日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16122件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

懲りずにセレナを買いました。

2024/06/11 23:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:162件

以前C27のセレナを買って調子が悪く、ディ−ラ−の対応もいまいちで、このサイトで様々な意見、アドバイスを頂いたポンの助です。

その後、修理して乗るか迷っていましたが、またエンジンの警告灯がでて修理代がかかったり、調子もよくならなかったので結局売ってしまいました。

しかしその後e-powerが出て気になってしまい、悩んだ末に購入してしまいました。
そしてもし今度も調子悪かったら動画をとってユーチュ−ブにのっけてやろうと思っていたら、なんと今回はなんの問題もなく、エマージェンシーブレーキも適度に作動するし、プロパイロットも問題なく、ワンペダル走行も快適で、静かで燃費も15キロ位です。
今回は日産の肩を持つ方々からの文句も出るはずもないですね。

やっぱり中古車はあたりはずれがあるようで、今回は当たったようです。さすが技術の日産!
あとはこの状態が続いてくれるのを祈るのみです。

書込番号:25769058

ナイスクチコミ!8


返信する
ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2024/06/12 07:55(1年以上前)

同じ2016年モデルを新車で買ったのですか?

書込番号:25769243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2024/06/12 08:30(1年以上前)

いえ、私貧乏なので中古です・・・

書込番号:25769271

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:4009件Goodアンサー獲得:157件

2024/06/12 09:21(1年以上前)

2回連続して ”ハズレ”をひく 確率は低いでしょうからね。

ただ、ADASの寿命(陳腐化を含むと特に)は短いので、
私なら車格を落として最新モデルを購入します。

まあ、最新モデルに触れなければ陳腐化にも気づかないのでしょうが、、、

書込番号:25769322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件

2024/06/12 11:55(1年以上前)

MIG13さん、ご無沙汰しております。 そして早速の返事ありがとうございます。

私家族が4人で、犬も連れてキャンプに行ったりするのでやっぱりセレナクラスでないとダメなんです。

しかし、「新しい技術だから止まらくなてもしょうがない」とかさんざん言っていた人たちに見せてあげたいくらい、エマージェンシーブレーキも見事に効いてくれます。
あとは多くの方が載せているように、故障せずにどこまでもつか、ということですが、保険に入っているので何かあっても大丈夫なはずです。

過信するつもりはありませんが、これで家族を事故から守れる確率が上がったと思っています。

書込番号:25769459

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 3列目純正USB取付

2017/05/26 13:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:6件

運転側取付前

助手席側取付前

運転側取付後

助手席側取付後

日産プリンスで部品購入依頼して
左右 7419円、計 14838円
にて必要部品をそれぞれ購入しました

昨日、1時間位
自分自身で取り付けてみました

純正品だけあって
満足しています

書込番号:20919745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/26 18:47(1年以上前)

>TUN総合本社さん
いいですね。テーブルはいらないけど電源取りたい人には安くつけられますね。
電源ラインはもともと近くまで来てましたか?

書込番号:20920168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/05/26 21:07(1年以上前)

USBユニット

延長コード

運転側カバー

助手席側カバー

他の方が口コミにて
書いてありましたがすぐ側まで
配線が来ていました

ついでに
USBキットの写真も載せておきます

書込番号:20920402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/26 21:17(1年以上前)

>TUN総合本社さん
おお、もしVセレ発売以降のノーマルXもケーブルきてるんなら、電源だけほしい人は商談時にディーラーで付けて納車してとかお願いできそうですね。

書込番号:20920425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/05/26 22:44(1年以上前)

自分は出始め(2000番台)なのですが
まだその頃、パンフレットなど完全には
出来ていなくて
快適パックなど何を付けた方がいいか
分からずに購入したのですが・・・

ちなみに自分の車は
セレナX ノーマルです

>Startrek discoveryさん

ディーラーさんでは取付けは出来ないと
言われて部品だけ依頼しました。

書込番号:20920621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/05/28 17:32(1年以上前)

こんにちは。
今回の購入の品番は分かりませんか?

書込番号:20924711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/05/28 21:30(1年以上前)

>セレナおやじさん

USBユニット(ジャック、オーディオ)
 28023-5MAOA

コード(ハーネス)
 24028-5TDOA

運転側カバー(マスク)
 84958-5TAOB

助手席側カバー(マスク)
 84959-5TAOB

です

なおUSBユニットとコードは2個必要です

書込番号:20925324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/05/28 22:09(1年以上前)

TUN総合本社 さん、
ありがとうございます。助かります。早速、購入してみます。

書込番号:20925449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


菊之介さん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/25 15:17(1年以上前)

はじめまして。
3列目USBいいですよね。
ところでUSBユニットはどのように固定しているのでしょうか?
固定に当たって他に部品が必要でしょうか?

書込番号:24511098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

トータル300

2021/11/05 21:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

ガソリン車ハイウェイスターG Sに
でかいNAVIとドラレコ前後、ETCとかつけて
300ジャストでした。

10万キロ超えたセレナの下取りが30でしたが
モデル末期でこの価格なら上等かと。

色々な補助とかつけての価格ですが
まあ、これなら満足かと。

年内ギリ納入できるかですが
プロパイロット楽しみです。

書込番号:24431468

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2021/11/06 00:55(1年以上前)

>マイスターシュティックさん

潔い購入法だと思います。
一つだけ、あなたは関東人?

書込番号:24431780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2021/11/07 10:09(1年以上前)

東海地方のちょい田舎ですね。

書込番号:24433878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/08 23:15(1年以上前)

下取り入れなければ
330万円ってことですか?

書込番号:24436867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2021/11/13 09:29(1年以上前)

キャッシュバックとかメルマガのポイントとか
会社の日産協力会からの協賛金とか
諸々で13くらいなので
343ってとこでしょうか。

書込番号:24443297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2021/12/24 22:55(1年以上前)

12月上旬納車予定が延期

今の所1月中旬とのこと。
代車は出してもらえそう、
一応セレナらしい・・・

半導体不足ってマジで厳しいんですね。
メーカーもディーラーも大変そうです。

書込番号:24510121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

後退時の警告音に好感

2021/09/25 21:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

常々 駐車場で背後から忍び寄るハイブリッド車に不快感と恐怖を感じていたが
今日初めてセレナE-powerの車外向け警告音を聞いて感動に近い好感を持った。
日産自動車の先進性は疑う余地もないが、技術者の良心とセンスの良さに脱帽である。
某巨大自動車メーカーは1歩遅れてるゾ

書込番号:24362620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ441

返信54

お気に入りに追加

標準

JNCAP初の“満点”

2017/05/29 18:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 髭蔵さん
クチコミ投稿数:26件

やりましたね!
所有者として、とても嬉しいです。

書込番号:20927139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/29 18:57(1年以上前)

>髭蔵さん
はじめまして
JNCAPって何かしら?
まあ 荒れそうな予感ですね。

個人的にセレナ大満足っす。

書込番号:20927204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/29 18:58(1年以上前)

マジか!
すげーなセレナ笑

書込番号:20927209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


k_yokoさん
クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2017/05/29 19:12(1年以上前)

やったね!日産

書込番号:20927241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:37件

2017/05/29 19:36(1年以上前)

セレナ凄い!

書込番号:20927300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 髭蔵さん
クチコミ投稿数:26件

2017/05/29 20:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:12件

2017/05/29 20:53(1年以上前)

前モデルから変わっていないと思っていました。
さんざん酷評されてたエマージェンシーでしたが
試験動画見たら優秀ですね

書込番号:20927535

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/29 21:12(1年以上前)

c26から変わってないと噂はありましたからね。

いつ更新されるか待ってました!!

よくやった!

嬉しい限りです。

書込番号:20927604

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/29 21:19(1年以上前)

よかよか!

書込番号:20927626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/29 21:23(1年以上前)

>髭蔵さん
正確には、満点208点で175.8点です。
満点では無いです。寧ろファイブスター獲得車の中では最低点です。
因みに最高点はスバルインプレッサで199.7点です。

セレナは☆の数では、最高評価のファイブスター獲得です。
髭蔵さん、スレの情報は正確にしないと勘違いされる方がおられますよ。

評価を見ればセレナの単眼カメラでファイブスター 獲得はスゴいと思いますが。

書込番号:20927635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/29 21:37(1年以上前)

>流暢の暢さん
まぁ星が満点って事で良いんではないでしょうか。
インプレッサとの約20点差で何が違うのかを
伝えてもらわないと、スバル好きがセレナに
いちゃもんつけに来たように見られてしまいますよ。
そもそも車種が違うから、比べる事自体が
どうなのかって思います。

書込番号:20927676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


ichi984さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/29 21:37(1年以上前)

色々言われていたのでこの結果はセレナオーナーとしては嬉しいですね。
だからと言って過信は禁物です。
これからも安全運転で^^

書込番号:20927677

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/29 21:40(1年以上前)

満点なのは予防安全性能アセスメントの方ね。
さすがモービルアイの新型チップの性能は違いますね。

書込番号:20927686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件

2017/05/29 21:43(1年以上前)

試験結果を見ると、対歩行者で満点はセレナだけです。
日産は単眼カメラのみだから衝突軽減ブレーキで他社より劣っていると酷評されまくっていました。
スズキやスバル関係者と思われる人のコメントなどを読んでいると、赤外線やミリ波?も使わないと役に立たないと言う内容でした(たぶん)

知識がない私には、何が何だか訳が分かりません。
どなたか教えて下さい。

書込番号:20927694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/29 21:47(1年以上前)

スレのレスをよく読むと、自動車アセスメントと予防安全性能アセスメントを混同されているような。
70点満点を取ったのは予防安全の方ですよ。

書込番号:20927705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:37件

2017/05/29 21:58(1年以上前)

質問内容を追加

日産のカメラは、他社にはない特殊なものを使っているのですか?
知っている方がおられましたら、教えて下さい。

書込番号:20927746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


k_yokoさん
クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2017/05/29 22:15(1年以上前)

>おすかるふらんそわどじゃるじぇさん

日産のPPは、
イスラエルのモービルアイ社の技術を活用した独自の画像解析技術により、前方車両や白線を瞬時に3次元把握しています。

カメラだけでなく画像解析技術が他のと違うらしいです。

書込番号:20927794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/29 22:18(1年以上前)

やっちゃいました日産♪

信じて乗り換えて正解やったな♪

書込番号:20927803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:37件

2017/05/29 22:43(1年以上前)

>k_yokoさん
ありがとうございます。

去年、対歩行者の衝突軽減ブレーキ(だったかな?)の試験を日産は希望しなかったので、散々叩かれていましたよね。

私も、日産は自信がないので試験を受けなかったのだと思っていました。

こんなに優秀な自動ブレーキが搭載されているのに、なぜ?



満点とは........恐れ入りました!!

書込番号:20927907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/30 00:10(1年以上前)

良かった良かった!オーナーとして嬉しい!
荒れそうな気がしますが。

書込番号:20928137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


momomamoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/30 01:09(1年以上前)

アンチが食いつきそうな内容ですね!
でも結果が良いなら良かったです!

書込番号:20928228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/30 01:23(1年以上前)

レポートを見ると、△マーク(減速したけど衝突した)が一つもないですね。すべて回避とは大したものです。



書込番号:20928253

ナイスクチコミ!9


SR+++75さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/30 03:31(1年以上前)

買って良かった(^^)v

書込番号:20928324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/30 05:47(1年以上前)

すごいな。
嫁専用車としてアルファードから買い換えようかな。

書込番号:20928375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2017/05/30 12:43(1年以上前)

動画見るとハンドルにモザイクかかっているみたいだから、プロバイロト付きのセレナかな?
満点とは、すごいね❗

書込番号:20929017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/30 14:03(1年以上前)

やりましたね!
やっぱり買って良かった!
セレナで唯一、不安に思っていた事がこの安全性能でしたから、ホントに嬉しいです。

また、これでアンチのディスりも、少しは鎮静化してくれると更に嬉しいですね(^_^;)

書込番号:20929174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:14件

2017/05/30 17:46(1年以上前)

これはアンチからしても素直にすごいとしか言えないです。
最初からだしてくれたらもっと良かったのにね。
日産が広告でやり過ぎていたから信用されずアンチ増やしたのもあるので。

書込番号:20929545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2017/05/30 21:50(1年以上前)

>nanakamado2010さん
最初から出さなかったのは、日産が自信がなかったのかもしれません。
当時は発売間もなかったこともあり、結果が振るわないと販売に影響がでかねないと思ったのかもですね。
(皮肉にも最初からやっておけば初期から更なるアピールポイントができていたのですが)
「自動ブレーキは日産」と謳っているのだから自信を持って最初からテストしてほしかったですね。

書込番号:20930183

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件

2017/05/30 23:36(1年以上前)

沈黙を続けていざ受けたらさらっと満点なんて、セレナユーザーの方が羨ましいです。エクストレイルにも同じのがついたら買い換えしたいです。
今回追加された他社の結果を見てたらヴェゼルは歩行者は25点中0.2点なんですね。試験する方法もわかってるのに、逆になぜ受けたのだろう。。

書込番号:20930553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2017/05/31 05:12(1年以上前)

今回の結果は プロバイロト付きセレナだったら当たり前の結果かな?このぐらいやってぐれないと怖くて使えません!

書込番号:20930896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SR+++75さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/31 05:58(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
試験車両は型式からプロパイロットエディションだと思われますが、試験ではプロパイロット非作動(OFF状態)です。
因みに、インテリジェント エマージェンシーブレーキ + LDW(車線逸脱警報)は全車標準装備です。

書込番号:20930922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2017/05/31 07:02(1年以上前)

たぶんプロバイロト付きと無しでは、CPUの情報処理技術が違うから同じ結果になるかわからないよ!
カメラは一緒だけど。

書込番号:20931007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hidedaさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/31 10:08(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

CPUの情報処理技術?

書込番号:20931343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/05/31 10:57(1年以上前)

>釣り好きしょうたさん
逆に試験する方法がわかってなかったのではないでしょうか。
エントリーした車種が少ないのもそのためなのかもしれません。
スバルはどのような試験内容でも自信があったのでしょう、アイサイトVer.3搭載車は全てエントリーしています(CROSSOVER7はVer.2)
トヨタセーフティセンスP、レクサスセーフティシステムプラス、ホンダセンシング、マツダアイアクティブセンス、スズキデュアルカメラブレーキサポート
それぞれ複数車種搭載されているのにエントリーはかなり絞っています。
そもそもこのような試験にメーカーが大きな意味を持たなかったのか、試験内容がわからないのでとりあえず当て馬をエントリーさせておいて、試験内容が判明して本命が確実に高得点を取れるようにしてから試験に臨もうと考えたのか。
システムの刷新が近々あるからそれが終わってから試験をしてもらおうと考えたのか。
まぁ、メーカーの真意はわかりませんが、車種をあえて絞るもしくはエントリー自体をしないのは自信が無いようにみてとれますね。

書込番号:20931448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/31 12:32(1年以上前)

JNCAPのHPによると、有識者、一般ユーザーからなる委員が、販売台数等を鑑みて車両を選定、一般ユーザーを装い販売会社に出向き車両を購入。
部品交換できないようマーキングしたうえで試験を実施するそうです。
いわば、抜き打ち試験です。メーカーの思惑は通用しないことにはなってます。

書込番号:20931641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/31 12:34(1年以上前)

JNCAPのアセスメントは、各日本車メーカーがメンバーとなってるワーキンググループで検討して決めてたはずです。中立機関が勝手に試験基準決めて実施してるわけではないですよ。
試験方法は実施数年前に決まるので、その間にメーカーは車両開発しますし、開発時の性能目標基準にもなったりします。
むろん全メーカー、全車両が満点を目指してるわけではなく、コストやこのアセスメントに対する重視度なんかもあります。この点が良いからと言って販売台数が劇的に伸びるわけではないですし、一部のマニアなユーザーくらいしか浸透してない指標ですから。スバルなんかはコアな購買層が多いので効果あるかもしれませんが、ミニバンの購入層はアセスメントなんてよく知らない一般人が大半ですから。

書込番号:20931651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/31 12:55(1年以上前)

考えが逆だな。

今回の安全性をメーカーが強くPRする事で一般の購入意欲は随分と向上すると思うが?

安全性を考えずに車を購入する方が少なくないか?

書込番号:20931713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2017/05/31 13:32(1年以上前)

プロバイロト付きは カメラの画像を専用のCPUで画像解析してます。たぶんプロバイロト無いと結果がリーフと同じになると思う。

書込番号:20931776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2017/05/31 13:47(1年以上前)

カメラは同じような気がしますけど、せっかく買うならプロパイロットつけたいですね。あともし同じ点数にならなくてもリーフもなかなかの高得点なので今のエクストレイルよりもよっぽど良いいですよ。

書込番号:20931802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/05/31 13:49(1年以上前)

>とれんてぃーのさん
普段のJNCAPの予防安全アセスメントでは確かに仰る通りですが、対歩行者が含まれた初のテストは「スズキ、スバル、トヨタ自動車、ホンダ、マツダの5社から希望があった計11車種が対象」です。
販売台数を鑑みるならセレナが入らないのはおかしいと思いませんか?
なぜスバルだけ全車種対象で他メーカーは多くて2台までなのですか?
即ち、日産はテストを希望しませんでした。
なぜ? 自動ブレーキは日産と大きく謳っているのに? 

>★どなどなさん
>一部のマニアなユーザーくらいしか浸透してない指標ですから。
浸透はしていないかもしれませんが、JAFメイトにも載っていますし一般の方でも目にする機会は多いと思います。
そしてそのような一般の方こそ得点が高い方が良いと思うのではないでしょうか。
そこから販売台数に結び付くと思いませんか?
>スバルなんかはコアな購買層が多い
そうでしょうか? 新型のインプレッサは半数が他社からの乗り換えだそうです。
アイサイトを前面に押し出し始めてからユーザーが女性からファミリー層まで一気に広がったそうです。

書込番号:20931807

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2017/05/31 15:21(1年以上前)

「予防安全」と「衝突軽減」が、少しごちゃ混ぜになってるような…

今回の結果が販売戦略に関わってくると思いますが、
日産に限らず、各社が販売戦略の為、テスト対策仕様に開発を目指すような事がなければ良いのですが…

書込番号:20931938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/05/31 15:28(1年以上前)

外国では、そうでもないのに、日本人にハイブリッドが売れてるのと同じ理由で、日産がこの優秀な性能を大アピールすれば、バカ売れでしょう。

したたかな日産ですもの、これをアピールしないはずがない。

書込番号:20931949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/31 21:52(1年以上前)

衝突試験などの詳しい情報を持ち合わせて
車を選定する人って少数派じゃない?

だって試験前の現行セレナがバカ売れしたし!
C26で散々な叩かれ方したのにね。

自分は基本的に日本車全般を高性能だと思ってるし、事故を想定して車は買わない。
強いて言えば、サイドカーテンエアバックは
付けたいな位!セレナは衝突軽減ブレーキが
標準だったしね。

おそらく、自分のような大半の一般国民は
自動ブレーキは付いてるか否か、衝突軽減性能は後付けの付加価値くらいにしか考えてないと思いますよ。

この掲示板を利用するまでは、衝突試験の存在自体を知りませんでした。

何にしても買って満足!乗って満足!後付け試験に大満足!で、よかったよかった!

書込番号:20932820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/01 05:42(1年以上前)

>あかふぃっとさん

>即ち、日産はテストを希望しませんでした。

そういうことなのですね。それは知りませんでした。

予防を含めた安全性能は、費用をかけて広告に明記したり、
CMでアピールしたりするわけですから、メーカーとしては効果を期待しているし、
ユーザーに対しても好印象にはなりますよね。
予防安全で売るメーカはなおさらで、特にスバルや最近のマツダはまさに
ブランドイメージを作るために星の数がほしいという実情があると思います。
HPを見てみると、大きく誇らしげに掲載しています。
日産だけが意識して利用している、ということではないと思いますよ。

セレナは16年度に発売されたクルマ。なので16年度の結果として発表された。
希望しなかったとされる対人含めた予防安全の結果も、通常の衝突安全の結果と同時に。
なので別に違和感は感じませんし、満点は単純に凄いと思います。

書込番号:20933378

ナイスクチコミ!6


Hybrid?さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/01 06:04(1年以上前)

プロパイロット有り無しの話が有ったので、カメラの分解、内部の情報をみてみました。
プロパイロット無しでも、カメラ内部の基板で距離や認識をして、車両各部に通信を出しているので、性能のは同じはずです。
ただし、日立製のプロパイロットコンピューターがないので、プログラムは若干変えてあると思います。
この業界で、安全性に関わる物で一年同じと言うのは考えにくく、発売当初とは、プログラムのバージョンも変わっている可能性も有りそうです。
一般の方でも、コンピューターの品番をみて、下の桁が変わっていれば、何かの変更が有ったと判断出来ますので参考までに。

書込番号:20933392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/02 22:04(1年以上前)

アンチがどうこう言うヤツがいるから期待に応えないとな笑

たとえ満点でもいらない笑

くれると言ってもいらない笑

何故なら俺には無価値だから笑

こんなダサい車…誰がいるかよ笑

書込番号:20937371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/02 22:16(1年以上前)

プロパイ装備有無でもカメラユニットの部品番号は同じようなので、
予防安全の性能的にはプロパイ有無関係なく同じということになります。

ちなみに、部品買ってもコンフィグとかをユニットに書き込む必要があるようなので、ポン付け不可です。

書込番号:20937396

ナイスクチコミ!1


ス〜〜さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/02 22:58(1年以上前)

新型セレナ購入時の妻への説得ポイントの一つ「エマージェンシーブレーキ」で、安全になった。は、これまでの、ネットでのインチキ投稿を真に受けて、妻には話題に出せず・・・
妻と子供への新型セレナ買って良かった話は「プロパイロットになったから渋滞が楽になったな・・・」ばっかりだったけれど。
これで、五つ星「エマージェンシーブレーキ」も話題にできるぞ!!
こころの曇りが晴れたようでなんかうれしい!!

書込番号:20937489

ナイスクチコミ!21


yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/04 08:33(1年以上前)

JNCAP予防安全性能アセスメントの試験条件は、車両重量+スペアタイヤ+工具+200kgの荷重です。
つまり、定員乗車+最大積載量での試験ではありません。
3人ないし4人程度の乗車時に、ベストコンディションの道路での性能という事になります。

単眼カメラで満点というのはすばらしいと思いますが、国産技術でないのが残念です。

それと、ついでですが、試験車を自ら調達する場合と、メーカが評価を依頼する場合があります。
予防安全に関しては、後者が多いような気がします。
なので、今回満点をとったシステムが、発売当初のシステムと同一か、ちょっと疑問に思っています。<−根拠はありません。

書込番号:20940434

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/04/20 23:51(1年以上前)

すっごい遅いんですが…気がついたので返信します。

C27セレナは、エマージェンシーブレーキを含む予防安全アセスメントで、71点満点の、試験史上最高得点を獲得したのです。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_nissan.html

ご指摘の満点ではない、175点というのは、衝突安全性能評価の方です。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/213

ご確認ください(^^)

書込番号:21766848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyro xさん
クチコミ投稿数:14件

2020/05/22 19:57(1年以上前)

C27プロパイロットエディションHSに3年乗っております。上のテスト動画を見て初め感動しましたが、実際は全く違いますので注意喚起です。ディーラーでカメラ交換(エラーのため)とテスターによるテストもOKですが、実際走るとぎりぎりになってもJCAPの動画のようには絶対止まりません。

あくまでも、追突時にブレーキが掛り(多分・希望)、少し衝突加重を低減するだけのものだと思います。
ご注意下さい。

書込番号:23420147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2020/05/23 03:53(1年以上前)

>髭蔵さん
>でえてえさん
C27前期型から 高評価でしたよ。後期型から、さらに良くなった感じですね。

書込番号:23420859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2020/05/23 07:53(1年以上前)

>gyro xさん
ブレーキで減速中は 作動しない設定ですよ。自分の車はe-powerですけど、アクセル緩めて減速できますが、減速が遅れるとアラームがなります。

書込番号:23421026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyro xさん
クチコミ投稿数:14件

2020/05/23 17:55(1年以上前)

はい、評価は良いみたいですが実際はまだまだでした。評価と比べてしまうとがっかりですが、普通に安全運転すれば良い事なので、割り切って乗ってます。

書込番号:23422197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyro xさん
クチコミ投稿数:14件

2020/05/23 18:01(1年以上前)

e-powerは良い車ですよね、代車で乗りました。この車を買った時はまだ出ていなかったのでもう少し待てば良かったのですが。
はい、もちろんブレーキ減速はしていませんし、ハンドル操作などエマーブレーキが解除するような操作もしていません。もちろん事故になる可能性の高いスピードも出さずに試して、事故もしてませんし今後も試しませんが、あまりにもJCAPの動画が良すぎて、懐疑的になりました。

書込番号:23422211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 成約しました!

2019/08/26 17:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

やっとスッキリしました!
二転三転し、下記で決まりました。

ノーマルXV 4wd
◎MO
・ブリリアントホワイトパール(内装黒)
・ライトシステム
・セーフティパックB
・シートヒーター

◎DO
・セキュリティパック(エントリー)
・ベーシックパック
・ナビレコパック

◎支払い総額:3,640,000(後日10万キャッシュバック)

9月登録に間に合うとの事で消費税は8%。
10月上旬には納車可能との事。
ここ数ヶ月車の事で頭いっぱいでしたが、やっと一区切りつきました(^^)
これから書類アレコレとお金の準備でバタバタするかもしれませんが、楽しみです。

書込番号:22881074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/27 12:43(1年以上前)

本文に入れ忘れましたが、下取り車20万含め値引き総額536,000くらいになりました。
その他作業費もサービス出来るところはとの事で見積上0にしてくれました。
MC後というのもあり正直値引きは厳しいのかなと思っていましたが、私のわがままを可能な限り聞いて頂けたと思ってます。

頑張って値引きしてくれた分を無駄使いしてはいけないと思うのですがσ(^_^;)
納車まで時間があるので、快適なセレナライフの為にあると便利だよっていうおすすめ商品ありましたら教えて下さい。

今のところ考えているのはラバー製のラゲッジマット、2列目と3列目のレール保護用にセカンドマットをと思っています。マットに関しては成約前の削り所として悩んでいた時に別スレにてアドバイス頂きましたので、マット以外でお願いします。
細かいとこですが、傘なんてどうしてますか?

些細な事でもセレナでこんな工夫してますなんてお話が聞けたらと思います(^^)

書込番号:22882554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2019/08/28 16:14(1年以上前)

>ひはりさん
傘は悩みますよね。エンジン駆動車なら8人乗りシートアレンジ時、運転席と助手席間がかなり空くので、そこに置いていました!(e-powerは 傘が邪魔になりますね(^_^;))
買い物等の時、ランゲッジネット有ると、便利かもしれません。運転中に買った物が、散らばらないので!

書込番号:22884885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/29 15:09(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

今でも傘は2列目の足元に1本置いてるのですが、子供が乗る時邪魔らしくラゲッジに追いやられ、いざという時運転席から振り向くと無くて(ー ー;)
運転席から靴脱いで車内移動しラゲッジに取りに行くというのを繰り返しております(^^;
今度は傘の所定位置を作ってあげようと思ってます。

ラゲッジネット…オプションにありましたねぇ。
セレナに乗って子供とお出かけするようになったら必要性が出てくるかもしれませんね。
軽で子供3人乗せると、必要な物しか持って行けないよ!と極力荷物を減らしてるのでσ(^_^;)

書込番号:22886883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2019/08/29 15:28(1年以上前)

>ひはりさん

ご成約おめでとうございます。
自分は子供達がまだ小さいのでシートカバー付けてますね。傘は一本分はオートバックスで貰った傘ケースを運転席の裏に掛けてます。
ラゲッジネットは欲しかったですが、純正品は高過ぎて手がでず、純正以外を買おうかと悩んでますが、無くてもハーフバックドアを使えば困らないので悩んでますね^_^

書込番号:22886905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2019/08/29 17:59(1年以上前)

>takaokinawaさん
買った物の置き場を考えて置かないと、倒れて中の物が3列目下に入ってしまうことがありませんか?自分は3回ほど経験あります。

>ひはりさん
自分の場合はマット無いので、かなり荷物が動きました。(なので滑り止めマット買いました。)
傘入れもいろいろ種類があるんです。安物買ったらさらに邪魔になりますね(^_^;)逆に傘を折り畳み傘に変更した方がいいかもしれませんよ!

書込番号:22887135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/29 20:54(1年以上前)

>takaokinawaさん

ありがとうございます(^^)♪

シートカバーは社外品で見た目重視だとドリンクホルダー外して被せるような力技タイプ(出来る自信無し)か、取り付け簡単♪女性向けってやつだと可愛らし過ぎて極端(^^;)
サイドカーテンエアバッグに対応とか非対応とか色々注意書きも多くて…

防水・取り付け簡単・ジャストフィット・何も気にしなくていい=純正
って事で、模様がナミナミ1種類しかないのが残念ではありますが、Dへ追加でお願いしました。
フロアマットより難易度高く、探すの疲れたというのもあり 笑

傘ホルダーって物が売ってるんですね。
早速探してみます(^^)

書込番号:22887465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/29 21:08(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

私の心の声が漏れてましたか?!
傘ホルダー100均にありそうかなと思いましたが、それなりにちゃんとしたの探します(^_^;)

書込番号:22887493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2019/08/30 07:57(1年以上前)

>ひはりさん

シートカバー純正を頼んだんですね!確かに取り付けめんどくさいですからね笑
私は楽天でボーンフォームっていう安くてそこそこフィットのを買いました。一応サイドエアバッグも対応しています。フィット感は全座席前はまあまあ、背は微妙。マルチセンターシートはダメですね笑
ただ、取り付けがテーブルも外さなくて良くて楽でした。長年使ってるとシートカバーも破れてくるので消耗品と割り切りました。

何気に100均のゴミ箱も車内にあると便利です^_^

書込番号:22888239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/30 08:39(1年以上前)

>takaokinawaさん

何時間も頑張って取り付けして、破れてきたらショックですねぇ(ノ_<)
車内は日も当たるし、夏場は高温多湿だし、過酷な環境ではありますよね。
お金かけて純正頼んでみたけど、耐久性はどれ程なのか…こればかりは使ってみないとわかりませんね。

ゴミ箱は今使ってるカー用品店で買ったやつをセレナでも使おうか…
せっかくだからセレナ用に新調しようかな(^^)

書込番号:22888297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/09/21 11:07(1年以上前)

納車日、今月の29日に決まりました!
お天気良いといいな。

いよいよ♪と気持ちが浮ついております(^^)

書込番号:22936596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,476物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,476物件)