セレナ 2016年モデル
1335
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,821物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全949スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2017年3月12日 19:58 | |
| 75 | 22 | 2017年3月12日 07:34 | |
| 54 | 8 | 2017年3月11日 17:18 | |
| 68 | 10 | 2017年3月10日 22:55 | |
| 64 | 12 | 2017年3月10日 22:23 | |
| 0 | 2 | 2017年3月9日 22:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
自宅車庫入れでやんわりバックしていたとき、いきなり車が何かに引っかかったように止まって、ぶつけてしまったかと汗タラタラでしたが、降りて後ろバンパーや車庫の壁を見てみましたが、傷がなさそう。バックソナーの踏み間違い防止アシストが発動したかな?
ソナーの警告音がピーピーなって、7インチモニターではバックソナーの部分が赤く表示されてたのは見たけど、、、
メーカーの人は、これのおかげで雪山にぶつけそうになっても止まってくれるから便利ですよと言ってたが、本当にぶつかってないのか自信がない。
今後のためにアラウンドビュー画面をナビ画面に映るように配線した方が便利でしょうか?
書込番号:20725078 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Startrek discoveryさん
《踏み間違い衝突防止アシスト》の作動ですね。
私はC26アドバンスドセーフティパッケージ仕様の時に初体験しました。笑”
後ろには余裕があったため、何か踏んだのかと思って、車外に出て確認した憶えがあります。
実家での駐車時は常に作動するため、ちょいと煩わしく感じます。
C27になって、少しは優しめの作動になりましたよ。C26では 『ガガガッ!』 っと、荒々しい音と共に止まりましたから。
ソナーによる衝突対象に近づくと、警告音が鳴りはじめ、モニター右映像内に黄枠が現れ、赤枠になったら、ガガっと作動です。
ナビ画面に映す施工されても、7インチ映像のコピーですよ?大きくて見やすくなると思いますが・・・。
参考になるか分かりませんが、バック駐車時ソナー警告の写真添付しました。車止めがあって、作動する前の状況ですが、ナビ画面に映ったら、こんな感じ〜と考えて下さい。奥に写っている7インチと比べても良し。(^_-)-☆
書込番号:20725327
4点
>STELLA 信者 48さん
とりあえず必要な配線は購入しました。暇があるときに取り付けます。
あとパーキングブロックも買いました(笑)
書込番号:20733155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
DVDレンタルして、高速道路に乗ったはいいけど、
初めは良くある、予告編。本編に入ります。
再生反応しない、「え、止まるの。」
ちょっと、困ります。リモコンないしー。
書込番号:20688423 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
全てのDVDが再生停止しますか?
レンタルDVDにありがちな、DVDに傷付いてて止まってしまうと言うオチでは?
書込番号:20688443 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
走行中は、再生出来ないのが普通ではないかな。
書込番号:20688472 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
「走行中操作(「早送り」操作?)出来ないが故障?」との質問とすると。
純正、社外品に限らず走行中は一部の操作が出来ない作りになっているはず。
「助手席の嫁が操作したいと言うので」等と一応連絡とかでは?
該可能とする対応を基本的にはDさんはしないはずですが。
書込番号:20688494
6点
「止まる」が良く分りませんが、DVDソフトに依存する現象ではないでしょうか?
ソフトによっては予告編終了後に、一旦音声字幕等の選択をするメインメニュー画面になる物がありますが・・・
見当違いでしたらご容赦下さい。
書込番号:20688525
3点
すいません。リアモニターでのDVD再生の時、
子どもが「止まってる。」ってネ。
もちろん、前席は映らないけど。
やはり、リモコン入るのかな。
皆さん、どうしていますか?
書込番号:20688526 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ヤスオ君さん
走行中に見れないと言う話しですかぁ?
レンタル意外のソフトでも同じですかぁ?
書込番号:20688553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ヤスオ君さん
漢字表記がおかしいかったですねぇ
意外=以外でした。
失礼しましたm(._.)m
書込番号:20688591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>じゃいこんぐさん
こちらのリアモニター付属のリモコンでは、ナビ本体操作(DVD、オーディオ)は一切できませんよ。
リアモニターのON、OFFや、カタログに紹介せれていることしか出来ない、とても使えないリモコンです。
書込番号:20688604
5点
>STELLA 信者 48さん
そーなんですか?
それってリモコンの意味あるのか(笑)
使えないですね…
書込番号:20688625 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>じゃいこんぐさん
その通りですね。
私はC26に時から、このことを知ってましたので、C27ではリモコンを開封すらせずに、車内のどっかにあります。笑”
ナビ本体操作を期待するから使えない訳で、リアモニターにはON/OFF、画質・画面操作をする操作部が無いことと、本体にリアモニターの操作部が無かったと思いますので、そのためのリモコンとしては立派に役立っているのではないでしょうか。笑”
書込番号:20688679
1点
ステアリングリモコンでは操作出来ないのでしょうか?
ただ、ナビ画面で見えないなら後席の方に操作してもらった方が良いのかもです(リモコンに6000円は高い気はしますが)。
書込番号:20688981 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そのレンタルDVDを停車中に見たら同じ現象が起こるのかなぁ。
スレ内容からイマイチ状況が読み取れない…
書込番号:20689023 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
おそらくは、DVDのソフトが本編再生前に音声や字幕の設定画面(メニュー画面)で止まるタイプのものでないですか?
そのDVDは家庭で見ても予告の後、メニュー画面で止まってると思います。
前席では走行中だと映像が映らないし、画面上のスタートボタンも押せないので、そのままになっているのを、お子さんが止まってると言っているのでは?
社外品で走行中のナビ画面に映せる物を付けるしかないと思います
書込番号:20689114 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いろいろご意見ありがとうございます!
スマホでの操作は、どのようにするのか
分かる方、そもそもできるのか?
いくらくらいしますか?
書込番号:20691297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヤスオ君さん
新たに質問する前に、皆さんの返事や質問に対して返答をした方が良いのでは?
何をスマホで操作したいのですか?
書込番号:20694441 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>北に住んでいますさん
音量は操作できるけど早送りなどは、できない。ですね。
書込番号:20731351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>じゃいこんぐさん
ありがとうございます。すべてでは、ないみたい。
洋画になる感じですね。
書込番号:20731357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
初めまして!
1月18日にC27ハイウェイスターが納車されました。
本日初めて洗車したのですが、ドアを開けたら写真のようなサビがついていました。
バックドア以外の4つのドアの下部に点々とサビがついていました。
ドア側の下が錆びていて、車体側に移っている感じなのですが、皆さんはいかがですか?
ディーラーに確認したところ、白色だから特に目立つんだと思います、と言われましたが、色に関係なく2か月弱でこのようになる塗装技術ってどうなんでしょうか?
それとも私が気にしすぎでしょうか?
C27をお乗りの皆さんの状態を知りたいです。
書込番号:20729643 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
失礼ですが、あまり綺麗に使用されて
いない様にみえます。
スノボ等、アウトドアへはよくいかれ
ますか?
その際、泥や凍結防止材等が自車や他車
から巻き上げられ、傷が付く事で錆びが
発生します。
元の塗装の質も個体差程度あるでしょうが
日頃のメンテナンスである程度は防止が可能
です。
書込番号:20729689 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>かずまりん18さん
>ディーラーに確認したところ、白色だから特に目立つんだと思います
そう言う問題じゃない!!ですよね。
C26の時から感じていましたが、HSはドアパネルの上からサイドプロテクターをあてがっている(完全密着で無い)構造なので、
隙間から水分が入ったり、洗車時もドアを開けてドア本来の下部を清掃しなくてはならない煩わしさを抱いていましたが...
これはひどいですね。( ゚Д゚)
>それとも私が気にしすぎでしょうか?
そんな事無いですよ!ディーラーで3年間保証を行使しましょう!
ちなみに、スレ主さんは海辺にお住まいとか、毎週スキーに行かれるとかですか?
書込番号:20729691
![]()
6点
>えくすかりぱさん
返信ありがとうございます。
スノボー、アウトドアへは行きません。
たまに雪が降る地域です。
ただC27の前はE52エルグランドに乗っていましたが、このようになったことはありません。
毎週日曜に乗るか乗らないかの数回でこのようになるなら、毎回乗った後にメンテナンスが必要ということでしょうか?
書込番号:20729699 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>STELLA 信者 48さん
返信ありがとうございます!
雪がちらついてきなぁって時に一度乗りましたが、あとは晴れの日しか乗ってません💦
書込番号:20729703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>かずまりん18さん
立て続けににすみません。
ドア下部も確認しましたか?水抜き穴付近とか。
そちらに錆跡が無いのでしたら、たまたま鉄分がステップ部分に乗っかっていて、それが錆びただけかもしれませんよ。
書込番号:20729720
7点
>STELLA 信者 48さん
親切にありがとうございます‼( ; ; )
もう一度確認してみます>_<
書込番号:20729726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これって、塗装内部からの錆でなく、塗装外部から鉄粉等が付着してそれが錆びていますね。
除去して必要に応じてタッチアップで良いと思いますよ。。
書込番号:20729747
![]()
10点
>YAMATO2016さん
そうなんですか⁉ありがとうございます>_<
とても参考になります💦
書込番号:20729758 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
Dには全く情報が入ってないって言ってました。
まず半年は発売は無いらしいです。
e-Power出しちゃうとs-ハイブリッド売れなくなっちゃいますからね。
当分無いのでは?と私は考えたので
現行セレナの購入としました。
書込番号:20688947 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>harukichi2さん
ネットでは、春の噂がありましたが、雑誌の記事は、9月の販売とか
Dの話しでは、開発が遅れてるみたいで、話しがないみたいです。
販売されても、今のセレナより割高になるみたいですよ
書込番号:20688959 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
雑誌には噂出てきますが、後ろ倒しになることもあり、正式発表されるまではいつと断言することはできません。
よくあるのはデビューして1年後くらいで追加。
また、今年はノアヴォクのマイチェン、不人気ステップワゴンの大幅改良(マイチェン?)などもあります。
新車効果がまだある今、日産は前倒ししてまで無理に攻めてくることはないでしょう。
1年経つ7月以降、遅くとも東京モーターショーには展示されていると思います。
書込番号:20688977
![]()
8点
>harukichi2さん
おそらく、開発自体は完了しているっぽいですが、セレナの販売が比較的好調なので「出し惜しみ」している感じです。
セレナの販売が落ち込んできた時に、カンフル剤的に投入されると予想します。
早ければ、決算商談が落ち着いた4月頃、遅くとも夏のボーナス商戦前には出してくると個人的に予想します。
ハイブリッドで一世風靡したトヨタに対し、e-powerで勝負していく日産が、どれだけトヨタの牙城を崩せるか・・・。
面白くなってきました^^
書込番号:20689062
9点
いや、サプライヤの工場の生産計画もからんでくる話なので、普通は数年前に量産スケジュールは決まってます。
書込番号:20689268 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>harukichi2さん
多分現行リーフのモーターを使ったセレナは出ないと予想します。
より効率、高出力な高性能モーターを次期リーフには搭載すると思いますからそのモーターを流用したe-powerが搭載されそうな気がします。ですので出るとすれば次期リーフ後か直後ではないでしょうか?
書込番号:20689320 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
皆さまありがとうございました。
まだ詳細は分からないんですね〜
でも出ることは分かっているみたいで、待ち遠しいですね!
書込番号:20696498
1点
>harukichi2さん
私が某店で聞いたのは、e-powerは出ずエクストレイルと同じハイブリッドで、開発も終わっているとのことでした。ほんとかうそかは分かりませんが。
書込番号:20697245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セレナハイブリッドでなく
e-powerはでますよ。
多分10月だと思います。
書込番号:20726217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
やっとセレナが納車されました。
まだ慣れない為ハンズフリーオートスライドドアがなかなか反応してくれません。
一発で作動させるコツがあれば教えて下さい。
書込番号:20725887 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>ttsy_yamaさん
誤作動防止の為か?センサーの感知範囲が狭いみたいです。
慣れるまで、センサーの位置に小さなシールのような物を貼っておくとか、足を車体の前後方向にスライドさせながら反応させるしかありません・・・。
書込番号:20725971
![]()
6点
>ttsy_yamaさん
セレナのご納車、おめでとうございます。
http://car-sokuhou.com/serena-handsfree
参考にならなければ ご容赦願います・・・良きセレナライフをお過ごしください。
書込番号:20726009
8点
>ttsy_yamaさん
御購入おめでとうございます。
私も全然出来ませんでした。
コツ… と言うより ドアノブの下の方に足を入れて抜いて2秒待ってみて下さい
ピピッとなってあきます。
僕はこのインターバル知らずに あれ あれって何回もやってました。
コツといえば 待つですね(*^^*)
やってみて下さい。
書込番号:20726071 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>伊予のDOLPHINさん
シールというアイディア試させてもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:20726098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>zop_qroさん
センサーの反応範囲がピンポイントとはしりませんでした。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:20726104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>¢ヤスゞさん
2秒まってみます。ありがとうございました。
書込番号:20726120 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ttsy_yamaさん
zop_qroさんが貼り付けて下さった、体験レポートがとても分かり易いと思います。
私が実践している《 コツ 》は、
@サイド部分センサーに(足のすね部分を)認識させるため、かなり近くに立つ。
A足を入れて、出す。では無く、入れたら(止める事無く)出す。
これで、100% 開きます。閉じるときは立ち位置変えないと上手く反応しないので、手で(スイッチ操作)閉めています。
書込番号:20726146
7点
>STELLA 信者 48さん
入れたら(止める事無く)出すを試してみます。
確かに閉めるときは手があいてるはずなのでボタン使ったほうが楽ですね。
ありがとうございました。
書込番号:20726183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はドアハンドルの前方ではなく後方の真下にセンサーがあるとディーラーの店長に聞きました。
私のやり方は、そこに足を入れて出すまでの時間は1秒です。テンポは早くてもダメだし、ゆっくりでもダメだし。時間も短くても長くても反応しません。
慣れない内はダメでしたが今では一発で開けれる様になりました。子供たちでさえ一発です。
先ほどドアハンドルの前方で試してみましたが反応しませんでした。やはりハンドルの後方かな?
慣れるまで練習です。
書込番号:20726716 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>ttsy_yamaさん
ドアハンドルの後端の位置あたりにセンサーがあると聞きました。
あとは皆さんおっしゃられているように、早過ぎず遅過ぎずですね。
失敗パターンを見ていると、一連の動作が遅過ぎる場合が多く感じます。
誤作動防止の為ですが、一度洗車後に拭き上げしてたら作動したことがあるので、注意が必要ですね。
書込番号:20726916 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>misaki22さん
>星の煌めきを感じるさん
確かにドアハンドルの後端の位置にセンサーがあり反応しました。
反応エリアは狭いですが、センサー位置を意識して試してみるとほぼ100%位の確率で開閉できるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:20727554
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
運転中、リラックスしてくるとハンドルを持つ位置が下がってくるようで、たまに左の手のひらで無意識にオーディオのボリューム下げてしまいます(笑)
右手メインで操作しているので、右手は2時の位置をしっかり持っていて大丈夫なようです。
こんなことないですか?
書込番号:20716149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Startrek discoveryさん
左手10時、右手は2時の位置と教習所での教えをしっかりと守られているのですね。
私も集中して運転する場所での走行時は、その様に持つことありますが、リラックスしている時や高速道路での巡行時には、左手は7〜8時位の所を持つので、オーディオのボリュームに干渉することは無いです。(^^ゞ
親指をハンドルの 《 T 》 部分の上に掛けられては如何ですか?私は右手でその様に持っていると思います。【3時の部分】
書込番号:20717061
![]()
0点
>STELLA 信者 48さん
一年ぐらいかけてハンドルを10時10分で持つように矯正したので、もう少し頑張ってオーディオスイッチ押さないように治します(泣)
書込番号:20725043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セレナの中古車 (全6モデル/7,506物件)
-
- 支払総額
- 115.9万円
- 車両価格
- 105.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.0万km
-
セレナ XV バックカメラ 衝突被害軽減システム 禁煙車 コーナーセンサー スマートキー クルコン オートライト オートエアコン リアエアコン Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 175.2万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 125.9万円
- 車両価格
- 114.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 108.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 42.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜671万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
28〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 115.9万円
- 車両価格
- 105.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
セレナ XV バックカメラ 衝突被害軽減システム 禁煙車 コーナーセンサー スマートキー クルコン オートライト オートエアコン リアエアコン Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 175.2万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 16.2万円
-
- 支払総額
- 125.9万円
- 車両価格
- 114.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 108.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 42.8万円
- 諸費用
- 12.0万円























