セレナ 2016年モデル
1335
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,897物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全949スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2017年6月11日 16:31 | |
| 100 | 15 | 2017年6月10日 23:07 | |
| 322 | 33 | 2017年6月8日 10:55 | |
| 28 | 4 | 2017年6月8日 05:20 | |
| 65 | 6 | 2017年6月6日 18:36 | |
| 8 | 2 | 2017年6月6日 17:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
みなさん、こんにちは(^^)
ピアノブラックのパネルを付けたいと思っているのですが純正ピアノブラックとの色合いの差は無いのでしょうか?
私的にはエアコンの吹き出し口とシフトレバーの周りを考えています。
付けたい人がいましたら感想を教えて欲しいです。
またお勧めのアイテムやパネルの場所があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
http://item.rakuten.co.jp/samuraiproduce/c/0000000640/
http://www.stage2.co.jp/smartphone/list.html?category_code=serena_c27
書込番号:20959316 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
先日ディーラーに行って商談しているときに聞いたのですが6月に新しいグレードが出るとのことです。
発表なのか発売なのかはわかりませんが。。
セーフディーBが安くついたものらしいのですが、情報持ってる方がいたらお願いいたします。
書込番号:20915658 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
https://s.response.jp/article/2017/05/24/295180.amp.html
ググるといくつかニュース記事がヒットしますね。
書込番号:20915711 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>mirakurumanさん
会話の内容的にはVセレクションではないですね。
私が貼ったURLはVセレクションの記事でした。
書込番号:20915738 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
https://newsroom.nissan-global.com/releases/170524-01-j?lang=ja-JP
こんな記事も出ました。
結構詳細に書かれていますね。
書込番号:20915892 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
日産のホームページも更新されてますね。
http://www2.nissan.co.jp/SERENA/sp_edition_vselection.html
書込番号:20916063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
5月に入ってから契約した私からしたら、ショックです。。。リサーチ不足ってことですかね。。。
かなりお得ですよね。。。。
書込番号:20916147 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
皆さん、ありがとうございます。
私の聞き間違いのようですね。
vセレクションのことだと思います。
お得になってるようで迷いますね!
ハイウェイスターが欲しい私にはハンズフリーがいらないのですが(^^;
いろいろ検討してみたいと思います!
書込番号:20916386 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>mirakurumanさん
ハンズフリーはいらないとのことですが…。
ハイウェイスターはハンズフリーを付けないと
スライドドアは手動です。
ワンタッチオートすらつきませんので
良く確認なさって、納得いく買い物が
出来るよう願ってます。
知らずに買って、後から揉めた話もありましたので。
書込番号:20916570 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
オプションの快適パック、以前は単独で選べませんでしたっけ?
快適パックを付けたかったらVセレクションを選べという事ですかね。
25thスペシャルセレクションの時は、オプションを付けて同じ仕様にしたら値段が一緒だったけど。
今回は比較できなくなっちゃいましたね。
書込番号:20916943
4点
>☆りーこ☆さん
5月に入って契約、Vセレクション5/24発売なら営業マン情報あったと思うんですが…
本当にVセレクションに魅力を感じるなら、キャンセルしてVセレクション再契約できないか営業マンに聞いてみたら如何ですか?
安い買い物じゃないので、後悔されないよう。
書込番号:20916981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>☆りーこ☆さん
値引きを考えたらそんなに差はないと思いますよ。
Vセレって外から見ただけで違いあるんですかね?
書込番号:20917166 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私も5月上旬に契約しましたが、
ディーラーからは何の話も無かったし
このニュース見て少しショックでした・・・。
ただ自分のオプション構成(Vセレクションに標準装備の物は全部付けてます)の価格と比べてみた所、
Vセレクションの方が3万程安くなるだけで極端な差は無かったので、気持ちは持ち直してきました。
どっちが値引きしやすいモデルなのかは分かりませんけどね。
>しょうたα7さん
おっしゃられるようにVセレクション意外は快適パックが選択に無いですね。
あとハンズフリー等の両側ドアオプションも設定が無いですし、他の項目にも表記の違い等がありそうでした。
書込番号:20918924 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>☆りーこ☆さん
私もゴールデンウイークの最終日に契約しました。
Vセレクションが出る情報はありましたが、詳細はその1週間後でした。
結局、納期がかかるので、Vセレクションと同じ仕様での納車になります。
本当はe-poewrを待つつもりでしたが、今乗っているC25セレナのエアコンが故障し
修理代もかかるののと、営業の説得に負けました。
その分値引きはがんばってもらいました。
Vセレクションは値引きがあまりできないそうです。
車に差が有るわけではないので、値引きに満足していれば問題なと思います。
書込番号:20918941
5点
私も今月契約しました
で、当然気になるので、Vセレクションがどれくらいお得なのかハイウェイスター(2WD)で調べてみました。
ハイウェイスター Vセレクション(2WD)の価格が
2,934,360円
[Vセレクションに追加される装備]
LEDヘッドランプ
64,800円
左右両側のハンズフリーオートスライドドア+16インチタイヤ&アルミホイール
156,600円
快適パック
37,800円
日産オリジナルナビ取付パッケージ
27,000円
合計286,200円
ハイウェイスター(2WD)へこの装備を着けると
2,678,400円+286,200円=2,964,600円
よって値引きが同じならVセレクションの方が30,240円お得となります
結局、今のタイミングで契約したとしても、あんまり変わらない結果になるんじゃないかと思いますよ
書込番号:20919478 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
みなさんが、こんなにコメントして下さったの知らず、すいません。。。まとめてのお返事で申し訳ありません。
結局のところ、先週納車されました!
値引きがシブいと聞いてるのに予想以上の値引きをしてくれたのは、Vセレが出るからだったのかな?と思ってしまいました。
結局、車が故障してるのもあり一刻も早く欲しかったのでキャンセルは結局できなかったんですけどね-_-
結局のところ3万円の違いだったんですね。
我が家は予算の都合で両側スライドドアとLEDライトを諦めたので、安く購入できるのならばそっちが良かったのにと思ってしまい、嘆いてましたが、納車されたセレナで満足してるので良しとします(o^^o)
私の嘆きにお付き合いいただいた皆さまありがとうございました(o^^o)
書込番号:20957466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
ライト、グリル、フォグ周りの造形が違う?
書込番号:20922135
![]()
8点
人それぞれですね。
書込番号:20922151 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
エンブレムの位置がHSの方が若干下ですね。
書込番号:20922160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
エクステリアは好みの問題ですね。
エアロが好きではなく、
ノーマルの方がすっきりして好みという人もいます。
興味ない人にはどっちも違いがわからない
という人もいますからねぇ…。
書込番号:20922233 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
パッと見た目変わらない
どっちが好きかは主観だし ノーマルのセレナを乗ってる人は気が悪いですよ
書込番号:20922271 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
木綿豆腐と絹ごし豆腐のどっちがかっこいい?ってのと同じ感覚?
書込番号:20922315
10点
オーテックのVセレクションなら迫力ありそうだな。かっこいいかは別だけどな!
書込番号:20922342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
グリルのメッキ部が3列と2列の違いです。
バンパーのフォグが角と丸の違い。
どちらもかっこいいと思います。
書込番号:20922404
8点
かっこいいか?汗
マジで言ってんの?
糞は言い過ぎたが芋だろう…
書込番号:20922418 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>通行人PXさん
俺の美的感覚を馬鹿にしてんのか?
書込番号:20922424 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>Startrek discoveryさん
馬鹿になんてしてねーよ、心配してやってんだよ。
マジでかっこいいのか?
何処に迫力感じてんの?
俺はかっこ良さも迫力も全く感じねーんだけど…
平凡なファミリーカーだろ?
好きじゃねーけどアルファードみたいのを迫力あるって言うんじゃねーの?
書込番号:20922438 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>通行人PXさん
心配ご無用 by 竹中直人
ちょっと古いか(笑)
まあ、おっしゃるとおりファミリーカーですわ。
ファミリーがみんなで乗って出かけるための車。
それを狙って選んでますし。
書込番号:20922452 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
まー、愛があるんだな。
良くわかったわ。
スマンかったな!
大切に乗ってやれ!
書込番号:20922458 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
竹中直人主演の大河ドラマ秀吉、1996年か。まさか、将来ミニバンに乗ってるなんて、その当時は全く予想もしてなかった。分からんもんですね。20年後はどんな車に乗ってるんだろう?
書込番号:20922469 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>JTB48さん
妻に言わすと、違いがわからないそうです(汗)
その都度、HSの方が内外装よくて値段も高いんだよと説明してます(笑)
書込番号:20922484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>マーマレードパワフルさん
私のはノーマルです。ごてごていろんなエアロが付いた車はあんまり好みではないのですが、セレナに関してはHSにしとけばよかったかもと、隣の芝生は青いぞ効果が出ています(笑)
街中ですれ違うセレナが9割方HSというせいもあるかも。
頑張れノーマルセレナ。
書込番号:20922495 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
社外品顔負けのアレな純正エアロが多い中、セレナのHSは代々ノーマル+αがお約束。
違いは間違い探しレベルですが、HSの方がカッコイイと思いますよ。
それではStartrek discoveryさんにこの曲を送ります。
https://www.youtube.com/watch?v=UNQKf-JIPVI
書込番号:20922584
![]()
5点
>Startrek discoveryさん
こんばんは。
その車種に乗ってる人だけがわかるストレスですね。
私も違う車種に乗っていますが、その気持ちわかりますよ。
大多数の人は悲しいかな一緒に見えるのに自分にだけは全く違う様に見えてしまう感じですよね。
まぁそれだけセレナを好きになってしまったんですよ。
書込番号:20923294 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ノーマルでも十分カッコいいと思います。
私はC25に乗っています。
HSじゃなくても満足していましたが、隣にHSが来ると
家族にあっち方が良かったと言われました。(笑)
後悔しないようによく家族と話し合ったほうが良いですよ。
書込番号:20923303
8点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
セレナC27のエマージェンシーブレーキについて、
プロパイロットの時は自動でブレーキがかかりますが、プロパイロットでない時はかからない様に思います。そう言う仕様なのでしょうか?それとも故障なのでしょうか?
書込番号:20949355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
エヌエヌのんきーさん
↓のようにインテリジェント エマージェンシーブレーキは緊急ブレーキです。
http://www.nissan.co.jp/SERENA/point_safety.html
つまり、インテリジェント エマージェンシーブレーキはプロパイロットのように前車との車間距離を保つようにブレーキを掛けるのでは無く、本当に衝突しそうになった時にだけ緊急ブレーキを作動させるのです。
という事で普段の運転でインテリジェント エマージェンシーブレーキのお世話になる事は殆んど無いとお考え下さい。
この辺りは私のスバル車のアイサイトも同じで、今までに私のスバル車が前車や歩行者との衝突回避の為にプリクラッシュブレーキ(自動ブレーキ)を作動させた事は一度もありません。
書込番号:20949403
10点
基本的にブレーキ踏んでいると、エマージェンシーブレーキかかりません!自分も警告は何度かありましたが、エマージェンシーブレーキで止まった事無いけど。あくまで緊急ブレーキと割りきって 安全運転心がけましょう!
書込番号:20949503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>エヌエヌのんきーさん
http://www.nasva.go.jp/mamoru/popup/qdufJiJsEsg
http://www.nasva.go.jp/mamoru/popup/sOE131tt2pI
上記(貼り付け)映像【被害軽減ブレーキ試験動画より一部抜粋】はご覧になられたことありますか?
エマージェンシーブレーキとは、言葉の意味通りに緊急ブレーキです。
頻繁に作動するシステムではありません。
プロパイロット設定時の減速&停止ブレーキとは全く違うシステムです。
この程度の知識は、カタログからでも読み取れると思いますが…
もしも頻繁に作動させる方がいたら、運転するのを、辞めて頂きたいですね!!
書込番号:20949998
7点
>エヌエヌのんきーさん
車を売るときのディーラーの説明不足なのか定かではありませんが、スレ主さんのような誤った解釈で運転される事は大変危険です。
今一度、取説を熟読されるか、ディーラーでの説明をお受けください。
大勢のセレナユーザーの為にもご理解宜しくお願いします。
書込番号:20950107
5点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
iPhone7の電話機能は登録できましたが、同じiPhone7でオーディオ機器を登録しようとしても、うまくいきません。このナビはそうゆう仕様になっているのでしょうか?ナビはMM516D-Lです。
iPhone側のパスキー入力画面も見当たらず電話の時は自動登録になってしまいました。
ぜひアドバイスをお願いします。
書込番号:20940954 スマートフォンサイトからの書き込み
35点
皆さん、こんにちは。
有線でapple car play経由で繋げたら音楽が聴けました。なんか納得いかないですが良しとします。
皆さん、お騒がせしました。
書込番号:20943308 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>kouya.さん
自己解決済のところ失礼します。
当方同じくMM516D-Lですが、Bluetoothで音楽聴けていますよ。
メニューボタンを押して、「電話」→「Bluetooth設定」→「機器選択」→「オーディオ機器」を選択した際に、iPhoneの接続するの部分が青色になっていますでしょうか?なっていなければ、押せば接続されると思います。
あとは、ナビの「AV」ボタンでソースをBluetooth Audioにすれば音楽はもちろん、動画やゲームの音声が社内スピーカーから流れてきます。
それでも流れない場合は、iPhoneのホーム画面で、画面下からスワイプした音楽関係の画面で、出力先がナビになっているかを確認ですかね。
そんなことは全部試した後でしたらすみません。
書込番号:20943507 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>サンデーキャメラマンさん
貴重な情報ありがとうございます。凄く嬉しいです。
結果は必ず報告します。ありがとうございました。
書込番号:20943862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>サンデーキャメラマンさん
こんにちは、ご指導通り設定しましたが全然繋がらず、ずっとあれこれしていましたが、いじってるとうちに前の人の携帯電話が登録してあることに気づきそれを消去し、一応私のも消去してから再設定し直したら上手く行きました。
車は中古なので新車の人には無い事例ですね…なので中古で買った人は1度ナビをリセットしてから使うといいと思います。
諦めかけてたので凄く嬉しいです。
ありがとうございました。
書込番号:20944532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kouya.さん
全く的外れでしたが、再チャレンジするきっかけにはなれたようでなによりです。
前車売った時もそうでしたが、売るときにはナビの設定全部消さないと不安で仕方ないですけど(個人情報とか)、案外気にしない人もいるんですね(笑)
なんにせよ、無事解決おめでとうございます!
書込番号:20945834 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Bluetoothで電話は二台同時にペアリングできますが、オーディオは機器を選択して、割り当てないと音楽が流れなかったと思います。
今回、前の人の情報が消えたので出来たんだと思います。
書込番号:20946479 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
アラウンドビューカメラのほかに、アルパインナビの社外カメラをつけるか否か、迷ってます。
社外カメラを付けた方で、付けて良かった、または、付けなくてよかった、などアドバイスあればお願いします。
書込番号:20945893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ffalcoさん
アラウンドビューカメラがあれば社外カメラはいりません。
アラウンドビューの映像をナビ画面に映るようにすればOKですよ。
書込番号:20946082 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
ありがとうございます。
基本的にはその方法で考えていますが、社外カメラの方が湾曲が少なく画像が綺麗ではないかと思うのと、同じ画像が少し大きく写るだけでは芸がないかな、と思ったので、経験者のアドバイスをいただこうと思った次第です。
書込番号:20946333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
セレナの中古車 (全6モデル/7,602物件)
-
- 支払総額
- 274.9万円
- 車両価格
- 270.1万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 102.4万円
- 車両価格
- 90.8万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 273.9万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 140.0万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 66.9万円
- 車両価格
- 55.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜671万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
28〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 274.9万円
- 車両価格
- 270.1万円
- 諸費用
- 4.8万円
-
- 支払総額
- 102.4万円
- 車両価格
- 90.8万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 273.9万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 140.0万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 66.9万円
- 車両価格
- 55.8万円
- 諸費用
- 11.1万円





















