日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 Shin2355さん
クチコミ投稿数:98件

C27 HSG セレナにバックドアのオートクロージャーがないです。
ガラスハッチを閉めた状態でバックドアを軽く閉めようとすると閉まらない・・母の力で閉まらない・・妻の力でも閉まらない・・けっこう開いて勢いでバンと閉めるとやっと成功。 (ガラスハッチを開けた状態では軽く締まりました)
ドア内部から安っぽい干渉音あり・・・・オートクロージャーはC25のHSで恩恵に預かっていたのでちょっと不満です。
スライドドアはオートクロージャーがあり手で軽く閉めた時に便利です。

書込番号:20287932

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/12 02:36(1年以上前)

>Shin2355さん
こんにちは^^
オートクロージャーが無くなったのは
遺憾ですが、女性の力で、とは言え
大人の力でなかなか閉まらないのは不具合の
可能性もあるやも知れません^^
バックドアは本当に些細な歪みでも閉まりにくく
なる場合もありますので、1度ディーラーに
診てもらった方が良いかも知れません。

書込番号:20288209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/12 15:29(1年以上前)

オートクロージャーが無くなったは、残念です。
C25HSの時は、置く感じで良かったのですが、強めに押し込める必要がありますね。
カタログを見てわかっていましたが、実際に使用すると更に残念と思います。

書込番号:20289363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Shin2355さん
クチコミ投稿数:98件

2016/10/12 20:35(1年以上前)

みふさまみふさまさん>
書き込みありがとうございます。
ガラスハッチを開けた時の閉める力は小さなもので普通な感じで閉まり○です。
閉じている時は閉める時の内圧が抜けにくいのかと思う印象〜
ドアの重量は軽く感じますが閉めた時の音など・・・ちょっと安っぽく感じます。
内圧の抜けをよくしないと治らなそうです。

書込番号:20290093

ナイスクチコミ!3


スレ主 Shin2355さん
クチコミ投稿数:98件

2016/10/12 20:41(1年以上前)

まどにさん>
書き込みありがとうございます。
サービスに聞いてみたり調整してみて、もう少しよくならないかトライしてみます。
車によっては軽く締まる車両もあると思うので参考で考えてみて下さいね。

書込番号:20290108

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

セレナ納車待ちくたびれましたね

2016/10/10 11:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:39件 セレナ 2016年モデルの満足度5

初投稿です。
振り返れば私も8月出荷停止情報が流れた日に契約して待つだけの日々。納車日未定の皆さんの心中お察し致します。
私もまだ納車日未定ですが、広島にはたどり着いたとのd情報。dのセレナフェアキャンペーンの折りたたみ式自転車が当選したらしいので一緒に納車してもらいます。返信がなかなかできないかもですがご容赦ください。
ハイウェイスターG白白、ppです。
因みに自転車の確率は二分の一だったらしいです。

書込番号:20282681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9件

2016/10/10 17:42(1年以上前)

私も同じころの契約(HS PPE)で今週半ば位には納車予定です。(当方九州)
2回くらい延期になりました。
とにもかくにも早く来るといいですね。

書込番号:20283713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/10/10 17:56(1年以上前)

頑張れ!日本代表さんコメントありがとうございます。<(_ _)>ミニバン初めてですので、少し緊張感があります。ノートからの乗り換えですので…。
山陰は高速が微妙なのでppの活躍場面が少ないと思いつつ、つけちゃいました(笑)

書込番号:20283758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

契約しました。

2016/10/09 22:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:27件

本日、契約しました。ノーマルG,寒冷地、プレミアムインテリア、セーフティB,9インチツインナビです。
値引きは・・キツかったです。ま、いまさらもういいかなぁって感じです。今日発注です。
当然、納期はわかりません。次、いつ頃なのか聞けるかな?でも皆さんのコメント見てると信用できませんが・・今年中か、来年か・・いずれにしても
よろしくです。検討中の方も値引きは渋いですが
がんばってください!

書込番号:20281477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:36件

2016/10/09 23:44(1年以上前)

おめでとうございます!
納期分からないんですね?
私9月末発注10月末納車予定です。

書込番号:20281633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/10 00:04(1年以上前)

>ジョーンズロイさん
こんにちは!
セレナご購入おめでとうございます^^
セレナは書き込みを見ていると
だいたい1ヶ月くらいの納期みたいですよ^^

書込番号:20281707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2016/10/10 00:13(1年以上前)

有り難うごさいます。年式のことで質問してたしかに長くのるつもりだからどうでもいいや、と思って
さっそく決めちゃいました。
2,3カ月かかるとのことだったので意外と早いのかな?まあ、今となってははやく乗りたいですが。
納期を聞いて実際とズレがあるのか・・待ってる方多そうですし。

書込番号:20281731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ538

返信99

お気に入りに追加

標準

先行組納車遅れのの原因

2016/10/05 16:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

7月16日にハイウェイスターGセーフティーパックBを契約して未だに納期が
未定で何の音沙汰無し状態が続いてましたが、先ほど担当から連絡があり本日あまりにも納車されないのでディーラー本部から工場に直接問い合わせしたみたいです
っで先行組がなかなか納車されない原因は、先行組の組み上がってリコール対策済み車は車置き場の奥の方に置かれていて、手前にどんどん後からの契約の人達の組み上がった車を置いているそうです。っで通常なら奥の先行組の車から出荷して行くはずなのに、工場の方も混乱していてどの車がいつ契約した車か分からなくなっているみたいで、なぜか手前の車から出荷しているそうです。そしてまた組み上がった車を手前から置いて行の繰り返しなので奥に置いてある先行組の車はいつまで経っても出荷されない状況が続いてるらしいです
これじゃ何週間経っても出荷されないはずだ…怒
なんともお粗末
大手メーカーがこんな単純な事で何週間も納車遅れを起こすとは呆れちゃいます

書込番号:20267690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/05 16:10(1年以上前)

そんな行き当たりばったりの商品管理なんてしてるかな??

ちょとお粗末すぎる話しで‥私なら信じませんね〜

書込番号:20267703

ナイスクチコミ!22


pandasさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/05 16:14(1年以上前)

>makoto123さん
酷いですね。。。でもおそらく現場は混乱していると想像していました。

契約順に納車コントロールするスタッフを現場に数人配置すれば出来たのではと思います。

日産、なんとしても早く納車しなさい!!!

書込番号:20267712

ナイスクチコミ!28


スレ主 makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2016/10/05 17:22(1年以上前)

>JFEさん
ホントお粗末な話しですよね
俺も信じられない内容の原因でした
ホントかどうか分かりませんが、とりあえず担当の人が言ってました

>pandasさん
これがホントならカナリ酷すぎですよね
こんな理由でうちらが待たされてるなんて怒りですよ

書込番号:20267851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/05 18:24(1年以上前)

長い間、潮風を浴びて放置されてたのか。
これじゃー納車の時に細かく点検しないと。
自分は、暗い時間帯だからライト携行して
点検しよ〜っと( ̄∇ ̄)

書込番号:20267999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/05 18:33(1年以上前)

ぶっちゃけた話、販社の力関係も影響あるよ。
残念ながらメーカー直系から先に回されるって事あるから。


書込番号:20268024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:28件

2016/10/05 18:38(1年以上前)

確かにそうかもしれませんね。
完成してリコールになってからは、どこに車体があるか追えていませんでしたから。
しっかりと管理し把握しておけば無くなるものでもないのに。

自分は1か月以上も台風や雨、潮風にさらされていると思うと怒りが込み上げてきて
、そんな保管方法でそれ新車と言えるの?と文句を言いました。

シートとかをかけていますとの返答でした。
じゃあ、そう言った写真を見せてくれと言いましたけど。
当然返事は聞けませんでした。

自分はそんな中でも運が良かったのかも知れません。
今日以降のこちらの都合での納車が決定しています。

書込番号:20268036

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件 セレナ 2016年モデルの満足度3

2016/10/05 18:53(1年以上前)

びっくり&#128562;&#128148;しました&#10071;
そんなお粗末様なことがあるの、かと。
でも、もし、本当にそうだとしたら
日産の未来の代償はでかいかもしれませんね。

現場も混乱、営業はそんなのはしらんと、
お互いのチームプレーがダメなんでしょう。
何にしても幻滅しちゃいました。

ホンダあたりだと、あっちは山奥かもしれ
ませんが、完成車両は山奥のプールで
野ざらしが通例みたいですが。


書込番号:20268073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/05 19:33(1年以上前)

>makoto123さん

流石に杜撰というかなんと言うか…
販社の力関係はあれど、先行予約した意味がありませんね…

書込番号:20268186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件

2016/10/05 19:37(1年以上前)

>makoto123さん
では、9月契約組は、7月契約組の後ですよね。
私は9月末契約の、10月30日が納車と言われてます。
遅れないと思っていますが、怪しいですね。

書込番号:20268201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/05 19:57(1年以上前)

工場出荷後の船積待機プール

ある程度予想はしていたものの…。
本当にそんなだとは。

>魚群ハズレさん
シートかけてるは嘘でしょうね。
他スレでアップしましたがもう一度。
工場出荷してから船積まではこうです。
数日なら仕方ないですが、1ヶ月もこの状態では
ボディが傷む(`Δ´)

書込番号:20268262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2016/10/05 20:08(1年以上前)

カナリビックリな話しですよね
こんな初歩的な事で納車が遅れているなんて
なんともガッカリです
さだかでは無いですが担当が言うには船に積む前の外の車置き場ではなくて大きな建屋の中の車置き場みたいな事を言ってました
外だったら奥に止めても出せるから
奥のを簡単に出せないのは屋内だからじゃないかって言ってました
確かではないですが…
もし外に停めていたら港の横だから塩害などもあるかもしれないから嫌ですよね

書込番号:20268304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2016/10/05 20:26(1年以上前)

外に置きっ放しの可能性もあるので
納車時は外装をよく確認した方が良いですね
ディープブルードラゴンさんみたいに暗い時は
前もってディーラーで念入りに外装確認してもらっと方が良いですね
まぁ昼間納車の人もディーラーで確認してもらった方が良いですよね
今自分達の車が外に保管されているのか、屋内に保管されているのかハッキリ知りたいですね

書込番号:20268363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/05 20:38(1年以上前)

画像センターがおそらく出荷搬出口

陸橋を渡って

こんな風に。これ全部車ですよ。

>makoto123さん
我々の車は一端外に出てまた戻して対策品つけて
また出して…。
他の車種も含めこんなにあるんですよ…。
一万台弱建屋に入りませんよ。
がっかりですよね…。

プールの管理はプリンス海運かと。
船積み管理も航行管理もしてるはずです。

書込番号:20268410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/05 20:49(1年以上前)

できれば中で管理して欲しいですが
私ん家青空駐車なので外でもいいんです。
ですがね、潮風に1ヶ月もあたるのは…。
やはり嫌です(`Δ´)

日産の看板背負ってる方々
日本を代表する大企業ですよ!あなた達は!
各々が分社化していて経営は別でも
各部門の管理を徹底し日産グループとして
チームワークを発揮して下さい!
本当に客は日産を捨てることになりますよ!
だってあなた方は客を捨てるような事を
してるんです!
現場、部門事の代表管理者、横の繋がり強める為の
部門、会社を越えた総合統括管理者は
居ないのですか!
居ないならすぐにでも、今回の対策チームを立ち上げ
顧客に車を届ける、そして説明をすることを
望みます!

書込番号:20268448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/05 21:17(1年以上前)

まさかとは思ったけど。
あまりにもずさんな管理だな。
外資系になってから、徐々にお客様第一という言葉を忘れ、利益第一になってしまった気がする。
CEOのやり方がそうなんだろう。
日産は儲からない日本市場を軽視してるから、日本の顧客の心情に合わせる必要はないと判断してるのかも。
もう売ってしまったから出荷管理費かける必要はないと。
残念。日産車を買うのを躊躇してしまう。

書込番号:20268558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2016/10/05 21:34(1年以上前)

>golden80'sさん
やっぱり外ですよね
俺も屋内じゃないかって言われた時は何百台も入るのかな&#10067;って思いつつも屋内である事に期待してました
が、やっぱり外っぽいか…涙

書込番号:20268621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2016/10/05 21:54(1年以上前)

死に言葉ですが、技術の日産と言ってた位ですからね。野晒しでも自信が有るんじゃ無いですかね(苦笑)

書込番号:20268691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2016/10/05 21:56(1年以上前)

言うのが遅くなりましたが
皆さまコメントありがとうございます
一人一人になかなか返信できなくて申し訳ありません

書込番号:20268699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ぁこ★さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/05 22:00(1年以上前)

こんな事ゆるせないです。
もう私の車も後からできた車に隠れてしまい、どこにあるかも把握できてないから、出荷できてないんじゃないかもしれないと思うと怒りと悲しみと、今後どの選択もつらいです。

書込番号:20268708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


cervomodeさん
クチコミ投稿数:27件

2016/10/05 22:14(1年以上前)

先行で作った車は対策品に組み替えが必要で、
それが結構大変で(バラシが必要)人手不足なだけでしょ。
だから、プールに貯めて順次対応。

新規は対策品が初めから組まれるから、
さっさと出荷。

先行組にはバラシ→組戻しの車がばら撒かれる。

書込番号:20268764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に79件の返信があります。




ナイスクチコミ51

返信13

お気に入りに追加

標準

ハイブリッド情報。

2016/10/07 22:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:71件

担当者さんが、ノートの説明会に参加した時に聞いてきた情報ですが、メーカー側ははっきりとした事は言わなかったが、「1年後」とだけ言っていたそうです。

ちなみにノートの最上級グレードの車両価格が250万位になるとかで、価格差が50万程だとか。
セレナも同じとなると、結構な高級車になりますね(苦笑)
しかし、ノートを試乗したところ、全くの別物!と言ってましたので、エンジン自体は期待出来そうです。

お金貯めつつ待つかな〜・・・(苦笑)

書込番号:20274782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/10/07 23:07(1年以上前)

ノートのもハイブリッドと言うよりは、発電エンジン付EVです PHEVに近いです
詳しくは「 日産 ノート レンジエクステンダー 」でググって見て下さい

セレナも同様に「発電エンジン付EV」が載る様です。

書込番号:20274820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2016/10/07 23:12(1年以上前)

私のつたないイメージですと、フルハイブリッド化すると、
室内空間に何らかのダメージを負ってしまうのでは無いでしょうか?
2列目の足元空間とか…なんか狭くなってしまう様な気がします。
室内空間が命のMクラスミニバンだと、その辺はどうなのでしょう?
ヴォクシーは、上手くレイアウトをこなしていると言う事なのかな?

また、御指摘のとおり価格が大きく上昇するかと思います。
現行セレナを購入する全ての購買層が、フルハイブリッド化を
歓迎するか、ちょっと疑問に思ってしまいました。

実際、現行セレナでフルハイブリッド化する気は、日産にあるのでしょうかね?
古すぎるシャシーは、ハイブリッド化を許容してくれるのでしょうか?

書込番号:20274834

ナイスクチコミ!6


pandasさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/08 05:13(1年以上前)

>暖房25度さん
こんにちは。
日産の発電EV、どうなんでしょうね。

リーフを1週間ディーラーから借りて乗った事がありますが、パワー、乗り心地、日産というより高級車インフィニティだろう、ブランド違うよと思いました。
スカスカのドライバビリティの旧プリウスベースレクサスCT200hが馬鹿馬鹿しくて全く陳腐に感じられました。
充電は本当、めんどくさいですが。

伝え聞くには、ノートとセレナの日産e-powerでは、高価で場所をとるバッテリーをあまり載せないでプラグイン出来ないが、その分安くて軽量で室内は狭くならないそうです。

そもそも、エンジンで直接駆動するより、発電して電車モーターで駆動する方が、ずっと効率が良いというのが、良くわかりません。

エンジン発電 モーター駆動のノートを試乗してみたいです。

ほんまに来月出るんか?

書込番号:20275318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


reach outさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/08 05:20(1年以上前)

>りゅぅとチコさん

ノートe-powerですね。
私も担当営業さんに先日のノートe-power説明会の様子を伺いました。
燃費は廉価グレードで37km/lがMAXとのことでしたので、トヨタアクアにカタログ上で合わせてきたようです。
グレードが上がるとやはり燃費も下がる、とのことでした。
静寂性と加速は、抜群に良いですよ、との営業トークです。リーフと同じ系列のモーターとのことですから車重の軽いノートだと走りは軽快でしょうね。

セレナe-power情報はノートe-power説明会なのでメーカーからの公式情報はなし(当たり前ですよね...)。
ただ非公式にセレナe-powerも開発中であることの話は触れられたそうです。
憶測で導入時期は早くて1年は先ではないかな?とのことですが...
雑誌やネットでの噂レベルと同じような情報なので真偽は分かりません。
でも燃費が良くなり、静かで加速も良くなるならe-powerのシステムは魅力的ですよね。
結局e-powerの販売が伸びるかどうかは価格次第なんでしょうが...
ノートe-powerの価格は聞きそびれましたが、スレ主様のおっしゃる50万もの価格差があるとしたら、正直高いですね。
セレナもe-powerだとかなり高額になるのでしょうか...

当方は、車検の都合や営業さんの懇願などで今回の新型セレナを購入しましたが、待てる方はe-power情報が明らかになるまで待つのも良いのではないかと思います。
通常型とe-powerとの比較も出来ますし、通常型の値引きや特別仕様なども先になればなるほど期待出来ますし、良いことづくめかと...

セレナe-powerは今回のセレナのようにリコールで出鼻をくじかれないことを祈ります。




書込番号:20275321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hd_kitchさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/08 08:10(1年以上前)

>pandasさん
おはようございます。

>そもそも、エンジンで直接駆動するより、発電して電車モーターで駆動する方が、ずっと効率が良いというのが、良くわかりません

学生時代に聞いた話ですが、一般的な話としてみてください。日産さんのシステムがこれと同じかどうかはわかりませんので。
内燃機関は効率が最大になる回転数が決まっています。発電機も同じです。
最大効率を外れると、大きく効率が低下します。エンジンの回転数の変動は効率低下を招きます。
内燃機関の自動車で高速道路で一定速度で走ると燃費が向上するのもこの効果が関与しているようです。

エンジンで発電機 -> 充電(日産さんのものも、多分、長距離は自走できないまでも、蓄電池は積んでいると思います) -> モーターを回す
ですと、エンジン回転は常に一定になっていると思います。したがって、効率は大幅に向上します。
エンジンもピンポイントの回転数で極端に効率が上がるチューニングも可能となるので(普通のエンジンではできないチューニングです)
さらなる効率向上も期待できます。

巨大なクレーン車などは、自重があるため、ディーゼルエンジンでも動くのが難しいのと、クレーンを動かすため電力が必要なため、少なくとも30年以上前から、ディーゼル発電 -> モーター駆動のものがあります。
一般へ普及しだしたのは、近年の発電機の高効率化、蓄電池の小型化があるようです。

書込番号:20275525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/08 08:31(1年以上前)

電気モーター駆動だけだと、低速からトルクフルで加速が良いのは解るんですが
高速域は苦手だと聞いたことがあります。
そうだとすると、高速道路では力不足を感じるのですかね。
室内空間を犠牲にするのは蓄電池ですから
発電機にモーターで蓄電池を最小限という
発送はミニバンに向いてると思いますが。

エクストレイルのタイプのストロングハイブリッドだったら待ったんですけどね。

書込番号:20275580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2016/10/08 12:04(1年以上前)

>高速道路では力不足を感じるのですかね。

高速でどれだけ加速するかですよね。
料金所ダッシュは少なくとも得意な領域でしょうから。
LEAF、一度乗ってみると、あの加速の良さが分かるんですけどね。
日産がCMで180SXと加速競争のCM流してましたね。

書込番号:20276165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/08 12:09(1年以上前)

期待ですね(^-^)

嫁のデイズルークス下取りで、
ノートに買い替え予定。

初代ノートでも、いいすぎかもですが、
あの車格であのかわいらしさで、、、
羊の皮を被った狼やなぁておもいましたもんねー。
中々の加速でしたし。

ハイブリッドはまったく興味ないので(笑)
高いだけ、、、
一番は環境に貢献♪てことですよね。
環境に貢献したいけど、
高いだけしかイメージがないですねー、いまのハイブリッドは。


ノートは1500から1200?1300?!ccになったみたいですが、加速申し分ないみたいですね!

現車のレッドやピンク限定なら激安でがんばれますがって電話かかってきましたわ(笑)

書込番号:20276186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/08 12:10(1年以上前)

モーターが高速域苦手というのは、トルクが無くなるのではなく効率が悪化します。
ホンダはモーターの効率の悪い所をエンジンで補っています。
かといって、EVは高速で走れないわけではなく、リーフやテスラのピュアEVが存在しているわけで。

エクストレイルのハイブリッドをセレナに横展しても、ノアボクHVには燃費で勝てないでしょうね。
パラレルハイブリッドを極めてきたトヨタと、ハイブリッドの開発を縮小してEVに走った日産では
同じ機構のパラレルハイブリッドでは永遠に追いつかないと判断したのではないでしょうか。

シリーズハイブリッドとなるe-powerは、EVリーフでモーター駆動の実績を積み上げてきた日産にとっては
強みがあるシステムだと思います。

あと、価格差を燃費だけで回収しようとしても、ほとんどの方が無理でしょうが、リセールを考えると、
ガソリン車より値が落ちませんので、そこも踏まえると決して高いわけではないと思います。
あと、セレナのような車重の重いミニバンにこそ、トルクの大きいe-powerは最適かと思います。

書込番号:20276187

ナイスクチコミ!4


pandasさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/08 18:44(1年以上前)

>hd_kitchさん
こんにちは。
詳しく教えて頂いてありがとうございます。

実は2年前、自分の車を買い替える時、BMWのi3レンジエクステンダーを最終候補にしていました。飛行機が離陸する様な凄い加速で、アクセルが確かハンドルについていた様な?
アクセル戻すと強い回生ブレーキで、ブレーキ要らないくらいでした。

結局、サソリのディーラーで一刺しで毒にやられてしまいましたが、i3では、エンジン発電時の燃費は20km/L以下だった?と思います。

エンジン発電で燃費が良くなるなら、エンジン駆動は無くなると思うのです。

やっぱ 技術の日産なのか?

書込番号:20277300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/10/08 20:32(1年以上前)

>pandasさん
アバルトとはまた…羨ましい車歴ですね!
人生で一度は所有したいと思っているのですが
機会が与えられません…(^_^;)
独身の頃、外国車のオープンカーに乗っていたので
『124』に興味津々です。

セレナは、これまでの私の車歴の中で
もっとも家族寄りなクルマとなりました。
実際納車されると、家族の事を良く考えて作ってあるなぁと感じました。
もはや家族の『運転手』なのですが
人生の中では、こんな時期もあるのかなと考えながら
納車されてから十数キロ、走っていました。

コレはコレでアリですね!(^_^)

書込番号:20277625

ナイスクチコミ!1


pandasさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/09 07:12(1年以上前)

>暖房25度さん
こんにちは。
ずいぶん前ですが初代のマツダロードスターをレンタした事があります。2シーターのFRコンパクトオープンカーは非日常を感じられて良いですね。
124は、手頃で丁度良い感じです。楽しいでしょうね。

セレナがあるし、自分が通勤や日常使う車は、2シーターでもいいのですが、子供が小さい時に小さい車に家族で乗りたいと思いました。また、子供がオープンカーが良いと言うので、自分の乗りたい、運転が楽しい車と重ねてサソリになりました。
最近は気候も爽やかなのでオープンにして通勤してます。最高楽しいです。

6年前の今頃、ファミリーカーとしてのミニバンを考え始め、当時ミニバンナンバーワンと宣伝されていたセレナに興味を持ちました。C26販売直前でした。

ナンバーワンには理由があるだろうと調べると、他のミニバンと比べ主婦が運転し易く使い易い工夫が沢山あり、主婦に支持されている車という事がわかりました。
主婦が家庭の中心にいる今の家族では、
このコンセプトはある意味ミニバンの王道なのだと思います。

主にカミさんと子供達が日常使い、週間に公園に自転車4台載せて犬も連れて出かけたり、キャンプや旅行に行く事を考えるとセレナだと思いC26を先行予約で買いました。
この6年、楽しかったです。

今日は先日納車されたばかりのC27で隣県の実家のお墓参りに行ってきます。初めての遠出、高速道路、カミさんと運転交代しながら、PP試して見ます。

納車遅れの皆さんに1日も早くセレナが届きセレナライフを満喫されますように。

書込番号:20278843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


りすおさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/09 12:14(1年以上前)

>北に住んでいますさん
充電できないので決して、PHEVではありません。
EV単独走行もほとんどできないので、 レンジエクステンダーとも言えないと思います。
PHEVやレンジエクステンダーを名乗れるのは、日本ではアウトランダーとプリウスだけかと思います。
現時点では、アクアやフィットと方式が違う、単に燃費のいい車でしかありません。

>hd_kitchさん
>ヨシムラサイクロン88さん
低速域では、モーター駆動のほうが効率がいいので、e-power方式がすごく生きると思います。
高速域(ずっと高速を走る長距離走行)では、モーター駆動はエンジン駆動より効率がかなり落ちます。電池も1kWhちょっとしか積んでいないので、1200ccのエンジンがフル回転するような状態になるかと想定されます。

書込番号:20279709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ116

返信34

お気に入りに追加

標準

初心者 9月30日の出荷予定は予定でした。

2016/10/01 15:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

9月30日に登録したいとことを了承して
9月30日出荷予定を期待してましたが、期待通り
出荷されなかったようです。次の出荷はいつに
なるのでしょうか( ̄∇ ̄)v
これでは、長期出張前までの納車が危ういです。

書込番号:20254728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/01 15:26(1年以上前)

了承したのでしてら仕方ないですね。
気長に待つしかないですね。
なかなか納得し難い話ですけどね

向こうは9月の売上欲しい、納車は1日でも早く欲しい

書込番号:20254778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/01 16:03(1年以上前)

>アマル22さん

気長に待つしかないですよねー。
出荷が遅れたので登録も遅れてるようです( ̄∇ ̄)

書込番号:20254898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/10/01 16:51(1年以上前)

私は、ディーラーから全然連絡来ないので、我慢切らして日産のお客様相談室に連絡しました。

今現在はお客様相談室の担当者からの連絡待ちです。

自分の車は今どこにあって、どんな状態になっているのか・・・・。

何で後から発注した人はもう納車されているのか・・・。

と打っている最中に担当者から連絡がありました。車台番号から調べてもらっても出荷されたかどうかは分からず。

今、現状はどうなっているのか、いつ再開されるのか、これをどこに確認したら間違いない返事がもらえるのか、を尋ねましたがやっぱりディーラーで分からなければお客様相談室でも分からないそうです。

で、ディーラーの担当からやっとメールが来て、出荷が10/1に代わってるとのとの事でした。(- -;)

書込番号:20255016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/01 17:16(1年以上前)

>くるくるすらろーまーさん

納車待ちの車の所在が不明な日々が続くと
モヤモヤしますね。先ほどディーラーから連絡が
ありまして、本日出荷したとの事です。
もしかしたら、同じ船便で運ばれてるかもですね。

書込番号:20255101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/01 18:37(1年以上前)

>くるくるすらろーまーさん
こんばんわ。
日産のお客様相談室本当にだめですね。
出荷の日やなんで逆転現象がおきてるか聞いたら、わかりませんだって。
なんのための相談室かわからん。。。
ただ謝るだけだし。
セレナの相談室つくるなら具体的な対策とか考えとけよって思いました。
ほんと日産はユーザーをなめてますね&#10071;

書込番号:20255323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/10/01 19:28(1年以上前)

何を騒いだ所で納期が早まるわけでもなく、気長に待つしかないですよ。
気に入らなきゃキャンセルすればよいし
キャンセル費用がもったいないなら
じーっと待つしかない。
発表前に契約したのに、納期が逆転してる方は
さぞ裏切られた気分だと思います。
自分は今回のリコール絡んでも、契約当初の納期に変更が無くいけそうです。(8月28日契約、10月10日納車予定)
カラーが赤黒のPPエディションだと発表前に大量生産していると聞いてましたので、生産順にリコール対応してたら、逆転してる方は別のボディーカラーで、対応が後手に回ってる可能性もあるかもですね。

書込番号:20255452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/01 20:40(1年以上前)

騒ぐ、騒がん関係なく、
気になるなら聞いたらいいと思います。

実際納車日は何月何日ていわれて、
何日までにどうにかしてっていうたら、
どうにかなりましたしね(笑)


はよせえや!!!とかそういう口調ではなく、
何日にこの店に来るのかきいてみるのもいいですね(^-^)

はやく来るといいですね♪

書込番号:20255680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/01 20:57(1年以上前)

>重機オペレーターさん
セレナのリコール対象車は8/27までに製造されたものですよ。対象車数約1万台です。

おそらく重機オペレーターさんの車は対象外と思われますがどうでしょう?
契約は生産停止の翌日ですよね?
通常生産だから納期に変更がないと思われます。
発売前と発売後、ましてや生産停止後の契約ですから状況は同じとは言えないかと。
赤×黒ツートーンだから、事前の大量生産でとの理由で遅れ無しではないと思います。

私も赤×黒ツートーンです。HS+セフパB等々。
8/7契約と事前予約で納期が遅れています。

騒いでも仕方ない、待つしかないのは皆分かっているんです。でも、おもしろくないのも事実で…。
列の前に並んでたのに後から来た人に横入りされたような、そんな気分なんです。

はっきり言うと、割を喰ってない人間に
嫌なりキャンセルしたらいいなんて発言されると
先行組の皆さんは多分に漏れず
あーん!ふざけんな!ってなりますよ。
事実、私はそう思ってます。

同じ車を選んで買った人だから、好みや必要な装備等が一致するんでしょうが、そんな発言する方には
良かったですね、なんて微塵も感じません。

先行組のイライラにの炎により油を注ぐ発言は止めて欲しいところですね。


書込番号:20255732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


pandasさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/01 21:28(1年以上前)

>重機オペレーターさん
こんにちは。
C27セレナは、8月24日発売でした。ご存知でしたか?貴方は、発売後のご契約ですね。

今、納車遅れになっているのは、発売前の先行予約、しかも誰よりももっとも早く発注した人達です。
実車見なくても、情報少なくても、誰よりも、新型セレナに乗りたかった人達です。
それが、貴方のような、発売後の契約者の方が納車が先に決まっていて、しかも当たり前のように通常納期の6週間。

まだ、納車日も決まらず、メーカーにもディーラーからも情報が得られず、憤りや不安を感じて、同じ境遇の人と話しが出来る数少ない場で話しをしているのです。

想像力が少なくないですか?

およびじゃないです。

書込番号:20255836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2016/10/01 21:35(1年以上前)

>golden80'sさん
書き忘れたので追記します。
元々は10月1日納車でしたが、仕事の都合で10日納車にこちらから指定してました。
また、対応部品交換待ちで納期が未定と言われたのですが、結果10日は変わらなかったのです。
なので、私も対象車ですよ。
火に油を注ぐつもりもなく、裏切られた気分だと思うと怒りの気持ちには同感したつもりですが。
騒いだ所で状況が変わらないのだから
穏やかに待たないと、せっかくの高い買い物も
嫌な気分で乗らなきゃならないでしょ。
誤解されるような記述をしてしまい申し訳なく思ってますが、同じ対象車で納期延長に差がありすぎると感じたので、個人の主観で書き込まさせていただきました。

書込番号:20255866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pandasさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/01 21:47(1年以上前)

>重機オペレーターさん
こんにちは。
貴方の車は、納車が遅れている、完成後のリコール部品交換車ではないです。貴方のおっしゃる(リコール)対象車?ではありません。

8月7日頃以降の契約車には、通常6週間前後の納期遅れはありません。タイミングが良かったんだと思います。

納車日決定おめでとうございます。

セレナライフをお楽しみください。

書込番号:20255912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/10/01 23:04(1年以上前)

>pandasさん
何て心が広い方なのでしょう。
素晴らしいです。

心がチリチリしている私にも、広い心を分けてください…
先行予約したのに、納車予定はサッパリです。
ペラペラの先行カタログで思いを馳せていた日が、遠い昔の様です。

これほどの理不尽を感じた経験は、ありません。
納車の逆転現象の発生を阻止する手立ては、日産には無かったのでしょうか。
黙ってればバレない、と思ったのでしょうか。

この時点まで来たら、もう待つしか無いと思いますが
心が折れてしまいました。

書込番号:20256259

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/01 23:35(1年以上前)

>pandasさん

電池切れ…さんの
<<何て心が広い方なのでしょう。
素晴らしいです。

私も同感です。
pandasさんの書き込みはいつも丁寧で読みやすく
発言なさる内容もとても好感が持てます。
とても聡明な方だと感じています。

不思議とかーっとしていたものがなくなりました。

熱くなってる自分が恥ずかしいです。

そう易々とプロレスしてはなりませんね(笑)

書込番号:20256375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/10/01 23:38(1年以上前)

本日未明に出荷情報もらいました。
確認電話して、まだ出荷されていません。
と回答があった1時間後にです。
なのにテンション上がりません。
まだまだ納車日が未定だからかな。
ディーラーに愚痴を言っても、メーカーには
響かないでしょうね。生活圏内で新型セレナを
見かけないのが唯一の救いです( ̄∇ ̄)

営業マンより詳しくなった気がする自分がいる。
web取扱説明書は便利ですね。

書込番号:20256382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2016/10/01 23:45(1年以上前)

7月16日契約で俺もまだなんにも納車日決まってません
車がどの状態なのかも情報が無いです
日産のお客様センターに苦情入れても、なんにも情報得られなかったですが、皆さんもどんどんお客様センターに苦情入れた方が良いかもしれません
苦情が沢山入ると日産も何かしら動かなくてはならないかもです
それかこの逆転現象をネットでは拡散させて話題になって日産の上層部に届かせるとか
こっちもそろそろ我慢の限界です
せめて、どんな事でも良いので情報が欲しいですよね

書込番号:20256402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2016/10/02 00:50(1年以上前)

>makoto123さん
我慢の限界…仰せの通りだと思います。
メーカーとしての日産の資質が問われているのに
日産側には解決する気も見えないところが、腑に落ちません。

普通の、国内の製造業ならば、納品が逆転している事態が発生したら
購入者、或いは消費者に情報を公開すると思います。
それ程重大な事案だと私は思っています。
しかし、日産にはそれが無い。

日本を代表する規模の企業の1つなのに、
しかも日産が社運を賭けて発売した車種なのに
何もアナウンスが無い。
どー考えてもおかしいです。
日産の不利になる事態にドンドン進んでいる状況なのにです。

このサイトを見ている日産の社員は一定数存在していると思います。
納期の逆転現象について、何も感じることは無いのでしょうか。

書込番号:20256595

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件

2016/10/02 05:36(1年以上前)

私は7月20日契約ですが、いまだに未定です。皆さんの書き込みを見ていると、どうやら部品交換待ちのなかでも契約日と対応順の逆転が起こっている模様ですなぁ。生産ラインの都合で売れ筋でないものが多少前後するのはわかりますが、すでに組上がっている物に関しては、契約日順に対応してもらいたいものです(メーカーに対しての愚痴です)。

自分がそんな扱いをうけたらどう思うのか?私には今の日産から、そんな顧客を思う気持ちが微塵も感じられません。

今回は車のメーカー選びを失敗しました。

書込番号:20256903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2016/10/02 07:44(1年以上前)

>電池切れ…さん
ホント腑に落ちないですよね
こんなに待たせてるんだから頻繁に情報を展開するとかの誠意を見せて欲しいですよ

書込番号:20257084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2016/10/02 09:12(1年以上前)

なるほど
これはフィットのリコールに微妙に似ている
自分は納車されてまもなくリコールになりほとんど乗っていないのにミッション交換対象で1ヶ月半も交換の順番待ちで代車生活でした
その間に新車はどんどん納車されていました
その間ディーラーの隅っこで野晒しです
しかも代車が20万km走った軽自動車で本当に悲しくて悲しくて騒いでましたよ

今となってはネタですが(笑)

書込番号:20257282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/02 09:26(1年以上前)

納品前に不良が発覚。
それ以降の生産は不良ではないが、大量の不良品が在庫になった。
不良品が大量なので修理するのに時間がかかる。
と言うコトなんだから、違約金なしでキャンセル出来るのでは?
契約にはリコール修理品が納品されるなんてないでしょ?
法規はともかく、思想としては消費者保護が優先されてもおかしくない。
金品の代価を要求するワケではないからね。

リコールになる程の大きな不良があると言うことは、細かいところでイロイロあるかもよ、現在の生産品と違うと言うか劣るところ。
そういう危惧も含めて待つ価値があるのか、一考を推奨。

一旦キャンセルして、後日また の方が不良修理品の納期にヤキモキするより良いカモ。

書込番号:20257302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,573物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,573物件)