日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信10

お気に入りに追加

標準

日産に愛を込めてカタログP63。

2016/09/13 00:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:90件

日産にはこの気持ちがある。セレナの産みの親だもん‼ロケットスタートと早い段階での期待するプレゼン。そりゃー予約注文するよ。がんばれ日産!って応援しない?

書込番号:20195801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/09/13 00:40(1年以上前)

一番の応援は日産の車を購入する事です

書込番号:20195803

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:90件

2016/09/13 00:48(1年以上前)

>餃子定食さん
ありがとうございます。もちろんセレナc27納車待ちですよ!

書込番号:20195816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/13 08:33(1年以上前)

んー^^;

わかりかねます( ̄▽ ̄)(笑)

書込番号:20196297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/13 16:28(1年以上前)

だんだんヤスオ君さんのレスが楽しみになってきました

書込番号:20197269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2016/09/13 17:30(1年以上前)

>めっがねさん
ありがとうございます。このわくわく感、みんなに伝わるといいなって。毎日セレナのことで仕事もやる気まんまん。「口コミなのに何言ってる」て削除するヤツきっと、いますね?まず本題。セレナはなぜカラーにお金が掛かる?もちろんボディーのことですよ。

書込番号:20197367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/13 22:27(1年以上前)

いままでなかったわくわくを…
日産自動車がお送りします。

あっ安部礼司みたいですな?

わからない人が多いか…

書込番号:20198349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/13 23:50(1年以上前)

>ヤスオ君さん
一般的にカラーによって工程数が変わると代金も変わりますよね。白は塗りが一工程多いとか、セレナは黒だとスクラッチシールドがついているので、少し上がりますね。カラーを悩むのも新車購入の醍醐味でしょう◎

書込番号:20198643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2016/09/14 03:46(1年以上前)

>ヒトリストでスバリストさん
ありがとうございます。「あ、アベレージ、そういゃ、この前の日曜日、聞くの忘れた!」

書込番号:20198945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2016/09/14 03:54(1年以上前)

>めっがねさん
ありがとうございます。そうなんだ、一般的に白だとパールっていいますね。黒はスクラッチシールドって初めて聞きました。特別なんですネ。

書込番号:20198949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2016/09/15 22:42(1年以上前)

なかなか納車をしてくれません。私はセレナは、昔からブルー色が似合う。なんて思いますね。前のヴォクシーの時は、シルバーってロボット色なのかな。そんな感じしません?だからセレナは、ブルー;(すいません。トヨタはブルー色ない)しかもライダーにあるのが嬉しい。早く来ないかな。

書込番号:20204253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ177

返信20

お気に入りに追加

標準

納車後約200Km走行の感想

2016/08/28 04:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:17件

HS PPE ブラック納車され約200Km走行しました。
MOPはプレミアムインテリア+快適パック
DOPはフロアマット、ミラー自動格納
走行は一般道約80Km、高速120Kmほどです。

タント(LA600S)からの乗り換えで日産車はE51 エルグランドHS以来です。(別にセダン所有中)
セレナの外装はHSということもありなかなかかっこいいです。
ライト類はハロゲンですが前車のタントも所有中のセダンもLEDライトのため比較してはいけないほど暗く感じます。(できればMOPのLEDかGグレードを勧めます)

内装はプレミアムインテリアのためシートの質は満足のいくものでした。
4人乗り仕様にしたかったのですが、2列目シートのスライドは後輪のタイヤハウスのところで止まってしまうため、ここは契約前に試乗したオデッセイのほうが広く感じました(体感上です)

ハンズフリースライドドアは足をセンサーにかざしてサッと引けば2テンポくらい遅れてうまく反応しました。(反応速度は変えられないと言われました。使用頻度はあまり多くならなそうです)
デュアルバックドアは小生は173cmですが非常に使いやすい雰囲気でした。

次にディーラーから車を受け取り、走行性能確認のため高速に向かいましたが、まず感じたのがハンドルがタントよりも軽すぎで不安がよぎりました。(慣れればなんともないのでしょうが・・・。)
エンジンは慣らしを心がけ3000ppm以上回さないように気をつけていましたが、CVTとの相性のためか20Km/hくらいまで低速トルクが足りず他車についていけないことがしばしば。
アクセルを踏みたいのを我慢しながらイザ高速デビュー。
話題のPPを開始し、当たり前ですが白線に沿って走ってくれました。しかしICを降りたくないのに降り口の方へハンドルが切られそうになったのは焦りました(笑)
セダンにも似たような機能がついており、こんなものだろうというのが率直な感想。
しかし、日中は良かったですが、夜間はハロゲンライトで光量が足りないためか白線を認識しないこともしばしばありました(やはりLEDライトのほうが良さそうです)
乗り心地についてはMクラスミニバンでよくぞここまで煮詰めたなと良い意味で期待を裏切られました。かなりしなやかで、段差もショックがきれいに吸収してくれている感じでした。(背が高いので振られるときはかなり振られ、さすがにE51と比べたら車重の関係でドッシリ感が希薄ですが。)

高速を降りた後に渋滞にかかり、10km/h以下の完全自動運転が体感できると思いましたが、クリープ状態でもすぐに10k/h超えてしまいほとんど分かりませんでした。

キャップレス給油口については手が汚れず非常に便利だなと感じた反面、セルフでギリギリまで燃料を入れたくても見えないという不便さがありました。
燃費は200km走行で概ね13km後半/L程度でした。(満タン時に航続可能距離が700km以上を示したのは感動ものでした)

自車の構成はオーディオレス仕様のためMOP・DOPのナビについてはまったく分かりません。
あと快適パックでUSB電源ソケットがたくさんありますが、エンジンを切り施錠後も3分ほどは通電し続けていました。(その後完全に切れました)
DC12V電源ソケットはグローブボックス1箇所にしかなく、ラゲッジにも欲しかったです。

以上が簡単な感想です。
まだ納車2日で分からない箇所もありますが、もし質問等あれば出来る範囲で答えます。

満足度は非常に高い車と思われます。

書込番号:20149805

ナイスクチコミ!47


返信する
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/08/28 06:08(1年以上前)

>グランブル01さん
セレナご納車おめでとうございます。

昨日、セレナの試乗車を3台程見かけました。やはり気になっている方が多いんだなと思いました。デザインも今までのセレナを少しずつ替える。ではなくて、新たに一新したのもいいですね。
しかしプロパイロット機能試されたんですね。最新の車なのにハロゲンライトなんですね。
また、足を下に出すとあくスライドドアなんてあるんですね。これはビックリしました。

兎に角ご納車おめでとうございます。
(長文失礼しました)

書込番号:20149891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:17件

2016/08/28 06:31(1年以上前)

>三菱 デリカD:2さん
クチコミご覧になられてありがとうございます。
確かに最新の車なのにハロゲンライトは頂けないです。
しかし、オプションにすることで値段設定を下げているのかなと。
もちろんハイ/ロー/フォグ共にアフターパーツに変更予定です。

足で開くスライドドアは本当に両手が塞がっている場合は便利かもですが、反応が2テンポほど遅れるのでドアの開閉ボタンを使うようになりそうですw

書込番号:20149918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/28 08:02(1年以上前)

>グランブル01さん
御納車おめでとうございます!
私も納車を心待ちにカタログを眺めている次第です(笑)
本日午後からDに行って試乗予定です。

当方LEDヘッドはオプション付けしましたが、雪国の為に雪融けが悪いと、寧ろ視界が確保できないのではないかと思っているところで、せめてHIDヘッドならなあと思います。通常視界か雪融けか…しかしながらLED付けてしまったのでどうしようもないですが(笑)

書込番号:20150047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


misaki22さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/28 10:21(1年以上前)

新型セレナを納車待ちの者です。
今はC25セレナ乗りです。

この間、新型セレナを試乗して来ました。私もグランブル01さんと似た様な印象で、ハンドルの軽さと発進時の重さが気になりました。ただ、後で気づきましたがエコモードというモノがあるらしく、それがONになってたのでそのせいなんですかね?

プロパイロットは、その日は担当者が不在で私たち家族だけでの試乗でしたので、操作方法がわからず試すことが出来ませんでした。私の車にはプロパイロットが付かないのでちょっと試してみたかったです。

早く車が来ないかなぁ。

書込番号:20150341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17件

2016/08/28 16:47(1年以上前)

>golden80'sさん
クチコミご覧になられてありがとうございます。
試乗はどうだったでしょうか。
LEDライトでヘッドライトフィニッシャーが設定であれば問題がないかもしれませんね。(設定がないですけど)

書込番号:20151205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2016/08/28 17:04(1年以上前)

>misaki22さん
クチコミご覧になられてありがとうございます。
ECOモードの制御による低速時の重さを感じるのかなと思いECOモードoffにしましたが、あまり変わりませんでしたw

スポーツモードもありましたが、こちらは一段低いギアで引っ張る感じ(CVTでギアという概念はないはずですが)で車速が上がってもエンジンの高回転を維持していて、なんとなく使いにくかったです。

やはり発進時にアクセルを踏んで回転数を上げないといけないのかなと。

書込番号:20151231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2016/08/28 20:01(1年以上前)

>golden80'sさん
ヘッドライトフィニッシャーではなく、ヘッドライトウォシャーの間違いでした。

書込番号:20151628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/28 23:44(1年以上前)

>グランブル01さん
新型セレナ試乗しました!始めは妻の運転で私はセカンドへ。道路のデコボコが激しい通りを抜けて国道へと向かいましたが、突き上げが少なくセカンドの乗り心地は快適でした。
妻がハンドルが軽すぎると言ってましたが、私も同感でして、もう少し重い方が運転しやすいかと。
プロパイを使っての第一印象は気持ち悪い(笑)
ハンドリング、アクセルオフで自動追従など、乗っけられてる感じでして気持ち悪い(笑)慣ればただただ楽だろうなあという印象です。
内装の質感も悪くないですし、シートの座り心地はかなり良く感じました。(C25比)
少し物足りないとすれば、やはり走りだしの重さが有り踏み込みが足りないと、よいしょって感じて走るところですかね。他にアクセルとブレーキのペダルが重い感じです。
ハンズフリースライドは妻、私、担当さんの三人全員が何回やっても開かず…。ボタンを押す頻度が多くなるかと思います…。まあ、それでもオートブレーキホールドは楽ですね。ブレーキ踏みっぱなしの足の緊張は改善されますね!!
自動ブレーキは本当に止まるのか!?って感じで、普段の私の運転時より遅い作動で少し不安が有る物の、渋滞時の低速走行時は、やはり活躍してくれそうです。
全体的な満足度は80点ですかねぇ。
凄くとはいかないまでも、良い買い物をできました。
納車まではカーアクセサリーの選定を楽しもうと思います(笑)

書込番号:20152369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/29 01:14(1年以上前)

ハンズフリースライドドアは、コツをつかむとほぼ不満のないレベルになりますよ。私も最初はうまくいかず、意味ない買い物をしたかなと思いましたが、試乗車で練習させてもらったところ、9割以上にはなりました。ハンドル直下あたりのセンサーの位置を狙って、車体下部を蹴りあげるイメージで足を出し入れするといいと思いますよ。

書込番号:20152566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/29 08:22(1年以上前)

>とむきゃっと20さん
なるほど。アドバイスありがとうございます!
担当さんもあれあれ(?_?)でしたので(笑)
予定もあり時間が無くて、すぐに試乗にし公道に出たので練習出来ませんでした。

書込番号:20152925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/29 13:09(1年以上前)

自分もC25乗でしたが。
ほんまに、座り心地はよくなってるみたいですね(^-^)

んー、発進時の加速というか、
もたつきはかわらずですか?(⌒-⌒; )

エコモードになってたら、
かなりモッサリしますよー!
2000回転いかないよーなかんじにしてあるので。


確かに足をシュッとするのは、動画みましたが
2テンポおくれてますね(笑)
反応良くなるよーになるのかなぁ
マイチェンで。。。


試乗しにいってみよかなぁ♪
後輩がディーラーにいるので。

書込番号:20153535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2016/08/30 23:32(1年以上前)

新型セレナを試乗しました。
最新のクルマらしく、特に内装はライバル車を参考にして
一歩先を行っている利便性で、家族持ちには
これは素晴しく使いやすいクルマだなぁ!と思いました。
きっと売れるクルマになると思い、遅まきながら商談を開始しました。

ただ、ひとつだけ気になることがあるのです。
パワステがとんでもなく軽いのです!
というか節度感が無い様に思えました。
これまで乗ってきたどのクルマよりも軽く、
慣れるまで時間がかかるのかなぁ、
というのが第一印象でした。

試乗された皆さんの中で、パワステの軽さに
違和感を覚えた方はいらっしゃいますか?
私は、ちょっと怖いくらいに軽かったです。

今までパワステが重いタイプのクルマばかり乗ってきたので、
少し心配になってしまいました…

総合的には新型セレナは大満足なクルマなので、
パワステの違和感が拭えれば良いなぁ、と思った次第です。
一般道しか試乗していないのですが
高速では、どんな挙動をするものなのでしょうか?
御教授くだされば、助かります。

書込番号:20157737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2016/08/30 23:41(1年以上前)

>たまごマウスさん
はじめまして。
低速時のパワステ軽すぎですよね。
今まで自分が乗ったどんな車よりも軽いです。
しかし、おそらく車速感応のステアリングと思われますが、高速走行時はあまりステアリングの軽さは気になりませんでした。
まだ、高速走行中に急ハンドルを切っていないのでもしかしたら無茶苦茶軽い可能性もありますがw

書込番号:20157773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2016/08/30 23:53(1年以上前)

やはり「車速感応パワステ」ですか!
安心しました(^_^)良かったです。
高速域でもあんな軽かったら、
直進安定性に疑問符をもってしまいます。

機会があれば、高速も試乗してみたいと思います。
ありがとうございました♪
これで心おきなく商談を進められます(^_^)

書込番号:20157809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2016/08/31 17:39(1年以上前)

>グランブル01さん
高速試乗いいですね。町乗りだけ試乗しましたので、質問させて下さい。
高速の降り口で、出口に向かいそうになった
とありますが、前車を追従したためですか?それとも白線認識のためですか?
よろしくお願いします。

書込番号:20159376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2016/08/31 18:08(1年以上前)

>diablo supercorsaさん
高速降り口での挙動は、白線の認識によるものだと思います。
前車への追従はあくまで車間距離のみだったはずです。
さらに今回の挙動時は前車はいませんでした。
何らかの条件(逆光や白線の色合い・光の当たり具合など)が重なって起こったものと思います。
すでに多数回同じ場所を通っていますが、再現性ありませんでしたw

それ以上に前はPPが認識したところが認識しなくなったり、認識していなかったところが認識するようになったりと、やはり色々な条件で変わるような気がします(カメラ認識の限界と思います)

書込番号:20159429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2016/08/31 21:49(1年以上前)

>グランブル01さん
なるほど。よくわかりました。ありがとうございます。
別の質問させて下さい。オーディオレスということですが、私もそのように考えています。今後出るであろう社外ナビのほうが安く、良いものがあると思うからです。それにアラウンドビューモニターもインパネにありますし。フロントカメラも付けたいと思っています。ナビはスマホやタブレットでも十分間に合うので。
グランブル01さんはどのようなお考えでレスですか?また、見た目はどんな感じですか?
よろしくお願いします。

書込番号:20159988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/09/01 02:19(1年以上前)

>diablo supercorsaさん
オーディオの件では深い考えはありません。
純正のナビに値段なりの価値を見出せないに過ぎません。
純正ナビでは収まり・見栄えは良いでしょうが値段設定があまりにも高すぎます。
もちろんカーウィングスやメーカー保障などの手厚いサポートをもってしても高いです。
diablo supercorsaさんと同じでアフターパーツであれこれ想像しながら、お気に入りを見つけるのが好きなだけです。

9型ナビ・フリップダウンにしてもアフターパーツなら工賃込みで純正の半額以下で買えるご時世ですから。

>また、見た目はどんな感じですか?
まだオーディオ類の取り付けはしていないので2DIN wideスペースがぽっかり開いた状態ですw

またHSのPPEにはステアリングリモコンがついていてこれはうれしい誤算でした。(ナビ取り付けパッケージを注文していないのでついてこないものとばかり思っていました)

追記
約500km走りましたが(一般道5割、高速5割)、燃費は12km/L台に落ち着きそうです。

書込番号:20160640

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2016/09/01 22:08(1年以上前)

>グランブル01さん
なるほど同感です。ありがとうございました。

書込番号:20162724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/04 22:50(1年以上前)

スバル乗りですが運転支援システムが気になったので拝見し、投稿します。

>しかしICを降りたくないのに降り口の方へハンドルが切られそうになったのは焦りました(笑)

自分のアイサイトでもたまにありますが、光の具合や消えかけの白線、水たまりを車線と誤認識します。
プロパイロットの単眼カメラもそのように判断するとあれば、リスクの理解の説明はどの現場にも必要そうですね…
さっそくの納車おめでとうございます!

書込番号:20171796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信12

お気に入りに追加

標準

プロパイロット高速試乗感想と要望

2016/08/26 16:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:114件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

新型セレナのプロパイロット高速試乗してきました。
乗り心地、ロードノイズ、満足のポイントです。
肝心のプロパイロットですが、非常に完成度の高い状態と感じました。
一般道でも十分に機能を発揮し渋滞に非常に有効でした。

気になった点(改善要望)のみ記載します。

・車線認識を開始したばかりの時、左側の車線にすり寄ってしまう癖があります。しかし少しすると徐々に車線の中央に修正されます。
・ハンドルのプロパイロット設定ボタンの周りですが、オートクルーズのボタンを流用しているようですが、この間隔が狭くて、速度を調整しようとして、誤って真ん中の「キャンセル」ボタンを押してしまうことがありました。ここは頻繁に使うことになるボタンなので、もう少し工夫してほしいです。
・プロパイロット起動時に渋滞で発信停止を繰り返したとき、3秒以上の渋滞で自動追従をいったん解除しますが、この停車時によそ見をしていると前の車が発信しても何も教えてくれません、せっかくの機能ですホンダのセンシングのように、「先行車発信お知らせ機能」がぜひ欲しいです。もしくは、3秒は短すぎますので解除されないようにできればそれも一つの方法ですが、おそらく安全上の問題でこのように解除するようにしたのでしょう。でもぜひお知らせ機能を追加してください。

以上の点以外は、素晴らしいの一言です。この点改善されれば即購入です。

書込番号:20145347

ナイスクチコミ!12


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/08/26 16:37(1年以上前)

>またものパパさん

こんにちは、レポートありがとうございます、おおむね出来がいいようですね。
さて改善ご要望ポイントですが、押しボタン位置などは既に「型」として製品化されてるので、変更は難しいと
思います。
しかし、その他については、ファームアップで変更可能かと思われますので、日産へ要望されてはどうでしょう?

書込番号:20145414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/26 16:49(1年以上前)

プロパイロットは安定していたようで良かったです。

前車の発車警告は社外のドラレコとかにすでに実装されてますので、うまく組み合わせるといいと思いますよ。
本来は、プロパイロットのカメラ画像をそのまま使った警告がだせればいいんでしょうが、バグなど含め目的以外の処理はさせたくないんでしょうね。カメラの設計も画角や画素数もドラレコ向けとは違いますし。

書込番号:20145432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:114件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2016/08/26 16:55(1年以上前)

里いもさん
ありがとうございます。
同乗いただいたセールスの方には是非要望を伝えてとお願いはしましたが、通じでいるといいのですが。
メーカーへ直接伝える方法はあるのでしょうか?

とむきゃっと20さん
ありがとうございます。
ドライブレコーダーは純正のものをつけようと考えていましたが、ご指摘の機能のあるドライブレコーダーの情報おわかりでしたら教えていただけますか。

書込番号:20145444

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/08/26 17:54(1年以上前)

あとは自動ブレーキの完成度だな。

旧型セレナだけ、殺っちゃえ日産だからね。

https://www.youtube.com/watch?v=PEyI8Jx3WlU

書込番号:20145577

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/26 21:07(1年以上前)

例えばユピテルだとアクティブセーフティ機能というものです。他社にもとありますよ。
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-as410wgc/
カロッツエリアからはナビ連携を前提としたマルチドライブユニットが出てます。発車警告を含めかなり多様な機能を実現してます。
http://pioneer.jp/corp/news/press/index/2008
私はこれをつける予定ですのでセレナをナビレスの状態で発注してます。

書込番号:20146147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2016/08/26 21:47(1年以上前)

>at_freedさん
情報ありがとうございます。
今回のセレナは改善されていないのでしょうか?これを見ると心配になりますね。
試乗の際はこのような極限状態ではなかったので、問題は感じませんでしたが、事故はこのような状況で起きるのでしょうから、しっかり対応してほしいです、今回のセレナの画像はないのでしょうか?

>とむきゃっと20さん
ありがとうございます。
パイオニアのが機能満載ですね。
ナビレスでもプロパイロット可能なのですか?



書込番号:20146268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/26 22:04(1年以上前)

今回から、プロパイロットなどの安全装備オプションと、ナビは連動しないので、インパネの専用インチディスプレイにプロパイロットなどの情報は出てきます。ナビレスでもそれら機能は全く問題なく動きます。

書込番号:20146332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2016/08/26 22:06(1年以上前)

>とむきゃっと20さん
わかりました勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:20146339

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/28 17:49(1年以上前)

プロパイロット車 試乗してきました。感想ですが高速道路では安定した走りでした(周りに車がほとんどいなかった状態でしたが)。
しかし田舎の都市部 走行させていただきましたが、道路白線認識ほとんどできていませんでした。(高速道路よりセンタライン等しっかり見えていたのに)

60キロ追従セットして 先行車ないとそのままカーブも減速せず 突っ込んでいくので少々慣れが必要で 怖いです

ハンドル操作ボタン いっぱい付いていて もっとシンプルだといいのに

セレナ なんだかんだナビもつけると乗り出し400万!!!!高

内装は安いクラスのミニバンと変わらない ボディー剛性 値段の割に.........

正直 ハンドルに手を添えれいれば高速道路は それなりに自動で車線からはみ出しませんし、前の車が止まれば止まる 走れば付いていくというだけで

400万は高い気がしました。私も新しいもの好きなので期待して試乗してきましたが、期待ハズレでした。

高速道路で 例えば 100キロでスポーツカーを追従していき そのままの速度でスポーツカーが曲がり切ったカーブを一緒に曲がろうとしてしまいそうで怖いです。

でも、日産が新しいことに挑戦してくれたのは評価したいです。(上から目線ですみません)


書込番号:20151313

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:90件

2016/08/28 21:54(1年以上前)

自動ブレーキは酷い性能ですね。しかも乗り出し400万円ですか?自動ブレーキはスバルみたいに駐車場でテストしないと駄目ですね。

書込番号:20151971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/29 13:03(1年以上前)

やはり、
オプションなりなんなり、
乗り出し400.万ですか( ̄▽ ̄)

それは、かなり高いですねー苦笑

エルグランド、アルファードもうちょい出したら
買えそうな値段ですね。

もちろん、装備がちがいますが、

走行性能、ロードノイズも
いいみたいですねー(^-^)


買わないけど、
試乗しにいってみます(笑)

E52とどうちがうか、、、(^-^)

書込番号:20153524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/07 11:45(1年以上前)

>at_freedさん
うまい!
思わず笑ってしまいましたが、
よくよく考えると笑えませんね〜

書込番号:20178520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,491物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,491物件)