日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

リアの暖房について

2017/03/18 21:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:7件

フロントとリアの暖房の温度に差があります。設定は同じです。リアの方は暖かい風が出てきません。生ぬるい風がでてくる印象です。こういうもんでしょうか?

書込番号:20748838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/18 22:26(1年以上前)

オートデュアルエアコンをオプションで選択されたのでしょうか?(又はXかGの4WDに標準装備)

それ以外はリアクーラーなので温風は出ないです。

書込番号:20748951

ナイスクチコミ!11


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/19 03:30(1年以上前)

>設定は同じです。リアの方は暖かい風が出てきません。

程度にも依りますがリアの温度制御の不具合の可能性はあります。
一度ディーラーで見てもらってみては?

個人的な推測ですが
・熱源の位置がエンジンルームなのでリアの方が遠く効率が悪い。
・モーターのパワーがリアの方が低い。
ので温度を低く感じるのでは?

書込番号:20749437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/03/19 04:58(1年以上前)

オートデュアルエアコンつけました。

書込番号:20749484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Syooonさん
クチコミ投稿数:12件

2017/03/19 07:38(1年以上前)

>チルト0323さん

もう1度説明書読んで見ましょう

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/index.html#!page?c27j1-b9a2a6bb-6dc2-4623-b1df-df4030a167bb

(2)、(3)、(5)、(6)のスイッチが全てONの状態で、作動するように思います。

全てONでも生温いのなら何かの不具合かもしれません

書込番号:20749660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/03/19 08:28(1年以上前)


(2)、(3)、(5)、(6)のスイッチが全てONの状態で、作動するように思い

全て確認してありますよー。そもそも、リアについてある操作ボタンでも確認してありますから

書込番号:20749751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/03/19 10:35(1年以上前)

構造上、リア天井の吹き出し口は、ヒーターから吹き出し口まで距離があるので、風が管を伝って行く間に冷めてきますよ。なので当然温度差は出てきます。

書込番号:20750027 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2017/03/19 10:36(1年以上前)

説明書通り操作してダメなら、ディーラーに
問い合わせが最初だと思いますけど。

書込番号:20750031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/27 21:48(1年以上前)

>チルト0323さん
樹脂の配管を使ってエンジンの熱源で暖めた風を後ろに送ってると思うから、どうしてもさめちゃいますね。寒いときはブランケット使いましょう。関係ないけど、セレナ注文するときに競合で行ったホンダディーラーでブランケット貰いました(笑)

書込番号:20772161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/03/28 05:40(1年以上前)

暖房でオートモードのときは足元からの送風がメインだと思います。暖房温度を高めに設定して、充分な暖機後でも足元からの風がぬるいようだったら、ディーラーに診てもらったほうがいいかと思います。

書込番号:20772925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/03/31 06:26(1年以上前)

ドナドナさんの言う通りでした。ありがとうございます😊

書込番号:20780953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ104

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 セレナ c27 ライダー

2017/03/27 22:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

新型セレナ(ライダー以外)を街で見かけることが多くなってきましたが依然としてライダーは、ほとんど見かけません。
やはり人気がないのでしょうか^^;??

書込番号:20772364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/03/27 23:00(1年以上前)

展示車で2店舗、町中で1回見ました。
ぶっちゃけセレナではなくに初代VOXYに似てるから日産好きな人は避けるのでは?

書込番号:20772397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/03/27 23:07(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
確かに前のヴォクシー、アルファードみたいな雰囲気があります^^;
値段も他のグレードより高かったりするのもあるんでしょうか^^;

書込番号:20772424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/03/27 23:14(1年以上前)

先代だって高かったよ。
はっきり言えば、先代、先々代からのセレナライダー「らしさ」が無いんじゃないですかね?
で、Vモーショングリルを外してVOXYになっちゃった。

書込番号:20772439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


5航戦さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/28 07:15(1年以上前)

今回のライダー店員さんによると、売れてないらしく福岡のプリンス系列では全店舗月一台売らないといけないらしい。

書込番号:20773004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/03/28 07:54(1年以上前)

>5航戦さん
今回のライダーかなり苦戦しているんですね^^;
そもそもライダー自体は今までは売れていたのでしょうか^^;

書込番号:20773067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


5航戦さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/28 09:08(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
C26セレナのライダーが良かっただけに・・・
フロントマスクは痛手ですな・・サイド、リアは許せるが・・・

書込番号:20773209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/03/28 09:43(1年以上前)

ちょっと今回のライダーは初代ヴォクシー感が
ありすぎるし、白のぱっと見が新幹線ぽい。
後ろがかっこ良いだけにざんねん。
さらに、HSと比べて高すぎる。

日産もそろそろトヨタ(ホンダもかな?)みたいに
社外エアロの選択も出来るようにしてほしいな。

書込番号:20773262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/03/28 11:00(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
車のデザイン考えるのも大変なんでしょうかね^^;
あまり人気がなかったりすると買取価格にも影響が出たりするのでしょうか^^;

書込番号:20773398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/03/28 11:43(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
当然、不人気車種は買取り価格が良くないでしょうね。
ただ、ライダーはリセールが良いと聞いた事がありますよ。
不人気でも、需要に対して中古の供給が足りないからだと思います。
要は、そもそも販売台数が少ないから
一部の需要には売れるって事ですね。
直ぐ売れる(在庫にならない)車種は
基本高値で買い取ってもらえます。

書込番号:20773465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/28 18:34(1年以上前)

ハイウェイスターダイナミックの方が
かっこいいですもんねー^^;
ライダーはフロント部分が
昆虫みたいやから
あまり人気がないのでは?!

書込番号:20774276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/03/28 20:27(1年以上前)

>甘口辛口みな平穏にさん
なるほどです^^; カブトムシ系ですかね^^;
街で当たり前のように見かける時がくるのはまだまだ先そうですね。。

書込番号:20774560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/29 02:14(1年以上前)

ライダーを乗りたかった。念願の車!
皆さん、確かに高いけど専用の室内、アルミなど
考えてみますと安いと思います。
走っていますと、恥ずかしいくらい、見ますネ。
いろいろ似て非なるライダー、カッコいいんだよね

書込番号:20775512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/03/29 07:48(1年以上前)

>ヤスオ君さん
もしかして納車されたんですか??^^
乗り心地はいいですか?^ ^

書込番号:20775756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/29 14:09(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
どうも初めまして!
ライダーPPEアズライトに乗っています!
この口コミもボクの知っているだけで、3人くらい乗られています。(写真有り)
もう少しで1万km.ですね。乗り心地は、HSと同じで
とても乗りやすいですよ。
飛び抜けたデザイン、最新の工業エアロ!
ブルーブラックライト!知的にいいですね。
すいません、ついつい興奮しちゃって!


書込番号:20776485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/03/29 16:50(1年以上前)

>ヤスオ君さん
お〜乗り心地はいいんですね〜!
駐車場とかですぐに見つかりそうですね^ ^
やはりお高かったですか^^;??
もうちょっとお手軽だと増えてくるのでしょうか^^;

書込番号:20776760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/29 18:39(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
お返事ありがとうです。
そうですね。確かに割高感は、有ります。
ですが、優越感はハンパないですね。
確かに、記念車(限定)は、高いね。
あそこまでは、セレナ乗りは、できないね。

書込番号:20776983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/31 00:49(1年以上前)

セレナc26ライダー→c27ライダーに1月末に乗り換えました。
シートやステアリングのブルーステッチの加工がとても気に入っています。
c27が街に増えてきたら、ライダーは個性があっていいかなと思っています。HSもかっこよくて迷いましたが、自分はライダーにしてよかったです。

書込番号:20780702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/03/31 01:25(1年以上前)

>ブルーステッチさん
お〜すごいピカピカでいいですね〜^ ^
今回は確かにハイウェイスターもカッコいいですよね^ ^
ライダーはお高めですがその分個性がありますね☆

書込番号:20780765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

セレナC27

2017/03/27 17:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:81件

セレナC27プロパイロットエディションに乗っていますが一方通行で無い場所でディスプレイに一方通行の表示が出る時が有ります。皆さん有りますか?

書込番号:20771565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/27 18:15(1年以上前)

>エリック17さん
何度か路上で出たことあります。
あと、地下駐車場とか、通行可と不可の通路が近いときとかもよく出ます。

書込番号:20771612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/27 20:41(1年以上前)

昨日、いつものカーブ曲がったとたんに初めて出ましたね、初めての道なら未だしも30回は通ってるカーブで出たので、おやっと思いました(*_*)余り気にしないけどね

書込番号:20771920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/27 21:09(1年以上前)

説明書371ページによると、誤進入の可能性ありでディスプレイに表示が出て、誤進入したと判断されると警告音が鳴るらしい。どんな音が鳴るんだろう?さすがに鳴らしたことはない(笑)

書込番号:20772026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/27 21:16(1年以上前)

確か小さな音でピピッピピッだった様な…

書込番号:20772053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/28 01:24(1年以上前)

>兵庫に住んでますさん
ソナーと同じ音ですかね。だとすると、ぶつかると思って注意が向きますね(笑)

書込番号:20772791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/28 07:08(1年以上前)

そうですね、曲がってる時にモニター見てしまいました。( ̄○ ̄;)あぶないあぶない(>_<)

書込番号:20772997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/03/30 17:09(1年以上前)

メッキのタンクローリーの後ろを走っていた時に警告表示が出たことがあります。
マルーンレッドに乗っております。

書込番号:20779474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セレナc27 シートカバーについて

2017/03/29 15:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:4件

初めて投稿します。
先日c27の納車をしたのですが、内職の材料でコンテナなどを乗せる、子供達がまだ小さいのでシートカバーを勧められたのですが、市販のシートカバーでヒーター、3列目スライド、快適パックなど可のタイプでお手頃でお勧めのシートカバーを知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか。
少しずつ自分達で取り付けようと思っています。
ちなみに、シートカバーで無くてもシート汚れを少しでも防げる代わりのものでも構いません。10年は乗りたいなと考えています。よろしくお願いいたします。

書込番号:20776631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/29 16:42(1年以上前)

間違えないのはクラッツォーの物かと。
汚れも拭き取れるし、フット感はいいかと。
ただし、ピッタリフットなだけに取付は結構大変です。
https://www.11i.co.jp/product/

書込番号:20776744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2017/03/29 16:48(1年以上前)

キミしありゆさん

↓のベルメゾンのシートカバーなら汎用タイプで、セレナの2列目や3列目にも簡単に装着出来そうですが如何でしょうか。

http://www.bellemaison.jp/ep/s/?BELN_SHOP_KBN=100&C=710201

書込番号:20776756

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/03/29 21:16(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。
クラッツォーを確認いたしました。以外と対応カバーがあるものなんですね!
もう一度ホームページをじっくり見て納得したものに決めたいなと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20777463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/03/29 21:17(1年以上前)

キルティングの可愛らしいカバーなども豊富にあるんですね!ますます迷ってしまいます。
こんなにも色々選べる事を知らなかったので、コメントありがとうございました。
もう少しじっくり確認をして決めたいと思います。
探すのが楽しくなってきました。ありがとうございました。

書込番号:20777466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/03/29 21:20(1年以上前)

慣れなくてすみません。
マコーマさん、スーパーアルテッツァさん、コメントありがとうございました。
楽しみながら好きなタイプを見つけたいと思います。

書込番号:20777477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

社外ラグマットについて

2017/03/27 14:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナはスマートマルチセンターシート(可動式のシート)が大変便利なのですが、
その分シートレールが多く、入り込んだゴミなどの掃除が大変ですよね。

そこで2列目のラグマットを検討しています(社外品)。
各メーカーから出ていますが、大体M/L/LL(超ロングスライド専用)のサイズ展開が多い印象です。

私の場合、超ロングスライド装着なのでどれでも適合しているのですが、
超ロングスライドはあまり使っていないのでMもしくはLを考えています。

「スマートマルチセンターシートは前席で固定、2列目は(通常の)ロングスライド最後端」
というパターンが多いのでLサイズが最適かと思っていますが、
もし類似の商品を使用している方がいらっしゃいましたら、是非その使用感をお聞かせください。
出来れば、メリットだけではなく、デメリットもお聞かせいただけると幸いです。

書込番号:20771197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
rotでrotさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/27 21:27(1年以上前)

CRAFT MART

アルティジャーノ セカンドラグマット

CRAFT MART 生地の違い 手前LX、奥DX

CRAFT MARTとアルティジャーノの生地の違い 左アルテ、右CRAFT

今週末納車待ちのため、まだ装着していませんが参考までに。

私もシートの使い方は>星の煌めきを感じるさんとに近いと思います。

私はマットは、すべて社外にしました。

基本となるマット(低)、ラゲッジマット(ラバー)、ステップマット(中)、一列目ラグマット(低)は、CRAFT MARTさんから購入。

※カッコ内は、マットの厚さのランクです。低が一番安価。

できればすべて同じところから購入したかったが、セカンドラグマット(中)、サードラグマット(中)は、アルティジャーノさんの方が分割ができて、使い勝手が良さそうなのでこちらにしました。

決めた理由は下記のとおりです。

・基本となるマット・・・厚さを低にしたのは、面をフラットにしたいため。中だとマットがレールよりも高くなる。
・ラゲッジマット・・・汚れ、滑り防止のためラバーにした。
・ステップマット・・・靴底が汚れている時に、ジャリジャリと泥落としのため。マジック固定なので少々不安はあり。
・一列目ラグマット・・・初ミニバンで、フラットな床に憧れているため。マットの厚さは、ペダル操作の支障のないように薄めの低ランク。ただ、ペダル付近の摩耗しやすい部分が補強されていないのが不満。
・セカンドラグマット・・・マルチコンソールの移動ができるように分割タイプ、超ロング対応。
・サードラグマット・・・なくても良いが、ついでなので購入。

CRAFT MARTさんとアルティジャーノの生地の違いは、3枚目画像の手前がCRAFT MARTさんの中ランクでフカフカ、4枚目画像の左がアルテさんの中ランクでゴワゴワ絨毯っぽいです。 私的には、靴を履いたままで上がるには、フカフカは落ちつかないと思いました。

並べて見ると、色が違いますが、一列目と二列目は基本マルチコンソールで分断されるので、気にならないかと。

こんな感じです。

書込番号:20772086

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/27 21:39(1年以上前)

社外のセレナ専用ラグマット・Lサイズを使用しています。(ロングスライドモデル)

メリットはなんと言っても、ゴミ・ホコリがレールに入らない事です。小さい子供がいるので、靴に着いた泥汚れなどレールに入って掃除が大変でしたが、今は全く苦になりません。また見た目も一体感が増し雰囲気も良くなりました。


デメリットはロングスライドにLサイズだとジャストフィットしすぎて、めくるのが大変な所です。旅行などでシートアレンジを変えようと思うと一苦労です。超ロングスライドにLサイズ使用なら、はがすのも楽だと思います。

個人的にはデメリットよりメリットが大きかったので大変満足しています。

書込番号:20772126 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/03/28 15:38(1年以上前)

>rotでrotさん

ご丁寧にありがとうございます。
納車が待ち遠しいですね!

折角の可動式シートですから、分割タイプが良さそうですね。
アルティジャーノは2サイズ展開でLサイズが超ロングスライドまでカバーするイメージでしょうか。
使用シーンをイメージして、生地選択した方が良さそうですね。

余談ですが、ステップマット装着しました(アルティジャーノ)。
同じくマジックテープで装着ですが、今のところズレも無く、とても満足しています(^^)

書込番号:20773910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/03/28 15:44(1年以上前)

>jun1977junさん

実際の使用感やデメリットなど大変参考になります。

ジャストフィットは気分的にも気持ち良いですが、シートアレンジに支障を来しますか。
ちなみに、例えば3列目使用の為、2列目を前方にセットする時やフルフラットにする際は、
ラグマットは取り外す必要があるということでしょうか(これはMサイズでも同じですよね)?

とは言え、やはりメリット>デメリットですよね。
ますます購入意欲が湧いてきます。

書込番号:20773920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/28 21:54(1年以上前)

>星の煌めきを感じるさん

写真はロングスライドにLサイズを使用した2列目シート下の写真です。
シート下のカバー隙間にマットが入り込んでいるので、シートアレンジの時剥がすのが大変です。その代わりかなりジャストフィットなので見た目は良いです。

ロングスライドにMサイズ使用だとサイズが小さいのでカバーの隙間に入らず剥がすのが楽だと思います。

書込番号:20774883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/03/29 18:45(1年以上前)

>jun1977junさん
やはり見た目等を考慮するとLサイズが良さそうですね。

ご丁寧に写真まで乗せていただき、ありがとうございました。

書込番号:20776996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

プロパイロットは

2017/03/27 21:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:277件

まだ高速乗ってないのですが、プロパイロットのハンドル支援って、疲労軽減に効果大きいですか?
周りの状況見て、車線の中でも右寄りに走ったり左寄りに走ったりするのですが、常に真ん中を走ろうとするプロパイロットどうですか?
ハンドル支援だけオフにして使ったりしますか?

書込番号:20772063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/27 22:38(1年以上前)

道路事情によりますが、ほとんど直線の道は楽チンですが…前の車が遅いとイライラしますね、今はほとんど使っていません。自分で運転してる方が楽しいし、早く目的地に着きますね( ̄∀ ̄)オモチャ程度でしか使いません…私の場合は(>_<) 慣れたら解りますよ

書込番号:20772313

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/03/27 22:56(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
自分は、渋滞時がメインです。
プロパイはまだまだ粗削りなシステムですから
100%信用は出来ません。
新東名のようなRの緩やかな高速道路なら
全線任せても良いですね。

高速道路でも山間部は要注意ですよ。

書込番号:20772380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/03/28 06:17(1年以上前)

私の場合は、比較的カーブの緩やかな高速を長距離走ることが多いので、結構使っています。過信は禁物ですが、気持ちに余裕ができ、身体的にもかなり楽になりますよ。
速度設定がポイントだと思います。流れに乗って流して走るための補助機能であって、積極的に急いで走る用途には向かないです。

書込番号:20772950 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


にすのさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2017/03/28 07:37(1年以上前)

皆さんの書き込み通り高速のロングドライブではかなり楽です
支援中でも自分で操作できますし
ハンドル支援より加減速の方がメリット大きいです
ただしカーブで減速しませんのでそこだけ注意です

書込番号:20773031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/03/28 10:28(1年以上前)

エンジンが平凡すぎてプロパイロットもそれなりです。他の車に乗られるとわかりますが、優位性などほとんどありませんね!

書込番号:20773336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/28 12:50(1年以上前)

今から考えると、このプロパイだからこのエンジンだったのかなぁ〜と思い始めて来ましたね( ̄∀ ̄)…良い意味ですよ。

書込番号:20773617

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:277件

2017/03/28 14:42(1年以上前)

レヴォーグに同乗したことありますが、アイサイトによるACCはすごいなめらかでしたね。まあ、そこまでは求めません。前車はハイテク装備と言えばABSのみでVDCさえついていなかったので、オートライトさえ新鮮です(笑)
帰省で片道5〜600km走るので、その疲労度がどれだけ軽減されるか楽しみです。何年か前に渋滞の高速で右足つってえらい目にあったで(笑)

書込番号:20773821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/03/28 15:12(1年以上前)

>ハンドル支援って、疲労軽減に効果大きいですか?
高速の直線やほぼ直線のところで、強風がなければ効果絶大です。
強風の場合はハンドル支援をOFFにしないと逆にかなり疲れます。

>常に真ん中を走ろうとするプロパイロットどうですか?
高速では直線なら若干左寄りです。
ゆるい左カーブでは若干右に寄る印象がありますので、右の車が気になるなら左に修正する事になると思いますが、これはそれほど疲れる事はないです。

>アイサイトによるACCはすごいなめらかでしたね
セレナの全車速追随はアイサイトやC-HRのものに比べて減速タイミングや発進タイミングが遅い印象です。高速のろのろ渋滞の停車、発進時は問題無いですが、推奨されてない一般道の赤信号による前車停車時は減速タイミングが遅く使え無いと思います。

※HS4WDで純正サイズ195/65R15のスタッドレスVRXでの印象です。
ハンドル支援についてですが、私は東北道を片道200kmをよく走りますが下りの急ぎみのカーブ2箇所で外れます。
このポイントは明らかに無理だろうなという箇所です。
それ以外はハンドル支援は外れません。
意外としぶとくハンドル支援してくれるという印象です。

書込番号:20773865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/03/28 15:35(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
たしかアイサイトは60km/h以下のハンドル支援は出来ないと記憶してます。
なので高速道路の渋滞時はプロパイの恩恵を感じれると思いますよ。

アイサイト3から複眼カメラがカラー認識してると思います。なので前車のブレーキランプを認識して、さらに滑らかな追従をするみたいですね。

プロパイに足りないのは滑らかさですね。

書込番号:20773904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/28 18:19(1年以上前)

まっ、人間見たいに 2、3台前の車見て走ることが出来れば滑らかになるでしょうね( ̄○ ̄;)

書込番号:20774230

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,503物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,503物件)