日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ146

返信22

お気に入りに追加

標準

29年上半期ミニバン販売台数NO1

2017/07/06 12:33(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 gongettさん
クチコミ投稿数:7件

返信する
クチコミ投稿数:198件

2017/07/06 20:26(1年以上前)

え?ミニバンNo.1はフリードじゃね?

書込番号:21023609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/07/06 20:48(1年以上前)

>worlds endさん
上半期ですね。1月から6月までの販売台数ですよ。

書込番号:21023650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件

2017/07/06 21:15(1年以上前)

>えいきち!さん
あれ?私には1〜6月の販売台数はフリードのほうが上に見えるんですが。

一位からプリウス、ノート、C-HR、アクア、フリード、セレナの順に見えるんですが。
あれ?

書込番号:21023704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/06 21:31(1年以上前)

4〜3ってのが2016年度?ならセレナ、2017年度ならフリード?

書込番号:21023761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/06 21:32(1年以上前)

セグメントでのNo.1なので、Mクラスでってことかと

書込番号:21023768

ナイスクチコミ!5


セレ奈さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/06 21:36(1年以上前)

>worlds endさん
3列シートのミニバンの中でということみたいです。5人乗りがあるフリードは除外しているんでしょう。

書込番号:21023785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:198件

2017/07/06 21:41(1年以上前)

>セレ奈さん
すみません。私は口コミのタイトルに対して疑問に感じたわけで(-_-;)

最後に「其々の順位は日産調べ」って書いてますね(笑)納得!

書込番号:21023799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/06 21:54(1年以上前)

これっぽいですかね?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000121-impress-ind

書込番号:21023836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/07/06 22:48(1年以上前)

フリードはコンパクトカー(二列シート)とミニバンタイプ(三列シート) の販売があるためそちらの計算になっていると思います。

書込番号:21023998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/06 23:36(1年以上前)

C27、もっと売れてると思ってました。びっくりです。
C26が発売1年以上経過した2012年上半期で同じくらい販売してます。
ヴォクシーがビックマイチェンしましたので、年間順位がどうなるかですね。

書込番号:21024133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


秋蘭♪さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:12件

2017/07/06 23:54(1年以上前)

ベスト30に3台しか入っていないことが、日産の最大の問題ですね。
トヨタ、ホンダのランキングに入っている車を見ると、フリード、シエンタに対抗できる車、ヴェゼル、CHーRに対抗できる魅力的な車を用意すべきかと。
キューブ(3列シート?)とジュークがそれぞれに該当する車だと思いますが、エマージョンシーブレーキの設定もなく、売る気なしですからね〜。
キューブは消えるのを待つのみ? どんなマーケティングしてるんだか?

書込番号:21024180

ナイスクチコミ!5


柴牛さん
クチコミ投稿数:35件

2017/07/07 04:07(1年以上前)

実質のライバルはボクシー、ノア、ステップワゴンですのでセレナの1位は間違いないと思います。

書込番号:21024427

ナイスクチコミ!15


TOT(^_^)さん
クチコミ投稿数:2件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/07/08 07:07(1年以上前)

>worlds endさん
フリードはミニバンとコンパクトカーと2つのコンセプトを持ち合わせている(価格.comでもコンパクトカーにフリード+.ミニバンにフリードで検索できる)ので、全体の売り上げではセレナより上になるという事ではないでしょうか?
とはいえ、少し疑問が残るミニバンNo1ですね!ぶっちぎりだったら誰も文句は言わないんですが…

書込番号:21026748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:198件

2017/07/08 11:46(1年以上前)

>TOT(^_^)さん

ですね。
まぁ、評論家もそうだしほとんどの人はフリードやシエンタはミニバン扱いしてますからね。

下半期はノアヴォク三兄弟が一気にたたみかけてくるでしょうね。
裏のNo.1はあの三兄弟ですよ(^_^;)
あとは、ステップワゴンのHVも売れそう。

コンパクトはアクアのMCにフィットのMCで勢力図が一変しそうですね。まさかヴィッツがアクアより売れる日がくるとは思いませんでした。

ノートは早くプロパイロットつけないと太刀打ちできないかもしれません。
トップ30にたった三車種じゃ厳しい。頑張れ日産!


書込番号:21027217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2017/07/08 23:01(1年以上前)

フリード+は二列シートだから差し引かれたのか?

書込番号:21028653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2017/07/08 23:11(1年以上前)

トヨタは同じ車をノア、ヴォクシー、エスクワイアと三兄弟に分けてるから車名別ランキングなら低いけど、三兄弟あわせるとセレナのほぼ倍。
トヨタの一人勝ちですね。

とはいえステップワゴン相手には圧勝ですし、セレナもハイブリッド追加予定。
セレナ ハイブリッド追加でどれだけトヨタに追いつけるかが本当の勝負でしょうか。

書込番号:21028679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


vell-kyoさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2016年モデルの満足度2

2017/07/09 15:44(1年以上前)

>RGM079さん
セレナはヴォクシーだけにもなかなか販売台数は勝てていませんよ(^_^;)
2014年頭から2016年の10月まで、ヴォクシーに勝ったことがありません…。
フルモデルチェンジ後も10月で巻き返しましたが、残念ながら11月、12月は負けてますし、今年に入ってからも2回ヴォクシーに負けちゃってます…。

3兄弟とセレナは例年だとほぼ倍どころか、それ以上ですね…。
ノア、ヴォク、エスがマイナーチェンジですし、差はさらに広がっちゃうでしょう(^_^;)

書込番号:21030097

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/10 04:22(1年以上前)

今でこそセレナはトヨタ3兄弟のトータルでは倍近くの差で負けてますが、C26のときは先代のノア、ヴォクシーに対しては2車合計を軽く上回ってましたよ。
なので、e-powerが発売されたらトヨタ3兄弟のトータルよりセレナは上回っていくんじゃないかと思います。
e-powerの発売に併せてマイナーチェンジまでいかなくても、なんらかの他のテコ入れもやるでしょうし。

書込番号:21031701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:10件

2017/07/10 08:16(1年以上前)

みなさんe-power に期待しすぎでは?
セレナの売れ筋は車両価格が他社より高めで、オプションを付けなければ、USB充電、ロンスラが無かったりで快適とは言えない状態になります。
たとえ350万で出ても乗るようにして400万軽く超えますよ。

ステップも10月頃には、フロントフェイスの変更と、i-MMD追加、ハイブリッド限定ですが渋滞追従確定しましたし、見た目で選ぶ人以外は比較してきますよ。
ハイブリッドに惹かれて試乗した人達は、ガソリンも試乗する可能性もあるので、今よりは売上は伸びると思います。ま、ステップもハイブリッドは400万超えるとは思いますが。

書込番号:21031931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/07/11 12:39(1年以上前)

各自販店舗数も数千店単位で違うのに
販売台数を比較する人の中には
販売台数=車の出来の良さ
みたいな反応をする人に疑問。

企業としては当然意識する必要がある統計ではありますけど。

売れてるから良い車ではない。

ちなみに、このスレにもスレ主さんにも
異論や反論をブッコんでる訳では無いので
誤解されないでくださいね!

書込番号:21034953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信3

お気に入りに追加

標準

セレナVセレクション契約納車待ち

2017/06/16 10:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 aioria244さん
クチコミ投稿数:7件

セレナハイウェイスターVセレクション
契約いたしました
契約前にはみなさんの投稿を参考にさせてもらいました
やっと契約に至りましたので初投稿させていただきます
プリリアントホワイトダイヤモンドブラック
寒冷地仕様 セーフティパックB ETCセットアップ 撥水シート ウィンドウ撥水 9インチツインスペシャルパック4点
ベーシックパッケージ 5年コート セキュリュティー&セーフティーパックエントリー マルチアウトレット リアバンパープロテクター
ダイナミックパッケージ UVカットフィルム ラゲッジカーペット
後でつけておけばよかったなんて後悔のないようほしい装備はすべて入れました
割引なし価格で460万のところ下取り有で(17年で7万キロ乗ったトヨタ車)400万ちょうどにしてもらいました
撥水やコートなど自分でできるオプションを削れば380万ほどにはなったと思いますが
営業さんががんばってくれたのと400万ちょうどだったので契約しました
みなさんからみて適正価格なのでしょうか
契約後もっと安く買えたのかなとも思ったりしました
でも。自分的には納得です
納車まであと1か月あり待ち遠しいです
納車後使っていくうちにオーナーじゃないとわからないような事教えてください

書込番号:20971478

ナイスクチコミ!10


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/06/16 10:42(1年以上前)

>みなさんからみて適正価格なのでしょうか
契約後もっと安く買えたのかなとも思ったりしました
でも。自分的には納得です

契約したら価格の事は問わない事です。買った後のディーラー(担当さん)との付き合いが意外と肝心ではないかと。値引きが大きくてもアフターサービスが最悪だった事例はごまんとあります。

損得で語ったら人生はつまらんですよ。偉くない人にはわからんのです。

書込番号:20971493

ナイスクチコミ!10


スレ主 aioria244さん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/16 10:50(1年以上前)

おっしゃるとおりです
契約後なのでぐじぐじ考えても仕方ないですね

これから損得よりも大きな楽しみがありますものね

新型セレナライフを楽しみます

書込番号:20971513

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2017/06/17 20:54(1年以上前)

ご契約おめでとうございます♪
うちもセレナでは無いですが、本日契約しました♪
同じように、1ヶ月待ちです。決めるまでの時間の方が長いのに、いざ契約すると待ち遠しいものですね(^^ゞ

本体価格に適正な諸費用が適正価格かと…
個人的には、値引き幅は、ディーラーさんの事情にもよりますし、自身が納得出来たところが適正価格と思ってます。

後々、ナビプレゼント等のキャンペーンがでると早まったかなと思う事もありますが、色々気にしていたら、いつまでも買えなくなってしまうので…

車種は違いますが、お互い良い買い物をしたと思って、遠足の前の子供のような気持ちで過ごしましょう(笑)

書込番号:20975262

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

アクセルコントロール追加

2017/06/13 23:43(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 arare__さん
クチコミ投稿数:21件 セレナ 2016年モデルの満足度5

構成部品

コントローラー(これだけETC前のBOX内に設置)

BRITZから数万でアクセルコントロールがC27用でていたので取り付けました。
取り付けで配線込みで2時間でした。コントロールはETCの前のBOX内につけました。
写真はアイドルストップのキャンセラーの部品が写ってますが配線は冬までにするつもり。
出だしのモッサリ感なくなりますよ。モードは初期のAUTO2のままです。
まだ妻はNORMAL。エンジンをかけた時はNORMALなので、自分が運転の時だけAU2
(AUTO2)モードでお出かけです。電源の+12、ACC、バックの3信号をカーナビ付近から
もらうのが1時間。アクセルの根元に延長コネクター入れるのは5分。配線まとめるのが
不慣れなので4から50分でした。
何の学習もなく、普通になり、満足です。AUTO2で、アクセルを大きめにあけると音とうなりが
NORMALよりグッときますが、CVTなので加速は後からやってきます、これは仕方ないですね。

書込番号:20965895

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 arare__さん
クチコミ投稿数:21件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/14 19:00(1年以上前)

スロットルイメージ

追記:
スロットルの調整イメージグラフです。
好みのモードが決まればエンジンONからそのモードにSETもできます
スロットルの立ち上がりが改善されるのがうれしいです

書込番号:20967552

ナイスクチコミ!8


kouya.さん
クチコミ投稿数:53件

2017/06/14 20:03(1年以上前)

凄く興味がありますがイメージがわきません(^^;
車が軽くなった感じや加速自体もう別の車って感じなのでしょうか?

書込番号:20967690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 arare__さん
クチコミ投稿数:21件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/14 20:26(1年以上前)

AUTOモード

そこまですごくはないです。エンジン自体がトルク低いので、イメージとしては
もっさり車が普通の車になっただけです-笑。
でも出だしが明らかに軽に置いていかれてたのはなくなるので、ストレスは
とても改善されます。
燃費的にはAUTO2で走っても市内での比較ですがあまり変わりませんでした。
AUTOモードのグラフも添付しますね。先のグラフと、このAUTOモードの
20種類から選べそうです。
メーカーではAUTO5がもっともレスポンス良くなると書いてますが、燃費的には
どうかな〜?と。アクセルってあまり敏感だとソーと踏むようになるので、わたしは
ちょっとレスポンス改善したくらいが丁度良いと感じてます。

書込番号:20967767

ナイスクチコミ!4


kouya.さん
クチコミ投稿数:53件

2017/06/14 22:10(1年以上前)

ホームページ見ました。素敵な商品、教えて下さりありがとうございます。
よくわかりました。でも私的にはハードルの高い取り付けです(^^;

書込番号:20968084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/15 15:14(1年以上前)

>arare__さん
プロパイ付きですか?

書込番号:20969517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 arare__さん
クチコミ投稿数:21件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/15 15:37(1年以上前)

はい、プロパイロットエディションです。
このアクセルコントローラーはアクセルのポジション出力をアクセル
コントローラーに引き込んで、アクセル出力を少し変更したものを
擬似的に変更(増減)して出力しているので、プロパイロットの操作
(コンピューターによるアクセル操作の処理)には影響ないと思ってます
(アクセル踏んでないので影響ない)
高速道路でプロパイロットで運転してますが問題ありません。
その点は良さげです。
他社製品でスロットルポジションに割り込ませるタイプありましたが
私もそのタイプはプロパには向いていないと思って、この機種にしました。

書込番号:20969547

ナイスクチコミ!1


スレ主 arare__さん
クチコミ投稿数:21件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/15 17:30(1年以上前)

BRITZで私のつけたモデルの簡易版で電源配線不要の
SmaThroもありました。
簡単取り付けできそうです。
アクセルのケーブル取替えのときに注意点数点ありました
1:エンジンstopから15分ほど放置
2:リモコンを15mくらい離す(圏外にする)
*私はバッテリー端子ははずしませんでした*
セレナはアクセルのカプラーはあまり硬くなくはずれます。
割り込みの線にカプラーがオス、メスついてるので爪の感じはわかります。
アクセルの割り込みさえ取り付ければコントローラーとかの結線は簡単です。
(エンジンスイッチがブレーキ踏まないで押すとACCオンになること初めて知りました。)
この状態で初期設定すれば完了です。
あとはONのスイッチをSWの空きの所につければOK。
アクセル周りの配線だけは垂れ下がったりしないように注意して固定したほうが良いです。

書込番号:20969721

ナイスクチコミ!3


スレ主 arare__さん
クチコミ投稿数:21件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/15 17:34(1年以上前)

追記:
セレナ C27用
スマスロ スロットルコントローラー BSSB1 ニッサン
が適応タイプでした

書込番号:20969731

ナイスクチコミ!1


ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/15 17:36(1年以上前)

>arare__さん
貴重な情報ありがとうございます。
自分のc27もプロパイ付きなので購入を前向きに検討します。
もっと値段が安ければ即決できるのですが…

書込番号:20969736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信18

お気に入りに追加

標準

ハイビーム LED 取り付けしました!

2017/04/20 20:04(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

レダLA02プラス

左がLED 右がハロゲン

両方付けたらこんな感じ

レダLA02プラス (18000円くらい)を装着してみました!

セレナのハイビームにはカバーが付いてるので加工なしに付けられる物は限られてくるそうです!

LEDは極性あるので付けてみて点かなかったらコネクタ逆にすると点くそうです! (僕は点かなくて少し焦りました!)

後で真っ暗な所で検証してみますが、家の近くで点けた感じヤバいくらい明るかったです!

あとは到達距離は どんな感じかを検証してみたいですね!

書込番号:20832668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/20 20:35(1年以上前)

>momomamoさん
現状、ハイビームをLEDにしたいと考えていませんが、参考になります。(^^)/

書込番号:20832743

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/22 12:21(1年以上前)

>momomamoさん

やはり明るいですねぇ(^○^)b
投影距離はどうでしょう?

自分はHSでは光らないハロゲンのポジションランプも、HS用と同時点灯できないかと思っています。
同時点灯できるなら、ハロゲンをLEDへ変えるとめちゃ明るそうだなぁって感じです。

書込番号:20836721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/04/24 12:02(1年以上前)

ローです!

ハイです!

>ORAORAORA!さん

ローとハイの写真アップします!

写真では解りずらいかもしれませんが結構明るいので不満はありません!

書込番号:20841791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/04/24 12:11(1年以上前)

ちなみに電柱の間隔は一般道で50mなのですが2本目まで見えてます!

書込番号:20841807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/24 12:43(1年以上前)

>momomamoさん
写真アップ、ありがとうございます!!
かなり遠くまで届いていますね。
LEDの勝手なイメージで、あまり遠くまで投影できないと思っていたのですが、これだけ遠くまで届くのであれば、かなり良いですねぇ(^○^)b

書込番号:20841900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/04/24 13:02(1年以上前)

灰色のやつがカバーです!

>ORAORAORA!さん

HIDは試してないので解りませんが もしかしたらHIDの方が遠くまで届いて明るいかもしれませんが、ハイビームのカバーの加工なんかも必要になると思います!

とりあえず無加工でハロゲンバルブ交換気分で交換できますので現状としては替えてみて良かったと思います!

ちなみに初めて外す時はカバーが鬼のように固くて回りません!

僕はウエスかましてペンチで回しました!

一度取ることができたら次からは取りやすくなります!

書込番号:20841959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/25 09:15(1年以上前)

>momomamoさん
参考になります。
ありがとうございます(^○^)/
自分もそのうち試してみたいと思います。
いや〜、他にも色々とドレスアップやら内装便利小物やら、お小遣いが毎月のように飛んでいきます(笑)

書込番号:20844113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/25 10:36(1年以上前)

>momomamoさん
写真アップありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

御手数ではありますが、住宅街などの路地で
再アップして頂けないでしょうか。
当方のスマホの解像度がショボいのか
今一照射距離が確認しずらくて。

申し訳ありません。

書込番号:20844230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/04/25 12:31(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん

了解しました! 暗くなったら写真とります!

書込番号:20844423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/25 13:16(1年以上前)

>momomamoさん
UP写真楽しみにしています!
このスレ見ていたら私もLEDにしたくなってきました…。

>ヨシムラサイクロン88さん
照射された路面では無く、写真右側の電柱に注目すると分りやすいですよ。
ハイビームの方は《4本目》まで照射されていますし、ローでは電柱の根本を照射していますが、ハイビームでは電柱中程を照射されていることが分かります。

書込番号:20844526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/25 16:39(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
捕捉説明感謝します。

なるほど電柱を見ると違いますね。
参考にさせて頂きます!

書込番号:20844828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/04/25 22:58(1年以上前)

ロービームです!

ハイビームです!

>ヨシムラサイクロン88さん
>STELLA 信者 48さん

近所の住宅街で撮りました!

雨が降って濡れててわかりにくいですが…

書込番号:20845853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/26 02:33(1年以上前)

>momomamoさん
ありがとうございます!
まさに理想の状況写真です。

住宅街の実用性にも問題無いですね。
濃霧時での乱反射が気になりますが
滅多に無いので気にしないで付けちゃいます。

ありがとうございました!

書込番号:20846205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/26 06:08(1年以上前)

>momomamoさん
おはようございます。

写真UPありがとうございます。
走行時の仮想イメージとしては、知らない住宅街に迷い込んでしまい、ロービームでは先が行き止まりに見える場所で、ハイビームに切り替えて確認したら、左にカーブしていた!ってな感じですかね。笑”
とても参考になりました。

今度は、ハロゲンに戻して同じアングルでお願いします…冗談です。
ありがとうございました。

書込番号:20846293

ナイスクチコミ!3


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/04/26 07:08(1年以上前)

これだけ明るいのであればサービスでフォグを純正LEDにしてもらったのを、ハロゲンのままで違うオプションサービスにしてもらえば良かったと思いました!

後から自分でLEDバルブにするほうが純正LEDより明るいような気がします!

書込番号:20846371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/26 08:29(1年以上前)

>momomamoさん
そうですね。
自分はディーラーオプションのバルブ関係は
高すぎるので絶対やりません。
LEDフォグなんてディーラーオプションで
3万円ですもん。
自分で付けたら1万5000円も払えば
上等な物が付きますし。

でも、納車時に決め決めにしたい気持ちも
あるんですよね。
なんか、後から自分でやるのめんどいし。
ローンに組み込んだらタダみたいに感じちゃうし。

書込番号:20846478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/30 19:57(1年以上前)

>momomamoさん
報告を見て、即ハイビームにレダLA02+ 5000kを着けました。
無加工でハイビームの蓋がちゃんと閉まった時は感動すらしました。(笑)
実用性を重視して5000kのハイビームにしましたが、ロービームが6500kのLEDなので少し色に差が出てしまいました。
まあ、長時間点灯させるものでもないし満足しています。
納車時にハイビーム用LEDを買っていましたが蓋の関係で取り付け断念し約8ヵ月。長かった。
やっと満足いくライトになりました。

書込番号:20857406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/06 08:59(1年以上前)

>グランブル01さん
コメント今気がつきました! 僕はレダの回し者ではありませんが、満足していただき嬉しいです!
あとはお互いに耐久性がどんなもんなのか不安はありますが僕も買って良かったと思っています!

書込番号:20870782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信15

お気に入りに追加

標準

スピード違反取り締まりにプロパイロット

2017/04/24 18:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:277件

最近、速度違反をよく取り締まっている、ついついスピードが出てしまう下り坂の後の直線道路があるのですが、PP使ってます。とても安心です。見知らぬ道でなんとなく取り締まりをしてそうな雰囲気がある道路でも使ってます。スピードメーターを頻繁にみる必要がなく、周囲の状況把握に集中できるので、安全運転に役立ってます。

こんな使い方をしているという紹介でした。

書込番号:20842444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/24 18:09(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
こんにちは。
既に御承知と思いますが、プロパイは下り坂で
設定速度に保つ為のブレーキ制動は行わないので
勾配によってはスピードが設定速度を越えてしまいますので
ご注意ください。

書込番号:20842465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


nojichuさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:22件

2017/04/24 18:29(1年以上前)

>Startrek discoveryさん

プロパイロットは、一般道路も推奨していましたか?

また、設定速度を間違えたり、道路の規制速度が変わったりしたら、プロパイロットは修正してくれますか?

でも、これからの主流となるシステムだと思いますから、上手に使えば運転が楽になりますね。

書込番号:20842509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:277件

2017/04/24 18:53(1年以上前)

>nojichuさん
ん、高速道路の話ですよ。

書込番号:20842552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/04/24 20:22(1年以上前)

速度では捕まらなくてもスマホいじったりシートベルト着用せずで捕まったりして!

書込番号:20842794

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/04/24 20:52(1年以上前)

取り締まりしてそうなところだけ安全運転を心がけてるかのように聞こえちゃいますね。w
速度超過で捕まったら車が勝手にと良い訳で切るのかな?w

俺は自身の腕だけで安全に走行しますね。
ドライバーがアホに成りかねない装置はいらん。

書込番号:20842903

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:42件

2017/04/24 20:55(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
メーターは確認しようね!

書込番号:20842913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/04/24 22:28(1年以上前)

スピード違反か。。。
バイクの時に一度あったかな。。。
若気の至りだったか。。。
それ以来4半世紀は取り締まられなた事ない。。。

いい大人は、まずしない行為だよね。。。

書込番号:20843232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2017/04/24 23:08(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
否定的な方もいますが、
要は安全運転に役立ってくれればそれでいいと思います。

書込番号:20843390

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:277件

2017/04/24 23:22(1年以上前)

>JTB48さん
スマホいじったりシートベルトしなかったりするんですか?
怖いですね。

書込番号:20843448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:277件

2017/04/24 23:26(1年以上前)

>Re=UL/νさん
うーん、私四半世紀近く運転してますが違反で検挙されたのは一回だけです。まあ、若いときに捕まらなかったのは運が良かったのもあると思いますが。いい年した大人は局所的に安全運転とかではなく、常に安全運転、予防運転ですよね。

書込番号:20843463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件

2017/04/24 23:36(1年以上前)

>たつや78さん
もちろん確認しますよ。それこそ、下り勾配で設定以上に速度でてる可能性あるし。しかし、感覚的に車測がどのくらいかは感覚的に分かりますよね。明らかに制限速度以下だと判断できれば、前後左右の確認に重点がおけるので、結果的に安全運転度が高まるのではないでしょうか?
機械に任せられるところは任せて、人が注力すべきところに集中する事で安全が高まるところもあるのではないでしょうかという話です。
例えば、オートライト義務化とかも似た話で、人よりも機械でやらせた方が安全が高まるという国交省の判断なのでは?私はどちらかというと、ライトもワイパーも自分で制御したい派ですが(笑)

書込番号:20843485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2017/04/24 23:44(1年以上前)

私も似たような使い方をしています。
使い方しっかりとわかっていれば、使い方次第ではとても便利な機能ですよね。

書込番号:20843510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件

2017/04/24 23:45(1年以上前)

>ttsy_yamaさん
ええ、否定的な意見がでるのは予想の範囲で、盛り上がればいいかなと思いました(笑)
セレナに車線変更時にミラーの死角に他車がいたら警告してくれるブラインドスポットセンサーが完璧だったのにと思います。
もちろん、目視確認する習慣はついてますが、1万回その機会があったとして、多分20回ぐらいはおろそかになってることがあると思うので。(20回というのはまったく個人の主観的な数字ですが。)

書込番号:20843513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:277件

2017/04/24 23:49(1年以上前)

>Re=UL/νさん
アホになりかねない装置はいらんというのはそうですね。
MTならアクセル踏み間違い事故でも、あそこまで被害が大きくならないだろうと思う事故が連日報道されてますしね。

書込番号:20843521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/25 21:57(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
言いたいこと、とてもわかります。
慣れると加速してしまうの状況って、すぐに分かるようになりますし。
最近は下り坂とかになったら、速度設定を落としたり、スポーツモードにしてエンブレを強めにしたりと、
色々と工夫するようになってきました。
疲れにくいから、注意力も維持しやすいですしね。
理解して使えば、安全運転にはプラスが多いと感じます。

書込番号:20845627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ102

返信23

お気に入りに追加

標準

高速道路で初PP試してみました。

2017/04/18 19:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:11件

先日温泉地に行く時に、高速道路で初のPPを使ってみました。いやー本当に運転が楽で感動致しました。前車を追尾する時の加速感がたまりませんでした。本当にセレナPPは、運転していてわくわくする遊び心がある車ですね。まだ納車されて2ヶ月程ですけどHS-G:PP(w)に首ったけです。今度のGWはどこ行こうかな?とっても楽しみです。

書込番号:20827532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/18 21:45(1年以上前)

> 前車を追尾する時の加速感がたまりませんでした。

状況がよくわからないので教えて欲しいのですが…PPと言う機能?は前走車を煽る機能なのでしょうか?

書込番号:20827900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


momomamoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/18 21:53(1年以上前)

>ダッチ😅さん

プロパイロットは 同一車線で自分で設定した速度と車間距離で前の車に追随してくれるシステムです!

おそらく状況としては事前に設定した速度が100km/hとして、前の車が70km/hから100km/hまで加速した時に前の車に合わせて加速しているところなんだと思います!

もちろん前の車が減速したら 一緒に減速してくれます!

書込番号:20827926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


momomamoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/18 21:57(1年以上前)

>さとぴょさん

宛名 間違えました!

>ダッチ😅さん

プロパイロット 便利ですよね!

渋滞で試してみたい やはくGWにならないかなー!

書込番号:20827948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2017/04/18 22:21(1年以上前)

>さとぴょさん
決して前走車を煽ってる訳ではありません。
ある一定の速度に設定して車間距離も一定の車間距離も保って走ってます。前走車がインターから降りたり、車線変更して自車の前からいなくなり次の走車との車間距離がかなりあいた時の加速感が凄かったと言いたかったのです。私の表現の仕方が悪かったみたいですみません。

書込番号:20828044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2017/04/18 22:31(1年以上前)

>momomamoさん
ほろしてくださって有り難う御座います。
お互いに安全運転でめいいっぱいセレナライフを楽しみましょうね。

書込番号:20828076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/18 22:40(1年以上前)

GWの大渋滞こそ威力を発揮しますよ。
発進と停車を繰り返す渋滞でもボタンを押すだけですので疲労度が断然違います。

渋滞を快適に過ごすため、飲み物や食べ物、暇つぶしのための音楽や映画を持ち込んでおくと良いですよ。

書込番号:20828098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/18 22:51(1年以上前)

>さとぴょさん
幸か不幸かセレナのPPはあおれるほど車間距離をつめて走る気にはなりません。設定で車間を調節できますがね。
個人的な経験談ですが、レヴォーグでアホみたいにあおってる人や、渋滞時に全く前を見ずに走ってる人に遭遇します。まあ、それだけ売れてるのもあるだろうけど。セレナもそんなバカドライバーが増えてくるのかなぁ?

書込番号:20828137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Waooooo!さん
クチコミ投稿数:18件

2017/04/18 23:11(1年以上前)

>渋滞を快適に過ごすため、飲み物や食べ物、暇つぶしのための音楽や映画を持ち込んでおくと良いですよ。
PP+TVキャンセラー
事故多発しそう
セレナを見たら要注意ですなぁ

書込番号:20828192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/18 23:56(1年以上前)

>Waooooo!さん
事故の件数は減ると思いますよ。渋滞でいらいらする人も減るだろうし。でも、自動運転なんて不完全なものだから、周りを走ってたら気をつけようと思ってもらえると、なお事故は減るでしょうね。

書込番号:20828316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/19 00:27(1年以上前)

映像はやめて欲しいなぁ…

書込番号:20828399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/19 00:31(1年以上前)

>★どなどなさん
映画鑑賞はだめですね。道交法違反です。

書込番号:20828405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/19 00:33(1年以上前)

>ダッチ😅さん
>momomamoさん

そういうことですよね(笑)
理解できました。ありがとうございます。

書込番号:20828409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/19 00:36(1年以上前)

皆さんプロパイロット、期待してますね!
私は、期待外れ!冷や汗!モノ!止まる?
確認!やれやれ?ふー?ため息!
周りが、「お、セレナ!」期待する!
新聞のあれ!本人は、心臓飛び出た!よね。!
可哀想!(日産虎卯!)
急ぎ過ぎたネ。
デザイン、ステキ、なのに。



書込番号:20828415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/19 05:42(1年以上前)

PP、便利ですよね。私も遠出が楽しみになりました。これは使ってみないとわかりません。

お互い運転中は気を抜きすぎないように注意して、楽しく乗りましょう。
ハンドルを握ってないと動作しない。というのは、責任はドライバーにあるということを意味していると思います。

書込番号:20828640

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/19 08:50(1年以上前)

> ハンドルを握ってないと動作しない。

両手で握っている必要があるのでしょうか?飲み物をとる時など、どうなるのか気になりました。

ハンドルをクリップでつまむなどして誤魔化すことはできるのでしょうか?

動作しないというのはPPが解除されるのでしょうか?それとも一時的に無効になるのでしょうか?

わかる方がいたら教えてください!

書込番号:20828929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/19 09:43(1年以上前)

>さとぴょさん
ハンドルにある程度の負荷が掛かってないと手放し運転とみなされ一時的に解除されます。解除されると7インチディスプレイに音と共に表示されます。
ある程度ハンドルに負荷が掛かっていれば良いので片手運転では解除される事はありません。

書込番号:20829014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/19 12:13(1年以上前)

>スモーキーキングさん

簡潔で分かりやすいです。ありがとうございます!

書込番号:20829248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/21 05:31(1年以上前)

>さとぴょさん
いざという時に対処できるような持ち方が原則ですが、手を添える程度でも動作しますよ。

>スモーキーキングさん
フォローありがとうございます。

書込番号:20833640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/21 12:47(1年以上前)

>とれんてぃーのさん
触れているだけでも機能するんですね。どんな状態で機能を停止させたいんだろう…(汗

書込番号:20834226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/04/21 13:45(1年以上前)

正確には、触れているだけではダメです。ステアリングが小刻みに動くので、その動きを抑える力=ハンドルを触れているという事になるようです。
指でステアリングに触れても、ステアリングの小刻みな動きを機械任せにしていると、警告点灯しました。

先日、東京ー名古屋間を運転した時、体験しました。

書込番号:20834343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,530物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,530物件)