セレナ 2016年モデル
1335
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,783物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全950スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 27 | 5 | 2017年2月6日 00:40 | |
| 11 | 6 | 2017年2月5日 22:22 | |
| 3 | 1 | 2017年2月6日 11:12 | |
| 11 | 2 | 2017年2月5日 22:03 | |
| 28 | 4 | 2017年2月4日 20:29 | |
| 23 | 7 | 2017年2月3日 21:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
>ponta-aさん
ガードコスメって新車施工で5年保証(販売店)だった気がします。
(私の場合、施工証明書を無くしたため、途中で…。)
持ちは、この5年が目安なのでしょうが…。
駐車環境・メンテ状況にもだいぶ左右されそうですね。
前車で施工しましたが、ボディ黒・青空駐車場・河川敷グランド近くの砂塵多めという、うちの環境ではさすがに水洗いだけでは落ちない汚れもありました。
特にバードミサイル(鳥のふん)と、ウォータースポットは水洗いだけという訳にはいかず…。
メンテナンスクリーナーによる定期メンテの実施は必須でした。
確か、車両の定期点検にあわせ、ディーラーでもメンテしてくれてた気がします…。
納車されたときに、ガードコスメの説明書が渡されると思いますので、メンテナンス方法もよくご確認を!
施工直後はピッカピカで艶が良くて、夜景でも輝き
カッコ良かったですよ!
書込番号:20633915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ご返答ありがとうございます!
説明書があるんですね!
参考になります!!
金額が高かったのでつい期待してしまって^^;
ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:20633951 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ponta-aさん
>コーティングの持ちとしてはどれくらいでしょうか?^^;
ガードコスメも、5Years coat と同じく【5年間保証】ですので、5年間が回答でよいのでしょうか?
それとも、汚れがこびり付きにくい期間とか、塗装面がザラついてくるまでの期間ですか?
保管状態や、仕様状況で違いますから、付属している取説 DVD を観て自身の判断で付属のクリーナーでメンテナンスすれば
ツルツル感が復活しますよ。
現在のC27はペイントシーラントですが、C26の時はガードコスメでしたので、半年ごとにクリーナー使用していました。
使用判断としまして、塗装面を手で撫でたときのザラつき感ですね。
日々のメンテナンスは、シャンプー洗車後に《SurLuster》の《Zero Water》のシートで車全体を拭いていました。
親水効果で雨水が、つぶつぶに残らない様に考えてのことで...。こちらの掲示板に複数枚UPしています(C26シルバー)ので
よろしければ、ご参照下さい。(^^ゞ
書込番号:20634014
2点
>STELLA 信者 48さん
ご返答ありがとうございます!
色が黒なので汚れがこびり付いても簡単に落ちてほしいという願いを込めてオーダーしたのですが頑固な汚れはさすがに水洗いじゃ落ちないですよね^^;
c26の方参考にしてみます!
ありがとうございます!
書込番号:20634048 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ponta-aさん
私も数十年前に《黒》所有したことがありましたが…綺麗に保つのが大変でした。
汚れを落とす行為(拭き取り&クリーナーがけ)が、少なかれ磨き傷になってしまうのです。
太陽光や夜の街灯に照らされた、てかてか拭き傷だらけの黒い車、見たことあると思いますが、大変ですよ〜笑”
それと、汚れはこびり付くまえに予防しなくてはだめですよ!
もひとつ、クリーナー等の塗りむらにも気を付けなくてはならないカラーです。極力薄く、太陽下は御法度ですよ!
それでは、良いセレナライフを!!(^_-)-☆
書込番号:20634094
6点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
1月末に契約して3月半ばくらいに納車予定です!
早速ですが値引きについてお伺いしたいのですが本体とオプションで約46万ほどは妥当な方でしょうか??
書込番号:20633494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ponta-aさん
セレナのご契約おめでとうございます。
値引の良し悪しを判断するにはDOP内容やDOP総額、それにディーラーでローンを組んだかどうかもポイントになります。
という事で、この辺りの情報をお教え頂けますか?
書込番号:20633512
2点
ご返答ありがとうございます!
投稿が初めてでうまくできているか心配ですが^^;
ナビは抜いて社外にしました!
色は黒でセーフティAを付けました^^;
見積書が汚くてすみません。。。
書込番号:20633580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追加でローンは組まずに一括でした、、^^;
書込番号:20633600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ponta-aさん
了解です。
ナビを外したという事はDOP総額は約14.4万円+ガードコスメ(9万円位かな?)という事ですね。
又、ディーラーでローンを組まずに、値引き額約46万円を引き出されたという事ですね。
この約46万円という値引き額なら、妥当というよりかは、かなり良い値引き額を引き出されていると思います。
それでは来月の納車を楽しみにお待ち下さい♪
書込番号:20633638
3点
ガードコスメ9万くらいでした!
良い値引きができていたみたいで良かったです!
ご返答ありがとうございました☆
書込番号:20633674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
初めて質問させていただきます。
宜しくお願いします。
昨日セレナc27契約しました。
ハイウェスターGの白黒ツートンにしました。
初めての新車契約で早く納車されないかもワクワクしてます^o^
ナビは純正品ではなく、アルパインのx9va-seをつけようと考えています。
そこで質問なのですが、どなたかアルパインのx9va-seを取り付けされている方はいらっしゃいますでしょうか?
また、ナビのボタンの電気(LED?)の交換された方はいらっしゃいますでしょうか?
私は室内の電気(ボタンのスイッチ等)がオレンジ色があまり好きではなくできれば白か青がいいなと思っています。
ネットでLED交換の方法を探してみると、車の室内LEDの交換方法は見つかるのですがナビが見当たりません。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:20631530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
先日、納車されたものです。
初売りにて、X9VAと12インチバックモニター、バックカメラをセットで購入しました。
ナビのボタンですが、私は交換しておりません。
エアコン等の電光色とマッチしてて違和感もないからです。
交換しなくても十分にカッコいいですよ 笑
画面はかなり綺麗ですし、後部座席と前席で違うのが見れることは使用してみると
便利でした。
書込番号:20634722
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
c27のセレナでナビで助手席の方がTVもしくはDVDなど観てると、プロパイロット使えなくなるんですか??
ちなみにナビにはTVkit付けた場合です。
書込番号:20630653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>青のパーカーさん
>ちなみにナビにはTVkit付けた場合です。
【TVkit】 が、どの様なものか詮索しませんが、プロパイロットの機能はナヴィとは連動していません。
プロパイロットの情報はメーター内の7インチディスプレイに表示されるだけです。
※走行中の、〇〇鑑賞等の書き込みすると、削除されますよ。
書込番号:20630755
7点
問題なくプロパイロット使っております!
書込番号:20633601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
購入を検討中です。
先日試乗をしてきましたが担当者の回答が良く分からなかったためこちらで質問させていただいきます。
質問@
プロパイロットの機能について道路の白線が見えている事が条件だそうですが、雪道を走る際に白線が見えない場合は使用不可なのは理解できますが、その際にレーンキープはできなくても前車追従や一定速度で走るクルコンは使えるのでしょうか?
質問A
プロパイロットがoffの状態でレーンから外れそうな場合は警報のみなのか警報+ハンドルアシストが働くのか
プロパイロットに詳しい方のご回答お待ちしています。また、プロパイロットの良い所と悪い所を教えて頂けたら嬉しいです。
書込番号:20626589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
@使えます。
プロパイで白線を認識しているか認識していないかで変わるのはハンドルアシストのみです。
白線を認識→前車追従+クルコン+ハンドルアシスト
白線を認識しない→前車追従+クルコン
Aプロパイoffの場合、警報のみです。
プロパイをonにしないと前車追従、クルコン、ハンドルアシストは使えません。
1ヶ月乗ってみた感想ですが…(バイパスで使用しています)
良い点→渋滞時(ゆっくり流れている時)にアクセル、ブレーキを踏まなくても良い。完全に停車してもボタン1つでプロパイが継続される。
悪い点→渋滞時に流れ始め前車との距離が離れた時に設定速度まで急加速する為、同乗者がいる場合は酔うかもしれません。ブレーキの時はアクセルと真逆でなかなかの勢いでブレーキがかかります。(何度も同じ事が続くと自分でも酔いそうなぐらいです…)
カーブなどでは前車を見失いやすいです。
運転アシストという認識で乗っているので、車の流れによりプロパイを使用するかしないかを決めています。(単眼カメラですので基本的に信用していません。)
流れていれば問題ありませんが、悪い点で書いた状況が頻発するような時は自分でアクセル・ブレーキを操作し流れに乗った時にプロパイをonにしています。
書込番号:20626784 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
11点
>NaMiO_13さん
的確な御回答ありがとうございます。
普段使用されている方の意見でとても参考になります。雪道でのプロパイロットはハンドルアシスト以外は使用可能という事でモヤモヤが解決致しました。あとは価格交渉です。
書込番号:20627305 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>arekoredorekoreさん
プロパイロットの《特徴》について返答しますね。
先ずは、レビューで、《デメリット部のシュチュエーション》として、2点程書いていますので、そちらをご参照ください。
全般的に言えることは、ドライバーが操作しているのと違うということです。
何例か書きますね。
1.前走車追従時に、ドライバーは流れを見て(考えて)運転しますが、PPは前走車だけ見ています(ロックオン状態)。
ですから、>NaMiO_13さんも指摘している様に急加速&急減速に近い挙動になります。
そして前走車が減速後に再加速した時も、前々車等の全体を見ていないので、再加速の、し始めが遅いです。
(アクセルオンで対応可能)
あとは、前走車が減速した際に、前走車よりも車速を落とすので、後続ドライバーからみれば、『うおっ!』って感じになると思います。
2.PPは車線中央をキープする様に設定してあるため、左車線の大型車両をパスする際に、ドライバーなら追い越し車線の右寄り
を走行すると思うのですが、設定通りに中央キープなので、左に寄っていて大型車両に近い感覚になります。
(ハンドル操作で対応可能)
首都高速での割ときつめなカーブの時にも、中央キープなので、膨らんでいる感覚になります。
(ハンドル切り増しで対応可能)
私も乗り出し1か月少々ですので、今のところはこんな印象です。
総評として、プロパイロットは、とても楽しく運転できる装備(技術)だと思います。
特性を理解し、それをドライバーが制御して運転すれば、とても素晴らしく、運転する事が楽しめると思います。
レヴューにも書きましたが、決して自動運転とは考えないで下さい。
書込番号:20627716
![]()
9点
>STELLA 信者 48さん
ご返答ありがとうございます。
頼りきった自動運転にならない事は承知してはいるものの、プロパイロットへの期待はすごく大きいです。
商談頑張ります
25thハイウェイスター4WDでOP70万程です
400万切ったらハンコ押そうと考えています
書込番号:20630090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
もしかしたら,説明書を読めば分かるのかもしれませんが,まだ一度も開いたことが無かったので分かる方がおられれば是非教えて下さい。
全てのグレードがそうなるのかは分からないのですが,私のC27セレナHWSでは,ワイパーの「MIST」スイッチレバーを素早く2回引き上げると,ワイパーが真上に行ったところで止まります。
あれは仕様なのでしょうか?
もし仕様であれば,あれは何に使う機能なのでしょうか????
先日突然ワイパーが真上で止まってしまって焦りました。
偶然なったのかと思い,色々探るとワイパーレバーを2回引き上げると同じ現象が出ました。
お分かりになる方がいらっしゃれば教えて下さい!
5点
>へっくしょいさん
車種違いですが、私のエクストレイルでは、その操作をしないと、ワイパーをたてることができません。(ワイパーブレードがボンネットの縁にぶつかるため)
セレナはどうかわからないですが、同じ様な理由でその機能があるのではないですか?
書込番号:20621315 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>へっくしょいさん こんにちは
車種は違いますが、取説にありました、ワイパーアームを起こすとき の説明にありました。
書込番号:20621375
![]()
2点
>里いもさん
>k_yokoさん
ありがとうございます。
なるほど!
セレナはワイパーが下にあっても上げられるので,思いつきもしませんでした。
てっきりワイパーを掛けた直後って,上からタラ〜っと水が垂れてくるので,ワイパーを上で止めて,水を切ってから下に降ろすための機能かと思ってました(笑)
あと,雪国では走行しているとワイパーに氷が付着して拭き取りが悪くなってしまうので,ワイパーが上に来た時に窓から手を出してパンパンやって氷を落とすことがあるのですが,そのための機能かとも思ってしまいました。
でも,走行中はこの機能は作動しないんですよね。。。
お陰様でスッキリしました!
でも・・・コレって何ですかね?使い回しの機能って事なんですかね????
書込番号:20622908
3点
GAありがとう。
ボンネットにぶつかって寝たままでは起こせない車種と、起こせるセレナと共通のモーターが使われてるせいかも。
セレナには意味無いかも知れません。
書込番号:20622985
0点
エクストレイルはワイパーをそのままでは立てられないので、
ライズアップ機能として説明書に記載されています。
セレナのワイパースイッチはエクストレイルと共有パーツのようなので、
エクストレイルの機能がそのままセレナにもついているのかもしれませんね。
書込番号:20623643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>里いもさん
>R3mさん
そうなんですね。
勉強になります。
スイッチ類は結構共通で使われていることが多いですよね。
まさか,機能までコピーされているとは思いませんでしたが。。。。
一昔前の日産の車って,エアコンのコントロールパネルがどれも同じように見えたんですが,ある車種は外気温度が表示されるのに,ある車では表示されなかったりと,似てても機能は区別されていたものですが,今は違うんですかねぇ・・・
似てると言えば,エクストレイルのドアミラーとセレナのドアミラーがそっくりな気がするのですが気のせいでしょうか?
並べて比べた訳ではないので,気のせいかもしれませんが。
書込番号:20626579
2点
>へっくしょいさん
セレナの取説みましたが、ワイパーレバーの上ダブルクリック(?)の記述はなく、ワイパーはふつうに起こせる図が書いてありました。
今は、ワイパーなどの電装品は、リレーなどの機械的な機構を使わずにコンピューターで制御しているので、単にプログラムを書き換えればいいだけですね。つまり、設定ミスなのでしょう。
年次改良でたぶん直るでしょう。
もしかしたらDで点検のときにリプログラムしてもらえるかもしれませんね。
Dに伝えておくか、メーカーの客相に伝えておいた方が良いかもしれません。
書込番号:20627202 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
セレナの中古車 (全6モデル/7,467物件)
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 80.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 230.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 289.7万円
- 車両価格
- 282.0万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.2万km
-
セレナ ライダー /禁煙車/純正ナビ(MM317D−W)/バックカメラ/片側パワースライドドア/ハンズフリースライドドア/クルーズコントロール/衝突軽減/ETC/革巻きステアリング/ステアリングスイッ
- 支払総額
- 218.2万円
- 車両価格
- 212.9万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜671万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
27〜723万円
-
26〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 80.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 230.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
-
- 支払総額
- 289.7万円
- 車両価格
- 282.0万円
- 諸費用
- 7.7万円
-
セレナ ライダー /禁煙車/純正ナビ(MM317D−W)/バックカメラ/片側パワースライドドア/ハンズフリースライドドア/クルーズコントロール/衝突軽減/ETC/革巻きステアリング/ステアリングスイッ
- 支払総額
- 218.2万円
- 車両価格
- 212.9万円
- 諸費用
- 5.3万円

















