日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これは安く買えた??教えてください!

2017/09/02 12:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:40件 セレナ 2016年モデルの満足度5

新車を購入したく、下取りなしで、ノーマルのXVセレクションを昨日都内ディーラーにて申し込んできました!
ダイヤモンドブラック(寒冷地仕様)
LEDヘッドランプ、セーフティパックB

こちらにオプションで
・ナビレコツインモニターパック(MM517のカーナビ、後席モニター、ドラレコ、ETC)
・ディーラーオリジナルマット(ラゲッジスペース含む)
・プラスチックバイザー
・ガードコスメ
をつけました。

そして最後に
車検付きメンテプロパック30
希望ナンバーをお願いして、396万だったのですが、そこから値引きで、
本体付属品から合計46万引いていただき、コミコミ350万になりました。
これにさらにメーカーの7万円キャッシュバックと、
会社紹介制度の2万円キャッシュバックで、あとから9万ほど追加で返ってきます。

最後におまけで納車時ガソリン満タンサービス(60ℓ)と、
持ち込みのアラウンドビューが見れる配線のセッティングと、さらに持ち込みのクラッツィオのシートカバーも無料でかけていただきます。
なので46万の値引きと9万のキャッシュバックとサービス分を含めると57〜58万円分くらいの値引き相当になるのかなと思います。

今はまだこれが精一杯くらいなのでしょうか??

書込番号:21163616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/09/02 12:39(1年以上前)

>今はまだこれが精一杯くらいなのでしょうか??

下取り車が無しで50万円超の値引きがあるなら御の字じゃないでしょうか?かえって値引き額が多すぎると何かあるのではないかと不安になってしまいます。これで普通だよだったらスバルの価格設定というものが怪しく思えます。

書込番号:21163690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2017/09/02 12:45(1年以上前)

スバル?
日産車だよ。

書込番号:21163700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/09/02 13:19(1年以上前)

納得できるまで? 妥協する?。

自分はこのサイトの割引最高あたりまでしてもらいました。

契約は7月でした。

書込番号:21163763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2017/09/02 13:20(1年以上前)

Panasony2020さん

セレナのご契約おめでとうございます。

ご質問の件ですがセレナなら車両本体値引き25〜30万円、DOP2割引き11万円の値引き総額36〜41万円辺りが値引き目標額になりそうです。

しかし、セーフティパックB等のMOPからは値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

これに対して契約時の値引き額は46万円ですから、上記の値引き目標額を上回り良い値引き額と言えそうです。

又、キャッシュバックや持ち込部品の取り付け工賃サービスも含めると実質値引き総額は57〜58万円になるとの事ですから、かなりの好条件での契約になりそうですね。

更なる値引きの上乗せが引き出せたかどうかは何とも言えませんが、ここまで値引きが引き出せた一因には利益率が高いガードコスメがDOPに含まれている事が考えられます。

約10万円?のメンテパックについても値引きを引き出す上で有利に作用します。

何れにしても前述の通り、かなり好条件での契約で安く買えたと思いますのでご安心下さい。

それではセレナの納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:21163767

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/09/02 17:12(1年以上前)

ローンで払ったら金利で値引きなんか飛んじゃうけど

書込番号:21164176

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/02 17:38(1年以上前)

XVセレクションというモデルをスバルXVと勘違いされたのかと。

書込番号:21164239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/02 17:41(1年以上前)

そうですか!ありがとうございます!
日産ですが!(笑)

書込番号:21164244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/02 17:42(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
そうなんです!日産です(笑)

書込番号:21164245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/02 17:43(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご丁寧にありがとうございます!
いかんせん当方車買うのが初心者なもんで!
次乗り換えるときにも参考にさせていただきますね!

書込番号:21164251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/02 17:44(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
ローンは嫌いなのでキャッシュ一括です!

書込番号:21164254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/02 17:44(1年以上前)

>ネシーエンゥさん
そうかもしれませんね!(笑)

書込番号:21164256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB充電ソケットの容量

2017/08/30 03:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 ktbwtrさん
クチコミ投稿数:2件

日産HPより

セレナの購入を検討しています。
セレナのホームページやカタログには2列目でiPadを充電している写真がありますが、取説によると1ポートあたり1A出力となってます。
本当にタブレットを充電できるんでしょうか??
ご教示願います。

書込番号:21155512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2017/08/30 09:47(1年以上前)

通常、車載のUSBバスパワー給電は0.5A(USBの規格です)に留まり、かなり少数で1.5A(USB2.0拡張規格)が存在するようです。

1Aを謳うことからこの拡張規格の範囲と想像できますが、タブレット等4,000〜6,000mAhクラスの充電は役に立たない・現実的ではないと思えます。

内部抵抗や制御によってかかる時間が変わりますが、効率65%だとして7-10時間はかかるのではないでしょうか?
いわゆる低速充電を行っている状態です。ディスプレイの点灯時間とCPUの稼働状態では、充電速度を上回ると思います。

私も勉強が足りないので、間違っている可能性がありますが

【知っておきたい車のシガーソケットUSB充電器の選び方】
http://music-lifestyle.net/select_usb_charger/

もっと詳しく(半分理解していません)
【知らなきゃ損するiPhone、iPad、Android、タブレットなどの急速充電の仕組み】
https://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html

など、まとまった記事から答えを得てください。

書込番号:21155913

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2017/08/30 10:04(1年以上前)

>ktbwtrさん
たまに運転席のポートにスマホを繋いで充電しますが、充電できてます。ただ、時間かかりますよ。感覚としては、500mA出力の充電器で充電してる感じ。いそぐなら、出力電流の大きなモバイルバッテリーを携帯したほうがいいですよ。

書込番号:21155932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/30 17:49(1年以上前)

HDMIにタブレット繋いでナビで動画見ましたが十分追い付いてます。USBがナビのだからなのかな?
快適パックのUSBはそれなりに充電できでます。
USBのコードを大容量のにしたらそこそこ充電出来るのでは?

書込番号:21156727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2017/08/30 19:41(1年以上前)

私のスマホの場合、30分走りながら充電して50%から60から65%まで充電できたとか、そんな感じだった気がします。

書込番号:21156960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ktbwtrさん
クチコミ投稿数:2件

2017/08/30 21:04(1年以上前)

みなさま早速のご回答詳細にありがとうございます。
やはりタブレットの充電としては非力なようですね。
参考になりました、ありがとうございました!

書込番号:21157191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

c26後期モデルの中古価格の相場

2017/08/27 14:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:9件

タイトルの車の購入を考えています。
色はパール(白)で、30000km以下で探しています。
オプションは目ぼしいものはほぼつけてもらっているものとして日産ディーラーと他中古車販売業者2社を回ったところ、底値はどこも230万円ほどといった感じでした。(ディーラーは3年保証、他は10年保証ただし自社で車検をするようにとのこと)

質問は、この値段は現在の底値として妥当であるかという事と、もう少し待てば安くなる可能性があるかを知りたいです。最長で4月まで待つことが出来ます。
宜しくお願い致します。

書込番号:21149282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2017/08/27 15:24(1年以上前)

>はなえもん★さん
グレードで変わります。ハイウェイスターではないですが最近買いました。
私は6月に2015年9月登録の20X Vセレクション4WD パールホワイト19000Kmでフォグレンズ装着してLED化とヘッドLED化、社外アルミ、3年保証と3年ガラスコーティング、最後にドアバイザーと車検取得でピッタリ200万で契約しました。下取りはありで9年落ちのラッシュ4WD下取り価格は30万で結構満足してます。
C27も新古車で出てるので、もう少し程度いいのあると思います。ヤフオクで探すと結構目安になります。
焦らないでタイミングを待った方がいいです。
あとガラスコーティングすると新車の様にピカピカになります。おすすめです。
購入先は全国展開のネクステージです。
ネットの評価はあまり良く無かったですが、全然良かったです。

書込番号:21149329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/08/27 17:00(1年以上前)

まずは、zippo1932さんの言われるグレードによって本体の価格が変わります。

そしてオプションで付ける装備の明細が無いと(OP値引きは2割くらいが妥当)
どのくらいが妥当かは他の人には判断がしにくいので、面倒でも(情報を得るのであれば)
グレードとOP詳細と総額を書きだすことをしてくださいませ。よろしくお願いします。

車両本体から25万↑、オプションから2割がだいたいの今のセレナの目安に
なるかと思います。また今の時期は9月の半期決算での値引きも期待できますので
時期的には良いと思います(次は冬ボーナス時期か年度末です)

一番値引きが良くなるのは年度末なのでそこまで待てないなら今も冬も変わりません。
セレナはMCしたばかりなのでモデルチェンジによる値引きは考えなくていいです。

書込番号:21149510

Goodアンサーナイスクチコミ!4


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/08/27 17:09(1年以上前)

大変失礼しました。中古価格の相場でしたね。

中古価格は基本値引きなどは無いのと、車の程度や装備によって幅が広いので
一概に価格で括られないのです。現車が見られないとというのもあります。

まずはネットで探してみると中間値は分かりますのでそれでだいたいの価格を
掴んで(検索してみて)お買い得と感じると納得するしかないかと思います。

ちなみに下がる可能性はMCしたところなので、大きな不具合も無く、あまり現オーナーが
手放すことは考えられないため4ヶ月単位で大きく下がることは無いと思います。

書込番号:21149520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/08/27 18:57(1年以上前)

年始の特売狙いとかいいかもしれません。

中古車も、中国製品と同じく長持ちするか
しないかは、個体次第です。
乗り潰すなら10年保証も意味がありますが
3年程度で乗り替えるなら高いかもしれません。

保証を付けない変わりとしては、中古車納車
後に、ディーラーの12ヶ月点検と同時に交換
部品の状態を調べてもらい優先順位の高い部品
から、徐々に新品に交換していくと長く乗れる
確率が上がります。

故障箇所として、パワーウィンドウと
エアコン辺りは、高額になり易いので調べて
弱っているなら、保証に入る方が安心です。

書込番号:21149748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/08/27 19:53(1年以上前)

>えくすかりぱさん
>zippo1932さん
>白髪犬さん

皆さまご回答ありがとうございます!
初めての購入の為、車に詳しくなく同じセレナにも色々あるのを今知りました。詳細は以下のものです。

購入したい車
平成26年式セレナハイウェイs SHV Aセーフ
走行距離30000km以内
オプションは画像と同じ条件で探しています。
3社を回り、どこも底値は230万円ほど
(ブラウンなら220万円まで値引き可能と言われています)

マイナーチェンジ後のデザインを気に入りました。
10年以上乗るつもりです。
購入時期は最長4月まで待てます。予算は出来れば200万円ほどで抑えられたらと考えています。
他に必要な情報があればお願い致します。

書込番号:21149861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2017/08/27 19:55(1年以上前)

画像添付出来ていませんでした、すみません!

書込番号:21149867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:256件

2017/08/27 22:40(1年以上前)

>はなえもん★さん

あと半年も、待てるのであれば下がるのは間違いないと思います。
まだ新型への買い替え需要があり、秋の決算後から旧型の流通量も増えるでしょう。
プロパイの無い旧型で年を超え車検切れになれば四年目に突入する車体なら希望額内のタマが出る可能性は高いと思います。

ただ色、装備等に条件があるようなので逐次チェックするか、中古屋に出たら教えてもらえるようお願いしといた方が良いです。

年内に希望の車が見つかると良いですね。
楽しんで中古屋巡り頑張ってください。

書込番号:21150343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/08/27 23:58(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

ありがとうございます!
こまめにチェックしながら、入荷情報もお店側から貰えるよう伝えてみます。

初めての購入なので色々不安でしたが、皆様のアドバイスのお陰で落ち着いて車探しが出来そうです。

書込番号:21150513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2017/08/29 06:28(1年以上前)

26年式3万キロだと近いうちに消耗品の交換をする時期が来ますので出費がかさみますよ。

書込番号:21153258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2017/08/29 09:46(1年以上前)

>はなえもん★さん
まわってる中古車屋さんはディーラー系?
10万高くても保証がしっかりしたところで買ったほうがいいですよ。安物買いの銭失いにならないように。

書込番号:21153532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2017/08/29 09:53(1年以上前)

>はなえもん★さん
昔、別の車ですが同じ年式の中古車価格を走行距離でグラフにしてみたとき、キレイに直線になりました。カーセンサーとかGoo-netとかの掲載価格。中古車価格って、かなりこなれてるんだなと思いました。この直線から乖離するぐらいお買い得ってことは、何か訳有なんだろうなと逆に疑って、営業に聞いてみたらいいかも。その理由が納得できるものならお買い得ですね。

書込番号:21153544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/30 00:50(1年以上前)

>はなえもん★さん
こんにちは
私も少し前になってしまいますが、1年半前にC26後期26年式を半年落ちで購入しました。
ハイウェイスターSハイセーフティーII
パールホワイト 600キロ走行試乗車落 車検2年半残り
バイザー、ETC以外付いてました。
日産中古車店で238万で買いました。

私的に買う時期は中古車でしたらあまり年度末に拘らず、比較的年始がオススメです!
@新年になると車の年式が更に1年落ちになり価格も少し落ちる考えです。
A日産中古車店では、新年サービスをやっています。
実際に目玉セレナでボディーコーティングサービスや五万円オプションサービスもやっておりました。私は開店30分後に、行ったら他の方が契約されておりダメでしたが、、、苦笑
ただ、私は現金つかみ取りで3万円返ってきましたよ。
あと、私は県外ですが日産の本拠地の神奈川まで出向いて買いました。セレナの台数が多かったので。

カーセンサーなどに乗ってないセレナもありますので、私は日産中古車get-uにて探し見つけました。get-uで気に入ったセレナの置いてあるお店の情報を年末に見ると新年イベントも調べられるとおもいます。

是非焦らずにゆっくりと気に入った一台を探してくださいね。

書込番号:21155352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プロパイロットが動作しない場合について

2017/08/26 04:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 ふーFooさん
クチコミ投稿数:2件

セレナの購入を検討していますが、
プロパイロットをつけるかどうかで悩んでいます。
そこで、プロパイロットについて教えてください。

雨天時などにはプロパイロットが動作しないと思いますが、
プロパイロットが動作しない場合は、速度固定のクルーズコントロールのみ動作するのでしょうか?
それとも、「プロパイロットが動作しない」=「クルーズコントロール(速度固定や追従)は何も動作しない」ということなのでしょうか?

ご教示よろしくお願いします。

書込番号:21145585

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZUyu♪さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/08/26 04:59(1年以上前)

悪条件でプロパイロットが機能しなくても、ステアリングのプロパイロットボタンを長押しすると定速走行機能(クルーズコントロール)に切り替わります。

書込番号:21145594

ナイスクチコミ!8


ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2017/08/26 08:50(1年以上前)

KAZUyu♪さんが言われてる様にこの2つの機能は別々に作動します。

プロパイロットボタンを押す→プロパイロット待機→セットボタンを押す→プロパイロット作動

プロパイロットボタン長押し→定速クルーズコントロール待機→セットボタンを押す→定速クルーズコントロール作動

書込番号:21145866 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/26 09:24(1年以上前)

普通の雨程度であれば、プロパイロット(前車追従)は動作しますよ。
豪雨レベルで人間でも見づらいくらいになれば、さすがに警告画面が表示されてキャンセルになります。

固定速度のクルコンは長押しなどの別操作をしないと使えません。
もうすぐ買って1年たちますが、こっちの固定速度クルコン機能は1回くらいお試しでしか使ったことないです。
出番は無いですね・・・。


書込番号:21145954

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/08/28 21:05(1年以上前)

>ふーFooさん
どうでしょう?こんな考え方もありますよ。
そこまで使わなくてもリセールを考えるとつけた方が良いかも知れませんね。

プロパイロット他の参考になるスレッドを見ても、慣れるにはそれなりの経験が必要とわかるかも知れませんが、うまく付き合うと運転が非常に楽になると書き込みも見られますよ。

但し、その分部品点数も増え故障リスクも高くなる可能性もあると思います。

先進技術をいち早く詰め込んだこの車は魅了的ですよね。

書込番号:21152360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2017/08/28 22:06(1年以上前)

>ふーFooさん
普通のクルコンモードで動かせるのは皆さんの回答どおりです。
ワイパーの速度って、間歇、1、2、3の4段階あると思いますが、2を使うぐらいでもプロパイ動きます。
2の中でもダイヤル調整で最速にするぐらいの雨だとだめかもしれませんが。

セレナに乗り出してから3を使うぐらいの雨に降られたことはないですか、そこまでいくとプロパイにオンにならなさそう。

一度だけ2でもプロパイをオンにできなかったことがあって、見た目、そんなにひどい雨ではなかった。風向きによってカメラに対する雨の映り方の影響があるのかも。

書込番号:21152568 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ふーFooさん
クチコミ投稿数:2件

2017/08/28 23:56(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございました。返信が遅れてすみません。
速度固定のクルーズコントロールも使用できることや、多少の雨でも動作することがよくわかりました!
価格は少し上がってしまいますが、プロパイロットをつける方向で検討しようと思います。

書込番号:21152943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ258

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 ガソリンがあふれちゃう(^_^;)

2016/09/24 08:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:37件

おはようございます!
明日も帰りにDSにいくので急ぎの質問
なので宜しくお願いします(誰か教えて下さい)
昨日の事ですが、明日ドライブにいくので
ガソリンを満タンにしようと思いセルフのGSへ
いざ給油をしようとノズルを差し込み
レバーを握るとなんと!
すぐに止まってしまいました
差し込み方が悪いかな?と入れ直しても
またすぐに止まって、なんと給油出来ずに
自宅に帰ることに~_~;
自宅に帰って営業さんに電話したところ、
(入れ方の角度が悪い)とか
(レバーを強く握りすぎなのでは?70%が良い)
など説明していただきました。
そして再度DSへ
1回目レバー70%のつもりでチャレンジ
アレレ、やっぱり止まっちゃうよー⤵
なので2回目レバー50%でやりましたら
入りました〜が⤵
そしてなんと!あふれてしまいました(^_^;)
給油口に入れていたのに満タンになっても
止まらなかったんです!
ガソリンの入れ方で困る事になるなんて~_~;
誰か、無知な私に正しい給油の仕方を
是非教えて下さい。
宜しくお願いします!



HS納車4日

書込番号:20232280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
n_yさん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/24 08:53(1年以上前)

軽く握ると自動で給油は
ストップしませんよ、
力加減は定かでは無いですが?
営業マンよりスタンドマンに聞いた方が確実ですよ
セルフでもスタンドマンは居るはずです。
火災にならなくて良かったですね

書込番号:20232367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:37件

2016/09/24 09:00(1年以上前)

>n_yさん
返信ありがとうございます
火災!!!そうなんですか怖いw~_~;
スタンドの方はキャップレスの
入れ方わかっていればいいんですが
ちょっと心配ですね(^_^;)

書込番号:20232380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/24 09:09(1年以上前)

そーですねー!
わからなければ、
ディーラーについてきてもらい
一緒にいれるのがいいとおもいますよ?

書込番号:20232403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/09/24 09:10(1年以上前)

>アース0521さん

”給油の仕方 セルフ”で多数検索にヒットしますので、一からお勉強しましょう。

お勉強を済ました上で、現場でよくわからない時は、店員さんに聞くのが手っ取り早いと思います。

スムーズに給油できなかった事は、車と一切関係なかったと思われます。

最近の車の給油口は、細目に作られている事が多いので、給油ノズルを差し込む角度や深さ等を考えながら行う必要があります。



書込番号:20232409

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:37件

2016/09/24 09:12(1年以上前)

>陽桃パパさん
返信ありがとうございます
そうですね〜後日営業の方が
暇な時にお願いして見ます。(^_^;)

書込番号:20232413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2016/09/24 09:15(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
そうなんですか〜
ありがとうございます
入れ方に知識が必要との認識すら
私はありませんでした(^_^;)
早速確認して見ます!

書込番号:20232419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2016/09/24 09:18(1年以上前)

アース0521さん

おはようございます。

1回目と2回目の給油機は同じ給油機でしょうか?

もし、同じ給油機なら、この給油機のオートストップが過剰に働いている可能性もあります。

という事で同じ給油機なら、給油機の個体差(又は不具合)の可能性もあると思いますので、別の給油機で給油してみては如何でしょうか。


それと↓がセルフ給油に関する注意事項です。

http://www.tatsuno.co.jp/self/

書込番号:20232424

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/24 09:18(1年以上前)

おはようございます。
自分は一昨日、2回目の給油をおこないました。
1回目(初回)はどんなもんだろうと、ワクワク感いっぱいで差し込みレバーを握りました。ところがスレ主さん同様すぐに止まり給油がなかなかでしたが、ノズルの角度を変えながら深く差し込むと100%握り最後まで給油できました、が、なんか違和感(これでいいのか?)を感じました。昔からチョー満たんにするのが好きなので、カタログには禁止行為の、止まったら給油終了を無視して少し継ぎ足しをしたら溢れてしまいました(--;)
で、2回目は気をつけようと違うGS(セルフ)に行って、ノズルを差し込むとすんなり角度を変えることなく奥まで入り給油でき、今回は自動で止まったらその後は継ぎ足しはせずにゆっくりノズルを抜くと吹き出しやこぼれもありませんでした(^^)
なので、今回のGSが自分にとってはホームGSになると思いました。
GSによっては多少なりノズルの形状が違っていて合う合わないがあるような気がします。
スレ主さんも近所に何軒かセルフGSがあるようでしたらまわってみてください。必ず、ストレスなく合うノズルがあると思います(^^)

書込番号:20232425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:37件

2016/09/24 09:26(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>ホワイトパパさん
返信ありがとうございます
そうゆうものなんですね
(無知をお許し下さい(^_^;))
DS行くのが負担になりそうでしたので
本当に助かります(^O^)/
他のノズル、他のDSに行って見ますね!

書込番号:20232446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/24 09:33(1年以上前)

>アース0521さん
7月末納車で、今まで2回給油しました。
最初は、ノズルを奥まで差し込んで、レバーを引いても、「ガコッ」といってすぐに止まってしまいました。いろいろやってみましたが、一番奥まで差し込まずに、少し浅くしたらうまくいきました。やってみてください。

書込番号:20232467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:37件

2016/09/24 09:37(1年以上前)

>クラすけけさん
返信ありがとうございます
はーい!
明日の帰りに色々試して見ます(^O^)/

書込番号:20232475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/09/24 09:45(1年以上前)

欧州車では一般的というか良くあります。給油レバーを右か左に少し傾け、レバーは緩く握って流入量を少なくするしかないでしょう。時間はかかると思います。後、給油レバーのセンサー感度にも依存するかもしれませんので、別のガソリンスタンドなら問題ないかもしれません。
海外では、ガソリン泥棒がいるので、給油口から先のタンク迄の経路をクネクネ曲げてポンプなど差し込み難い構造になっているそうです。

書込番号:20232500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2016/09/24 10:39(1年以上前)

給油は握りの強さで止まらなくなると言う事は無い。

センサーは口の上にあるから下向きで無く上向きで跳ね返りが無いようにすれば良い。

セルフだと雑な扱いで口が痛んでると直ぐ止まって給油しづらい。

車が問題では無く使った給油機が壊れたのでは?


あとDSって何?

書込番号:20232645

ナイスクチコミ!11


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/09/24 10:43(1年以上前)

本件セルフ給油の一般論というより、日本車で初めて採用された
(しかも豊田合成製なのにトヨタ自動車がまだ採用していない)
キャップレス給油口に纏わる問題ですよね。つまり新型セレナ固有の話の可能性が高いかと。

クセを掴んで上手く給油するコツを掴むのも大事ですが(一部の欧州車だとノズルを天地逆にすると入り易いです)、
事象をディーラやメーカに伝えて、クレームとして扱ってもらうのも有効だと思いますよ。

各所のセルフスタンドで給油ミスがあまりに多発するようなら、いずれ対策品とか出てくるでしょうし。

書込番号:20232653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/09/24 11:21(1年以上前)




>いざ給油をしようとノズルを差し込み
レバーを握るとなんと!
すぐに止まってしまいました

これって経験があります。原因はわかりませんが落ち着いて一旦ガンを(給油機の戻すところに)戻して再度チャレンジするとうまく行きました。

>1回目レバー70%のつもりでチャレンジ
アレレ、やっぱり止まっちゃうよー⤵
なので2回目レバー50%でやりましたら
入りました〜が⤵
そしてなんと!あふれてしまいました(^_^;)

一回目で既に給油機のセンサーがここまでだよというところで止まったんでしょう。二回目は誰でも一回はやる満タンストップなのに更に入れちゃうアレです。恥ずかしながら私もやったことがあります。

書込番号:20232757

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:32件

2016/09/24 11:24(1年以上前)

>AS−Pさん

>給油は握りの強さで止まらなくなると言う事は無い。

それ、ありますよ。
スーパーアルテッツァさんが紹介しているサイトにも注意事項として記載されていますね。

バイクで口元までゆっくり給油する時なんか止まりませんね。

書込番号:20232772

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:37件

2016/09/24 14:09(1年以上前)

>AS−Pさん
>竹しおりさん
>LUCARIOさん
>JTB48さん
>Hirame202さん
返信ありがとうございます
皆さまの意見を聞いて明日対応できるように
色々試して頑張ります^o^
あらあら💦
GSって書き込みしてるつもりでした⤵
恥ずかしいですー^_^;

書込番号:20233209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yoshi511さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/24 22:37(1年以上前)

こんな感じにノズルをさしてからひねると全開でも私の行ってるセルフでは止まらないです。

書込番号:20234804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:9件

2016/09/24 22:59(1年以上前)

皆さんの話 大変参考になります。 ^^  

初給油の時焦らなくてすみそうです。 当日はやっぱり引き取りにいってそのまま高速チャレンジですね。  ^^

書込番号:20234884

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/25 16:27(1年以上前)

>yoshi511さん
今日、コスモ石油のセルフ給油マシンでこの現象に会いました。
今まで、エッソとシェルは縦に普通に挿入して給油できたのですが、コスモのは立てて入れると1秒と入らずキャンセルかかり、ほぼ真横に入れると問題なく自動停止までいきました。情報ありがとうございました。

書込番号:20236912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ライセンスランプについて教えて下さい。

2017/08/26 16:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:16件 セレナ 2016年モデルの満足度4

本日、めでたく納車になりました。
室内灯の交換は、出来たのですが、ナンバープレートのライトの交換は出来ませんでした。
どなたか、知っている事があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:21146874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2017/08/26 16:36(1年以上前)

安全走行さん

下記の方々の整備手帳のように頑張ればライセンスランプをLEDに交換する事は可能です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2708673/car/2286337/3995206/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/1445804/car/2357058/4149260/note.aspx

書込番号:21146894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2017/08/26 17:05(1年以上前)

昨日に続きありがとうございます。
早速、やってみます。

書込番号:21146949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nainnainさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/26 17:09(1年以上前)

我が家でもみんから参考に交換しました
レンズを外す時は自宅の机などで慎重にやった方が良いですよ!!

書込番号:21146955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2017/08/26 18:37(1年以上前)

みなさん、大変ありがとうございました。

明日、早速、挑戦したいと思います。

書込番号:21147154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,630物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,630物件)