セレナ 2016年モデル
1335
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,914物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全949スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 5 | 2017年5月8日 16:16 | |
| 17 | 10 | 2017年4月30日 00:06 | |
| 11 | 5 | 2017年5月6日 14:40 | |
| 47 | 11 | 2017年4月30日 13:59 | |
| 7 | 3 | 2017年4月29日 16:01 | |
| 82 | 23 | 2017年4月28日 22:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
毎度お世話になってます。
題名の通りなんですが、純正9インチナビが
昼間見にくいのでナビバイザーを探しています。
9インチナビバイザーで検索すれば、ノアボク用とかでヒットするんですが、セレナに対してはフィッティング等がどうなのか心配です。
実際に装着されてる方がいらっしゃれば
メーカー等教えてください。
書込番号:20857227 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>スーパーアルテッツァさん
お返事ありがとうございます。
商品の寸法を見て現車を計りました。
横幅はMサイズで行けそうなのですが
両サイドのハンチから下が
画面両端部のスイッチに
干渉しそうです。
書込番号:20857569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ヨシムラサイクロン88さん
オートバックスで、Lサイズのバイザーがありますよ
Mだと横幅が足りないし、8インチ用ですよ
書込番号:20858251 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ヨシムラサイクロン88さん
先週、自分も探し回りましたよ。
あまりにもタイムリーだったので、同じような方がいるのだなぁと。
自分はカーショップに行き、YACのナビシェードのLを仮当てしたのですが、固定する部品が、ナビ本体と干渉したため諦めました。
結果的にノアボクのナビシェード見つけ、仮当てができないか店員に相談したのですが、ダメと言われたのですが、ダメ元で購入しました。
当ててみたら、下3センチくらい干渉してしまうので糸鋸で切断し、貼り付けました。
YACのナビシェードはカーショップに行って仮当てができると思いますので、お試し頂ければと。
因みに純正の、9インチナビを付けています。
ご参考になればと。
長文失礼します。
書込番号:20859554 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
オートバックス行ってきました。
やはりスイッチが干渉するみたいです。
専用品を待とうと思います。
良きアドバイス頂いた皆さまありがとうございました!
書込番号:20876874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
カロッツェリアの楽ナビをディーラーで取り付けてもらいましたが、ステアリングスイッチでの操作が出来ません。せめてボリュームに操作くらいは可能にしたいのですが・・・
ディーラーに相談しましたが純正ではない為、難しいのでは?とのことです。
どなたか方法をご存知の方がいらしたら教えていただきたくよろしくお願いします。。
書込番号:20853436 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ナビの品番がわからないので
ガレイアのステアリングリモコンアダプター
http://www.galleyra.co.jp/productalconplus.htm
またはパイオニアステアリングリモコンアダプター
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/index2.php
適応があればいけますよ
私はダイヤトーンサウンドナビできてですが ガレイアのステアリングリモコンアダプターを接続しております
書込番号:20853456 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
取付、配線キットを何を使ったかで変わりますが学習させれば使えると思います。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/index2.php#sr01
書込番号:20853457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>hide1754さん
当方2015年モデルの楽ナビを付けています。
まず、ステアリングスイッチとナビは、物理的に接続させていますか?
また、ただ繋いだだけではスイッチは使用できません。
ナビのステアリングリモコン設定をする必要があります。
単純に「日産」を選択すれば使えるかもしれませんが、当方は「学習」を選択して1つ1つ設定しました。
使えている機能としては、ボリューム操作とトラック操作のみですが・・・
ナビの説明書をよく読んでみて下さい。
書込番号:20853462
4点
>マーマレードパワフルさん
>F 3.5さん
>カキフライ大好きさん
早速のご回答ありがとうございます。
学習させる必要があるんですね、型番は、楽ナビのRL900なので、ステアリングスイッチとは接続してもらえてると思います。
取説を見て、トライしてみます。
書込番号:20853482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答ありがとうございます。
取説を見てみましたが、学習方法の記載が見あたりません。
手順方法が判りましたら教えていただきたく。
よろしくお願い致します。
書込番号:20853745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書込番号:20853773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>F 3.5さん
返信ありがとうございます。
早速、学習設定画面で音量+を選択し、ステアリングスイッチの音量ボタンを2秒以上押し続けたのですが、反応がありません。やはりコネクターが接続されてないのでしょうか?
書込番号:20853970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hide1754さん
接続されてるかどうかはディーラーに聞くのが一番ですね。
書込番号:20854028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hide1754さん
使ったパーツでも解れば返答は出来ると思います?
書込番号:20854101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
RL99付けてます。
普通に使えてますよ。
設定も学習しなくても使えてます。
使えるのは音量と送りだけですが。
何だったかな。うる覚えなんだけど1と2違うほうだとならないんですよ。
すいません。半年前の事なので。
なるにはなります。
詳細はカロに聞くのが早いです。
書込番号:20855480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B010NKS152/ref=pd_aw_sim_sbs_263_2?ie=UTF8&psc=1&refRID=XC8MKC06KVJ6TZ625JMA&dpPl=1&dpID=51%2B4mJsO76L
オートバックスで黄色ならIPFがオススメと言われました
書込番号:20853304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
2400kは暗くなりすぎた印象でした。どんより、ボワ〜とした感じで失敗したと思いました。私は2800k位が好みです。
書込番号:20853837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みんカラのマッハ56さんのページで交換例を紹介してくれています。
http://minkara.carview.co.jp/userid/356942/car/2291779/4018843/note.aspx
H8 H11 H16対応品 が付く様です。
車種違いですが、私はヴェロフボールドレイ ネオ を付けました。
明るさ色合い共に良い感じです。
選択色について、ここではイエローバルブと表現すると噛みつく方が居られますので、淡黄色バルブと表現しておきます。
ご参考まで。
書込番号:20853971
2点
ジャンプ先が変でした。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=20844559/Page=1/
書込番号:20871530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
ナビ取付パッケージを選択しないと6スピーカーにならないみたいですが、4スピーカーと6スピーカーでは音に大きな違いがありますか?
社外品のナビを考えているため、ナビ取付パッケージは不要と考えていますが、6スピーカーだけ引っかかっています。
また、みなさんは何インチのナビを付けていますか?9インチが理想ですが、7インチが値段も手頃なので迷っています。よろしくお願いします。
書込番号:20850611 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
たくともダディさん
>4スピーカーと6スピーカーでは音に大きな違いがありますか?
純正でもツィーターが付く事で、音質はそれなりに良い音質になると思います。
>ナビ取付パッケージは不要と考えていますが、6スピーカーだけ引っかかっています。
それなら社外品のスピーカーに交換すれば如何でしょうか。
書込番号:20850652
5点
ステアリングオーディオスイッチの有無もありますよ
セーフティパックを選択していれば付いているので問題無いですけども
スピーカーは社外のセパレートに交換をお勧めします(しょせん、スピーカーが増えたところで純正です)。
書込番号:20851079 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>たくともダディさん
フルレンジ(すべての音域を鳴らす)スピーカー4つに通常のツイーターより高音域を鳴らすスーパーツイーター2つのセットです
ダッシュボード奥に付きますので効果は限定的で音をまとめるのが難しいです
取付パッケージを付けてツイーターを付けないの手もありますね
音にこだわられるなら社外ナビ&社外スピーカーですかね
書込番号:20851199 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>たくともダディさん
社外品を選ぶとオーディオレスになるから、スピーカーは、4つになるのでは、
ステアリングスイッチも使えるかは、ナビ本体によると思います。
音にこだわるなら、純正のスピーカーより社外品がいいと思います。
7インチナビにしたら、ナビ本体を入れる所に隙間が出来ると思います。加工できるキットがあればいいけど
ディーラーかオートショップで聞いてください
書込番号:20851390 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
たくともダディさん
私はDOPの7インチナビにしました。
9インチを選ばなかった理由は
どちらを選んでも画面はVGA
ブルーレイは自宅でしか観ない
ナビとAVの二画面はおそらく使わない
Android AutoとApple CarPlayは使い方がよく解らなかった
後席モニターとの接続がHDMIではなくなるがそんなに画質は変わらないと思う。
7インチのデメリット
画面の文字が小さい様な気がする。
ナビパネルのナビ周りの空部分(隙間はありません)が広くて不自然。
仮にアラウンドビューをナビに映るようにしても、あまり大きくない。
自分は画面が若干上向きで画面が見づらかったので
YAC SY-NV7 80系ノア・ヴォクシー専用ナビシェード 9インチ用を取り付けています。
書込番号:20851457
3点
あまり純正の6スピーカーはオススメできません。
追加のツイーターはガラス反射を利用しています。
詳しい説明は
http://lenard.co.jp/iwasaki_blog/9776/
予算が許すなら皆さんが仰る通り社外スピーカーとツイーターを購入する事をオススメします。
私は音に定評のあるダイヤトーンサウンドナビにダイヤトーンスピーカーをつけました
7インチなので画像をあげときます
書込番号:20853321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
6スピーカー仕様のグレードには4つのドアスピーカーの他に、ダッシュボードの裏にも2つツイーターがありますね。
こちらは主に高音域を再生してくれるものなので、違いと言えばモスキート音が聞こえる若い方には高音域の聞こえ方の違いが解りやすいかもしれません。
サウンドプロさんのページに交換事例の紹介がありました。
http://www.soundpro.jp/install/ditail.php?id=446
モニターサイズは確かに大きい物に魅力を感じますが、1列目での利用に限って言うと7インチでも必要十分ではあると思います。
気持ちの問題って部分が大きいので、コスパを取れば経済面の満足感、サイズを取れば自己満足する事はできそうです。
どう使いたいのか目的を良く検討して後悔の無い買い物をされます様に。
ご参考まで。
書込番号:20854115
1点
みなさん、ありがとうございます。
自分はそんなに音にこだわりがある訳ではなく、費用面から社外品のナビの取付けを考えていますが、ナビ取付けパッケージをつけると、6スピーカーの他にアンテナ類がついてきてしまうため、ダブって勿体無いと思った訳です。
みなさんのご意見を見ると、追加されるツイターでは音にこだわりがない自分には必要がなさそうです。
ナビについても画像を見る限り、7インチでも十分な感じですので、7インチナビで検討したいと思います。おすすめ等あれば、教えてください。
書込番号:20856048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>たくともダディさん
私は25thパッケージにしたので、ナビ取り付けパッケージも付いてましたが、車外ナビです。
エマージェンシーブレーキ搭載車は、アンテナ位置など細かく指定があり、また、フロントウィンドーにごちゃごちゃアンテナがつくのが嫌だったので、アンテナ変換ケーブルを使って純正のアンテナ使うようにお願いして取り付けてもらいました。
機種は、Strada RX03WDです。
書込番号:20856397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>たくともダディさん
7インチだとケンウッドの彩色ナビがいいかと
書込番号:20856649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
リセールについてお伺いしたいのですが、装備によっても変わると思いますが高く売れるのはどのグレードでしょうか??^^;
ライダーあたりはあまり良くないのでしょうか^^;??
書込番号:20850603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>いつも睡眠不足さん
新型セレナの人気グレードを比較!リセールバリューから見るおすすめのグレードは?
http://www.serena.car-lineup.com/mame/grade.html
によりますと、
傾向としては、標準モデルよりもハイウェイスターの方が若干リセールバリューが良いです。
さらに2WDよりも4WDの方が、リセールが高くなっていますね。
と書かれていました。ライダー乗りの私としては、残念です。
書込番号:20850653
6点
>ZR-7Sさん
そうなんですね^^;
ライダーもリセールは悪くなさそうですが、、^^;
書込番号:20850752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>いつも睡眠不足さん
すいません、4WDの方ばっかり見ていました。
それにしても、4WDの方が%高いなんて意外でした。
やはり希少価値なんでしょうかね。
書込番号:20854332
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
フォグのLED化をされた方で画像をUpして頂ける方はいらっしゃらないでしょうか。
運転席から見てどの程度明るくなるものなんでしょうか?
換えてみての感想と使用したLEDの型番も併記して頂けると助かります。
5点
>カカオ 99%さん
純正OPでは無く、社外品でという事ですよね?
私のC27は純正OPのLEDなので、お呼びでは無いですね。(^^ゞ
書込番号:20844572
0点
>カカオ 99%さん
僕があげているハイビームLED化のバルブもフォグ転用可能ですよ!
フォグはHSはH8で それ以外はH11 なのですが 僕が買ったやつは H8.9.10.11まで使えるやつです!
ハイビームにはバルブが大きくてカバーの無加工で入らないのですが同じシリーズの レダ02 ってやつもあります!
フォグに入るかは解らないですが、調べてみて入るようでしたら良いと思います!
書込番号:20844643 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>momomamoさん
先ずは、回答ありがとうございます。
ただ、ハイビームに使えるようなような製品をフォグに入れるというのは明るすぎる(対向車に迷惑)事に
なりはしないのでしょうか?
装着できることと常用できることは違うと思うのですが、どの程度のlm(W数)の物が適当なのか。。。
実際に換装された方のアドバイスを頂きたいところです。
書込番号:20844887
3点
【PIAA/ピア】フォグ用LED H8/11/16 品番 LEF302
乗りかえ前のデイズルークスからの移植です!
運転席からの見えかたは少し明るい位ですかねー。
書込番号:20845077 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>カカオ 99%さん
ハイビーム用のバルブが特別に明るいわけではないです。
ハイビームが眩しいのは光軸が上向きだから。
実用性の殆どない低lmLEDバルブでも光軸が上向きになっていれば
めちゃくちゃ眩しいです。
ハイルーメンLEDバルブでも光軸をきちんと調整すれば眩しくないです。
書込番号:20845146
11点
>カカオ 99%さん
>ken_ken7さん の言うとおりです!
書込番号:20845258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
純正ハロゲンフォグとの比較写真はありませんが、うちのフォグはこんな感じです。
かなり上まで光が拡散しているので対向車には若干迷惑かけているかもしれません(-_-;)
ちなみに取り付けたフォグランプはこちらです。
http://item.rakuten.co.jp/atv-yours/yh710-2862/
書込番号:20846122 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>ken_ken7さん
光軸の説明ありがとうございます。よく分かりました。
説明を拝見した後に、実車を見てきたところ標準のハロゲンは大分下を向いているのが分かりました。
>えいきち!さん
>マーマレードパワフルさん
画像ありがとうございます。とても参考になりました。
>未読スルーさん
魅力的な価格で惹かれます。ずいぶん上の方まで明るく照らされているように見えますが、地面で反射しているのでしょうか?それとも光軸の調整をされているのでしょうか?
(そもそもC27のフォグで光軸の調整ができるのかは分かっていないのですが。。。)
書込番号:20846154
0点
普段はあまりフォグを点けないのでとりあえずポン付けして放置してました(^^;
今度調整してみようかと思います。
書込番号:20846446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>カカオ 99%さん
ディーラーで、LEDフォグランプも買えたので、納車時つけました。
3000k
書込番号:20848653 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
12点
>takataka07さん
イエローフォグ良いですね!
ディーラーでとの事ですが…であれば、何かトラブった時にディーラーで対応してもらえるって事ですよね。
ちなみに、おいくらでしたか?私もこれ欲しいです!!
書込番号:20848701
2点
>STELLA 信者 48さん
新車の見積りにいれたからだけど、価格は、24570円です。
店舗によって、取り扱ってないかもですよ
ディーラーで購入だから、保証してもらえるのがいいです。
書込番号:20848753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>takataka07さん
早々とご返答ありがとうございます。
中々、お高いですね...(^^ゞ
私はディーラーOPの、白色LED¥47,952付けましたが、こっちのほうが良いな〜!(≧◇≦)!
書込番号:20848774
2点
>STELLA 信者 48さん
新車の見積りの中にいれたからね
新車の全体で値引きしたから、安くなったでしょうねぇ
C26HSのときは、イエローに出来なかったから、C27のときは、イエローにしたかったから、良かったですよね
書込番号:20848799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>takataka07さん
あ!
自分もこれならLEDにしても良いかもと思いました!!
フォグなんて、本当の使い方なんてすることそうそうないんだから白で良いだろう??
って言われることあるのですが、
15年ほど前パジェロに乗っていて、がんがん山へ出かけていて本当の使い道で使っていた人間としては、やっぱり白わなぁって思っていたのです。
明るいし、自分もこのフォグをディーラに探してもらおうかなぁ(笑)
書込番号:20848812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ORAORAORA!さん
ありがとうございます。
雨や濃霧対策や深夜帰宅する時もあるので、イエローフォグが欲しかったので、良かったです。
C26HSの時は、交換出来ないタイプで、値段も高かったしねぇ
ディーラーオプションは、白しかないからねぇ
多分お客さんから、要望で店舗独自の取り扱っていると思います。
書込番号:20848825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>takataka07さん
画像Upありがとうございます。とても参考になります。
本来目的の黄色にするか、LEDの暗さをカバーする白にするか悩ましいところです。
Amazonで見たところ下記がHITしましたが、お値段が違うのでこれではないのでしょうか。
これだったら、お財布にも優しいんですが。
https://www.amazon.co.jp/SPHERELIGHT-%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2LED%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC3000K-SHKPE030/dp/B00Y0KGKUU
少し価格は上がりますが新モデルもあるみたいですね。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-SPHERELIGHT-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B0%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2LED-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-SHKPE030-S/dp/B01LZEUHKT/ref=dp_ob_title_auto
書込番号:20848957
2点
>カカオ 99%さん
見た目を選ぶかフォグの役目で撰ぶかだと思います。
新車の見積りにいれたから、全体の値引きしたので、安いか?高いかだけどねぇ
書込番号:20849035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さんおはようございます。
カカオ 99%さんがUPしてくれた物、気に入ったので、スフィアライトのホームPで適合確認したところ、C27LED車は適合していないと表示されているのですが、純正LEDフォグ交換車には取り付けできないのですかね?
私は昭和のチューナーですので(笑”)最近のLED事情には疎くて...(^^ゞ
詳しい方いらっしゃったら、ご教授お願い致します。
書込番号:20851178
0点
皆さん、画像Upありがとうございました。
思っていたよりも安かったので未読スルーさんのタイプのLEDにとりあえずしようと思います。
使用してみて、イエローにしたくなったらtakataka07さんのタイプに再度交換しようかと思います。
書込番号:20852847
1点
セレナの中古車 (全6モデル/7,584物件)
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 93.7万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.0万km
-
セレナ 4WD 車検R9/3 ナビ Bluetooth バックカメラ オートエアコン クルーズコントロール オートライト ETC
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.6万km
-
- 支払総額
- 204.5万円
- 車両価格
- 187.9万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
28〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 93.7万円
- 諸費用
- 16.2万円
-
- 支払総額
- 204.5万円
- 車両価格
- 187.9万円
- 諸費用
- 16.6万円



































