日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

全ドア連動ロック機能 について

2017/10/01 08:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:123件

C27セレナについて。
メーカーオプションの全ドア連動ロック機能

ディーラーオプションのドアミラー自動格納装置
について教えてください。
全ドア連動ロック機能を使ってロックすると
ドアミラーが自動的に格納されません。
これは仕様なのでしょうか?

書込番号:21242575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2017/10/01 08:47(1年以上前)

残念ながらディーラープションは高額ですがそのような仕様です。
自分は連動格納装着をパーソナルCARパーツ楽天市場店で購入し、自分で取り付けました。
ディーラーオプションより安いですが、この商品は全ドア連動ロック機能OK!です。

書込番号:21242632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/10/01 17:37(1年以上前)

全ドア連動ロック機能はスライドドアのロックスイッチに付加された機能ですが、ドアミラー格納は全てのドアが閉じている時に運転席のロックスイッチの操作に連動している機能である為に格納がされないのだと思います。

雨の日にスライドドアが閉まりきるのを待って施錠しなければいけない煩わしさを解消する為の機能ですが、開発時の詰めが甘いみたいですね。

もしかしたら、ディーラーでコンサルトの設定変更で変える事もできるかも知れませんので確認を依頼してみると良いかも。


ダメだった場合でも、ttsy_yamaさんが紹介してくれている社外品で対応できる様ですが、最近の日産車は社外品を嫌う傾向にあり、取り付け後に出た不具合は社外パーツのせいにされやすいのでディーラーで確認してから取り付ける事をお奨めします。

ご参考まで。

書込番号:21243821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件

2017/10/01 18:44(1年以上前)

ありがとうございます。
ディーラーオプションに方が高いのに
おかしな仕様ですね。

書込番号:21243985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2017/10/01 18:45(1年以上前)

ありがとうございます
ディーラーに電話してみます。

書込番号:21243986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

純正9インチナビ(MM516D-L)の映像出力

2017/09/30 20:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

皆さん、こんにちは。

以前こちらで社外リアモニターの接続について相談し、結局MOPの「ナビ取付パッケージ」に付属する配線を利用することにしました


モニターはパイオニアのTVM-FW1020-B、取り付けにはセレナ専用の取付キットKK-N102FDを選択しました。

早速取り付けをし、予定通りルーフにあらかじめ配線が来ていたので接続したところ電源は入るのですが、映像が映りません。
説明書で確認してみるとどうやらナビからの信号が来ていないようでした。

そこでナビ側の配線が接続されていないのては?と思い、ナビを外して確認してみたのですが配線が多すぎてどれがどれだか…。

ナビの端子に「AVケーブル 接続する時だけはがす」と書かれたシールで蓋をされたものがあり、これが該当の端子だと思うのですが、どれを接続すれば良いのか分かりません。

分かりにくい内容ですが、もし自分で取り付けた経験がある方などいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:21241632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/10/01 12:55(1年以上前)

>星の煌めきを感じるさん
MM516D-Lのナビの後席モニター出力はHDMIしか無いと思いますが…?(アナログ出力は無い)

純正の後席モニター用のHDMI接続ケーブルでも社外モニターに接続出来たとかイクリプスのHDMI114でもOKとの書込みもあったと思います?

AVケーブルは入力ケーブルでは無いですか?

書込番号:21243205 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2017/10/01 13:15(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/smart/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f003%2f965%2f530%2f3965530%2fp1.jpg%3fct%3daa3908ec016c
こちらの方のブログに配線図があります。リアモニターにはHDMIで接続ですかね?

書込番号:21243247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/02 12:04(1年以上前)

>F 3.5さん

ご回答ありがとうございます。

アナログ自体が無いんですね(~ ~;)
これなら大丈夫と確証を持てるHDMIケーブルが分からなかったので避けていたのですが、仕方ないですね。
教えていただいたHDMI114のAmazonのレビューにMM516D-Lに使用したとありましたので、こちらの商品を購入してみようと思います。

ちなみに今現在は純正配線を利用して電源だけは入るのですが、HDMI接続を増やすだけで良いのか、新たに電源を取ることを考えた方が良いのかどっちなんでしょう…?

書込番号:21245563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/02 12:05(1年以上前)

>セレナおじさんさん

ご回答ありがとうございます。

配線図、参考にさせていただきます!
ナビ裏を覗いた時にHDMIの端子があることには気付いていたのですが、まさかアナログ自体が無いとは…。

このHDMI端子とリアモニターを接続すれば良いのですよね(端子がEタイプの為、変換が必要)?

書込番号:21245566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/10/02 12:36(1年以上前)

>星の煌めきを感じるさん
HDMI114だけだと絶対に後席モニターには届きませんので…
モニター側のコネクターも?なのでオス/メス考えてから残りを注文して下さい。(モニターの取説とニラメッコです)

HDMI接続しても後席モニターもHDMI入力変換しないと映りません。(ナビも出力変更し無いとNGかも…?)

電源はOKそうなので映像信号が入り設定変更すれば映ると思います?
試しにモニター側のHDMI入力かRCA入力に何か接続してみれば如何ですか?

ナビがトヨタDOPとほぼ同じだと思います?がアナログ出力が?です。
トヨタDOPだとデータシステムやトヨタ純正でRCA出力ケーブルがあります。

どちらにしてもHDMI接続出来た方が何かと便利だと思いますよ!

書込番号:21245637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/02 13:22(1年以上前)

>F 3.5さん

HDMI114とモニターとの間には、モニターと同じパイオニアのHDMIケーブル「CD-HM051(タイプA オス/オス、5m)」を使用する予定です。
モニターとの接続は勿論問題ありませんし、HDMI114とはAタイプのオス/メスとなるので大丈夫だと考えています(HDMI114はEタイプのオス?とAタイプのメスですよね?)。

電源については取り敢えずそのままにし、HDMIのテストをやってみようと思います!

書込番号:21245721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/06 20:32(1年以上前)

赤い丸がリアモニターに行きます。

似たような事を最近したので、ご参考までに…
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2713680/car/2292411/4415676/note.aspx

書込番号:21256705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:97件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/10 12:44(1年以上前)

>セレナおじさんさん
>セレナDIYマンさん
>F 3.5さん

皆様、ご回答ありがとうございます。

先日、取付を行い、無事映像出力できました。
先述のようにイクリプスの「HDMI114」とパイオニアの「CD-HM051」を組み合わせました。

当初の予定(ルーフに用意せれているアナログ配線に繋ぐだけ!)とは異なりましたが、最終的により綺麗なHDMI接続ができたので大満足です。

ありがとうございました!

書込番号:21266970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


THAPIさん
クチコミ投稿数:1件

2021/01/04 12:56(1年以上前)

質問です。
mm516d-lナビ からフリップダウンへの出力はHDMIのみでしょうか?

書込番号:23888216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信22

お気に入りに追加

標準

プロメンテ54について

2017/09/30 20:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:32件 セレナ 2016年モデルの満足度5

いつもお世話になっております(>_<)

標記の件について、既出スレでしたら申し訳ありませんm(__)m

今日、セレナの新車6ヶ月点検に行ってきました。

新車購入時にプロメンテ54に加入していますが、

今日の点検時にオイル交換をお願いしましたが、

写メのように、オイル交換(3.5g)代として、2,160円

を支払いました。

プロメンテに加入していても、オイル交換代ってやっぱりかかるのでしょうか?(>_<)

担当の方に聞けば良かったのですが、タイミングを逸してしまったので(>_<)
(写メが見にくくて申し訳ありませんm(__)m)

書込番号:21241575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2017/09/30 20:54(1年以上前)

セレゴンちゃんさん

メンテプロパック54なら下記のように半年毎のオイル交換が付いていますね。

http://www.nissan.co.jp/SERVICE/TENKEN/OSUSUME/MAINTEPRO/

という事で担当者がセレゴンちゃんさんがメンテプロパック54に加入している事を忘れて、オイル交換費用を請求したのでは?

書込番号:21241620

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/30 21:01(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ご返信ありがとうございます(^o^;)

やっぱりその可能性がありますよね〜(>_<)

でも全て情報はPCで管理されてると思うので、そんな事あるんですかね〜(>_<)

書込番号:21241642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


k_yokoさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2017/09/30 21:06(1年以上前)

メンテプロ会員証

>セレゴンちゃんさん
メンテプロパックに、加入しているならチケットが車検証入れに有ると思います。
確認してみてください。
中にサービス内容が書いて有りますよ。

書込番号:21241656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2017/09/30 21:52(1年以上前)

>セレゴンちゃんさん

車検書入れに、メンテプロの書類が入っていますよねぇ?作業する前に、メンテプロを使うことをサービスフロントを言わないといけないかもしれないです。

担当営業に、聞いてみてください。

自分は、整備をするときには、担当営業に連絡して、メンテプロを使うか?聞かれます。

書込番号:21241773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/30 22:02(1年以上前)

自分での持ち込み&持ち帰りですよね。
また会員証の提示もされてのかな。

HPから抜粋
メンテプロパックの適用は、各販売会社サービス工場へお客さま自身がおクルマのお持込み、
お持帰りをされた場合に限ります(引取り・納車料は別途申し受けます)。
また、ご入庫いただく際は、メンテプロパックの会員証をお持ちください。

書込番号:21241814

ナイスクチコミ!6


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/30 23:12(1年以上前)

>セレゴンちゃんさん
こんばんは。

私もメンテプロパックに入ってますが、私の6ヶ月点検の納品請求書には、
・ エンジンオイル行の技術料欄のところに「クーポン」
・ 一つ下のオイル品名行の金額欄に同じく「クーポン」
と記載されています。

ディーラーによって細かな記載違いはあるのかもしれませんが、プロパックが有効でない可能性があります。ご確認をされた方が良いと思います。

書込番号:21241988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/30 23:38(1年以上前)

>k_yokoさん
>takataka07さん

ご返信ありがとうございますm(__)m

車検証入れの中には、会員証はあります!

が、使うには申告しないといけないなんて(>_<)
パックの意味があるんですかね〜(>_<)

書込番号:21242040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/30 23:41(1年以上前)

>+x~)8hapTZ/fさん

ご返信ありがとうございますm(__)m

もちろん持ち込みでした!

ですが会員証は車検証入れの中に入れていて、提示はしていません(>_<)

でもそういうのってデータで管理していないんですかね〜?(>_<)
点検終わった後にパックの話もされなかったですし(>_<)

書込番号:21242045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/30 23:43(1年以上前)

>nob50さん

ご返信ありがとうございますm(__)m

自分のに書いていないという事は有効になっていないという事ですかね〜?(>_<)

書込番号:21242050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/30 23:49(1年以上前)

事後でも提示すれば返金されるのではないかな?

ディーラーメンテの場合、車検証入れの整備記録簿に記載する際に見つかりそうなもんだけど。

書込番号:21242062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/01 00:04(1年以上前)

>+x~)8hapTZ/fさん

ご返信ありがとうございますm(__)m

パック料金は支払いしてるので、返金してもらわないとですね(^o^;)

明日、聞いてみます(^o^;)

書込番号:21242103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/10/01 01:26(1年以上前)

メンテプロパック加入時に受け取っている記録帖(確か一枚の紙を三つ折りにしてあった様な・・・)のオイル交換欄に印又はサインにて使用記録が有れば、写メの明細と記録帖をディーラーへ提示して、二重徴収されている旨を意義申し立てし、返金を求めれば良いと思います。

メンテプロの使用が無ければ、それを使用したいと申し出て返金を求めるか、メンテプロの使用を次回以降に回すか選択すれば良いのです。(後者を選択すると、2回目の車検まで持ち越す事にはなりますが・・・)

尚、>でも全て情報はPCで管理されてると思うので、そんな事あるんですかね〜(>_<)についてですが、ディーラーでは、メンテプロパックの使用は記録帖への消込で行っている様です。

(作業明細に打ち込む際にメンテプロ使用か現金払いかの記録が残るだけだと思います。)

記録帖は通常、車検証入れにメンテナンスノートの近くに入れて、記録漏れを防いでいると思いますが、メンテプロに全ての人が加入している訳ではないので、作業したサービスマンが見落とせば現金請求になると思います。

今回の様なケースを防ぐためにも、仕組みの改善が必要かもしれませんね。

ご参考まで。

書込番号:21242247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/01 02:41(1年以上前)

>セレゴンちゃんさん
初めまして
私もメンテプロパック54に加入してますが、ディーラーの担当者から最初に油脂類の交換は別途請求になりますと説明を受けていましたのでそれが普通だと思っていました。
ただ、点検時に交換も一緒にするならオイル代は半額になるとも

書込番号:21242301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/01 03:07(1年以上前)

>セレゴンちゃんさん
12ヶ月点検時の明細画像添付します。
技術料欄にメンテプロ記載があるので間違い無いとは思うのですが

書込番号:21242313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2017/10/01 07:07(1年以上前)

>セレゴンちゃんさん

サービスフロントの方は、いちいちPcみて入っているか?確認してないと思いますよ

サービスフロントで、言わないといけないといけないようなことを納車時に言われたような気がします。

書込番号:21242471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/01 08:35(1年以上前)

>セレゴンちゃんさん
参考になります。
私は入ってなくて6ヶ月点検のときにオイル交換を頼んだらオイル代は6,048円でした(概略下記)。
過去スレでも話題になってたようでディーラーよってオイル代が含まれるとか含まれないとか。
私のディーラーは入るとオイル代が安くなるのではないかと思います。
今度ディーラーにオイル代やフィルター代がどうなるのか聞いてみてトータルで考えて入ろうか検討したいと思っています。


エンジンオイル交換技術料 1,080円
SNストロングセーブ X 0W-16 ENG26 3.5L 6,048円
ドレーン ワッシャー AY740NS002 173円

書込番号:21242605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/10/01 09:54(1年以上前)

>セレゴンちゃんさん

私もメンテプロ54をつけてるのですが、昨日6ヶ月点検に出した際にオイル交換代(記憶が曖昧ですが工賃とオイル代で6000円ぐらい)掛かると言われたので、メンテプロ入ってるのに何故ですか?と質問したら、サービス担当はメンテプロに入ってることを気付いていなかったみたいです。皆さんが言うとおり、システム的にちゃんと管理されてないんだと思います。

ディーラーに申し出れば、返金はされると思いますが、何か他にサービスしてもらいたいところですね。

あと、純正ナビの地図データ更新もこちらからお願いしてやってもらいましたが、ディーラー側からどうしますか?とか聞いて欲しいところですね。
ちなみにデータ更新は1時間ぐらい掛かりました。

日産車はセレナが初めてですが、ディーラーのサービスは少し不満ですね。
報道されている問題のせいか、営業が出払っている感じがしましたね。納車遅れの謝罪行脚かな?


書込番号:21242771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2017/10/01 10:52(1年以上前)

メンテプロパックは基本的には

※本商品の取り扱い及び価格につきましては販売会社が独自に決めております。

販売会社により差があるようですね?
現在乗っているティアナXVでは、最初の点検時から連絡のはがきに
メンテプロに加入済なので、無料との印刷がありました。

点検時にもメンテプロ会員証を提示したことはありません。
車検証などと一緒にしています。

点検にいくと、メンテプロなので、基本は無料で、オイルをモチュールにしているので差額¥1080-
を作業前に確認があります。

書込番号:21242935

ナイスクチコミ!2


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/01 22:49(1年以上前)

自分が購入したディーラーでは、メンテプロパックがオイル交換有り無しの2パターン存在してました。

見積書に記載してる金額がパンフより安くなってたので、指摘して調べて貰ったら、見積書はオイル無しの場合の価格になってた事がわかりました。

スレ主さんのケースとは関係ないかもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:21244647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/10/01 23:01(1年以上前)

私が購入したディーラーでもメンテプロパックにオイル交換有りと無しの2パターンがありました。

オイル交換有りを購入したつもりでしたが、購入したメンテプロパックには納車の時にオイル交換が付いてないことが分かりました。
点検時のオイル交換は半額になるのでほんのわずかに安かったのですが、点検に出す時、ディーラーできっちりオイル交換をやってくれると思い、購入しなおしました。

書込番号:21244678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/10/01 23:35(1年以上前)

>AT人間さん
>shijukuikeさん

私は購入時にディーラーからオイル交換がついてるという話を聞いていたんですが、ディーラーによってはオイル交換無しのものが存在するんですね。

他の方が載せていた以下のURLは日産のHPですが、6か月毎のオイル交換がついてるように思うので、ディーラー毎に違うケースあるとわかりづらいですよね。

http://www.nissan.co.jp/SERVICE/TENKEN/OSUSUME/MAINTEPRO/

書込番号:21244767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/02 21:53(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
>C27SERENA_HS-Gさん
>takataka07さん
>njiさん
>濃厚ショコラさん
>mc2520さん
>AT人間さん
>shijukuikeさん


ご返信ありがとうございますm(__)m
今日、担当の方に聞いてみたところ、
6ヶ月点検のオイル交換のみ、半額分を頂いているのですっていう事でした(>_<)
お店がかなり混雑しててご説明出来ずに申し訳ありませんとの事でした(>_<)

が、皆さんが言われている会員証にはオイル交換の日付などの記述がありませんでした(;´д`)

しかもディーラーごとに取り扱いが違うと分かりにくいですし、オイル交換も付いたパックなのに、そこでまた請求されたら何の為のパックなの?って思ってみたりもしました( →_→)

しかもHPにも別途費用は追加整備とありますが、6ヶ月点検のオイル交換はパックの表示通りで、追加整備なわけなく・・( →_→)
ちょっと損した気分になりますね( →_→)

書込番号:21246977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1392

返信74

お気に入りに追加

解決済
標準

完成検査で不備

2017/09/29 20:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6255750
検査不備。うちのセレナも該当するだろうか?
オイル交換一回分ぐらいタダになるかな?

書込番号:21238844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する
クチコミ投稿数:23件

2017/09/29 20:20(1年以上前)

これはひどい。
セレナ乗りやめて正解だったかもな。

書込番号:21238871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6100件Goodアンサー獲得:2013件

2017/09/29 21:05(1年以上前)

全工場で行ってたて事は、これは昔から常態化してたんでしょうね。
もう納車されて距離を走ってる車両も対象になるのだろうから時間がかかりそうです。

日産車ではないのですが新車の時からライトの光軸が狂ってたり、サイドスリップが基準値から外れてる車両をたまに見ます。

全メーカー一斉に調査する必要がありそうですね。

書込番号:21238970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/09/29 21:15(1年以上前)

やっちゃたな!日産!

一工場だったらわかるが、各工場ってなんだ???

いい車作ってるのに残念だ。。。

書込番号:21238992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/29 22:41(1年以上前)

これ、陸運支局で検査し直しだろうか?
えらいこっちゃ。

書込番号:21239266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


のぶぶさん
クチコミ投稿数:93件

2017/09/29 22:48(1年以上前)

本日、大安吉日納車でした。
ウキウキ気分で帰宅した所・・・
一体どぉーなってしまうのかぁー!!!

Dから連絡あるかな?
様子見たいと思います。

書込番号:21239287

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/29 23:02(1年以上前)

検査機はパスしてたのなら実質問題ないとは言え、違法行為だろうか?

該当者ユーザーは車に乗ると違法か?
無車検車を運転してるのと同じ?

デイズの燃費偽装より状況は悪くないかい?

教えて、国土交通省の人。

書込番号:21239333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/09/29 23:04(1年以上前)

先週末に契約、おととい入金そして昨日車体番号を控えて先にナンバー登録済んだとの連絡があったのだけれども、車体はまだ九州のプール?にあるらしく、この場合どうなのだろうか。

納期が見えなくなるのも困るが、それ以上に登録済んだからって早々に出荷されたら、、、引き取り拒否しても良いんですかね。こちらが何も言わなければ有り得そうで。。。

書込番号:21239339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/29 23:10(1年以上前)

9月3日契約。
26日入庫。
納車は10月9日と言われました。
入庫から納車まで時間がかかるなーと思っていたらこういうことだったとは、、。

ちなみにディーラーから連絡はなく、今日こちらから連絡しました。

まだ納車遅くなるかなー?
心配です。

書込番号:21239361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/29 23:19(1年以上前)

>けんてぃさん
今年3月に全国の軽自動車の検査機の設定が間違っていて、ブレーキが甘くても検査にパスする状態になってたというニュースがありましたね。そのときは、無料の再検査は任意だったとか。

これと比べれば、今回はまだましか?
とりあえず、超法規的措置として
どうするか決まってからでないと納車はないのではないかと思います。納期がのびることにたいして、何かサービスあるのかなぁ?

三菱自動車のリコール隠しのときはディーラーから数千円分商品券をもらったけど、使いきれず今でも1000円券が手元にあります(笑)

書込番号:21239379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/29 23:23(1年以上前)

>かーちくさん
うむむ、陸運で検査ですかね。
事前の予約が必要だから、予約が取れる日までの日数がかかっちゃってますかね。

書込番号:21239390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/29 23:39(1年以上前)

https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/jc/amp%3Fk=2017092901118
残念ながら全車種だそうで、リコールになるのかも。えらいこっちゃ、私の手持ちの日産株がぁ(笑)

書込番号:21239435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/29 23:55(1年以上前)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00000125-mai-bus_all
初回、三年目の車検を受けてない普通車がすべて対象のようです。うちのセレナもリコール決定、おめでとう(泣)

ディーラー、忙しくなるぞ(笑)

書込番号:21239460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/30 00:23(1年以上前)

相当酷い社内状態なのでしょうか?
私は今の車を買う時に、エクストレイルも検討してたのですが、
自動ブレーキ、自動運転の広告が気になってました。
こういう話を聞くとやっぱりかと本当に残念です。
三菱と何ら変わらない気がしてしまいます。

でも、素晴らしい技術を持ったメーカーだとは思ってますので、これを気に体質改善に努めて欲しいと切に願います。。。

書込番号:21239515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:14件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/30 00:47(1年以上前)

はい。明日ディーラー電話して、セレナの車検してないと一緒だから検査ちゃんともう一回して車検の日付変えて貰う様に説得ですね。
正直念願の車だったから残念だ。
あー金返して欲しいなぁ〜
返してくれれば、トヨタのミニバンにすぐ乗り換えるのになぁ〜

書込番号:21239559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:6件

2017/09/30 01:33(1年以上前)

以下の情報ですね!

https://this.kiji.is/286458429265740897

100万台のリコールになる恐れもあります!
本当にお粗末な事を「やっちゃったな日産は・・・(怒)」

書込番号:21239619

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:4034件Goodアンサー獲得:120件

2017/09/30 04:49(1年以上前)

バーゲンプライスで三菱自動車を買った日産。
日産はどこに買われるんだろね?(笑)

書込番号:21239718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/30 05:18(1年以上前)

株価が暴落します。日産の利益をルノーに50%配当するフランス企業なのだ日本産業という会社は。
国家資格が無い社員が完成検査をするということは
あり得ないし、工場長は勿論知っています。
米国の輸出管理で恐らく数兆円の罰金が課せら、中国からは撤退しない代わりに、リーフの技術が取られる絶好のチャンスですよ中国にとつては。

書込番号:21239733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/30 05:43(1年以上前)

>待ジャパンさん
すでに買われてますやんwルノーというフランス企業にw

書込番号:21239742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


5航戦さん
クチコミ投稿数:57件

2017/09/30 08:51(1年以上前)

1回目の車検無料ぐらいでないと割に合わない。
前回ディズルークスの燃費問題でセレナに乗り換えたのに・・・・

書込番号:21240002

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/09/30 10:17(1年以上前)

>5航戦さん
日産から日産ではダメですよ!三菱にかえましょう!

書込番号:21240185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/30 12:20(1年以上前)

なんで、偽装だなんだで、あれだけ騒がれてたのに、こうなるんだろう

いくらなんでも、日産アホすぎでしょ

書込番号:21240455

ナイスクチコミ!42


のぶぶさん
クチコミ投稿数:93件

2017/09/30 12:40(1年以上前)

Dに状況確認しました。

まだ対象範囲や内容が明確でないので何とも言えないが
メーカからはメールで第一報が入っているそうです。

少し心配になって聞いてみたのですが
お乗りの車は大丈夫です、との事でした。
根拠は?とまでは聞かなかったですが・・・
対象範囲や対応方法等決まったら連絡します、との事。

こんな状況でもメーカ様はお休みのようですよー。。。
余裕ありますね。。。

書込番号:21240522

ナイスクチコミ!21


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2017/09/30 12:41(1年以上前)

セレナ自体を貶めるつもりはさらさら無いが
会社の体質としてちょっとこれは酷すぎる思う。

書込番号:21240524

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/30 13:02(1年以上前)

>のぶぶさん
会社の体質であって、業界の体質でないことを祈る。

書込番号:21240568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/09/30 17:06(1年以上前)

日産を擁護するつもりはありませんが、皆さんのお勤め先は、全て完璧でしょうか。また、、オイル交換一回無料や車検無料でないと割に合わないとか、唯のタカリではないでしょうか?

書込番号:21241024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/30 17:33(1年以上前)

>Hirame202さん
オイル一回無料って、タカリですか?
ならば、再検査で車が使えない日数分のレンタカー代を請求したいですね(笑)


書込番号:21241097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/30 17:41(1年以上前)

>Hirame202さん
もちろん、ユーザーに手間をかけさせないように、ディーラーは自宅まで車引き取りに来てくれるんですよね?で、その費用を日産がディーラーに工面する。

直近三年間に販売した100万台の日産車ユーザーにこれだけ迷惑かけることしといて、何もないってことはないと思いますよ(笑)

書込番号:21241123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/30 17:48(1年以上前)

>Hirame202さん
あと、株価が毀損したら、株主からの訴訟もあり得るんじゃないですかね?
私も少しだけ持ってる。訴訟はしないけど(笑)

書込番号:21241147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/30 21:03(1年以上前)

かーちくさん
多分予定通り納車になると思います。
自分も今ディーラーから連絡が有り、不祥事のことわりと納車日の報告がありました。
営業は、もし宜しければ予定通り納車させて下さいと!
後日リコールで対応します。だそうです。返事はしませんでしたが明日伺いますと言って電話を切りました。
嫁はこの事を知らず、説明するとブチ切れていて、明日ディーラーに行くのが怖いです。
嫁も製品検査をしてるので、検査バッチを付けてない者が検査するのは考えられないと
人の命を乗せて走る車だから余計に腹が立つ!。交換もしくは契約破棄だそうです。
9月17日契約 10月15日納車です。登録、ナンバー取得済みです。

書込番号:21241648

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/30 21:36(1年以上前)

日産車を20年以上乗り継いでますが、今回の件で初めて日産に怒りを感じました。社内資格が必要な業務それも完成検査を資格を持たない本来ならやってはいけない人にさせていた。しかも当人たちも問題ないという認識だった。さすがにこれは呆れます。
ルールを守らずに生産したクルマが安全に走れますか?今回の件が仮に車の安全性に大きな影響がないにしても、会社の体質が問題です。

今後、日産がどう対応するのかまずは静観したいと思います。今回の件で日産以外の車に乗り替えようとか毛頭ないので。

書込番号:21241735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/30 21:53(1年以上前)

>親方職人さん
今日、嫁がディーラーからの電話に出たのですが、予定どおりの
納車だそうです、、。
その時に納車後のリコールで対応しますとの事でした。
明日私が連絡しようと思います。
一度キャンセルで再注文が理想ですが、時間がかかりますねー、、。

私も登録、ナンバー取得済みです。

どうしたものか。

書込番号:21241777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2017/10/01 03:03(1年以上前)

一度製造業の許可を取り消し

0から 工場を作るべき


書込番号:21242311

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/10/01 05:13(1年以上前)

キャンセルで再注文可能なんでしょうか?契約23日で9月ギリギリに登録出来たみたいです。
ちなみ電話の際先方はこの件には触れず、こちらから切り出しました。

書込番号:21242375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/01 21:50(1年以上前)

>かーちくさん
報告です。
ディーラー店長、営業と話をしてきました。
現状、プールに有る6万台は再検査!
自分の所のディーラー対応は、登録済み 納車前は、補助検査員の勤務表と照らし合わせて
補助検査員が検査してたら、再検査をして納車だそうです。!
調べるのに時間が掛かるので納所時期がずれ込む。早く欲しい人には、一筆貰いリコール対応
下取り車で車検切れや保険切れは代車対応
納車されてる車はリコール対応だそうです。
納車後1回目の車検を受けてない車は、製造日と補助検査員の勤務表を照らし合わせてリコールみたいです。
契約解除し再注文は対応するのか聞いたら本来は出来ないそうです。
なるべく注文の車を納車させて欲しい!
でも、今回の問題はお客様に非が無いので、どうしても嫌と言うなら、前向きに検討するそうです。(自分の所のディーラーは)
余りに店長と営業が憔悴し切ってるので嫁さんが納車遅れても良いから再検査し合格した車を下さい。でお終いです。
なので、納車予定が未定になりました。
店長の話では、昨日 九州工場から上の人が謝りに来たそうです。(近くに九州工場が有るから)
明日は、ディーラー店長、所長を集めて対応協議が有るそうです。




書込番号:21244491

Goodアンサーナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/01 22:10(1年以上前)

>親方職人さん
情報ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:21244542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/01 23:57(1年以上前)

>親方職人さん

大変貴重な情報ありがとうございます。
親方職人さんの所のディーラーさんは対応早くていいですね。
私も本日、ディーラーと話をしましたが、詳しくはまだ決まっていないとの事でした。

ただ、9日に納車して後日リコール対応という提案は受けましたが、
返事は保留中です。
ちなみに私のセレナは16日に完了検査?を受け、発送しているみたいで思い切り対象のクルマでした。
あと3日遅ければ、、、。

こちらの希望としては、親方職人さんと同じで合格した車を納車していただきたいです。
でも時間がかかりそうですね。
今乗ってる車も明日には買取店行きですので、代車の事もでてきます、、。
さらに車は営業所に入庫しているので、終わるまでずっとそのまま放置でしょうか。

また、私の方のディーラーも明日2日には動きがあるようなことを言っておりました。

まあこれからの付き合いもありますし、なによりディーラーさんは悪くないので
良い解決策が見つかることを願います。

最後はお互い笑って納車の日をむかえたいですね。

書込番号:21244818 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/10/02 13:51(1年以上前)

>かーちくさん
>親方職人さん

再検査ないしは、合格された車を納車と有りますが、そちらのDの説明としては、販売店の整備工場で同等の検査を出来ると説明されましたでしょうか?

全然先行きが見えなくて不安です。

書込番号:21245765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/02 17:07(1年以上前)

>けんてぃさん
ディーラー店長は再検査をメーカー側がするのか、ディーラーなのか、陸運局なのか決まってないそうです。(昨日時点で)
ディーラーも29日に今回不祥事知らせがいきなり来たそうです。メーカー側が在庫の登録、出荷を停止
でも、今調べたら、メーカーは国土交通省に販売店在庫車の登録手続きを一時停止し、販売店おいて再検査を実施する
と報告してある。(詳しくは国土交通省のホームページに有ります。9月29日)
プールの6万台はメーカーで検査! 
登録し納車待ちと納車済みはディーラーかもしれませんね。

書込番号:21246118

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/02 18:04(1年以上前)

>かーちくさん
誤字脱字が多くてすみません。
そうですよね。ディーラー悪くないのにお客側はディーラーにしか面と向かって言う所が無いですもんね。
正直 carブルーになってます。
納車されたら19インチのアルミとブリッツのWマフラーとか付けようと色々考えてましたが
やる気が切れました。
今はモヤモヤした気分で新車買ったぞー(やったー)感がなくなりました。(*´Д`)
本当に良い車だと思うんですけどね。
今後の日産の対応に期待しています。

書込番号:21246263

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/02 18:22(1年以上前)

>親方職人さん
>けんてぃさん

発表がありましたね。
結局121万台のリコールですか。今週中の届け出らしいので
まだまだ時間がかかりそうですねー。

今日はディーラーさんから連絡はありません、、。

書込番号:21246309

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/02 18:30(1年以上前)

>親方職人さん
誤字脱字は私もかなりありますので大丈夫ですよー!

まだ始まったばかりで、今心が折れてはいけません(笑)
楽しい事ばかり考えるようにしましょう。
必ず納車の日はきます!

わたしなんか今日から代車生活ですよ、、、。(悲)

書込番号:21246336

ナイスクチコミ!10


M,S.Cさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2017/10/02 19:11(1年以上前)

常識的に考えて、いま現在生産している車の検査プラスすでに販売済みの121万台をメーカーに戻して検査は無理でしょ。
そんなことしたら、検査員は寝る時間無しで死んじゃいますしかと言って事がことですし今更検査員を急造するわけにも
いかないでしょ。
てことは、ディーラー…結構、検査員資格をもってる人って拠点の大きさにもよるけど以外と少ないから
時間かかるだろうね〜。それに、異常事態で一般の車検も含めちゃんと出来るのか…そんなにディーラー暇じゃないよね。
こりゃ、無車検と同等の日産車が当分公道を走り回る異常事態が起きそうだね。

この間、警察は無車検の取り締まりできないだろうな~。。

意地悪で言ってるんでなくこの国は法治国家だからね。

書込番号:21246462

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2017/10/02 20:47(1年以上前)

検査していない物を出荷しているから
距離数、年数はすぎているが
製造業からすると 新車扱い
新品と入れ替えても おかしくない事案

昔からなの体質か、
年功序列から実力社会になった弊害なのか
コストカッターの弊害なのか
原因が知りたい

常識的に考えて 新規生産は3年程度止めて
市場の車を点検するのが スジ

書込番号:21246727

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/02 20:48(1年以上前)

>けんてぃさん
大規模リコールですね。
どの位時間が掛かるでしょうね。
日産もこれで目が覚めてくれればいいのですが。
>かーちくさん
今日から代車生活お疲れ様です。
ディーラーからの代車なのですか?
自分はディーラーに下取りなので、
そのままです。


書込番号:21246730

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/02 21:18(1年以上前)

>M,S.Cさん
そうですよね。
無車検になりかねないですよね。
もし、事故を起こして、被害者には保険がおりるが
自分の車の車両保険が出るのか不安があります。
保険会社がこの車は、検査合格書に不備が有るので、支払い出来ませんと言われるとどうにもならない。
念のため、保険会社に確認しましたが今の所
上から通達が無いので大丈夫ですと言われました。
今の所に引っかかってますが。

書込番号:21246822

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/10/03 13:59(1年以上前)

多分ですが、登録済み未納車の方を優先して検査を行うと思うんで案外予定通りに行くような気もしますが、まだDから何の連絡も無いので待ってみようと思います。
また連絡が来たら報告します。

書込番号:21248462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


M,S.Cさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2017/10/03 16:15(1年以上前)

確かに、それはありえますね。
クルマは、登録した時から価値も落ちますし税金も課税されますから月単位で納車が遅れれば金銭的にも保証が必要になるかもしれませんから。

書込番号:21248673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/03 21:16(1年以上前)

>けんてぃさん
そうでもないかもしれませんよ。
本日途中経過という事で、ディーラーから連絡がありました。
ただメーカーからの指示はまだで、どういう検査方法になるのかも未定との事でした。

わたしの場合は、納車まで期間が短すぎるからでしょうが、代車の話をしてきました。
ほぼ納車が伸びるの決定じゃないですかーと言うと、最悪のケースも考えての事です、
と言われました。
(最悪のケースも、、、とディーラーのあなたが言うか?と思いましたが)

残念ながら今の時点では何も決まってないようです。

登録はおわっているのに、車がこないなんておかしな話ですね。

書込番号:21249435

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2016年モデルの満足度1

2017/10/03 21:39(1年以上前)

日産、やっちまったね。
正直、買わなくて良かったと思いました。
三菱のこと言えなくなったね。騙してるのは一緒。
グループ全体が怪しいと思ってしまう。
日産車は嫌いじゃないから、きちんと法令遵守してほしい。

書込番号:21249505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/03 22:41(1年以上前)

>弥七の里さん

その手法だと日産は倒産しますね。自業自得のメーカーはともかく、ユーザーや利害関係者は可哀想ですね。個人的には日産なら倒産してもおしくはないですが。

書込番号:21249675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


髭蔵さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/04 01:54(1年以上前)

日産自動車勤務ではないですが、他業種の製造業の立場で少々コメントします。
今回の件は、社内検査資格がない人間が検査をしていた点で法令違反ですが、品質検査自体は正しく行われています。
日本のメーカーの品質管理は世界トップレベルで、たとえば部品を納入しているメーカーに対しても厳しい品質基準を求めていますので完成車を未検査で出荷することはありえません。
ですから今皆さんがお乗りの日産車には全く問題はないと考えて大丈夫ですよ。
有資格者が検査していたかが問題で製品品質とは別の問題、三菱自動車の燃費偽装とは性格が異なるものです。
ディーラーへの対応などは、少し冷静になってお考え頂いた方が良いです。
とはいえ、法令軽視の日産の姿勢は責められるのも仕方ないですね。経営者は猛省すべきです。

書込番号:21250065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


M,S.Cさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2017/10/04 08:17(1年以上前)

>今皆さんがお乗りの日産車には全く問題はないと考えて大丈夫ですよ。

簡単に、なぜそんな事言えるか私の感覚じゃ理解はできないです。
公文書である、完成検査書まで偽造(じゃなきゃ出荷できませんからね)してるメーカーのなにが信用できるのでしょうか?
大丈夫と言い切れる根拠は?
普通は、知識のある検査員がもれなく検査
すると言う根拠があるから信用するわけですが…。

クルマは、床の間に飾っておくような品物じゃありません。

クルマは、ひとつ間違えば何人も一度に殺す事が出来る凶器にもなりえます。

そんな商品の最終検査をそんなに簡単に考える人がいるとは…。
日産は、ユーザーにはもちろんだが他の公道を一緒に走るクルマユーザーや歩行者や自転車にも場合によっては、危険に晒したかもしれないという自覚をもって対処願いたい。

ある意味、日本の製造業の先が見えた気がします…残念ですが。

書込番号:21250326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/04 09:28(1年以上前)

先々週車検から戻ったばかりの我が家の車も対象なのだろうか。

日産からは何の連絡もない。

何をやってるんだ。しっかりしろ、日産。

書込番号:21250471

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/04 15:12(1年以上前)

役員より上は全員クビだね。
知りませんでしたで終わる気かな?
日産も上層部は無能ばかりだったね。

書込番号:21251079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:69件

2017/10/04 22:48(1年以上前)

>今回の件は、社内検査資格がない人間が検査をしていた点で法令違反ですが、品質検査自体は正しく行われています。

検査員が検査を完了させていないのに正しいとは言えないと思いますが。
これを言ってしまったら免許や資格制度社会の根底崩れますよ。
技術がたとえあったとしても、きちんとするべきでしたね、そういった甘え体質は他のところへも波及すると思います。
ましてや、自動車は第三者にも被害を及ぼしかねない凶器にもなりますよ、それを軽々しく考えていた体制に呆れるばかりです。
社会を混乱させた罪も大きいと思います、もしかして他の会社もと誰しもが思い、これこそ風評被害。
車業界への不信、買い控えなど、影響は計り知れないと感じます。
国交省は原因究明、然るべき対応を早急に行ってほしいと切に願います。
また、『初回車検を受けていない車だけリコール、車検をすでにした車は問題ないとみなして』と言うところにモヤモヤを感じざるを得ません。
その裏切りは消費者は忘れませんよ。

書込番号:21252034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/04 23:37(1年以上前)

一連の情報から、日産の企業姿勢を信用できるか否か?
私は全く信用しませんね。

三菱の燃費不正問題よりも、車として根幹にかかるこの問題の方に強い不信感を感じます。よって、日産車は余程のことがない限りは、購入検討の対象とさえしません。

日産を信用できる方々はご自由にお願いします。個人の責任による判断ですからそれはそれで何の問題もありません。

書込番号:21252163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2017/10/06 22:30(1年以上前)

リコール開始日 2017年10月6日 で、日産車 28車種のリコールが出ましたね。
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4126.html

ついでに スズキランディも。
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/2017/1006/

書込番号:21257101

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/06 22:57(1年以上前)

まあ、自分で車検に陸運支局行ったら、半分くらいは自分で検査装置にかけるからね。検査を甘く見てしまったのかな。

書込番号:21257199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2017/10/06 23:05(1年以上前)

今回のリコール対応は、
車検の出来るディーラーなら、そこで検査員(2級整備士等)が点検、検査してOKみたいですね。

洗車付きで1時間程度で出来そうですね。

書込番号:21257218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/10/07 01:35(1年以上前)

ディーラーからの連絡では新車1ヶ月点検と同様の点検内容だそうです。

書込番号:21257483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/07 21:21(1年以上前)

>けんてぃさん
今日ディーラーから連絡が有り検査内容の仕方について連絡が有りました。
まず、ディーラーの整備士が普通車検と同じ内容で検査し 
完了検査委員の資格を持つ者が制動検査をすると言われましたよ。
ディーラーによって検査方法が違うのは、おかしいと思うので!
1か月点検と同じ内容とは聞いてませんが?
ディーラーに確認した方がいいと思いますよ。

書込番号:21259622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/07 22:34(1年以上前)

>けんてぃさん
>親方職人さん
所要時間が一ヶ月点検と同じと言う意味ではないかと思います。

書込番号:21259862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/10/08 00:37(1年以上前)

ディーラーに行ってきました。リコールは発表したけど通知出すのは今月末になるらしく、リコール通知が来たらその内容を再度実施するようです。

納車前は暫定的に、電話では1ヶ月点検と同じ内容と聞いたのですが営業の方とちゃんと話したところ分解整備もするとの事で、12ヶ月点検以上車検以下って感じなのですかね?あまり詳しくないので分かりませんが。

あくまで販売会社の対応のようです。
メーカーからのお達しは登録済みは納車してくださいと言っているようで。笑

ディーラーの方も本社には困ってると言っていました。

書込番号:21260181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


のぶぶさん
クチコミ投稿数:93件

2017/10/08 16:51(1年以上前)

運良く(なわけないか) 納車日=不正発表日でした。

10月末日〜通知が来るとしますと
ちょうど1ヵ月点検の時期とかぶりそうです。
そこで今回の処置、対応をするんでしょうかね?
まだディーラーには確認してませんが・・・
と言うかディラーから連絡来るのが普通ですよね。

早く点検してもらって、シャバの空気が吸える
きれいな体になって、帰って来て欲しいです。。。
*今の所、不具合は全くありませんけど・・・

書込番号:21261902

ナイスクチコミ!4


5航戦さん
クチコミ投稿数:57件

2017/10/18 12:50(1年以上前)

社長謝罪後も10/11まで無資格者が判子押していたそうな( ̄(工) ̄)

書込番号:21287537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2017/10/18 16:01(1年以上前)

>5航戦さん

これはもうダメっすね・・・。

書込番号:21287885

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/10/18 21:08(1年以上前)

>蜜柑猿さん
>5航戦さん
本当に駄目っすね。
今回が人生最後の日産車になりそうです。

書込番号:21288666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2017/10/18 22:12(1年以上前)

有言実行

Vモーションとは 0からのV字回復

やっぱり 一度製造業の許可を没収すべき

書込番号:21288859

ナイスクチコミ!2


5航戦さん
クチコミ投稿数:57件

2017/10/27 08:55(1年以上前)

なんとスバルもやっちゃったらしいです( ̄▽ ̄)
自動車の価格は上がる一方で安全、安心がついて行っていない( ̄▽ ̄)

書込番号:21310574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/27 08:57(1年以上前)

>5航戦さん

なんかホッとしましたね。
スバルさんでさえも

根本から見直そさなきゃなりませんね。

書込番号:21310578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2017/10/27 09:04(1年以上前)

>5航戦さん
>¢ヤスゞさん

いずれは出るのでは無いかと思ってましたが、
個人的にスバルは意外でした。
本当に業界全体で根本から考え直さないといけない所に来てると思います。

書込番号:21310597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/27 13:37(1年以上前)

>二股二郎さん

スバルも日産と同じく無資格者検査発覚しましたよ。

結局どこも同じじゃないですか?

トヨタも色々隠してることが多いと噂で多々聞きますし、どこのメーカーも厳しく検査してほしいですね。

書込番号:21311215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kennpeiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/06 13:42(1年以上前)

昨日リコール検査の通知が来ました

C26 3年目1カ月後車検です

車検と合わせてリコール検査を
Dにお願いする予定です



書込番号:21410530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/28 18:40(1年以上前)

メーカー公表ではないけど、
対象の方は以下ご参考まで。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171228-00000051-asahi-bus_all

書込番号:21466508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

標準

年末に

2017/09/28 22:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:74件

セレナに、e-powerが発表されるの本当?

書込番号:21236761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/09/28 23:19(1年以上前)

らしいよ。

書込番号:21236955

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/09/28 23:32(1年以上前)

そうみたいです。

ただ、Dで聞いた話では過去の例から、発表した後に売れ行き状況が変わると延ばしたりしたことが有る為、正式な発表は見合わせているらしいです。

ある意味、誤報ではないが予定は未定的な状況との事でした。

ご参考まで。

書込番号:21237000

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/09/28 23:55(1年以上前)

気になった事がありまして、e-powerの構造的に4WDは無理だって書き込みを以前見かけたのですが、e-powerの4WDはいずれ出たりはしないのでしょうか。

書込番号:21237056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/09/29 00:08(1年以上前)

いずれ出ると思います

構造的に無理って理由は判らないけど、今の技術では無理だけど今後の技術では可能かもです

本格4駆ではなく、補助としてのe-4WDなら簡単そうな気もします。

書込番号:21237085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2017/09/29 04:00(1年以上前)

>たっくまさん

年内はNISMOだけです。

e-powerは未定になりました。

書込番号:21237282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2017/09/29 06:37(1年以上前)

みなさん ご回答ありがとうございます。
ノートのe-powerの売れ行きを見ると、ボクシーとノアを超える売り上げになるでしょうね。ぜひ、発売してほしいです。
ニスモは、トヨタのGRに対抗でしょうか。楽しみですね。

書込番号:21237380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/09/29 10:57(1年以上前)

私がディーラーで聞いたところ価格が高くなり苦戦するんじゃないかと営業の方はおっしゃってました^^;

価格が抑えられれば売れるとは思いますが^^;

書込番号:21237833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2017/09/29 11:53(1年以上前)

価格が高く、あまり乗られない方でしたら、ガソリンかハイブリッドで、良いということになりますね。
ノートでの 売り上げが良いので、日産もがんばってくれたら ユーザーも うれしいですね。

書込番号:21237913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


5航戦さん
クチコミ投稿数:57件

2017/09/30 09:00(1年以上前)

不正発覚で延期では

書込番号:21240009

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ94

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

C27セレナ納車待ちをしており、いつもこちらで参考にさせて頂いてます。

今回はフロアカーペットについてなんですが、純正マットはつけてもらいましたがラゲッジマットが付いていません。
純正、社外品、ラバータイプ、カーペットタイプ、いろいろあると思いますが皆さんはどうされていますか?

ラゲッジテーブル、あったら便利?なんて思いましたがオプションで買うと2万超えですし、実際どうなんでしょう?

また、雪国住まいなのでこれからの季節は雪や泥などでマットが汚れる季節です。
そのため冬は立体フロアマット(写真)のようなものを使っていましたが、2列目スライド式の車は初めてなのでこのようなマットは使えないだろうしなぁ…?と悩んでおりました。

小さい子もいますし汚れるのは覚悟の上なのですが、皆さんはどうされていますか?
純正マットの上に、汚れても取り外してザザッと洗ってもいいような社外マットをさらに敷く?とも考えましたが分厚くなってかえって掃除が大変かな?

書込番号:21235792

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/28 17:56(1年以上前)

マット×マットの発想が意味わかんない。
根本的に本末転倒だとは思わないのかしら。

その後 その汚れ防止マットが汚れるのがいやでマット×マット×マットにならないようにしてくださいな。

書込番号:21236035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/09/28 18:07(1年以上前)

>マット×マットの発想が意味わかんない。
たまにいますね。

純正が汚れるのがイヤってうちの社長言ってました。

「汚したくないなら純正外せよ」

って言葉が心の中で・・・(笑)

書込番号:21236058

ナイスクチコミ!7


ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/28 18:19(1年以上前)

>CHUN CHUNさん
ラゲッジマットだけは買ったほうがいいです。
楽天で最安の3980のやつを使ってますがバッチリです。

書込番号:21236082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2017/09/28 18:46(1年以上前)

>CHUN CHUNさん
車種は違いますが、ラゲッジマットを敷いています。日産の純正からも出ていますが、けっこう値が張ります。「セレナラゲッジマット」で検索すると色々出てきます。サードシートは使ったり折りたたんだりする機会も多いでしょうから、丸めたりするタイプではなく、ラゲッジにぴったりはまるほうが使い勝手がいいです。また水気や汚れに強い表面がラバータイプのものがいいと思います。検索するとこんなのが出てきました。いかがでしょう。
https://item.rakuten.co.jp/ymt/c27-r-lug/

またフロアマットも純正のマットの上に、3Dの防水、立体のものを敷いています。1列目はセパレートのものですが、2列目、3列目は横長のものです。縁高の3Dタイプですと、泥や汚れがマット内に留まって、取り出して水洗いするだけで済みます。掃除機をかける回数も少なく済みます。セレナの場合、2列目の「スマートマルチセンターシート」があるので、2列目は横長のタイプは厳しいかもしれませんが、「スマートマルチセンターシート」を動かす機会が多くなければ、横長タイプでもいいかと思います。汎用のものならオートバックスなどでも売っています。

書込番号:21236129

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/28 18:54(1年以上前)

こんな商品を期待してるんじゃないですか?
YMT 新型セレナ C27 ラバー製セカンドラグマットMサイズ+2列目通路マット+3RDラグマット大 https://www.amazon.co.jp/dp/B01M0O7EAB/ref=cm_sw_r_cp_apa_1YlZzbSPZWGSR

私は、ラバー製のラゲッジマットのみを買いました、冬はスキーに行くのでラバー製であれば濡れたら雑巾で拭きやすですし、雪の付いた靴で車内が雪で濡れるので、これをひいていれば純正のカーペットがびしょびしょになったり汚れからかなり防げるんじゃないかなと思います。
雪で床が雪まみれになった時には、溶ける前に雪かき用のブラシで掃きだすようにしていますが、カーペット素材だと引っ掛かり上手く掃きだせず、又レールに落ちるのでこのラバー製マットであればレールをふさいだ状態で横に一枚なので掃き出すにもいいと思います。
スキーシーズンに入ったら、2列目と3列目の足下用のラバーマットを購入して雪山に行くときに使用する予定です。

書込番号:21236141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/28 19:03(1年以上前)

書き込んでいる間に上の方が同じ物を紹介してくれてましたね、失礼しました。
実際購入してみてサイズ素材共に良い商品だと思います。

書込番号:21236169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2017/09/28 20:57(1年以上前)

私は5月に2015年式のC26の中古車を購入しました。
札幌在住です。
純正のフロアマットの上にホームセンターでロールの切り売りしている汎用フロアマットを3m購入して、型を取ってフロア全てに貼りました。
冬は雪でべちゃべちゃになりますので。
オートバックスでシーズン外れで500円で販売していたフロント用の冬でも大丈夫な深いタイプのマット2個購入しました。11月ごろからフロントにはそれを追加して敷きます。
セカンドは以下のものを購入する予定です。
http://www.bonform.co.jp/products/detail.php?product_id=1142&seat_detail_id=&type_kind=&bf_no=&category_id=0
現物見て雪融け水が溜まるので大丈夫です。
雪国は冬用は追加で必要と思います。
確かフロントにはもう一枚入ってたので合計4枚ですね!
私は肯定派です。

書込番号:21236456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/09/28 21:13(1年以上前)

シートカバーもフロアマットも5年も経てば気にならなくなる。

5年間しか乗らなければそこまで気にしても疲れるだけかも。。。

新車の状態をいつまでも続ける自信はありますか?
with B

書込番号:21236505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/09/28 21:17(1年以上前)

純正マットをもう一枚買って、2枚をローテーションして使えばいいんですよ。パンツと同じです。

汚れたら洗う。これが一番です。

書込番号:21236522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/28 22:18(1年以上前)

私は、一式社外品購入し、取り付けてます。
ラゲッジはラバータイプ。
2列目3列目は、スライドレールにお菓子の屑や小石が入らないようにセカンドラグマットをひいてます。

ラバータイプは、購入後しばらく臭いが気になりました。
が、汚れても丸洗いしてすぐ乾くし便利です。
2列目のフロアマットは、レールの隙間に挟み込みように敷くので、脱着が大変。セカンドラグマットひいて正解だったと思ってます。

書込番号:21236762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


good999さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/28 23:27(1年以上前)

あの〜 あなたね
もう少し言い方考えなさいな
前からず〜と思ってました
僕だけではないと思いますよ

書込番号:21236983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


good999さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/28 23:32(1年以上前)

あ、名前が出ないんですね〜
ちゃんちゃらなんちゃらA あなたです。
あなたに返信 押しても 名前出ないですね〜


言い方考えてください
ホントにスレ主さん達は大人ですよ

書込番号:21236998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


KAZUyu♪さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/29 08:37(1年以上前)

>CHUN CHUNさん
私も雪国なので冬はラバーマット敷いています。
フロアカーペットの脱着って案外面倒臭いですよね!
なので、冬の間はセカンドシートは余り動かさないようにして立体型の安いラバーマットを敷いて、こまめに水を捨てて使っています。

カーペットに泥水が染み込むと異臭やカビの原因にもなるので、ラバーマットは掃除がラクで良いです。

セレナでの冬は初めてなので私も雪に備えて新しいラバーマットを検討してます。

毎年雪の季節は内装の見たくれは割り切って諦めてます(>_<)
雪国の人はそうゆう人多いですよね^^;

書込番号:21237582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,602物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,602物件)