日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ164

返信99

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 美樹0830さん
クチコミ投稿数:44件

【困っているポイント】
朝いちにエンジンをかける際だけかかりが悪いです。
音で表現するとブゥオボ、ボ、ボ、ボ、ボ、ボ、ブォオオォンといった感じで、通常1〜2秒でかかるのが5秒ぐらいはかかっていると思います。

【使用期間】
6年ぐらいです。
走行距離5万キロ

【利用環境や状況】
主に通勤で往復30キロ程度
年間走行1万キロ
高速は月に1〜2回程度500キロ未満です。

【質問内容、その他コメント】
先週末、ディーラーでオイル交換をした後ぐらいから、上記不具合が発生しました。
エンジンが1度かかれば直ぐにエンジンを切って再始動させても異常は発生しません。
アイドリング時に車体が震えたり回転数が不安定なることもなく、アイドリングストップ→再始動は問題ありません。
バッテリーは去年交換しており、点検は車検と1年点検を行ってて、今まで何か不調が発生したことはありません。
旦那にお願いしディーラーに持って行って貰い確認をお願いしましたが、パソコンシステム上ではエラー無し、原因不明との事でした(T_T)
担当の方曰く、あえて言うならば、燃料と空気の比率で燃料が濃い様な気がします。との事でした。

同じ様なご経験がある方はいらっしゃいますでしょうか…?
もし高額な修理費用が要求されたら治すべきなのか我慢するべきかも悩んでいます。。。
何か考えられる原因があれば教えて欲しいです(´・ω・`)

書込番号:25204173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に79件の返信があります。


クチコミ投稿数:2件

2023/04/06 23:40(1年以上前)

>磯山 亀吉さん
ご回答ありがとうございます。
2日経ちましたがディーラーからは何の連絡もない状態です。長期預かりでって最初に言われたので勝手に1週間ぐらいかかるのかなと思ってます(>_<)C27とお別れ出来るの羨ましいです(^-^)

書込番号:25211812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/04/06 23:41(1年以上前)

書込番号:25211813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6132件Goodアンサー獲得:470件

2023/04/07 09:54(1年以上前)

>1701Fさん

あんた、どこ読んでいるの。?
説明書や私が投稿した内容読んだら。

書込番号:25212099

ナイスクチコミ!0


1701Fさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:74件

2023/04/07 13:36(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
よく読んでと言いたいのは私の方なんですけど。
(今どきはブレーキを踏んでないとスタータは回らないようになっているのでブレーキペダルを踏むのは当たり前として)
次世代スーパーハイビジョンさんは、始動時にはアクセルペダルは踏み込めと言っているのですよね?
取説にも書いてあると。
 だから、取説の引用部分は「エンジンがかかりにくいときは」の場合であって
普通の始動要領でかからなかった場合の処置方法についての記述ですね。
こんなのこと書いてあるのは日産車(の中でも一部か?)だけの特殊な話。
(誰も知らないだろうし、マツダのRX-7などのロータリーエンジンかって言っても良いほど)

 ちなみに、これより以前のセレナの場合も普通の始動要領には「アクセルペダルを踏まずに」という記述があったようですが、引用されたC27の取扱説明書からはなぜか消えてしまってますね。
記述があったセレナC26の2015年 161ページ
http://www.nissan.co.jp/SP/OM/SERENA/1503/manual_t00um1va4a-all.pdf
まだ残っているフーガガソリン2021年 151ページ
https://www.nissan.co.jp/SP/OM/FUGA/2110/manual_t00um1me8a.pdf
 始動時アクセルを踏むか踏まないかは、踏まないのが正解なのでこれ以上は書き込まないです。(面倒なだけですが)
 なお、始動時にアクセルペダルを踏み込んでも踏まなくても電子スロットルになっているので、エンジンのスロットルは必要以上には開きません。(逆にかかったあとに開くのでエンジン回転数がむやみに上がって却って害があります)

書込番号:25212345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2023/04/07 20:44(1年以上前)

>李柚shenさん

こんばんは。
退院したら、愛車を大事にしてくださいね。

書込番号:25212776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 美樹0830さん
クチコミ投稿数:44件

2023/04/09 20:51(1年以上前)

本日ディーラーから連絡がありました。

@EGRの交換 この費用はディーラー持ち
Aスロットルチャンバー、バルブ、スパークプラグ清掃
Bエンジンのプログラム書き換え
新しいバージョンに変更

上記を行って頂けるそうです
原因としては、吸気が多く燃料が薄い状態だと思われるとの見解を教えて頂きました(´・ω・`)

A、Bに関しての費用を聞かないまま、お願いしますと依頼してしまったのですが、いくらぐらいか今になってドキドキしてます笑 治ることに期待してます(*^^*)


書込番号:25215639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2023/04/10 08:47(1年以上前)

>美樹0830さん

よく有る
そんな処じやないですか


普通プラグ清掃とかしないから
プラグが消耗していますが交換しておきますか
プラグ代のみで工賃は(清掃費に)プラスされませんけど
ってTELが来るかどうか


書込番号:25216183

ナイスクチコミ!0


1701Fさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:74件

2023/04/10 09:51(1年以上前)

>美樹0830さん
「良かったですね」は直ってからにしますが
ここでの質問および的を射た回答が無かったら、ディーラーが言われるままの修理(部品交換)費用を支払っているパターンだったことは間違いないかと思われます。
もちろん始動時間が長いという異変に気づかれて、いろいろな回りの意見に流されなかったのがここまで来た一番の要因だと思います。
*真のデータを持ってるのはメーカ(および正規ディーラー)側だけですが、やはり実際に経験されたユーザからの情報は有効ですね。逆に素人ヒョーロンカも増えましたけど…

書込番号:25216248

ナイスクチコミ!0


スレ主 美樹0830さん
クチコミ投稿数:44件

2023/04/10 13:20(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>1701Fさん
ご回答ありがとうございます。

たしかに交換される可能性もありますよね。。
費用についてはまた今度早めに確認してもらいます!(*^^*)

今回治るかどうか分かりませんが、治らなかったとしても
皆さんが挙げてくれた案が色々とありますのでそれらを相談したいと思っています♪

書込番号:25216491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2023/04/17 06:11(1年以上前)

>美樹0830さん

治りましたか?

書込番号:25224727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 美樹0830さん
クチコミ投稿数:44件

2023/04/17 08:21(1年以上前)

>磯山 亀吉さん
ご回答ありがとうございます

おはようございます(*^^*)

昨日帰ってきました。
治ったとは正直言えませんが
今のところはマシにはなったかな?
って感じですね(´・ω・`)
しばらく様子見てみます!

書込番号:25224804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:158件

2023/04/17 10:13(1年以上前)

>美樹0830さん

不具合状況が

>【困っているポイント】
>朝いちにエンジンをかける際だけかかりが悪いです。
>音で表現するとブゥオボ、ボ、ボ、ボ、ボ、ボ、ブォオオォンといった感じで、通常1〜2秒でかかるのが5秒ぐらいはかかっていると思います。

と明確ですから、修理の結果が

>治ったとは正直言えませんが
>今のところはマシにはなったかな?

であるなら、残念ながら的外れの修理だったということでしょうね。

https://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/cgi-bin/cis_search.cgi

で、セレナの始動不良を探してみると頻度は低いですが、『燃料インジェクター不良』 という事例が2つほど見つかります。次回直す機会があれば、『燃料インジェクター』 を疑うと良いと思います。

なお、

>しばらく様子見てみます!

とのことですが、
(不具合が残っているなら)間を空けずにディーラーに行った方が良いと思います。
今なら、ディーラー側に外した負い目があるので交渉がし易いと思いますので、、、




書込番号:25224903

ナイスクチコミ!2


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:30件

2023/04/17 10:14(1年以上前)

>美樹0830さん
前回記述されていた内容で整備しても改善無しなら、根本のスターターモーターの可能性が高いと思います。
スターターモーター多少劣化しててもエンジンかかるところがいやらしい故障の仕方します。

書込番号:25224907

ナイスクチコミ!0


スレ主 美樹0830さん
クチコミ投稿数:44件

2023/04/17 19:33(1年以上前)

>MIG13さん
>Mr.Z.さん
ご回答ありがとうございます。
スターターモーター、インジェクターを次に
持っていく時は相談してみます(*^^*)
今回は全て無料でやっていただいており、おすすめされた燃料洗浄剤も実施してくれていると聞きました。
なので、暫くは様子を見ないと気まずいというのが正直な感想です(´;ω;`)

書込番号:25225584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2023/04/18 02:58(1年以上前)

>美樹0830さん

評論家の方々のアドバイスを受けつつ…。

こんばんは。
解決には至らなかったですか。
お役に立てず、すみませんでした。

書込番号:25226004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2023/04/18 07:52(1年以上前)

>美樹0830さん

無料でも直ってないならそのまま
ってどうかな

だって直ってないのに様子を見て改善されるとは思えない

大体
良くなっただってプラシーボかも


書込番号:25226108

ナイスクチコミ!0


スレ主 美樹0830さん
クチコミ投稿数:44件

2023/04/23 22:56(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>磯山 亀吉さん
ご返信ありがとうございます。

頻度は減った気がしますが、プラシーボ効果と言われればそうなのかも知れません。

そして本日、夕方の運転時にエアコン(冷房)を付けると、まったく冷風が出ない事に気づきました(´;ω;`)しかも、内気モードしても5秒ぐらいで外気モードに勝手に切り替わるのです。(マニュアル、オート問わず)
30分程度走りましたが、変化なくエンジンを入切りしても変わらず。。。そのまま一旦買い物のため1時間ほど停車後に再度エンジンをかけると普通に冷風、内気運転も出来ました(・-・`)
バルブの修理前は普通に冷風が出ていたので、もう何が何だか分かりません。。。 ディーラーに連絡しましたが、今預けても症状が出ないなら分からないだろうから、しばらく様子見となりました。明日以降、同じように試してみて冷風が出ない用であればまた預けることになりそうです・・・はぁ・・・

書込番号:25233864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2023/04/24 07:45(1年以上前)

>美樹0830さん

おはようございます。
日産タイマー、発動ですね。

ノア、ヴォクシー、ステップワゴン、セレナ、シエンタ、フリードが
美樹さん家族のお越しを待っています。

書込番号:25234080

ナイスクチコミ!0


1701Fさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:74件

2023/04/29 10:11(1年以上前)

>美樹0830さん
エアコンの制御が変わってしまった件は、
1)修理時のコネクタ差し込み忘れ、配管間違いなどの人為的ミス
2)エンジン制御プログラムが変わった
の可能性がありますね。2)の可能性も高いので故障とは限らないかもです。

書込番号:25240331

ナイスクチコミ!0


daiya2525さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/28 13:49(1年以上前)

C27前期で数年前に似たような症状が起きました!
ディーラーにて調べてもらった所インジェクターのニードル(?)が固着気味で少量ですが燃料が漏れている状態だったようで交換になりました。
それ以降快調に始動するようになりましたよ!

書込番号:25399886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:139件

C27 セレナ−ライダー(3ナンバー:フロントやリヤの純正パーツ形状の為、5ナンバーサイズ超過)
2017年の購入当初からダイレクト系には弾かれたため「おとなの自動車保険(セゾン自動車火災保険)」を使用しています。
ここは当初から他の方の実績を確認できた保険会社でした。
ゴールド、運転者限定35歳以上、配偶者まで、等級10-11付近で59600-59200円くらい。
個人的には加入当初の6年前と比較して5千円くらいしか下がっていないので、そろそろ乗り換え得を享受したい。

他に加入実績ある方いますか?

書込番号:25376783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:5件

serena e-power c27の純正ナビについて質問です。
故障なのか? 対応方法、について教えてください

起動したときに、ラジオ、bluetoothなどを利用した音が出ません。
ETCが挿入されましたのアナウンスは聞こえます。
エンジンを切り、再度、音にすると復活します。
故障でしょうか?

もしわかりましたら、対応方法や修理の場合、安く済ませる方法を教えてください

書込番号:25355774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/07/23 10:22(1年以上前)

それで対応できるのであれば、0円なのでは?
抜本的に対応したいのであれば、ディーラーにお願いするほか対応はありません

書込番号:25355784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/07/23 11:37(1年以上前)

基本的にナビなど車内装備品の修理はしませんので新品交換です。

書込番号:25355872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件

2023/07/23 19:40(1年以上前)

>すけとうさんさん
新車で購入したものですか。
保証期間中ならディーラーに待ち込みましょう。
機種メータも分からず、その症状だけで解決策が出るとは思えません。
保証期間過ぎてるなら社外品に変えた方が早いでしょう。

書込番号:25356497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 セレナc27 後期 カーナビについての質問

2023/03/19 21:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

【質問内容、その他コメント】
初心者です。セレナc27の後期に乗っています。
c27の前期から純正ナビ(mm516d-l)をもらいました。
知人に依頼して取り付けお願いしたのですが動作しません。配線(カプラーは合います)は合うのですが電源も入らないということです。調べたのですがわからず断念しました。

前期と後期では配線カプラーが違うのでしょうか?ナビの裏側には左右にカプラーがあり、前期用と後期用のカプラーがはまりそうな感じですが。

どなたかご存知の方、ご教授お願いします。

書込番号:25187740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/03/19 21:56(1年以上前)

判らんけど

ヒューズが切れてるとか、ナビが壊れてないか?ってのは検証済みなんですかね?。

書込番号:25187770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/19 22:10(1年以上前)

何をどう調べたのかくらいは書きましょう。
相談事の基本です。

書込番号:25187795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/03/19 22:18(1年以上前)

正常に動作していたものです。ヒューズも問題ありませんでした。

書込番号:25187804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/03/19 22:20(1年以上前)

ネットで調べたのですが前期と後期の違いは出てきませんでした。。
同じ日産で型式も同じでカプラーが違うことはないと思ってるですがあり得るのでしょうか。

書込番号:25187809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/19 22:59(1年以上前)

今までつけていたナビをつけたら
どうなりますか電源が入れば
ナビが壊れている等考えられますが
ディーラーに行ったほうがよいかとよいかと思います
 

書込番号:25187865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/03/20 05:46(1年以上前)

外した状態での動作確認しました?

アースを繋いでいないとか(アースのY型端子を固定したボルトがアースにつながっていないかも)。

書込番号:25188014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2023/03/20 09:55(1年以上前)

〉正常に動作していたものです。ヒューズも問題ありませんでした。

取り外しや取り付け時に短絡させナビのヒューズが切れているとか

カプラー以外にアースが必要かも


書込番号:25188174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤサイズ

2023/03/15 21:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

タイヤサイズについて質問です。
純正 195/60R16 外径640mmを
205/60R16 外径652mmまたは
現行のc28のサイズ
205/65R16 外径672mm
に履き替えは可能でしょうか?
デリカやジムニーなどは、外径が5%位アップなら車検も問題ないとの事なのですが
セレナではどうでしょうか?
672÷640で5%の計算です。

書込番号:25182604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2023/03/15 22:06(1年以上前)

マハローマハロさん

外径が5%程度大きくなっても、下記の速度計の誤差基準によりボディとの接触やはみ出しが無ければ車検には通ります。

https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/drive/27849/

あとは速度計が5%程度遅く表示されるようになる事から、プロパイロットが速度が遅いと判断してエマージェンシーブレーキの作動が遅れる可能性が考えられます。

この事により本来なら衝突せずに止まれるところを、止まれきれずに衝突する可能性がある事はご承知おき下さい。

書込番号:25182630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/03/15 22:26(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
お早い返信ありがとうございます。
なるほどですね。
セレナでタイヤ外径を変えている人がほとんど居なかったので助かりました。
外径をあげればさらに乗り心地やノイズも減るかな?と思った次第です。
まぁ乗り心地は人それぞれだとおもいますが…

プロパイロットは盲点でした。 

書込番号:25182657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10055件Goodアンサー獲得:1409件

2023/03/15 22:33(1年以上前)

>マハローマハロさん
C27セレナのタイヤは
ベースタイヤは  195/65R15 5.5Jx15+45(外径 635mm)です。
グレードアップ@ 195/60R16  6Jx16+45(径差 +5mm)
グレードアップA 205/50R17 6.5Jx17+51(径差 +2mm)
で、径差は±5o内です。
お尋ねの、
205/60R16 6Jx16+45(径差 +17mm) 何とかはけるかも。試着が必要。
205/65R16 6Jx16 +45(径差 +38mm) ちょっと無理、しかも車高が19o上がる。

195のタイヤで一番近い205タイヤは 205/55R16(径差 -3mm)です。
https://greeco-channel.com/car/tire/195-65r15_r16/
https://cars-japan.net/wheel/mdl0020014.html

書込番号:25182664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10055件Goodアンサー獲得:1409件

2023/03/16 08:28(1年以上前)

訂正。
× 195のタイヤで一番近い205タイヤは
○ 195のタイヤに一番近い205タイヤは
失礼しました。

書込番号:25182941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/03/16 19:00(1年以上前)

>funaさんさん
詳しく書いて頂きありがとうございました。
とても見易く勉強になりました
セレナのタイヤハウスの事を考えるとサイズアップは厳しそうですね

お返事が遅くなりました。

書込番号:25183510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイール適合

2022/12/20 20:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:44件

お願いします。

トヨタアイシス、プラタナ
で使っていた15インチ6J ET53または、ET50のホイールですが、セレナC27 XVへの流用は無理でしょうか?

セレナは純正でET45の 5.5Jです。

書込番号:25062029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2022/12/21 09:06(1年以上前)

純正が195/65R15+45 5.5J
スペックタンクだと、ET50の6J幅185だとIC値0mmBT値-20mm
ET55だとIC値−5o BT値-25mm
でサイズ的には付きそうですね
参考まで

書込番号:25062623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2022/12/23 05:36(1年以上前)

>テキトーが一番さん

返信ありがとうございます。
取り付け可能かもしれないということで、トライしてみようかという気になりました。

ちなみに、ET50と、ET53では、ET50の方がまだ装着できる
可能は高いのでしょうか?

書込番号:25065205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2022/12/23 08:31(1年以上前)

IC値ですので標準タイヤからの寸法ですので-5mm位だと大丈夫かと思います。
標準サイズがどうなのかをご確認ください。
また、ショックとの隙間もタイヤによって変わるので確認した方が良いかと思います。
ちなみにBT値は車体外側面からの寸法です。
ホイールの寸法的には入るかと思います。
純正ホイールでしょうか?


書込番号:25065305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2022/12/23 12:55(1年以上前)

>テキトーが一番さん
ありがとうございます。
純正ホイールとスタッドレス用です。
純正がET50で、スタッドレス用がET53です。

タイヤサイズが195/65-15です。

書込番号:25065582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2022/12/27 10:52(1年以上前)

3mmくらいなので大丈夫でしょう。
それより純正ならセンターハブ径(ホイールの真ん中、ボア径って言うのかな)の穴が合わないこともあります。

トヨタアイシスは多分60o、セレナ66oだと思うので、取り付け出来ない気がします。
センターの径をご確認ください

書込番号:25070803

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2022/12/27 14:15(1年以上前)

>テキトーが一番さん

ありがとうございます。

正月休みにでもトライしてみます。
着きそうなら、リングなども買ってつけようかなぁと思っています。

とても参考になりました。また機会がありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:25071024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,573物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,573物件)