします。

書込番号:25187740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/03/19 21:56(1年以上前)

判らんけど

ヒューズが切れてるとか、ナビが壊れてないか?ってのは検証済みなんですかね?。

書込番号:25187770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/19 22:10(1年以上前)

何をどう調べたのかくらいは書きましょう。
相談事の基本です。

書込番号:25187795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/03/19 22:18(1年以上前)

正常に動作していたものです。ヒューズも問題ありませんでした。

書込番号:25187804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/03/19 22:20(1年以上前)

ネットで調べたのですが前期と後期の違いは出てきませんでした。。
同じ日産で型式も同じでカプラーが違うことはないと思ってるですがあり得るのでしょうか。

書込番号:25187809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/19 22:59(1年以上前)

今までつけていたナビをつけたら
どうなりますか電源が入れば
ナビが壊れている等考えられますが
ディーラーに行ったほうがよいかとよいかと思います
 

書込番号:25187865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/03/20 05:46(1年以上前)

外した状態での動作確認しました?

アースを繋いでいないとか(アースのY型端子を固定したボルトがアースにつながっていないかも)。

書込番号:25188014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2023/03/20 09:55(1年以上前)

〉正常に動作していたものです。ヒューズも問題ありませんでした。

取り外しや取り付け時に短絡させナビのヒューズが切れているとか

カプラー以外にアースが必要かも


書込番号:25188174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤサイズ

2023/03/15 21:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

タイヤサイズについて質問です。
純正 195/60R16 外径640mmを
205/60R16 外径652mmまたは
現行のc28のサイズ
205/65R16 外径672mm
に履き替えは可能でしょうか?
デリカやジムニーなどは、外径が5%位アップなら車検も問題ないとの事なのですが
セレナではどうでしょうか?
672÷640で5%の計算です。

書込番号:25182604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2023/03/15 22:06(1年以上前)

マハローマハロさん

外径が5%程度大きくなっても、下記の速度計の誤差基準によりボディとの接触やはみ出しが無ければ車検には通ります。

https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/drive/27849/

あとは速度計が5%程度遅く表示されるようになる事から、プロパイロットが速度が遅いと判断してエマージェンシーブレーキの作動が遅れる可能性が考えられます。

この事により本来なら衝突せずに止まれるところを、止まれきれずに衝突する可能性がある事はご承知おき下さい。

書込番号:25182630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/03/15 22:26(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
お早い返信ありがとうございます。
なるほどですね。
セレナでタイヤ外径を変えている人がほとんど居なかったので助かりました。
外径をあげればさらに乗り心地やノイズも減るかな?と思った次第です。
まぁ乗り心地は人それぞれだとおもいますが…

プロパイロットは盲点でした。 

書込番号:25182657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2023/03/15 22:33(1年以上前)

>マハローマハロさん
C27セレナのタイヤは
ベースタイヤは  195/65R15 5.5Jx15+45(外径 635mm)です。
グレードアップ@ 195/60R16  6Jx16+45(径差 +5mm)
グレードアップA 205/50R17 6.5Jx17+51(径差 +2mm)
で、径差は±5o内です。
お尋ねの、
205/60R16 6Jx16+45(径差 +17mm) 何とかはけるかも。試着が必要。
205/65R16 6Jx16 +45(径差 +38mm) ちょっと無理、しかも車高が19o上がる。

195のタイヤで一番近い205タイヤは 205/55R16(径差 -3mm)です。
https://greeco-channel.com/car/tire/195-65r15_r16/
https://cars-japan.net/wheel/mdl0020014.html

書込番号:25182664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2023/03/16 08:28(1年以上前)

訂正。
× 195のタイヤで一番近い205タイヤは
○ 195のタイヤに一番近い205タイヤは
失礼しました。

書込番号:25182941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/03/16 19:00(1年以上前)

>funaさんさん
詳しく書いて頂きありがとうございました。
とても見易く勉強になりました
セレナのタイヤハウスの事を考えるとサイズアップは厳しそうですね

お返事が遅くなりました。

書込番号:25183510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイール適合

2022/12/20 20:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:44件

お願いします。

トヨタアイシス、プラタナ
で使っていた15インチ6J ET53または、ET50のホイールですが、セレナC27 XVへの流用は無理でしょうか?

セレナは純正でET45の 5.5Jです。

書込番号:25062029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2022/12/21 09:06(1年以上前)

純正が195/65R15+45 5.5J
スペックタンクだと、ET50の6J幅185だとIC値0mmBT値-20mm
ET55だとIC値−5o BT値-25mm
でサイズ的には付きそうですね
参考まで

書込番号:25062623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2022/12/23 05:36(1年以上前)

>テキトーが一番さん

返信ありがとうございます。
取り付け可能かもしれないということで、トライしてみようかという気になりました。

ちなみに、ET50と、ET53では、ET50の方がまだ装着できる
可能は高いのでしょうか?

書込番号:25065205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2022/12/23 08:31(1年以上前)

IC値ですので標準タイヤからの寸法ですので-5mm位だと大丈夫かと思います。
標準サイズがどうなのかをご確認ください。
また、ショックとの隙間もタイヤによって変わるので確認した方が良いかと思います。
ちなみにBT値は車体外側面からの寸法です。
ホイールの寸法的には入るかと思います。
純正ホイールでしょうか?


書込番号:25065305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2022/12/23 12:55(1年以上前)

>テキトーが一番さん
ありがとうございます。
純正ホイールとスタッドレス用です。
純正がET50で、スタッドレス用がET53です。

タイヤサイズが195/65-15です。

書込番号:25065582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2022/12/27 10:52(1年以上前)

3mmくらいなので大丈夫でしょう。
それより純正ならセンターハブ径(ホイールの真ん中、ボア径って言うのかな)の穴が合わないこともあります。

トヨタアイシスは多分60o、セレナ66oだと思うので、取り付け出来ない気がします。
センターの径をご確認ください

書込番号:25070803

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2022/12/27 14:15(1年以上前)

>テキトーが一番さん

ありがとうございます。

正月休みにでもトライしてみます。
着きそうなら、リングなども買ってつけようかなぁと思っています。

とても参考になりました。また機会がありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:25071024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

ドラレコ電源HDROP-15のつなぎ方

2022/11/12 12:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 naokiyuukiさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして
コムテックのドラレコと直接電源配線キット(HDROP-15)をゆずってもらったのでC27に取り付けたいのですが、電源をヒューズからではなく、イグニッション配線からエレクトロタップでつないで取りたいのですがどの配線が良いのか教えていただけないでしょうか。イグニッション配線にこだわるわけではありません。

書込番号:25006007

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2022/11/12 13:01(1年以上前)

naokiyuukiさん

それなら下記のC27セレナ乗りの方の整備手帳を参考にしてIGN電源を取れば如何でしょうか。

https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/2279351/3989056/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/2279351/3989126/note.aspx

書込番号:25006025

ナイスクチコミ!1


スレ主 naokiyuukiさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/12 16:00(1年以上前)

ありがとうございます。
分かりやすいです。でもこれだとドアまで配線を通さないといけないようなのですが、もう少し手前で取れる箇所はないものでしょうか。

書込番号:25006253

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2022/11/12 18:28(1年以上前)

どうぞ
https://himitukichi777.hatenablog.com/entry/2018/08/02/014048

書込番号:25006439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/11/12 18:29(1年以上前)

>naokiyuukiさん
C27ならETC裏から引けば如何ですか?(みんカラにも出ています)

自車がセレナなら後々何か接続すると思うのでナビ裏から引くと思いますが…

書込番号:25006443

ナイスクチコミ!1


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2022/11/12 18:36(1年以上前)

HDROP-15なら駐車監視タイプじゃないと思いますので、自分ならナビ裏からアクセサリー電源取りますね。

書込番号:25006451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naokiyuukiさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/13 09:45(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
みんカラをみると、ナビ裏のオプションコネクターというものにつながっている水色の線がイグニッション配線となっていたのでつないでみます。うまくいきましたら報告させていただきます。ありがとうございました。

書込番号:25007298

ナイスクチコミ!1


スレ主 naokiyuukiさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/14 19:23(1年以上前)

皆様うまくいきました。
みんカラの通り、ナビ裏のオプションカプラーの水色の線とエレクトロタップでつないで無事エンジンONでドラレコON、エンジンOFFでドラレコOFFになりました。ありがとうございました。

>F 3.5さん
の言うことの、ナビ裏、ETC裏、ヒューズからと用途によって取り方って変えるものでしょうか?

書込番号:25009724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/11/19 07:08(1年以上前)

>naokiyuukiさん
ナビ裏、ETC裏、ヒューズどこで取っても同じですがヒューズからは不具合が多いので施工しません。

ナビ裏、ETC裏だと同じ線に繋がっていたと思いましたのでドラレコ位ならナビをバラすより楽なのでETC裏で接続すると思います。

自分の場合後々色々接続すると思いますので配線を纏めるのに余裕のある所に接続します。

書込番号:25015702

ナイスクチコミ!0


スレ主 naokiyuukiさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/22 18:40(1年以上前)

F 3.5さん
そういう選び方なのですね。説明ありがとうございます。

書込番号:25020662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リアウイングの横のカバー

2022/11/08 08:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

セレナ XVエアロの中古車を探していたら、リアのウイングの横もカバーされているものと、横のカバーが無いものの2種類あるんですが、何で横が無いものがあるんですか?
日産のホームページではデフォルトで横のカバーついていますが。
それと、セレナXVエアロの中古車も高騰してるのでしょうか?
カーセンサーで2022年式の白色のガソリン車でプロパイロット、ナビついてて3000km走ってて総額315万からあります。
新車販売終わったのか日産のホームページから新車見積できなくなってるので新車だと総額いくらなのか分からずこれが安いのか判断できません。

書込番号:24999786

ナイスクチコミ!1


返信する
ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/08 15:42(1年以上前)

横があるのはe-POWER車です
セレナXVエアロはオプション色々付けたら430万ぐらいでしょうか

書込番号:25000322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2022/11/08 16:05(1年以上前)

>ragazzoさん
ありがとうございます。
確かに横あるのはe-POWER車だけですね!
新車で430ならそれほど中古車は高騰してないんですね。

書込番号:25000353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2022/11/12 10:42(1年以上前)

ハイウェイスターに比べたら、中古価格低いみたいです。ただ半導体不足で価格上昇しているので、安くはないでしょうね。
XVエアロ出て9ヶ月しか生産してないから、もしかしたら希少価値が加算させるかもしれません。まあ今は 中古少ないかもですが、新型に乗り換えられる人もいる可能性もある。なので来年には 中古が増えるかもね。

書込番号:25005814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2020年8月のマイナーチェンジ前と後の違い

2022/10/25 08:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

セレナは2020年8月のマイナーチェンジで、プロパイロットにミリ波レーダーが追加されたとの事ですが、
追加される前のモデルとの外観や内装の違いって何かありますか?
間違えてミリ波レーダーが追加される前のモデルを購入したら嫌なので知っておきたいです。

書込番号:24979825

ナイスクチコミ!3


返信する
MIG13さん
クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:158件

2022/10/25 09:27(1年以上前)

>SS000さん

ミリ波レーダーのセンサーは、フロントの日産エンブレムの裏側にあるようです。
ボンネットを開けて日産エンブレムの裏側を見て、小さな弁当箱みたいな箱と配線があれば、ミリ波レーダー付きだと識別できると思います。

書込番号:24979916

ナイスクチコミ!0


den2atomさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2022/10/25 09:50(1年以上前)

>SS000さん
くねくねしたテールランプがリアガラスの横だけのが古い方で、もっと下のドアパネルのところまで降りているのが新しい方だと認識しています。
いかがでしょうか

書込番号:24979945

ナイスクチコミ!0


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2022/10/25 12:14(1年以上前)

>MIG13さん
やっぱりそこまでしないと判別できないんですね。

書込番号:24980097

ナイスクチコミ!0


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2022/10/25 12:19(1年以上前)

>den2atomさん
後期になってテールランプが長くなったのはハイウェイスターだけですよね?
XVは前期と同じく短いままだったかと。
あと後期になったのは2019年8月からだと思うのですが、そこから2020年8月にミリ波レーダーが追加されてるので、
後期のなかでもミリ波レーダーが追加されてるのと追加されてないのがあると思うんですよ。

書込番号:24980103

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2022/10/25 16:39(1年以上前)

>追加される前のモデルとの外観や内装の違いって何かありますか?

一番分かりやすいのはライトスイッチのOFFポジションの有無でしょう。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/GAS/2111/index.html#!page?guid-d03c7410-9e84-461c-bc6c-ed8053c42376

2020年8月以降のモデルのライトスイッチにはOFFポジションが無いので。

書込番号:24980376 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2022/10/25 19:14(1年以上前)

>kmfs8824さん
なるほどですね。
ライトオフが自動になったんですね。
ありがとうございます。

書込番号:24980545

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,506物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,506物件)