日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

見積もりについて

2019/02/16 22:25(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

ガソリンセレナの購入を考えて先週からディーラーを回りを始めました。

スキーによく行くため4WDと見た目のかっこよさから、オーテックの4WDセーフティパッケージに狙いを定め日産同士で競わせたところ、営業さんの感じもよいA店から次のような条件(概算)が出ましたが、もう一押しできるできるでしょうか?ちなみにB店は全く太刀打ちできませんでした。

本体+メーカーオプション369万
値引き▲38万

ディーラーオプション約86万
○パーツ系
 バイザー、マット、ナビレコツインパック、セキュリティ&セーフティ等(約69万)
○メンテ系
 プレミアムコーティング、ウィンドー撥水等(約17万)
値引き▲26.5万

メンテプロパック54 13.5万

下取り 2006年式セレナ (10万キロ超) ▲約12万
諸費用 約26万

乗り出し価格418万

ディーラーの利益になるコーティングやメンテプロパックが入っていますが、下取りを当初から2万ほどアップしてもらい、これで限界と言われています。

諸先輩方のご意見をいただければと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:22471957

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/02/16 22:40(1年以上前)

越谷レイクタウンさん

DOP総額約86万円で値引き総額64.5万円に下取り額UPの2万円も含めると、実質値引き総額は66.5万円になるという事ですね。

この値引き額なら十二分な値引き額だと思いますよ。

これは越谷レイクタウンさんも書かれていますが、約17万円と高額なコーティング関係や13.5万円のメンテプロパックが含まれているから引き出せた値引き額でしょうね。

競合相手の日産ディーラーも白旗を上げたとの事ですし、営業担当者からも限界との言葉があったのなら、これ以上の値引きを引き出す事は難しそうですね。

前述のように十二分な値引き額ですから、この辺りで契約で良いのではと思いますが如何でしょうか。

書込番号:22471996

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/02/16 23:41(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

早速のご返信ありがとうございます。

ディーラーの利益率の高いオプションが30万円分くらいあり、もう一声行けるかなと思いましたが、「十二分な値引き」という評価をいただきましたので、これ以上営業さんを悩ませず明日契約しようと思います!

もやもやがなくなり気持ち良く契約できそうです。
ありがとうございました!

書込番号:22472144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2019/02/17 06:47(1年以上前)

先週にオーテックスポーツスペックを契約した者です。
自分は二つのディーラー相見積もりで、ともに420万円という額をいただきました。
ですから、十分に納得できる額だとは思います。
自分はここから、マットやバイザーをオーテック専用からセレナ汎用品にダウンすることで、若干浮かせましたが。

書込番号:22472506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

セレナ見積もり

2019/02/10 23:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 Ponettoさん
クチコミ投稿数:14件

セレナ見積もりですがどうでしょう?

もう少しいけそうですかね?

書込番号:22457607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
SR+++75さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/11 01:19(1年以上前)

>Ponettoさん

付属品の 5years coat と防錆処理は、商談の最終(価格決定時)に切り出す方が無料で付けてくれる可能性があります。

TVコントロール・ジャッキ・ウィンターブレードなどは社外品ですが格安で購入できますし納車後でも調達できるので、予算に限度があるのならここは敢えて外してセーフティパックBにした方が後々幸せだと思いますよ。
私的には、折角セレナを買うならプロパイロットは是非付けて欲しいOPです!お薦めします!(笑)

正直この時期ですと、プロパイ付で車両本体値引価格▲40万はほしいところですね。

Dによっても違いがありますので、1店だけでなく何店かで見積もりを取る(買う意思丸出しで!笑)ことをおすすめします。

書込番号:22457770

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2019/02/11 01:55(1年以上前)

どの車もですが、
実質10万プラスオプション品で2割くらいの値引きがスタートラインだと思ってますよ!

書込番号:22457808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2019/02/11 05:56(1年以上前)

もう少し頑張りましょう。

あきらめたらそこで試合終了だよ(( ̄ー ̄)どやぁ

書込番号:22457926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2019/02/11 07:59(1年以上前)

>Ponettoさん

十分に、お買い得価格まで安くなっておりますので、安心して下さい。

端数切りも既にされているようで、これからの値引き上積みは、ぶっちゃけ困難を極めると思います。

まあ、ダメ元で「支払総額370万円にして下さい」とお願いしてみて、1万でも2万でも安くなればラッキー(^^♪

・・・ぐらいのスタンスで、最終交渉をしてみてはいかがでしょうか・・・。

3月決算絡みの商談も終盤戦だと思いますし、この見積もりも有効期限を切られている事と思いますが、健闘を祈っています。

書込番号:22458058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/02/11 09:02(1年以上前)

オプションの箇所の下面処理・ジャッキ・ブレード・ベーシックパック・5Yコーティングは不要ですね。これだけで30万円位節約できるし後で個別に付けても安くなります。

これらを省いても350万円なら良いのでは?

書込番号:22458178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2019/02/11 11:18(1年以上前)

この値段のままセーフティーBになりませんかと言ってみる。

書込番号:22458499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ponettoさん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/11 12:37(1年以上前)

>セレナおじさんさん
>JTB48さん
>伊予のDOLPHINさん
>ぜんだま〜んさん
>たむこさん
>SR+++75さん

皆さまありがとうございます。

私北海道在住なので錆止めは必須だと思ってるのでこのままつけたいと思います。
私の住んでるところには日産が何店舗かあるのですが全部系列?が一緒で全て話が回ってしまうみたいです。
セーフティパックBは悩んでるところです。つけたい気持ちはあるんですが10万のオプションの使用頻度を考えるとって迷ってます。
これにプラスで冬タイヤホイールを購入しなくてはならないのです。

書込番号:22458731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2019/02/11 14:48(1年以上前)

>Ponettoさん
スタッドレスタイヤはマルゼンとかフジとか通販で買うとやすいですよ。まあ、おまけとして最後にディーラーにおねだりするネタとしてとっておいてもいいですけど(笑)

書込番号:22459004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SR+++75さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/11 15:51(1年以上前)

>Ponettoさん

メーカーOPは後付出来ないので妥協しないでくださいね。
セーフティパックBを悩んでおられるのなら是非付けてください!(笑)絶対に後悔しません。

3月決算のこの時期、通常ではあり得ない値引きを引き出せるチャンスです。
本年度中に登録出来る車両に限りますが、最終登録可能日(3/25)には値引きも最大になる可能性があります。

メーカーOPなど生産ラインで取り付けるOPは3月中に間に合わない可能性もありますが、セーフティパックBは人気のある主要OPですので見込み生産された※在庫車両も豊富にあると思います。
逆にセフパAの方が少ないかもしれません。

先ずは外せないメーカーOPを明確にしての商談をおすすめします。

※在庫車両とはメーカー在庫も含みます。(車体番号さえ分かれば登録可能なので)

書込番号:22459146

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ponettoさん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/13 20:29(1年以上前)

>SR+++75さん
>セレナおじさんさん

タイヤ調べてみます!

やっぱりセーフティパックBにしました!
なんとかそのままの金額で了承してもらえたので満足です。
あとは納車が楽しみです。

書込番号:22464159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SR+++75さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/14 06:21(1年以上前)

>Ponettoさん

ご契約おめでとうございます!
セフパBにできて良かったですね!保険料も若干安くなるはずです。
プロパイは長距離移動では欠かせなくなりますよ!(笑)
私的には何気にオートブレーキホールドが一番便利に使ってます。

納車までの待ち遠しい時間もまた楽しいですよね。

良いセレナライフを♪

書込番号:22464970

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プロパイロットのブレーキ音

2019/02/05 23:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

プロパイロットの修理が終わりすごく快適に乗れるようになりました。ただ気になることが一点。前の車に近づき過ぎる時に発するブレーキ音が気になります。止まる直前や動き出すと時、音が出ます。上手く説明出来ないのでがガヅガツ鳴ってます。これは普通のことなんでしょうか?皆さんのはどんな感じか教えて頂ければ幸いです(^^)

書込番号:22445831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Gmaj7さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/06 01:48(1年以上前)

>晃矢さん

私も先日プロパイ修理して戻って来て普通に追従、スムーズに停止するようになり快適に乗っております。
ブレーキ時の異音も以前と変わらず全くしません。

ただ、スレ主さんの言われる、「前の車に近づき過ぎる時に発するブレーキ音」って言うのがよくわかりませんが、そもそも前の車に近づき過ぎるって言うのは、止まりきれていない、完璧に直っていないとかではないですか?
ABSアクチュエーター交換&ECU書き換えまで終わっているのでしょうか?

ブレーキ時にガツガツ、ガリガリ言う音は、雪道とか滑りやすい路面や低速時にソナーが反応して自動ブレーキがかかると確かにしますが、プロパイ使用停車時はおかしいかと思います。

書込番号:22446025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

2019/02/06 07:28(1年以上前)

>Gmaj7さん
お返事ありがとうございます。
ABSアクチュエーター交換したそうですがECU書き換えは分かりません。なにぶん今までが異常なほどプロパイロットのブレーキが効かなかったため、これが普通かどうかわかりませんでした。ガツガツ音はサイドブレーキをかけっぱなしにしてた時の音に似ています。

書込番号:22446222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8464件Goodアンサー獲得:147件

2019/02/06 08:02(1年以上前)

>晃矢さん
エマージェンシーブレーキ作動した音かもよ?ABS作動した時も同じようになるかなぁ?

書込番号:22446270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

2019/02/06 10:20(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
アドバイスありがとう。私のプロパイロットは最近、修理を終え帰って来たので、どれくらいスムーズなのかダメだとわかってましたが下道で試していました。なのでかなりストップ&ゴーのため何度もブレーキがかかりました。そのつど 「カックン」とい感じの音、(オートホールドが解除時の小さ目ですが同じ音がなります。)普通のブレーキ操作では音が鳴らないので、新型セレナ乗ってますさんが言う通りエマージェンシーブレーキが怪しいと思いますが、正常範囲内かどうかと思い聞いてみました。

書込番号:22446435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/02/06 10:38(1年以上前)

>晃矢さん
恐らく、プロパイロットのブレーキが治ってないと思います。
プロパイロットで停止しようと動作しているが、止まりきれないので、ソナーが反応して、エマージェンシーブレーキで止まってる。って感じにおもいます。

状況を動画に撮って、見せる、もしくは、整備士さんと一緒に乗って状態を伝えるなどしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:22446465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8464件Goodアンサー獲得:147件

2019/02/06 13:26(1年以上前)

>晃矢さん
多分ABSユニット交換だけでは 不具合出るかもしれないですね。ABSユニットを正常に作動させるには CPUユニットのデータ書き換えが 必要になるんだと思いますよ?

書込番号:22446792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZUyu♪さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2019/02/06 14:53(1年以上前)

>晃矢さん

プロパイロットの修理は、ABSアクチュエーター交換 カメラユニット交換 ECUのリプログラミング になります。
(DOPのナビの場合リプロをするとオーディオのユーザー設定が初期化されます。)

修理の詳細が記載されている伝票があるはずです。

先ずは修理の詳細を確認してください。

書込番号:22446917 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

2019/02/06 15:25(1年以上前)

>ドラゴン_33さん
>新型セレナ乗ってますさん
>KAZUyu♪さん
アドバイスありがとうございます(^^)音が出るのは異常とわかりました。当たり前のことですが^^;さっそくディラーに行き直してもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:22446966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドライト ハロゲン仕様

2019/01/27 23:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 つあみさん
クチコミ投稿数:11件

VセレUを購入したのですが、ハロゲン仕様なのでLED化を考えているのですがオススメはありますか?
明るさよりも配光を重視したいのでPHILIPSかZwebの物を考えているのですが実際にこれらを使用している方はいますか?

書込番号:22424783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2019/01/28 10:47(1年以上前)

>つあみさん

プロジェクターではない(?)ハロゲンロービームのLED化は配光特性変化による車検不適合を恐れて
対応バルブがなかなかないようですが、racinggear(フィリップス系?)というところでC27ハロゲン仕様への
対応ヘッドバルブがあるようです。

下記ページ下の「 POWER LED ヘッドバルブ」の右側の製品車種別適合表で、
C27セレナの備考の部分ご参照下さい。正確な意味はわからないですが、ロービームについて、
「車両側ハーネス入力の為、別売のキャンセラーハーネスが必要・・・」とあります。ご検討下さい。

http://www.racinggear.co.jp/support.html#led

書込番号:22425545

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6081件Goodアンサー獲得:2007件

2019/01/28 12:31(1年以上前)

以前セレナではありませんがPHILIPSのUltinon LEDを使用してました。

明るさを求めていた自分には可もなく不可もなくって感じでした。

お勧めは最近ディーラーオプションでも採用されてるZEUSです。(C27専用もあります)
https://nihonlighting.com/old/Zeus/zeus_ns.html

装着した車両の光軸調整をしましたが、社外LEDバルブにありがちな鋭角過ぎるカットラインではなく、純正LEDヘッドライトのような自然なカットラインで好感がもてました。

光度も十分すぎるぐらいでているのでこの商品はお勧めです。

書込番号:22425728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2019/02/01 06:11(1年以上前)

私はPHILIPSの物を使っていた事が有ります。
私が使っていたタイプは灯体が背中合わせに配置されているタイプでそれを砂粒方向へ向けて取り付けるタイプでした。

最近気づいたのですが・・・

本来ハロゲンランプの使用を想定して反射角を適正にしてある為、灯体から出る明かりの向きが変わると明るい所は明るいが、暗い所はより暗くなるイメージで、見やすくなったとは思えませんでした。(外から第三者が見た時、LEDと分かる自己満即位しかメリット無しです。)

ハロゲンランプはガラスで覆われた中に灯体があるので、光を遮る物が電極部付近のみの為あらゆる方向へ光が飛びますが、LEDは光が飛ぶ方向に制限がある事がこの差の原因だと思います。

ハロゲンからの変更は、キセノンランプへの変更の方が運転時の視認性への満足感は高いかも知れません。

ご参考まで。

書込番号:22434415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2019/02/02 07:42(1年以上前)

私の書き込みに変換ミスがありました、砂粒方向?ではなく左右方向です。

灯体が背中合わせに配置されているタイプでそれを左右方向へ向けて取り付けるタイプ・・・が正です。

失礼しました。

書込番号:22436627

ナイスクチコミ!1


スレ主 つあみさん
クチコミ投稿数:11件

2019/02/02 09:37(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
>kmfs8824さん
返信ありがとうございます。ログインができなくなり遅れてしまいました。
日本ライティングさんのLEDコンバージョンキットを購入し取付をしました。
ハロゲンよりはややカットラインは甘いですが、ディーラーでも問題ないレベルといわれ安心しています。明るさもハロゲンよりだいぶ明るく満足できるものでした。
やはり日本製のものは説明書等もわかりやすいし安心できますね。
今後交換を考えている方がいたらオススメします。
皆さんありがとうございました。

書込番号:22436785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 c27セレナに付けれるミラー型ドラレコ

2019/01/22 23:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:35件

プロパイロット使用ではない、普通のハイウェイスターに乗っているのですが、ミラー換装型かミラーに付けるモニターミラー型のドラレコを探しています。
色んなサイトを見るのですが、セレナに適応しているかが中々明記されてなくて、どなたか実用されているものがあれば教えてください❗️

書込番号:22412737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8464件Goodアンサー獲得:147件

2019/01/23 01:01(1年以上前)

プロパイロットついて無いなら、どこのメーカー品でも付けられると思いますよ?
一応販売店に確認してもらった方がいいですね。

書込番号:22412944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積り相談お願いします

2019/01/19 14:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:22件

初めまして。

セレナハイウェイスターVセレクションUを新車で購入しようと思っていますが、いまいち踏ん切りがつきません。
なのでみなさまのご意見を伺いたく投稿しました。

知人の紹介、下取り(タント7年落ち)ありで総額280万の提示をされました。
値引きのうち33万は下取りの金額ですが、本体とオプションからいくらずつ値引きされているのかはわかりません。

子どもがいるので後席モニターがあったほうがいいかなと思って、ナビレコツインモニターパックにすると日産カード申し込みで288万と提示されました。

純正ナビなら最初から後席モニターつけたほうがいいでしょうか?

値引き額の記載はされていませんが、画像添付しますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:22404589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件

2019/01/19 14:41(1年以上前)

すみません。
画像添付出来ていませんでした。

書込番号:22404595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/01/19 15:19(1年以上前)

ちゃぺりーぬさん

支払い総額370万円が280万円になったという事は、値引き+下取り額が90万円という事ですね。

ここでのポイントは33万円というタントの下取り額が、妥当な金額かどうかという点になりそうです。

7年落ちのタントでも、カスタム系なら40〜50万円という下取り額が付いても良いからです。

という事でタントを買取専門店数店で査定される事をお勧め致します。

そうすればタントの下取り額33万円が妥当な金額か、それとも低く抑えた下取り額であるかある程度は分かると思います。

仮にタントの妥当な下取り額が40万円だったとすると、値引き額は約50万円になりますね。

約50万円という値引き額でもDOP総額約43万円なら良い値引き額と言えそうです。

何故ならセレナの値引き目標額は車両本体値引き28〜33万円、DOP2割引き8〜9万円の値引き総額36〜42万円程度と考えているからです。

又、DOPの中に原材料費が安くて利益率が高いボディコーティングが含まれていませねん。

このボディコーティングは上記のように利益率が高いので、値引きを引き出しやすくなる商品なのです。

あとはディーラーでローンを組んでいないようですね。

ディーラーでローンを組むとローン会社からディーラーにバックマージンが入るので、やはり値引きを引き出しやすくなるのです。

このようなDOP内容やローンを組んでいない点も、良い値引きと評価出来る点となります。

何れにしても先ずはタントの妥当な下取り額の確認を行いたいところですね。

そうすれば現在の見積もり内容が本当に良い値引き額かどうか判断出来そうです。

書込番号:22404664

Goodアンサーナイスクチコミ!3


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2019/01/19 16:44(1年以上前)

>ちゃぺりーぬさん
>ナビレコツインモニターパックにすると日産カード申し込みで288万

ナビレコツインモニターパックはノーマルETCなら409,553円、ETC2.0なら425,260円ですので、
+8万でナビレコツインモニターパック(後席モニター含む)が付くというのはかなりお得ですので、
"日産カード申し込み"という条件がどのようなものなのかご確認が必要かもしれません。

なお、今回セーフティーパックA(113,400万)ご選択ですが、129,600万プラスして、
セーフティーパックB(243,000万)の方をお勧めいたします。
プロパイロットもそうですが、特にオートブレーキホールドは利用頻度が高い便利機能ですので超おすすめです。
プラスチックバイザーを省き、汚れが目立たず経年劣化が比較的低いブリリアントシルバー(シルバーメタリックの無料色)
にしますと、+59,184円でセーフティーパックBをご選択いただけます。ぜひご検討ください。

書込番号:22404821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/01/19 17:14(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます!

下取りのタントはただのXなので妥当でしょうか?

これには書かれていませんがローンは営業さんから頼まれて30万組みました。
それの効果もあるのでしょうね。

コーティングやメンテパックもつけていないので、ナビの更新やら不安なところはあるのですが、良い値引き額と言っていただけてよかったです。

後席モニターはつけても割引額が増えるわけではないので社外品もありかなーと思ってます。
Blu-rayが観られるならですが。

書込番号:22404891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/01/19 17:29(1年以上前)

>njiさん

色々ご提案いただきありがとうございます!

プラス8万で後席モニターはお得でしたか!ETCを2.0じゃなくノーマルにしているので、モニターなしだと15000円引いてくれるので差額9万5千円ですがやっぱりお得ですかね?

社外品つけるにしても取り付け費などいれたらそれくらいいきそうですもんね。。。

オートブレーキホールド初めて聞きました。
渋滞知らずの田舎の街乗りでも使う機会が多いならパックBも考えてみようと思います!

書込番号:22404921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/01/19 17:46(1年以上前)

ちゃぺりーぬさん

タントがカスタムでは無いXなら、下取り額33万円は妥当と金額と言っても良さそうですね。

これなら値引き額は57万円になりますから、決算期ならではの大きな値引き額です。

つまり、値引き額27万円は十二分な値引き額と言えそうです。

営業担当者から頼まれて組んだローンも、僅か30万円なら金利手数料も少ないでしょうしね。

書込番号:22404961

ナイスクチコミ!0


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2019/01/19 19:56(1年以上前)

>ちゃぺりーぬさん
>差額9万5千円ですがやっぱりお得ですかね?

あ、見積書のナビレコお買い得パックの項目見落としておりました。

9万5千円で純正後席モニターですが、それでもお勧めいたします。
問題発生時の対応の容易さ、保証がその理由です。

>オートブレーキホールド初めて聞きました。

これは、本当に便利です。
信号で停車した後、1秒位でブレーキペダルから足を離せます。
発進時は、アクセル踏みますとブレーキが速やかに自動で解除になります。

プロパイロットも高速では非常に便利です。
なお、もしプロパイロットをお付けになる場合は、こちらの口コミは必見です。

内容は、現行セレナのある生産時期までの車両の、プロパイロット追随時に減速タイミングが遅い問題について書かれています。
ですがおそらく、今時点で納車になる車両については対策がなされているとは思いますが念のため。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=22227094/#tab

書込番号:22405227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/01/21 12:28(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

下取りも妥当と言っていただけて安心しました!

もう買っちゃおうと思います!

相談に乗っていただきありがとうございました。

書込番号:22409129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/01/21 12:32(1年以上前)

>njiさん

後席モニター着けます!!
ナビも純正ですし、対応保証も考えたらそのほうがいいですよね。

プロパイもオートブレーキホールドも魅力的でしたが、どうしても必要な機能ではないので今回は見送ります。

アドバイスありがとうございました!!

書込番号:22409145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,490物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,490物件)