日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

10月1日納車しましたよ。

2016/10/04 11:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 t890さん
クチコミ投稿数:19件

セレナHSGカシミアグレージュ10月1日納車しました。セーフティA、pp無しです。
5コート、ドラレコ、セキュリティ、撥水
9インチナビツインパック、バイザー等
現在150キロ走行しました。皆さん気になっている加速については、たしかに以前RVRよりは遅く感じますが、ファミリーカーとしてとらえれば、充分な加速と思います。
お気に入りは、デュアルバックとハンズフリードア、この2つは主にカミさんが乗るので買い物、子供を抱っこしてなどでとても便利な様です。会社の人もハンズフリーは驚いていましたね。
昨日高速道路を運転しましたが、特に問題も無く安心して走れました。
また前面が広いので開放感は最高です。
ちょっと広過ぎて運転中落ち着かない事もありますが、安全面としても良いと思います。
アラウンドビューやバックモニターも7インチなので少し物足りなさはありますが、慣れてしまえばいいのかな位の感じです。
逆にカメラに頼らず目視で注意するようになりました。便利だけで無く前向きに考えれば、問題なく駐車も出来ます。
ギアに関しても以前はパドルシフトなので心配な面もありましたが、スポーツモードもしっかり効くので慌てずに済みました。次回は山道もチャレンジしたいと思います。
座席も特に二列目のアレンジが効くのでとても便利です、三列目も充分な広さなので、前回大人4人子供2人で出掛けた時も問題なく座れましたね。
まずは便利さだけで無く、良い所を見つけて見ると非常によく出来た車かなと思います。
自分なりには100点に近い評価です。
今回は日産のリコール問題もあったので、不満も多少ありましたが、担当者さんも気を使って情報をくれたり、家に景品を運んでくれたりと色々してもらえました。
みなさんの意見を見ると、店舗と担当者の
対応ひとつなんだなと思います。
まだ納車されてない方も頑張って待つかいのある車だと思うので、もうちょっと頑張って見て下さいね。

書込番号:20263989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
xxmiiixxさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/04 13:34(1年以上前)

私も8/13に契約し10/1に納車になりました。
HSG、赤黒ツートン、セーフティB、プレミアムインテリア、ツインナビ、
ダイナミックパッケージ、シートヒーター、あとちょこちょこと…
7月に契約してまだ納車日が決まってない方が多くいるので悪いなって気持ちもあったり。。。

一目惚れで契約したセレナちゃん、納車されてやっぱりカッコいいし、
ちょろと丸みを帯びているとことか可愛い〜って思ってます。

前車ジュークとの比較だけど、走りだしのモサっと感はあります。
それもすぐに慣れますし、スピードに乗れば良く走ってくれますよ〜

開放的な運転席といい、車内の広さといい満足しています。
PPは自分とブレーキの感覚が違うのでおぉ〜ってなるときもあったけど、
高速道路で流れに乗って走っているときや、
渋滞中はかなり楽になるんじゃないかなって思いました。

私が購入したディーラーでも7月末に契約した方の配車が決まってないと言ってました。
10/1に私とその他に2台納車だったらしいのですが、
8/10以降の契約でリコール対象ではない車だそうです。

リコールになって納車が遅れている方。。。

日産に対する不信感や苛立ち色々な感情があると思いますが、
セレナはとってもいい車だと私は思いますので、
どうか早く納車されセレナライフを楽しめます様に。。。

書込番号:20264333

ナイスクチコミ!4


スレ主 t890さん
クチコミ投稿数:19件

2016/10/04 13:57(1年以上前)

納車おめでとうごさいます。
私は8月6日契約入金が8月12日でした。
私もリコール以降の生産だったので予定よりも1週間遅れで済みました。
たしかに7月契約のかたは気の毒としか言えません。日産側が何か対応してあげればとも思いますが、難しいんですかね。
うちは担当者さんがしっかりしてくれていたのでラッキーかなと思います。
せっかく早く納車されたので、楽しんで行きましょう。

書込番号:20264381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2016/10/04 18:18(1年以上前)

>t890さん
アラウンドビューモニター…
ナビに出力しろ、とは言いませんが
せめて7インチ画面の全体に映って欲しいと思いました。
もうちょっと、開発の段階で設定を詰める事は出来なかったのか?と
画面を見るたびに思ってしまいます…

でも、便利ですけどね(^_^)

書込番号:20264917

ナイスクチコミ!6


スレ主 t890さん
クチコミ投稿数:19件

2016/10/04 19:20(1年以上前)

>SERENA調子良いですさん
きっと日産がマイナーチェンジ用に見にくくしたのかもしれませんよ、ソニータイマーみたいに。^_^
私の場合RVRからの引越しなので、今の所初めての装備ばかりなので、楽しい事ばかりですよ。
とにかくセレナライフ楽しんでます。

書込番号:20265085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2016/10/04 20:37(1年以上前)

私も日産のクルマ買ったのは初めてなので
アラウンドビューモニターに過度な期待をしてたかも知れません。
基本は直視ですよね。

ミニバンを買ったのも初めてなので
とにかく車体を頭の中でイメージする様
トレーニングに励んでいます。

車庫入れも練習しています。
バックモニターは便利ですね。
今までセダンやクーペしか乗った事が無いので
このクルマの荷室をイメージして、入れています。

私の行動範囲の中で、保育園の駐車場が1番狭いので
入念に練習しています…不審車ですね(^_^;)

書込番号:20265315

ナイスクチコミ!1


pandasさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/04 21:54(1年以上前)

>SERENA調子良いですさん
こんにちは。
アラウンドビューモニターですが、C26セレナでは、ナビにくっきり表示され、側面ビューなどの切り替えも色々出来て便利でした。
C27になって画質も目に入る大きさも低下して、これがあのアラウンドビューモニターか?とガッカリしました。
アラウンドビューモニターは凄く便利な装備なので、改良を期待します。

書込番号:20265632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2016/10/04 22:16(1年以上前)

>pandasさん
画質も低下しているのですか…
ちょっと看過出来ない案件ですね…
マイナーチェンジで改善が期待できると良いのですが
ハードウエアの問題であれば、update出来ないですね…

何とか慣れる様に努力したいと思います。

書込番号:20265731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/10/08 12:55(1年以上前)

そうなんですよね、せっかく純正9インチをOPに持っているのに、そこに表示できなく、
遠い7インチなので、視認性悪い。
契約してからナビにアラウンドビュー映らないと聞いて、ナビはキャンセルしました。
どうしてナビに写さないの! 3列目、しっかり座らないから、その分もっと安くして!
心の叫びでした。

納車しましたが、ぽっかりナビ空間があいてます。笑
カロッツェリア様、早く開発して、っていう状況です。

書込番号:20276316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ236

返信40

お気に入りに追加

標準

初心者 新型セレナ 納車待ち キャンセル

2016/10/03 21:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 ぁこ★さん
クチコミ投稿数:32件

8月4日契約
ハイウェイスター、セフパB、ダイヤモンドブラック、寒冷地仕様、LEDヘッドランプ、ハンズフリースライドドア両側、9インチナビ、ウィンドウ撥水、ETC、5コート
ルークス下取りと値引きで、370万振り込み済み

当初9月5日に車完成予定で、上旬納車予定。

リコール発覚ご、9月7日契約後1回目のTELにて、納車が遅れていて、納車が9月22日出荷の25日辺りで納車できそうとのこと。

9月22日契約後2回目のTELにて、納車が大幅に遅れていて、9月30日出荷登録の、10月7日あたりの納車になりそうとの事で、本日(22日)出荷と言っていたのが、延びてる説明もなく、信憑性にかけるため、30日登録は断るも、10日ぐらいだと思っておきますね。と伝えると、ほぼ間違いないとの返事。

10月3日契約後3回目のTELにて、台風の影響で、出荷が、遅れているとの連絡有り。出荷イコール船出ではないと、こちらのサイトで拝見しましたが、30日は、台風関係ないのに、出荷が遅れる事に納得できないです。7日あたりの納車もほぼ無理との事で、1週間のびるのかどうか、今はっきりとした返事はできないとの事。
8月頭から、製造開始され、2ヶ月近く放置され、エンジンの故障で、なんだか故障の中古車を高いお金出して何ヵ月も待って買うような気になり、ばからしくなってきました。逆転現象も納得がいきません。
キャンセルしたら違約金はかかるか聞いたら、こちらが迷惑かけてるので登録前なら違約金なしで、キャンセルはできるとの事でした。

中古の故障車(決して中古でも、故障車でもないのに、言葉が悪くすみません。そう思ってしまうほどに、対応に疑問をいだいてしまっています。)に高いお金出して9月10月の連休にも間に合わず、キャンセルしたい気持ちが、ある中で、でもやっぱり、カタログだけでの注文でしたが、一目ボレし、購入した車なので、乗りたい気持ちとで、揺らぎ、本当に困ったものです。
てっきり、出荷や、車検証などの話のTELだった思ったので、今日の電話で心が折れてしまいました。

試乗もせずに購入しているので、一旦キャンセルし、試乗して本当にほしいのか見極めてからの購入にするべきか悩んでますが、キャンセルした車をまた同じディーラーで購入するのってどうなんでしょうか。
とりとめのない話になってしまいましたが、同じようにキャンセルするか悩んでる方いらっしゃるのでしょうか。

書込番号:20262429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/04 08:34(1年以上前)

>ぁこ★さん
おはようございます。
お気持ちは解ります。
が、今回購入されたセレナは紛れもない新車であり、故障車でもありません。
ただ、どうしても気が収まらなくキャンセルされるのであれば、正月明けのセレナEV発売後まで我慢してた方が良いと思います。
中途半端な次期に再購入では、値引きもさほど変わらないでしょうし。
幸いルークスの車検も余裕があるようですし、
狙い目は年度末の決算月ですかね。
苛立ちはすごくわかります。
ただ、皆さんの情報だとスレ主さんも納車日は
間もなくだと思います。
少し冷静になって、約半年間は再契約を我慢出来るのか、ここまで待った気苦労を無駄にしないのか考えてみてください。
最良の結果になると良いですね。
頑張ってください。

書込番号:20263659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/04 09:21(1年以上前)

そーですねー(^O^)

ご自分がすっきりしない限りは
モヤモヤ残りますしね…>_<…

言いたいこと伝えて
気に食わなければキャンセルしてもいいていうてはるなら、キャンセルして、違う店舗で購入を(^O^)


うちの知り合いのとこで購入はいかがですか?(笑)
安くしてくれますよー。


日産兵庫ですが(^O^)

書込番号:20263748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/10/04 09:24(1年以上前)

>ぁこ★さん

決して荒らすつもりは無いですが、結局値引きがあれば納得するのでしょうか?そもそも中古車を購入という考え方が良く分かりません。拝見する限りですと、そもそもスレ主さんのセレナはリコール発表時に完成車だったんでしょうか?リコール発表直前まで対策前のものを生産するはずありませんから、9月5日完成と言われているのであればまだ完成車になってないと思います。

またディーラーさんの対応だって、ディーラー=日産と考えるからなのであって、日産はメーカー、ディーラーは日産車専門店と考えれば日産には不満があるにせよ、スレ主さんのディーラーさんは逐一連絡くれて、できる限りのことをやっていると思いますよ。

誰も悪意を持って車を生産、販売してる訳ではないと思いますから、リコール=緊急事態という捉え方は出来ませんか?

一度大人なんですから、冷静に考えられたらどうですか?それでも納得出来ない、不信感が払拭出来ないなら大切なお子さんを乗せる車ですから、キャンセルすべきでしょうね。

書込番号:20263756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ぁこ★さん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/04 13:08(1年以上前)

>魚群ハズレさん
納車日決定されたんですね。おめでとうございます!!
7月に契約され、ここまで長い道のりだったこととお察し致します。
納車待ちの私たちにとっても、先の方の納車が決まるとうれしい限りですので、魚群ハズレ様には、是非テンション上げてセレナライフを楽しんでいただきたいと思います(^_^)
私はつい最近ツートーンのハイウェイスターを1台だけ街中で見かけました。うらやましい気持ちと、カッコいいと興奮しました。
私も日産には、不信感が募りますがセレナには乗りたい、複雑な心境です。

書込番号:20264264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぁこ★さん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/04 13:14(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
そうですよね、値引き値引きとお金の事ばかり気にしてしまいましたが、多少日を開けて契約したところで、それほど値引きは大きくならず、下取りは安くなりみたいなところでしょうか。EV車も魅力的では、ありますが今c27に乗りたい気持ちを押さえてそこまで待てるのかとか、決算期までまってられるのかとか考えると無理な気がします。
ときどきで、気持ちが変わってしまう状況でありますので、やはり試乗をしようと思います。

書込番号:20264280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぁこ★さん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/04 13:31(1年以上前)

>takekentaさん

そうですね。値引きがあれば納得できると言う考えは、結局は高い買い物をしてしまったと言う後悔ではないですがどこかでもっと安く契約できたんじゃないかと、みなさんの値引きのお話を拝見し、思ってしまっていたからだと思います。
完成していた訳ではないですが、製造途中で、どんな段階でどんな形でどんな場所で放置、されてたのかと思うといろいろ悪い方へ考えてしまっていました。
こちらのサイトを熟読させてもらっていたので、日産=ディーラーではないのも理解しているつもりです。お客様相談室にも一度お電話しましたが、ディーラーで聞いてもらわないと分からないとの事でしたし、ディーラーさんに板挟みみたいにさせてしまってるかもしれませんが、ディーラーで確認するしかなかったのに、ディーラーさんもこの前の話の内容忘れてるのか?と思うほど、予定の日がなかったかのように、日を伸ばして喋ってこられたりして、納得が、いきませんでした。
ずっと待ってきたし、乗りたいからと了承してきましたが、昨日の納車延期で何か糸が切れてしまったような感じです。
9月30日の決算期に間に合う登録を断ったから、10月登録のは後回しにされ、船に乗せてもらえなかったのかとか、いろいろ勘ぐってしまいます。
みなさん、待たされも納車を楽しみに待たれてる方々には、中古車だとか、故障車だとか失礼なお話をしてしまい、冷静さをうしなった話になり、申し訳なく思います。
頭を冷やします。

書込番号:20264323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/04 13:35(1年以上前)

>ぁこ★さん
こんにちは。
是非試乗してみてください。
自分は好きなおかずを最後に食べるタイプなので、待てば待つほど納車が楽しみになってます。
ってか、出荷日もわからないんですけどね(笑)

皆で待ちましょう!ここまで待ったんだし!
きっと正月は楽しいドライブが出来ますよ。

書込番号:20264334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/04 13:42(1年以上前)

>ぁこ★さん
私もヴェルファイアつい最近納車されたのですが3ヶ月待ちましたけど待っている時って結構幸せでしたよ(*^3^)/〜☆
こんな幸せな体験そうそう出来るものじゃないので楽しみが延びるのも良いものですよ(^^)
納車されれば絶対気に入りますよ♪
セレナ素敵な車ですよね♪
よきハッピーカーライフを〜♪

書込番号:20264348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件

2016/10/04 13:59(1年以上前)

>ぁこ★さん

私は7/25契約です。皆さんと同じくさんざん待たされた待機組ですが、昨日にようやく出荷されたとの情報が上がりました。

ディーラーの担当も10年くらい付き合いのある担当ですが、現況については本当にディーラーでもパソコン上の情報しか分からないとの事なので、ディーラーが確定的な返答が出来ないというのは、もうしょうがないのかな?とも思っています。

ここで一つどうでしょうか。タイミングの問題かも知れませんが、私は一回日産本体のお客様相談室へ苦情を入れました。そのせいか、その後のディーラーの担当もやけに動く様になり、その後すぐに出荷情報が上がりました。

なので、一度日産本体のお客様相談室に電話してみてはどうでしょうか?もし車台番号が分かるなら控えておいて、一応調べてもらうのもアリかと思います^^;

書込番号:20264386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2016/10/04 19:48(1年以上前)

セレナEVは出ても来夏以降ではないでしょうか?
私の住んでいるところの近隣ディーラー3社の店長に聞きましたが、皆さん1月は絶対にないとのことでした。ネット記事では1月と書いているところもあるようですが、11月のノートのことじゃないですか?と真顔で言ってましたし。
どうなんですかね(笑)

>ぁこ★さん

心中お察しいたします。私もHSダイヤモンドブラック納車待ちです。

9月30日の登録を断ったから船に乗せてもらえなかったなんてことはないと思いますよ。
私は9/30の登録を了承し10/10以降(こちらの都合の良い日)の納車が確定していました。

しかし実際には台風の影響でこちら(関東)には2日遅れて入ってきたそうで、昨日10/3に登録を完了したとのことでした。
私の居所ではセンターでDOPの取り付けとなるのですが、そこから上がってきている情報によると納車日に影響はないようです。

担当に上期の決算間に合わなかったねと言ったら、リコール問題もあったので全然問題ないですとのこと。
なので少なからず台風の影響はあったものと思われますし、あとはお住まいの地域への船の都合やDOPをセンターで取り付けるかディーラー店舗で取り付けるか(キャパを含め)で納車の確定に違いが出ている可能性があるかもしれません。推測ですけれど。

ただ、他に多くのまだ納車日未定の方がいらっしゃるようですので、どんな順番でどうなっているのかは不可思議でなりません。
確定情報が出つつあるようなので、皆さんにいち早く情報が届けられることを祈っております。


イライラされたり、不安になったりと胸中穏やかではないと思います。
あまり出来の良い担当者ではないのかもしれません。
一度試乗されてみてください。
走りに若干弱点はありますが、グッドデザイン賞を受賞したセレナ余計に欲しくなると思います。

長文、失礼いたしました。

書込番号:20265164

ナイスクチコミ!6


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2016/10/04 20:12(1年以上前)

新車に向いてない。ディーラーで買わないほうがいいと思います。注文して買うより店頭にならんでる車を買う方があってるんじゃないですかね。
新古車がでるまで待ってみては?

書込番号:20265237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぁこ★さん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/04 20:58(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
>湘南の傾奇者さん
>くるくるすらろーまーさん

そうですね、こうしてる間にも時間は過ぎていきセレナ納車が近づいてんですもんね。
やっぱり多少高くても必要なオプションは必要で欲しい物は、欲しいです。他社で代りはありませんし、やっぱり乗るの楽しみですし、キャンセルなんてできそうにありません(^_^;)

書込番号:20265386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぁこ★さん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/04 21:06(1年以上前)

>japanvさん

そうなんですね〜私も年明けなのかと思ってましたが、ディーラーさんがおっしゃるならまだまだ先そうですね。
台風の影響にしても、2、3日遅れとかなら私も分かるんですが、タイミングの問題か一週間以上遅れそうでどうなってるんでしょうかね。船がいつでる予定だったのかと聞いてもうちでは分からないとの事で、でも7日当たりの納車予定だったら、台風前には九州出て神戸に行く予定だったんじゃないかなぁと思うとやっぱり台風以外の問題があったのかなとか考えています。
でも、おっしゃられる通り試乗したら、絶対欲しくなると思います(^_^;)

書込番号:20265414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぁこ★さん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/04 21:11(1年以上前)

>japanvさん
向いてないかもしれないですが、車は毎回新車しか眼中にありません。
安いからと新古車など買うぐらいなら、多少高くても新車で自分でオプションを選び購入したいと思っています。

書込番号:20265440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/04 21:35(1年以上前)

>ぁこ★さん
そこまで気持ちが傾いているなら
余計な事は考えず納車を待ちましょう。
同じ境遇の方は沢山いらっしゃると思いますし、皆セレナが欲しいから我慢して待っているんですね。
セレナに愛着がなければ、自分もとっくにキャンセルしてたと思います。
私は試乗してませんが、待つ価値がある車だと思ってますので、子供達の冬休みに間に合うなら待つと営業マンには伝えてます。
それは100%大丈夫だと言ってくれたので
待つ決断をしてカタログに穴が開くほど熟読して気を紛らわしてますよ。
一時の不満より先の楽しみを大事になさってはいかがでしょうか。

書込番号:20265531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件

2016/10/04 21:37(1年以上前)

>ぁこ★さん
新車購入の最大の特典は、オプション選び放題な事ですよね(^_^)
この行為が楽しいです♪

あとは…外装色の選択が出来る事でしょうか。
新入社員の頃、中古車の絶好の物件があったのに
色でグチグチしていたら、売却済みになった経験があるので
それからは新車にしています。

クルマ選びは人生の中でそう何回も起きるイベントでは無いので、楽しみたいです。
…今回は苦労しましたが…(-"-;)

書込番号:20265543

ナイスクチコミ!3


misaki22さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/04 23:34(1年以上前)

7月16日契約、10月1日納車でした。

私もメーカーに散々やられましたが、私よりも販売店の店長さんが我慢出来なくなったようで、メーカーに強めに苦情を出したらすぐに対応して出荷してくれたそうです。

販売店に強い弱いがあると思いますが、販売店経由でクレームを出してもらうのも、案外効き目があるかもしれませんよ。

先行組みの中では恐らく1ヶ月くらいは早く納車出来たと言ってました。

ご参考までに。

書込番号:20266060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:50件

2016/10/06 01:32(1年以上前)

冷静に待てるならもう少し待って買ったほうが良いですよ
経験上新車(新型)は8ヶ月ぐらい経ってから買うほうが無難
工場ラインの人間が慣れてくるので製品の品質がハッキリ変わってきます



書込番号:20269247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件

2016/10/06 23:47(1年以上前)

次の車検までの期間がきっちり3年あるだけで安く売ってる未使用車と大差ないのでは。
色やオプションは選べますけど偶然一緒だったってことで。
生産も品質も落ち着くまで待ってから購入でいいかな。
お店の対応もう〜んなら一呼吸(半年)してから他店で注文し直しもいいかと。
お店がこっちが悪いからとOKしてるのはその時だからですよ。
待たせて待たせてドタキャンみたいになると迷惑をかけます。

その状況で買うなら私は納車時にボディ下も洗浄とボディコーティングくらいは要求するかな。
野ざらしの嫌な気持ちを少しは洗い流すので。
その件も後から言われると迷惑です。早く決めないとその交渉も難しくなりますよ。
試乗がてら時間が出来たらすぐ行ってください。
試乗後すぐ欲しい!かもうちょっと待ってもいいかのどっちかに動いたらその場の勢いで決断しましょう。

個人的には半年から1年待ったほうがいい。
先行のメリットの一番乗りの優越感が消えてさらに色々ケチも付いたなら仕切り直ししますね。

書込番号:20271993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 23:49(1年以上前)

私も母子家庭、子供は4人です。
今はエクストレイルに乗っていますが、上が中学生になりエクストレイルでも手狭になってきたのでセレナ購入を決めました。
同じように2回ほど延期の電話がかかってきて、納車日は10月10日に決定。
保険の車両入れ替えのために本日車検証を受け取ったのですが、9月30日登録…
ちゃっかり決算月に登録してやがる…と思いながらも、セレナの納車はすごく楽しみにしています!
両手が塞がっていたらエクストレイルのドアの開け閉めはとても大変!でもこれからはオートスライドドアで楽々♪子供達もすごく楽しみにしています。

もんもんとする気持ちはわかりますが、一緒にセレナライフを楽しみましょう!

書込番号:20272006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

納車日確定は、台風18号次第でした

2016/10/03 21:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

8月6日契約で10月30日出荷したとの連絡受け。
今夜の最新情報をもらいまして、5日未明に船便が
名古屋港に着く予定と言われました。しかし、
台風18号の影響で入港できない可能性もある
ので、やっぱり不確定でした。運良く順調に
いけば、11日か12日に納車の段取りが出来る
との嬉しい言葉を( ̄∇ ̄)

東海地方でリコールの多大なる影響を受けた
納車待ちのみなさんはどうでしょうか?
ちなみにディーラーオプションは
9インチナビ
リアモニター
5イヤーズコート
フロントガラス撥水
フロアカーペット
プラスチックバイザー
ナンバートリム
LEDフォグ
その他小物です。






書込番号:20262279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:19件

2016/10/03 21:22(1年以上前)

スレ主さん
喜びで舞い上がり過ぎ?
11月納車ですね。

書込番号:20262324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/03 21:47(1年以上前)

>ディープブルードラゴンさん
今日、船出したようですね!
すると私のセレナも乗船中!?
台風の影響が懸念されていましたが
名古屋で足止めになるか?
そんなに影響が出ないことを祈ってます。

もうすぐ皆のセレナが各々オーナーに対面ですね!

書込番号:20262432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/03 21:49(1年以上前)

>無い物ねだり人さん

舞い上がってますよ。やっとですから。
11月納車なんですね。もうわかってるなんて
すごいですね。

書込番号:20262439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/10/03 21:51(1年以上前)

台風の動向は、心配なところですね…
NHKで武田さんが絶叫しててビックリしました…

私は、ほんのちょっと運が良く、数日前に納車となった身なのですが
7月中に契約を交わしていたので、今回の件は誠に遺憾に思っているところです。

純正のコーティングをオプションに付けられている様ですが、
これの施工に数日掛かる、と聞いております。
PDIで施工するのか工場出荷時なのかは存じませんが、
この作業を省く事が出来でば、スレ主様の手にセレナが渡るのが
少しでも早まるのではないかと思い、返信した次第です。

私は契約当時、少しでも納車が早まる方を取り、
オプションに付けませんでした。
…結果はこのザマでしたが…(-"-;)

この段階で省く事自体出来るか否かわかりませんが
少しの時間でも早くスレ主様のお手元にセレナが届く手段があればと思い、
書き込みしてしまいました。

スレチな件で、スイマセン(^_^;)

書込番号:20262442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/03 21:55(1年以上前)

>golden80'sさん

台風は日本海側の進路なんで、海がシケる前に
なんとか着いて欲しいと願ってます。
名古屋に着いてからの段取りはバッチリですと
営業マンが自信持ってたのが、逆に不安ですが(笑)

来週から、各セレナオーナーに届けられるのが
嬉しいですね( ̄▽ ̄)

一緒の船便で運ばれてるかもですねー。

書込番号:20262454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/03 22:16(1年以上前)

>SERENA調子良いですさん

台風の勢力が強いですが、比較的にコンパクトなので
遠い場所からでの影響は少ないかと楽観的に感じ
てます。

たしかに、ボディコートしなければ2日か3日ほど
早く納車できる件は契約時に言われました( ̄▽ ̄)
コートの効果はしれてますけど、洗う回数と手前
を少し減らしたい性格なので。
しかし、台風での遅れが確実になったらボディコートをキャンセルできるか聞く価値はありますね。
情報ありがとうございます( ̄∇ ̄)

書込番号:20262556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/10/03 22:21(1年以上前)

>11月納車なんですね。もうわかってるなんてすごいですね。

いやいや、無い物ねだり人さんの言ってるのは
「10月30日出荷したとの連絡受け。」これの事ですよ(まだ10月3日ですから)。

書込番号:20262587

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2016/10/03 22:56(1年以上前)

>ディープブルードラゴンさん
まずは、吉報おめでとうございます。
台風が邪魔しない事を祈っております。
私の方は、未だに知らせがございませんので、羨ましい限りです。

書込番号:20262748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/10/03 23:25(1年以上前)

>カルボンヌさん
外装色が同じカシミヤグレージュとお伺いしました!
同志ですね(^_^)

カルボンヌさんは、いつ頃御契約をされたのでしょうか?
私は7月下旬頃なのですが、や〜〜〜っと数日前に納車されました。
それまでは日産に振り回され放題でした…(-"-;)

先行予約したみなさんに、1日も早く納車されることを祈ってます。
シートアレンジが多彩で、良いクルマですね!
家族にも好評です。

書込番号:20262891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/10/04 02:10(1年以上前)

>SERENA調子良いですさん
おめでとうございます。私は、7月20日契約なのですが、未だ確定連絡ありません。同じ色なのにずるいです(笑)。その日が来るまでめげずに堪え忍びます。

書込番号:20263264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ116

返信34

お気に入りに追加

標準

初心者 9月30日の出荷予定は予定でした。

2016/10/01 15:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

9月30日に登録したいとことを了承して
9月30日出荷予定を期待してましたが、期待通り
出荷されなかったようです。次の出荷はいつに
なるのでしょうか( ̄∇ ̄)v
これでは、長期出張前までの納車が危ういです。

書込番号:20254728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に14件の返信があります。


makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2016/10/01 23:45(1年以上前)

7月16日契約で俺もまだなんにも納車日決まってません
車がどの状態なのかも情報が無いです
日産のお客様センターに苦情入れても、なんにも情報得られなかったですが、皆さんもどんどんお客様センターに苦情入れた方が良いかもしれません
苦情が沢山入ると日産も何かしら動かなくてはならないかもです
それかこの逆転現象をネットでは拡散させて話題になって日産の上層部に届かせるとか
こっちもそろそろ我慢の限界です
せめて、どんな事でも良いので情報が欲しいですよね

書込番号:20256402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2016/10/02 00:50(1年以上前)

>makoto123さん
我慢の限界…仰せの通りだと思います。
メーカーとしての日産の資質が問われているのに
日産側には解決する気も見えないところが、腑に落ちません。

普通の、国内の製造業ならば、納品が逆転している事態が発生したら
購入者、或いは消費者に情報を公開すると思います。
それ程重大な事案だと私は思っています。
しかし、日産にはそれが無い。

日本を代表する規模の企業の1つなのに、
しかも日産が社運を賭けて発売した車種なのに
何もアナウンスが無い。
どー考えてもおかしいです。
日産の不利になる事態にドンドン進んでいる状況なのにです。

このサイトを見ている日産の社員は一定数存在していると思います。
納期の逆転現象について、何も感じることは無いのでしょうか。

書込番号:20256595

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件

2016/10/02 05:36(1年以上前)

私は7月20日契約ですが、いまだに未定です。皆さんの書き込みを見ていると、どうやら部品交換待ちのなかでも契約日と対応順の逆転が起こっている模様ですなぁ。生産ラインの都合で売れ筋でないものが多少前後するのはわかりますが、すでに組上がっている物に関しては、契約日順に対応してもらいたいものです(メーカーに対しての愚痴です)。

自分がそんな扱いをうけたらどう思うのか?私には今の日産から、そんな顧客を思う気持ちが微塵も感じられません。

今回は車のメーカー選びを失敗しました。

書込番号:20256903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2016/10/02 07:44(1年以上前)

>電池切れ…さん
ホント腑に落ちないですよね
こんなに待たせてるんだから頻繁に情報を展開するとかの誠意を見せて欲しいですよ

書込番号:20257084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2016/10/02 09:12(1年以上前)

なるほど
これはフィットのリコールに微妙に似ている
自分は納車されてまもなくリコールになりほとんど乗っていないのにミッション交換対象で1ヶ月半も交換の順番待ちで代車生活でした
その間に新車はどんどん納車されていました
その間ディーラーの隅っこで野晒しです
しかも代車が20万km走った軽自動車で本当に悲しくて悲しくて騒いでましたよ

今となってはネタですが(笑)

書込番号:20257282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/02 09:26(1年以上前)

納品前に不良が発覚。
それ以降の生産は不良ではないが、大量の不良品が在庫になった。
不良品が大量なので修理するのに時間がかかる。
と言うコトなんだから、違約金なしでキャンセル出来るのでは?
契約にはリコール修理品が納品されるなんてないでしょ?
法規はともかく、思想としては消費者保護が優先されてもおかしくない。
金品の代価を要求するワケではないからね。

リコールになる程の大きな不良があると言うことは、細かいところでイロイロあるかもよ、現在の生産品と違うと言うか劣るところ。
そういう危惧も含めて待つ価値があるのか、一考を推奨。

一旦キャンセルして、後日また の方が不良修理品の納期にヤキモキするより良いカモ。

書込番号:20257302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/10/02 20:09(1年以上前)

今回の件で、日産というメーカーに対しての個人的な印象はかなり悪いものとなりました。が、セレナという車は気に入っています(おかしなことを言っていると思われるかもしれませんが)。

C25からの乗り換えを考え、セレナ以外のミニバン(トヨタ、ホンダ)には試乗もしました。それに対してセレナは試乗はおろか、カタログも正規のものよりはるかに情報が少ないなかでしたが、私は他に負けない魅力をセレナに感じ契約しました。

冷静に考えれば現状況は、不振な要素が沢山あり、一度思いとどまるべきかもしません。

でも、こんな状況で不満もいっぱいあるのに、それでも納車が待ち遠しいのです(笑)。

困ったものです。

書込番号:20259029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/10/02 21:06(1年以上前)

>458to488&RS6toS8Plusさん
仰る事は、よ〜〜〜く分かります。
当初の納期が1ヶ月以上遅れて、且つ未だ納車予定も不明である…
トドメは納期の逆転現象…もはやメチャメチャです。
もう、私の受忍限度を超えています。

メーカーは、国内メーカーとは到底思えない対応をしています。
私が知っている、日本の企業像では無いです。
いや、何もしていない事が、問題なのか??

先行カタログでは情報不足だったディーラーオプションも
現在なら、当然のように詳細が分かります。
ライダーの内装で革を選べるなんて、7月当時は全く知りませんでした。
知り得たのなら、有力な選択肢になっていました。

ここは冷静になって、今一度ディーラーオプションを吟味出来る
キャンセルする事も、良いのかも知れません…
幸い、車検も残っているし…

いや、そしたらもうヴォクシー買っちゃうのかな…(^_^;)
今後、日産車を購入する事は、私の人生の中で、あるのかな…
セレナの内装は高く評価しているだけに、
また、販売店の方には値引きを頑張ってくれたのに、
今回の日産の対応には、ただただ残念です。

書込番号:20259219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/02 21:25(1年以上前)

>電池切れ…さん
横からすいません。
そこまで自分の気持ちが到達してるのであれば、本当にキャンセルしてもよい気もします。
納期遅れで野晒しされたであろう車とメーカー(日産本体)の両方を好きになれるようであれば、よいと思いますが。
初期ロッドなので、今後も細かな不具合はあると思いますし、リコールもあるかもしれません。
そのたびに日産の対応にイライラするかもしれません。
会社の体質はなかなか変わらないですよ。ゴーンさんは日本人のような情けはなく、利益のためにはやり方が容赦ないという印象ですし。
世界的に成長するには、正しいのでしょうが。
日本も少しは気にかけて欲しいですよね。
それにしてもお気の毒です。

書込番号:20259297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2016/10/03 21:05(1年以上前)

本日、ようやく動きがありました。

お昼にディーラーに確認したところ、今日の朝にどうやら出荷したようです。

私の住まいは福岡なので、恐らくですが陸送で一旦久山町と言う所の納整センターに運ばれDOPを取り付け、それから納車になりそうです。

なのでまだ確定ではありませんが、うまくいけば10/8に納車になるかも?と言ったところです。

《これまでの流れ》
・7/25・・・ディーラー発注
・9/5 ・・・製造ラインを流れる(これは確定)
・9/7 ・・・出荷予定のはずがリコール対象で出荷見送り

・しばらく待たされたあげく

・9/22・・・この辺で出荷予定は9/30と言われる
・9/30・・・案の定、出荷されず
・10/1・・・日産本社のお客様相談室へ電話。(全く話にならず)
・10/3・・・ようやく出荷(確定)

という感じです。アオリを食らった皆さんも、大まかには同じ流れですかね?(^_^;)

書込番号:20262251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/03 22:00(1年以上前)

工場出荷後の車

C27セレナ先行納車待ちぼうけの皆様こんばんは
気分はどうでしょうか?
色々動きが出てきたようですね。

日産自動車九州には日産専用の外港があるみたい。
工場出荷されると船積まではこんな感じ。

書込番号:20262480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/10/03 23:03(1年以上前)

私も本日動きがありました。

・7/31…D発注、当初出荷は9/10でした。

リコール発覚後、しばらく出荷の目処はなかったですが、まめに連絡はもらえてました。
いつ製造ラインを流れたかは分かっていません。

・9/24…9/30出荷予定だが、早まる可能性もあると連絡あり。
・9/30…最短で10/15納車と連絡あり。
・10/3…今日詳しく確認してもらったところ、9/28出荷済み、船便が週一らしく本日出港済み。

台風も近付いているので確定ではありませんが、10/5陸揚げ、オプション取り付け工場を経て、
10/8店舗着、最短で10/10納車可能とのことでした。
陸揚げされたら、最終確認の連絡を頂くことになっています。
出荷日ベースで18日遅れなら早い方かなと感じています。
出荷、船積みの前倒しをPUSHしていたそうで、何とかギリギリ本日便に押し込めたと言ってました。
煽って本当に早くなるか分かりませんが、努力してくれたんだなと前向きに考えることにしました。
船便が週一で、出荷から5日でギリギリ出港ってことは、タイミング次第で10日以上待たされることも
あるってことですね。
地方によっては船便日数も長いでしょうから、同じ発注日だとしても、納車が2週間以上違うって
普通にありそうです。
D担当者には出荷日、船積み日、陸揚げ日、納車日を確認しないと安心できませんね。

何も進捗が無かった期間が長かったのには不満はありますが、D担当者は進捗が無くても毎週末には
連絡してくれたし、代車も出してくれているし、D対応には満足してます。

書込番号:20262788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2016/10/03 23:37(1年以上前)

>モンブラン511さん
船便は、週一なのですか!!
これは、タイミングが問題ですね…
大きなRORO船だと思うので、仕方がないことですかね…

RORO船には、どれ位クルマを格納出来るのでしょうか…
地方の拠点の港に順次寄りながらクルマを降ろして行くのでしょうね…

私は幸運にも数日前に納車となりましたが
タイミングの問題だったのですね。

納車待ちのみなさんのセレナが格納されているRORO船が
今回の台風の影響を受ける事がない様、祈っております。
PDIも早く通ると、良いですね!(^_^)


書込番号:20262935

ナイスクチコミ!1


370GTspさん
クチコミ投稿数:56件

2016/10/03 23:45(1年以上前)

7月30日契約9月10日納車が未だ未定に

10日3日に納期が確定すると言う事でお昼にディーラーからTELがありましたが

確実な納期は週明けに成ると出荷も船積みも未定です、しかも7月30日に契約した際DopのLEDフォグランプの生産が間に合わず納車後の取り付けにこれまた納期未定にもううんざりです、明日にもキャンセルします。

書込番号:20262966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/10/04 00:27(1年以上前)

7/20契約、8/29工場出荷予定(出荷されず)、9/10納車予定(もちろん遅延)、9/24夕方納車でした。
納整センターあたりでかなり急いで頂きました。

皆さんのコメントを読ませていただいていると、これでも運が良い方のようですが、納車前はリコール騒ぎは1週間だったのに、どうしてそれ以上延びるのか?と苛立っていました。

ディーラーさんとしては、工場を出発するまではメーカーから提示される出荷日を見るしかないようで、それを逐一教えて頂いていたのですが、私のも、一時は9/30出荷予定になっていたようです。
どうやらリコールの件で解消するまでに生産していた分は一旦、一律9/30にされたようで、その後実際の出荷計画に応じて再変更されているようでした。

早まるにしても遅れるにしてもメーカーから出荷予定日(確定ではなさそう)は提示されているはずなので、それを問い合わせてみるのも良いかも知れません。
ディーラーさんとしては、それもまた変わるかも知れない、これ以上ウソをつきたくない、お客様を落胆させたくないという良心で「未定」と言われているのかも。もしかしたら、出荷予定日が9/30のまま出荷されていないという頭を抱えるしかない状況の可能性もありますが。。。

ちなみに出荷予定日はなんらかの事情で変わることがあるようで、私の場合も、リコール云々の前の時点で一度出荷予定が変わってます。

書込番号:20263098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/10/04 10:11(1年以上前)

>SERENA調子良いですさん
私は東海地方ですが、地方によって船便の数も違うようだし、積載数、寄港地もいろいろみたいなので、確認が必要ですね。
何はともあれ、出航して先が見えてきたので安堵しています。

書込番号:20263861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


370GTspさん
クチコミ投稿数:56件

2016/10/04 14:18(1年以上前)

配船時刻表

航路図1

航路図2

九州工場(苅田)から神戸には週3回船が来ています

書込番号:20264430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:18件

2016/10/04 15:14(1年以上前)

新発売と同時にリコールとなり、ユーザーへの誠意ある回答より、9月末(決算?)の売り上げ優先回答を行った。
自動運転の正確な表現より、キャッチコピーのインパクトを優先した宣伝を行った。
コアなファンである先行予約組みへの冷遇、軽での厚顔対応の次がこれ。虫唾が走るレベルですねぇ^^;

書込番号:20264533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2016/10/04 21:01(1年以上前)

>見賢思斉さん
その通りだと思います。
日産の仕打ちは、忘れません。
時間が経てば解消する案件なのですが、
当事者は、怒髪天です。

私も当事者の1人だったので、
先行予約で未だ納車が為されていない
みなさんのお気持ちは、良く理解出来ます。

シートアレンジが素晴らしく、家族には好評なだけに
購入に際してはケチをつけられたく無かったです。
単に納期が長い、だけで収めていれば良かったのに
納期の逆転現象を起こしちゃったのは
日産にとってクリティカルヒットでしたね。

セレナは好きですが、日産はそうでもありません。
次回クルマ購入時までに、日産がした仕打ちが
私の記憶から消えれば、良いなぁ。
…強く刻まれたので、無理だと思うけど…(^_^;)

書込番号:20265396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/08 14:02(1年以上前)

出荷が船出じゃないことを他スレで教えてもらい
凹んでましたら、5日に最寄りの港に陸揚げ情報
連絡を受けて。九州を出たんですね?と聞くと
そーです。との回答だったので、台風18号が
接近中だったので追いかけられながらの船出
なんだな〜と解釈してました。10月5日は、店舗
の定休日なので6日に港に陸揚げしたか連絡します。
と聞いたので、日本海側に行った台風だったので
期待して待っていました。
そして、6日夜に実は出港してないとの連絡が
きまた。よって納期が4日遅れになると。
最短でも15日か16日になるようです。

書込番号:20276479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ151

返信31

お気に入りに追加

標準

ユーザーの方へお願い

2016/09/30 09:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:114件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

8月にフルモデルチェンジしたセレナの購入を検討しています。
このタイプのセレナの「オーナー」の方ぜひ「ユーザーレビュー」で購入後の使用感等を教えてください。
良いとこ、悪いとこ、期待以上のとこ、期待外れのとこ、困ったこと、何でもいいので気が付いたこと教えてください。
買って使っている方の感想が聞きたいのでぜひお願いします。

書込番号:20251084

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に11件の返信があります。


papicoさん
クチコミ投稿数:26件

2016/10/01 02:53(1年以上前)

>またものパパさん

高速での疲労度ですが、確かに楽にはなるのですが、やる事がなくても気は抜けないという、やや宙ぶらりんな状態が続くので、滅茶苦茶楽って訳では無いです。
疲労度で言ったら7〜8割位にはなるかなと言ったところですね。スムースな道路状況ならかなり楽ですが、そういった時は普通に運転しててもそんなに苦じゃ無いので、やはり7〜8割位ですね。
渋滞が一番期待するところだと思うのですが、こちらはPPの挙動があまりよろしく無いので、運転しているのと同等か場合によっては少し疲れるかもです。停止発進がやや乱暴なのと、3秒以上止まるたびにボタンを押さねばならないのは、地味にめんどいです。
渋滞の前後などの低速で流れている区間は結構楽ですね。

純正ナビはまあこんなもんかなと言った感じです。
スマホに比べるとタッチの感度が悪く、選ばれるルートもグーグルの方が賢いです。音声操作もBluetoothで接続したスマホでアプリを起動する必要があり、認識自体も今ひとつです。
オーディオの選択肢が色々あるのでそこは結構楽しんでます。

>日産のセンターからいろいろ情報が無料通信で入ってくるようですが、いかがですか?

カーウイングのことでしょうか?自分は使ったことありませんが、他車で父親が使っているのは見たことあります。あれはナビが上手く使えない人向け機能ですね。
面倒なばかりで自分で検索した方が早いです。

なんかあんまいい情報じゃなくてごめんなさい。

書込番号:20253443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/10/01 07:34(1年以上前)

>日産のセンターからいろいろ情報が無料通信で入ってくるようですが、いかがですか?

渋滞回避や最速ルート検索は便利です。
ナビに通信ユニット付いてるので
携帯つなぐ手間無いし(最近のは普通かな?)。

書込番号:20253649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2016/10/01 10:31(1年以上前)

>papicoさん
ありがとうございます。
丁寧な紹介ありがとうございます。甘えてお聞きします。
「3秒以上止まるたびにボタンを押さねばならない」ということですが、アクセルを軽く踏むだけでも、Pブレーキが解除されて追従を再開すると聞いたのですがいかがですか?
ナビの件は紹介です、パンフレットでも全く触れていないのは自信がないのかもしれませんね。

>重機オペレーターさん
お返事ありがとうございます
渋滞回避に一番期待していますが、時間を追って渋滞が始まったり解消したりするとそれを参考に自動で経路を変更してくれるのでしょうか?(この辺に期待しているのですが)
その際に携帯につなぐ必要はないということでしょうか?
急ぎません、わかったら教えてください。

書込番号:20254033

ナイスクチコミ!2


papicoさん
クチコミ投稿数:26件

2016/10/01 11:13(1年以上前)

>またものパパさん

アクセルを軽く踏むと再開
確かにそんな事言ってた気がしますが、自分は使って無いです。画面に再開するにはボタンを押すようにと出ているのでボタンを押してばかりいます。

ナビはグーグルナビが圧倒的に賢いので純正ナビに限らず市販のナビは勝ち目が無いと思います。
両方並べて同じ目的地を指定しましたが、パナソニックは広い通りを通る教科書通りの道順、グーグルはちょっと地元の人しか知らないような道を使ったより早いルートを提示してきます。

書込番号:20254154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/01 17:51(1年以上前)

>またものパパさん
>papicoさん
3秒以上停止の時はアクセルでも復帰しますよ。私も最初はボタンでしたが、アクセルで戻ると理解してからはアクセルも利用してます。
ちなみに、ナビは今回選べるものは全てDOPで、MMで始まる型番はパナ、MJで始まるのはケンウッドの製品です。日産もトヨタなども、自前でナビ開発はしてません。パイオニアやパナなどのメーカーが開発したベース製品に自社サービス(日産だとカーウィングス。電話窓口によるナビ操作とか、渋滞情報の送受信とか)を加えて少しカスタムして売ってるので、操作するユーザーインターフェースやルートの引き方などの特性は元メーカーの設計にかなり依存します。
カーウィングスの利点は、おっしゃるように渋滞情報で、内臓の通信端末を使って10年間無料で、VICSなどに加え、パイオニアなどと連携して他の車から集めた渋滞情報を最大5分おきに更新でき、その情報を元にリルートできるのが最大のメリットです。また、ナビ地図も3年間は更新できましたよね。

ちなみに、パナなどの各メーカーとも、社外品として自分たちの製品をオートバックスとかで売ってますので、類似の機能が比較的安くつけられますが、カーウィングスみたいな10年通信無料での渋滞情報などのサービスは受けられません。
(渋滞情報で言えば、パイオニアとケンウッドの上位機種は同じサービスを提供してますので、スマホを繋げれば同じことはできます)
主さんは渋滞情報狙いのやうですので、DOPの中でも通信端末付きの機種MM516か316、あるいは、社外品ではパイオニアのサイバーナビの通信端末セットをお勧めします。

ちなみに、スマホのナビアプリ、例えばYahoo!カーナビとかグーグルナビも最近かなり使いやすくなっていて、さらに渋滞情報を当たり前のように提供できます。が、据付品に比べて見た目が悪い、オーディオやテレビが車のスピーカーに繋げづらい、トンネル内などはGPSが取れず自車位置をロストする、電波圏外では役に立たない、あたりがスマホナビの大きな欠点です。これら欠点を納得でき、ナビに高い値段を払いたくないなら、スマホでのナビをお勧めします。

書込番号:20255193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t890さん
クチコミ投稿数:19件

2016/10/01 18:13(1年以上前)

今日セレナHSGカシミアグレージュ納車しましたよ。まだ近所走行で60K走った感想です。
皆さんの言っている加速は思った程悪くなく、大人4人と子供2人で充分な加速でしたよ。
ましてや最近はエコが流行りなので、そーゆーもんだと思えば気にならないレベルです。
インテリアもバッチリだし、外装もカッコ良いですしね。ナビに関しても9インチナビなので、画面も大きく見やすい!少し頑張ってもオススメですよ。運転席は見える範囲が広いので、開放感は抜群ですよ。
もうちょい色々試してみて、また報告できたらと思います。

書込番号:20255266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2016/10/01 20:20(1年以上前)

>またものパパさん
>時間を追って渋滞が始まったり解消したりするとそれを参考に自動で経路を変更してくれるのでしょうか?

最速ルート検索したときは、定期的に渋滞情報を元に自動で変更したり、変更するかドライバーに判断を求めたりしますよ。

グーグルナビも仕事では使いますが、
やはりスマホでは交差点での案内がワンテンポ遅く、使いにくいと感じてます。

書込番号:20255601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2016/10/01 20:57(1年以上前)

>papicoさん
ナビはグーグルが一番良いそうですね、グーグルナビは使っていないので研究します。
ありがとうございます。

>とむきゃっと20さん
アクセル発信の件了解しました。
スマホナビの長所短所ありがとうございます。
大きな画面のセレナのナビは魅力的ですね。
ありがとうございます。

>t890さん
納車おめでとうございます。
ワクワクして楽しそうですね。
ナビはいいようですね。
他の点も色々教えてください。

>重機オペレーターさん
ナビの件了解です。
やはりこのナビよさそうですね。
今日調べたらオプションカタログに書かれている9インチのナビは、日産のセンター等と自動で通信して、渋滞回避してくれたたり、その際の通信料は10年無料で、更に1年間はオペレータに声でお願いするサービスも無料だそうで、ほぼこのナビに決定です。
ありがとうございます。

書込番号:20255734

ナイスクチコミ!0


RN6toC27さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/10/02 10:50(1年以上前)

>またものパパさん
納車後初ドライブの感想ですが、少し前にレビューを書いたので是非ご覧下さい。


ご質問等ありましたらお気軽にどうぞ〜(^-^)

書込番号:20257551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2016/10/02 16:28(1年以上前)

>RN6toC27さん
レビュー拝見しました
大いに参考にさせていただきます。
今まで見てきた感触とマッチする情報ありがとうございます。
価格は高いように皆さん書いていますが、RN6toC27さんの値引き価格と同様な感じの提示を受けていますので、そろそろ決定したいと考えています。
情報ありがとうございます。

書込番号:20258392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/10/03 16:29(1年以上前)

外装、内装とも、とても良いクルマなのですが
1点だけ、0発進からのアクセル開度に問題があると感じました。

クリープが全く無く、かなりアクセルを踏み込まないと
クルマが前へ行ってくれないのです。
脳が指令し期待する自分の行動と、実車のアクセル開度が
全く一致しないのです。

『慣れ』で問題は解決するとは思いますが
納車されてまだ、クルマが前進するのが遅く、戸惑ってしまってます。

この先サードパーティがスロコンでも出してくるのでしょうか?
なかなか慣れません。
信号待ちでも発進がなんか遅く、もどかしいです。

書込番号:20261453

ナイスクチコミ!4


とぅれさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:17件 セレナ 2016年モデルの満足度2

2016/10/03 16:33(1年以上前)

> 『慣れ』で問題は解決するとは思いますが
> 納車されてまだ、クルマが前進するのが遅く、戸惑ってしまってます。

30分の試乗でも痛感するポイントですね。
もうすぐe-powerのノートが出ますが、これがセレナに適用されてモーター駆動になったらこの車の評価が一変するかも。

書込番号:20261467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2016/10/03 20:31(1年以上前)

ecoモードを切っても、アイドリングストップ機能を切っても
発進時にもたつく現象は解消されません。
どーにも出来ない、と言うことです。

これからセレナを購入される方は、
試乗してアクセル開度を色々試してみることをお勧めします。

ビッグマイナーチェンジで解消されるのかな?
CPUの書き換えで改善されるとしたら、
さっそくディーラーへ馳せ参じます(^_^;)

書込番号:20262109

ナイスクチコミ!1


Skarpetkiさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/03 20:57(1年以上前)

>SERENA調子良いですさん
SPORTSモードにしても、変わらないですか?

書込番号:20262215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/03 23:01(1年以上前)

>SERENA調子良いですさん

うちのC27はクリープもしますし、もたつきもないですよ。エコモードは切ってますが、スポーツモードにもしてない、ノーマルの状態です。
もしかして、オートブレーキホールド入れてたりしませんか?あれだとアクセル踏むまで完全停止していて、踏んだ後もブレーキ解除してから発進するので、言われている事象と一致する気がします。
もちろん、もたつきに関しては人の感覚によるので一概には言えませんが、我が家のでは踏めばそれなりに加速しますよ。(電気自動車やスポーツカーみたいな加速は望めませんが)

書込番号:20262778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/10/03 23:13(1年以上前)

今夜、試しにスポーツモードで市内を走行してみましたが、
やっぱり私の感覚ではクリープは起きなかったです…(^_^;)

もしかしたら、ECUの異常なのでしょうか?
リコールの件で疲れ果てているのに、御無体です…

次の休日にでも販売店に持ち込み、クリープの有無や
スポーツモードのプログラムについて
ダイアグノーシスに通してもらいます…

クリープが無い現象については妻も同意見なので
しっかりと診てもらうことにします。ふぅ〜(-"-;)

情報、ありがとうございます。
助かります。

書込番号:20262842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/04 00:14(1年以上前)

>SERENA調子良いですさん
今さっき、クルマに乗る用事があったので実験してみましたが、やっぱりクリープします。
例えば信号などで停止状態になり、そのままアイストに入った場合、青信号でブレーキを戻すと同時にエンジンがかかり、クリープはすぐ始まります。その後アクセルを踏まないで放置すると数秒で時速7-8kmに達し、そのまま速度維持します。
アイストしなかった場合も同様でした。(後続車がいない田舎道なので問題なく実験できてます)
私のも、この土日でリコール修理されてますが、確かリコールする前から上記状態なので、もし大幅に違うようならディーラーに行かれたほうがよさそうですね。
素人判断ですが、ECUというよりはブレーキ周りな気がします。。。

書込番号:20263063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/10/04 00:42(1年以上前)

>SERENA調子良いですさん
私のC27(HSG)はオートブレーキホールドしてなかったらクリープ(CVSなので正確にはクリープのような挙動)します。
ただ、動き出しは、ecoモードだと少し多めに踏んでしまってる気はします。

書込番号:20263129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2016/10/04 21:11(1年以上前)

>とむきゃっと20さん
>たふゆパパさん
…やはりクリープしますか…

仕方無いので次の週末にディーラーに行く事にします。
週末は、セレナ納車が多そうですね。
納車を心待ちにしている方の中に
割って入って行くのは大変申し訳無く思うのですが
モノがエンジンの異常なだけに、
何とか時間を作ってくれる様、ディーラーとは交渉してみます。

…しかし、またディーラーとの交渉かぁ…
リコール以来、納期の逆転とかでディーラーとは
交渉しまくっていたので、何だか気が重いです(^_^;)

書込番号:20265436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/10/04 23:02(1年以上前)

>SERENA調子良いですさん

クリープ現象は、エンジンがアイドル回転状態時にトルクコンバーターで発生する現象なので、
エンジンECUとは関係ありませんよ。

どちらかといえば、トランスミッションECUか、ブレーキ(ESC?)ECUですかね。
本当にオートブレーキホールドのスイッチがOFFでその現象が発生しているのなら、
ブレーキが異常状態で引きづられて抵抗になり、クリープでの前進ができないのかもしれません。

まあ、買ったばかりですしディーラーで症状を話して見てもらうのがよいかと。

書込番号:20265938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信16

お気に入りに追加

標準

購入時期

2016/09/29 23:42(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:27件

セレナ購入検討中です。この間見積りで本体五万引き、DOP60万弱値引き無しでした。しかも納車費用一万弱・・まあ、冷やかしかと思われたかもですが。一応、年末あたりにまた最見積り取ろうとおもってるのですが12月だと当然、年内契約せかされると思うんですが納車はそこまであせってません。
ただ年内ならこの値引き、で契約した際、12月末
としたらあと数日で年式が落ちてしまうのも
なんだかなぁと。リセールはあまり気にしませんが
人気あるみたいなので年末だから1月よりも
値引きがあるかもといっても対して変わらなそうなので年式が新しいほうがいいような気もします。
微妙な時期に購入予定の方、年式は気にされますか?

書込番号:20250386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/09/30 01:36(1年以上前)

>ジョーンズロイさん
リセールを気にしないなら年式なんて関係ないでしょ。
納車も急がず購買意欲も薄いなら、高い買い物だし購入しない方が良いかと。
年式にこだわるのではなく、欲しいか欲しくないか。必要か不必要かだと思います。
ちなみに、私は本気で買う意思を示して
見積り交渉した結果、
値引き15万
オプション値引き5万
フロアカーペット、ユーロホーンの無料サービス
ローン金利2%引き下げ
下取り40万アップ(買取り店舗より10万高い)
端数切り
てな感じで即決しました。
スレ主さんの見積りは、完全に冷やかしだと思われてますね。

書込番号:20250603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/09/30 02:37(1年以上前)

契約した年月=年式ではありませんが?
在庫のある車ならあるいはですが、年末契約してすぐに登録なんてないでしょ。

書込番号:20250642

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:41件

2016/09/30 05:36(1年以上前)

いまだに納車費用ってあるんですか?
納車費用ってディーラーから自宅まで届けてもらうための費用です。ディーラーに直接取りに行った場合はかかりません。
これは日本自動車販売協会連合会で決まっています。

もしも「お店の方針でカットできないんですよ。」とか「工場からディーラーに運ぶ費用も含まれているんです」とか言ったならそれは大嘘です。
そのセールスとは交渉しない方がいいと思います。
嘘で塗り固められますから。

書込番号:20250712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2016/09/30 06:33(1年以上前)

年末に再見積もりで数日で年式落ち?
心配しなくて大丈夫ですよ。
今時点で3万台弱のバックオーダー抱え、リコールの都合で納車遅れてますから間違いなく年内納車は無理。
という事は29年登録の車になります。
場合によっては今契約しても29年登録かもしれません。

また、年末よりは初売り、初売りよりは3月末までの決算期が値引きが多くなる傾向です。

急がず安くというならトヨタのノア・ヴォクシーがマイチェンするであろう来春以降の契約がいいでしょうね。

書込番号:20250768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/09/30 06:37(1年以上前)

年式は車を陸運局に登録した日で決まります

なので12月に契約しても3〜4ヶ月は納車待ちになるでしょうから来年登録の年式でしょうね
ただし、キャンセル等で在庫があり12月中に納車(登録)が出来るとかなら今年の年式になります

逆に今契約して1今年中までに納車可能なのかどうかです(納車待ち何ヶ月なんだろう?)。

書込番号:20250770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29575件Goodアンサー獲得:1640件

2016/09/30 07:52(1年以上前)

車の使用は人それぞれですが

僕が現在乗っている車が12月後半の登録です
年式とかは気にしないのですが
車検が11月後半〜12月後半に行わなければいけなく
毎回あわただしいです
(まあ年初登録よりは良いかもしれませんが)

買う時は納車しか考えなかったのでちょっと後悔です

書込番号:20250869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/30 11:27(1年以上前)

マイナーチェンジの時に
買われてわ?!(^-^)

書込番号:20251243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/09/30 12:14(1年以上前)

有り難うごさいます
買う気はあります。ただ、来年2月1日が車検なのでそこまで急いではいないってことです。言葉足らずですいません。普段はバイク、冬は車で通勤なので3月交渉だとしばらく車がなくなると雪などの時にこまるかなと思い、12月動くか、3月にするかまよったもので。たしかに契約したとしても納期はかなり後かもしれませんね。納車費用については今時まだあるんだと思ったのです。
納期が2,3カ月なら年末交渉したほうがよさそうですね。

書込番号:20251333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/30 13:10(1年以上前)

>ジョーンズロイさん
じゅりえ〜ったさんや北に住んでいますさん
が仰るとおりだと思います。

2/1の車検に間に合うように納車を望むのであれば
動き出しは年末ですと、無理かもしれませんよ。
通常納期はグレード、装備によりますが
1ヶ月〜1ヶ月半で、ボディーカラーがツートーンの場合は受注生産のためにさらに延びます。

現在の状況を考慮すると
遅くても11月下旬〜12月初旬に注文しないと
車検に間に合わないかと。
乗る車が他にあるのであればいいですけど。
数日くらいならDで代車出してくれるかもしれませんから、その辺も商談時に交渉してみては?

セレナ仲間が増える事を祈ってます(笑)
良い商談、購入ができると良いですね(^-^)

書込番号:20251481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2016/09/30 14:47(1年以上前)

2/1という期限が決まっているならそろそろ焦ったほうがいいかしれませんね。
月に1万台生産できたとして現状のバックオーダーから逆算すると納期3ヶ月、という事はもう年明け納車(?)。
大人気で爆発的に受注されてますから車検に間に合わせたかったら10月中の注文がギリですね。
その時は最低限の値引きで諦めましょう。

書込番号:20251658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/30 15:47(1年以上前)

>golden80'sさん
それだとまだ契約決めるまでに時間があるので、営業さんも様子見ですし、最初の見積もりはそんなものですよ。
トヨタやホンダと違って最初からバーゲンセールの値段が出せる状況ではないので、まずは装備に関して営業さんに相談したり試乗したりしてオプションを決めるために何度か通って親交を深め、それから値段の相談かと。

書込番号:20251786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:79件

2016/09/30 16:17(1年以上前)

>ジョーンズロイさん
こんにちは。

確かに車検の期間を最大限有効活用しようとすれば、着地点を決めての購入計画になるのでしょうが、
納車待ち状況で納期は大きく左右されてしまいます。

我が家では1台を7月にティアナへ、もう1台を8月にエクストレイルへ買い替えしたのですが、
どちらの車両も今年マイナーチェンジ予想が報道されていた前期型としては末期モデル?ではありましたが、
注文から納車までそれぞれ約1ヶ月以上は掛かりました。

おまけに・・・運悪く?エクストレイルは九州地方の天災の影響で部品調達・生産に遅れが生じ、
当初納期回答より更に2週間程遅れが生じました。

最長1週間〜10日間程度なら交渉次第で代車を用意いただけると思われますが、
特にメーカー側の納期ズレではなく、ユーザー側の個人的事情では・・・普通に考えてムリがあると思います。

我が家では2台を1ヶ月ズレで買い換えした為、車検切れを意識しないで注文していましたが、、
結果的には1台は車検満了前日に、もう1台は10日間程空白期間が発生してしまいました。

およその状況にはなってしまいますが、ディーラーへその都度最新の納期状況を聞きながら
発注タイミングを見る必要がありますね。

何よりも値引きを優先させるのか、車両がない期間を絶対避けるべきなのか・・・
発売当初で値引きは渋いでしょうが、やはり余裕を持った行動は必要でしょうね!

イタズラで納車後に発売された新型セレナの自動運転を体験したくて、
買いもしないのにディーラーにお願いして試乗させてもらいましたが、30分程度の運転ではありましたが、
車内は想像以上に広くて使い勝手もよさそうで、デザインも含めて好感が持てる車両でしたよ。

特に・・・赤・黒のツートンが気に入りました。個人的には更に青・黒のツートンもあれば良かったかと。

書込番号:20251847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2016/09/30 22:01(1年以上前)

みなさん、色々有り難うごさいます。大変、参考になりました。近いうち、再交渉いきます。今まで180SX、シルビア、RX8、コペンと新車を買ってきたなかでそんなに納期がかかった記憶がなかったもので・・今は中古の17年落ちなので今回、久しぶりの新車のためどう交渉していいものやら・・前は若かったせいもあり値引きした記憶もなく。今回なんとなく足下みられてるなと感じたもので。ある程度、値引きはあきらめます。やるだけやってみます。

書込番号:20252802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/09/30 23:52(1年以上前)

追伸、30分ほど試乗した感想。あくまでちょいのりの個人的感想です。よく言われる加速について。
自分も若干重く感じました。ある程度踏まないと進まんなと。静粛性も20年近く前に乗ったマーク2のあまりの静かさが印象に残ってたため(古くてすいません、あくまで若いころの印象です。)
こんなものかなと。今の車はどんだけ進化してるのだろうと思ってたわりには若干、拍子抜けはありました。また、軽トラですが、ホンダに乗った時、あまりのエンジンのビンビンぶりに次は絶対ホンダ、とステップに決めてたのですがたまたまセレナの新型が出たので試乗しました。ステップは乗ってません。正直、評価だと走りはステップと言われてますが、乗ればたぶん、ステップのほうがいいのだろうなぁ、と思います。
ただ、いろいろな装備のめんでセレナに決めました。やはり、走りも大事ですが今は同乗者重視なもので。ただ、走りが悪かったわけではなく、上質差は感じました。自分も元々とばすほうではないため・・重く感じたのも慣れると思います。よく雑誌とかのミニバンでのサーキットとか峠みたいなとこの走りの感想いる?
って感じで高速100キロで走ってるのをぶち抜いてくプ○ウスみたいな走りはしないので。すいません、話が脱線しました。
プロパイロットはあれば便利だけどなくてもいいかな、自分の使い方では。ってとこです。プロパイよりも自動パーキングブレーキです。すごい、これは便利、と思います。ただ、職業柄、ちょくちょく違う車に乗るため、ある意味、違う車に乗れなくなってしまうなと。プロパイとセットの為あえてプロパイは外そうと思います。ただでさえ足踏みブレーキ今だに忘れるもので。自分の
車しか乗らない人には便利なのでオススメです。ただ、今回のセレナで一番の不満はセットですね。多少、割高になっても個別につけられればいいものを抱き合わせばかりなので。
いずれにしても購入しますのでまたなんかしらカキコします。長文、失礼しました!

書込番号:20253166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/01 01:39(1年以上前)

走りが気になるならステップ試乗しないと後悔しますよ…セレナ一番のウリのプロパイつけないなら尚更ですよ。ステップのウリはクラスナンバーワンの加速、足回りと静粛性。セレナはプロパイとシートアレンジ。
高い買い物なので、気になってるならしっかり検討しないと後悔しますよ。
ステップなら同等装備で恐らく80万前後は安く買えますし。センシング付でも。
私ならセレナはもう少し様子見します。初期不具合改善と安くなるのを待ちます。
どちらにせよ後悔のないよい買い物を。

書込番号:20253377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2016/10/03 17:17(1年以上前)

>野菜くるまさん
シートアレンジはセレナの売りですが
確かに、出足のもたつきは、未だ慣れません。

ステップワゴンには試乗していないのですが
ステップワゴンにはそんなに出足が鋭いのでしょうか?

だとしたら、ステップワゴンのエンジンは羨ましいです。
セレナがが勝てない部分でしょう。
まぁ、ステップワゴンの顔が、余り私の好みでは無かったので
試乗しても購入する事は無かったと思います(笑)

ステップワゴンのフロントデザイン…
どーしちゃったのかしら…
私は、お金を払って買う気持ちには、なれませんでした。
余談です。スイマセン…(^_^;)

書込番号:20261548

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,551物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,551物件)