セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 33〜398 万円 (3,890物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全127スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 102 | 22 | 2016年10月8日 13:51 | |
| 41 | 8 | 2016年10月8日 12:55 | |
| 236 | 40 | 2016年10月6日 23:49 | |
| 137 | 60 | 2016年10月6日 20:14 | |
| 151 | 31 | 2016年10月4日 23:02 | |
| 23 | 10 | 2016年10月4日 02:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
他スレで30日工場出荷で5日に名古屋港に
陸揚げされ、11日辺りに納車となる予定でしたが
本日、台風の影響で実は出港できていませんでした。
よって納車は15日16日になると。
営業マンから連絡がありました。
最悪の結果になってしまいました。
15日から出張で長期不在するので、納車に
立ち会える事なく妻に任せてしまう状況に
なりました。なんだか、キャンセルしたく
なってきた気持ちが湧いてきます。
書込番号:20271790 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ディーラーに出張から帰ってくるまで納車遅らせるように言えば済むんじゃ無い。
書込番号:20271806
23点
こんばんわ。
台風関係ないと思いますよ。
自分も30日に出荷予定で、結局出荷されず4日に
出荷されてると、今日連絡もらいました。
工場出たら出荷?船に積まれたら出荷?
どっちが出荷扱いになるんですかね?
書込番号:20271816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>AS−Pさん
そうですね。
書込番号:20271839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
じゃあキャンセルしたら?
書込番号:20271842 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>japanvさん
そうですねー。
書込番号:20271864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>隼大好きおっさんさん
こんばんわ。
工場でたら出荷だと他スレで言われました。
30日出荷で出港は不明で5日納期が9日に納期
予定だそうです。
書込番号:20271889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ディープブルードラゴンさん
こんにちは。
納車の数日前にディーラーに車が届くので、とりあえず見に行かれたらどうでしょうか。
自分は、早く見たかったので、ディーラーに届いた日(納車の3日前)に届いたばかりのセレナを一目見に行きました。
実車見ると、ほつとしました。
書込番号:20271896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ディープブルードラゴンさん
長期出張の度合いにもよるのでしょうが、伸ばせるようであれば、スレ主様が戻られるまでディーラーで預かってもらうよう相談されるのも良いかと。
こんな状況での納車ですから、確認は自らの目で行い、納得したい気持ちを少なからずお持ちだと思います。
とは言え、まずは納車日決定おめでとうございます。
書込番号:20271899 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ディープブルードラゴンさん
工場でたら出荷なんですね!
おいらのセレナは台風の中に放り出されたんですね(T-T)
書込番号:20271938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>pandasさん
こんにちは。
納車前には店舗にありますから、見る事は可能
ですね( ̄∇ ̄)少しは気が晴れそうです。
納車が延びるので、悩んでたDOPでも
追加しようか考えてます。ボディ床下コート
とか。潮風浴びて、車体下の水溜りに塩分が
含んであそうですし(^^)
書込番号:20271987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カルボンヌさん
明日以降、出張後に納車できるか問い合わせて
みます。こちらの都合で納車日延長を断られた
らショックですねー。
書込番号:20272016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>隼大好きおっさんさん
そうですね、台風の中で出港待ちでした。
工場内で付着したホコリは流れたと思います。
書込番号:20272053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ディープブルードラゴンさん
いやいや台風はきましたね。けど、船の影響。気候の影響。私は、名古屋。お店の大きさ、信頼度。優先順位、顧客数。言い訳にする。そんな感じするね。やっぱり営業も人間。スレ主様、人間になってあと少し、待ちましょう。どうこんな言い訳。
書込番号:20272093 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
納車が遅れる→遅れた日数分、車の寿命が延びると思うなら心にゆとりがあって
カッコいいセレナのオーナーさんだなって思いますよ!
書込番号:20272363
4点
気の持ちようで毎日がサンデーとはよく言ったものだ
書込番号:20272656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ディープブルードラゴンさん
もしかしたらとは思ってましたが…。
同じ船に乗ってるかもしれませんね、なんて話してましたが、案の定というか…。
3日には船に乗ってないと。
早く納車後のウキウキな話しをしたいですね。
書込番号:20272861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんの書き込みみてるとほんまに
悲しくなってきますよね。
ほんまに、
潮風にさらされて、置かれてるのかな?(´・_・`)
ほんまなら、そんな車買いたくないですね。。。
書込番号:20273024 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
海の近くに住んでますけど2、3か月潮風あたってもなにも影響ないですよ。2年ぐらいするとマフラー辺りがサビ出てきます。それ以外ボディなどは特に影響ないですよ。
書込番号:20273096 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>golden80'sさん
船待ちセレナですねー。納車後のウキウキ話し
とかしたいですね( ̄∇ ̄)
でも、諸事情で納車を11月まで延期してもらい
ディーラーで預かってもらうよう調整しようと
思ってます。
書込番号:20273186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>japanvさん
そーなんですねー。
しかし、長期青空駐車じたいが
俺は嫌ですねー^^;
洗車機にいれず、いつも自分で手洗いなんで、
ウォータースポットとかできちゃいますしね。
書込番号:20273421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
セレナHSGカシミアグレージュ10月1日納車しました。セーフティA、pp無しです。
5コート、ドラレコ、セキュリティ、撥水
9インチナビツインパック、バイザー等
現在150キロ走行しました。皆さん気になっている加速については、たしかに以前RVRよりは遅く感じますが、ファミリーカーとしてとらえれば、充分な加速と思います。
お気に入りは、デュアルバックとハンズフリードア、この2つは主にカミさんが乗るので買い物、子供を抱っこしてなどでとても便利な様です。会社の人もハンズフリーは驚いていましたね。
昨日高速道路を運転しましたが、特に問題も無く安心して走れました。
また前面が広いので開放感は最高です。
ちょっと広過ぎて運転中落ち着かない事もありますが、安全面としても良いと思います。
アラウンドビューやバックモニターも7インチなので少し物足りなさはありますが、慣れてしまえばいいのかな位の感じです。
逆にカメラに頼らず目視で注意するようになりました。便利だけで無く前向きに考えれば、問題なく駐車も出来ます。
ギアに関しても以前はパドルシフトなので心配な面もありましたが、スポーツモードもしっかり効くので慌てずに済みました。次回は山道もチャレンジしたいと思います。
座席も特に二列目のアレンジが効くのでとても便利です、三列目も充分な広さなので、前回大人4人子供2人で出掛けた時も問題なく座れましたね。
まずは便利さだけで無く、良い所を見つけて見ると非常によく出来た車かなと思います。
自分なりには100点に近い評価です。
今回は日産のリコール問題もあったので、不満も多少ありましたが、担当者さんも気を使って情報をくれたり、家に景品を運んでくれたりと色々してもらえました。
みなさんの意見を見ると、店舗と担当者の
対応ひとつなんだなと思います。
まだ納車されてない方も頑張って待つかいのある車だと思うので、もうちょっと頑張って見て下さいね。
書込番号:20263989 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
私も8/13に契約し10/1に納車になりました。
HSG、赤黒ツートン、セーフティB、プレミアムインテリア、ツインナビ、
ダイナミックパッケージ、シートヒーター、あとちょこちょこと…
7月に契約してまだ納車日が決まってない方が多くいるので悪いなって気持ちもあったり。。。
一目惚れで契約したセレナちゃん、納車されてやっぱりカッコいいし、
ちょろと丸みを帯びているとことか可愛い〜って思ってます。
前車ジュークとの比較だけど、走りだしのモサっと感はあります。
それもすぐに慣れますし、スピードに乗れば良く走ってくれますよ〜
開放的な運転席といい、車内の広さといい満足しています。
PPは自分とブレーキの感覚が違うのでおぉ〜ってなるときもあったけど、
高速道路で流れに乗って走っているときや、
渋滞中はかなり楽になるんじゃないかなって思いました。
私が購入したディーラーでも7月末に契約した方の配車が決まってないと言ってました。
10/1に私とその他に2台納車だったらしいのですが、
8/10以降の契約でリコール対象ではない車だそうです。
リコールになって納車が遅れている方。。。
日産に対する不信感や苛立ち色々な感情があると思いますが、
セレナはとってもいい車だと私は思いますので、
どうか早く納車されセレナライフを楽しめます様に。。。
書込番号:20264333
4点
納車おめでとうごさいます。
私は8月6日契約入金が8月12日でした。
私もリコール以降の生産だったので予定よりも1週間遅れで済みました。
たしかに7月契約のかたは気の毒としか言えません。日産側が何か対応してあげればとも思いますが、難しいんですかね。
うちは担当者さんがしっかりしてくれていたのでラッキーかなと思います。
せっかく早く納車されたので、楽しんで行きましょう。
書込番号:20264381 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>t890さん
アラウンドビューモニター…
ナビに出力しろ、とは言いませんが
せめて7インチ画面の全体に映って欲しいと思いました。
もうちょっと、開発の段階で設定を詰める事は出来なかったのか?と
画面を見るたびに思ってしまいます…
でも、便利ですけどね(^_^)
書込番号:20264917
6点
>SERENA調子良いですさん
きっと日産がマイナーチェンジ用に見にくくしたのかもしれませんよ、ソニータイマーみたいに。^_^
私の場合RVRからの引越しなので、今の所初めての装備ばかりなので、楽しい事ばかりですよ。
とにかくセレナライフ楽しんでます。
書込番号:20265085 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私も日産のクルマ買ったのは初めてなので
アラウンドビューモニターに過度な期待をしてたかも知れません。
基本は直視ですよね。
ミニバンを買ったのも初めてなので
とにかく車体を頭の中でイメージする様
トレーニングに励んでいます。
車庫入れも練習しています。
バックモニターは便利ですね。
今までセダンやクーペしか乗った事が無いので
このクルマの荷室をイメージして、入れています。
私の行動範囲の中で、保育園の駐車場が1番狭いので
入念に練習しています…不審車ですね(^_^;)
書込番号:20265315
1点
>SERENA調子良いですさん
こんにちは。
アラウンドビューモニターですが、C26セレナでは、ナビにくっきり表示され、側面ビューなどの切り替えも色々出来て便利でした。
C27になって画質も目に入る大きさも低下して、これがあのアラウンドビューモニターか?とガッカリしました。
アラウンドビューモニターは凄く便利な装備なので、改良を期待します。
書込番号:20265632 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>pandasさん
画質も低下しているのですか…
ちょっと看過出来ない案件ですね…
マイナーチェンジで改善が期待できると良いのですが
ハードウエアの問題であれば、update出来ないですね…
何とか慣れる様に努力したいと思います。
書込番号:20265731
1点
そうなんですよね、せっかく純正9インチをOPに持っているのに、そこに表示できなく、
遠い7インチなので、視認性悪い。
契約してからナビにアラウンドビュー映らないと聞いて、ナビはキャンセルしました。
どうしてナビに写さないの! 3列目、しっかり座らないから、その分もっと安くして!
心の叫びでした。
納車しましたが、ぽっかりナビ空間があいてます。笑
カロッツェリア様、早く開発して、っていう状況です。
書込番号:20276316
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
8月4日契約
ハイウェイスター、セフパB、ダイヤモンドブラック、寒冷地仕様、LEDヘッドランプ、ハンズフリースライドドア両側、9インチナビ、ウィンドウ撥水、ETC、5コート
ルークス下取りと値引きで、370万振り込み済み
当初9月5日に車完成予定で、上旬納車予定。
リコール発覚ご、9月7日契約後1回目のTELにて、納車が遅れていて、納車が9月22日出荷の25日辺りで納車できそうとのこと。
9月22日契約後2回目のTELにて、納車が大幅に遅れていて、9月30日出荷登録の、10月7日あたりの納車になりそうとの事で、本日(22日)出荷と言っていたのが、延びてる説明もなく、信憑性にかけるため、30日登録は断るも、10日ぐらいだと思っておきますね。と伝えると、ほぼ間違いないとの返事。
10月3日契約後3回目のTELにて、台風の影響で、出荷が、遅れているとの連絡有り。出荷イコール船出ではないと、こちらのサイトで拝見しましたが、30日は、台風関係ないのに、出荷が遅れる事に納得できないです。7日あたりの納車もほぼ無理との事で、1週間のびるのかどうか、今はっきりとした返事はできないとの事。
8月頭から、製造開始され、2ヶ月近く放置され、エンジンの故障で、なんだか故障の中古車を高いお金出して何ヵ月も待って買うような気になり、ばからしくなってきました。逆転現象も納得がいきません。
キャンセルしたら違約金はかかるか聞いたら、こちらが迷惑かけてるので登録前なら違約金なしで、キャンセルはできるとの事でした。
中古の故障車(決して中古でも、故障車でもないのに、言葉が悪くすみません。そう思ってしまうほどに、対応に疑問をいだいてしまっています。)に高いお金出して9月10月の連休にも間に合わず、キャンセルしたい気持ちが、ある中で、でもやっぱり、カタログだけでの注文でしたが、一目ボレし、購入した車なので、乗りたい気持ちとで、揺らぎ、本当に困ったものです。
てっきり、出荷や、車検証などの話のTELだった思ったので、今日の電話で心が折れてしまいました。
試乗もせずに購入しているので、一旦キャンセルし、試乗して本当にほしいのか見極めてからの購入にするべきか悩んでますが、キャンセルした車をまた同じディーラーで購入するのってどうなんでしょうか。
とりとめのない話になってしまいましたが、同じようにキャンセルするか悩んでる方いらっしゃるのでしょうか。
書込番号:20262429 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
いやいや、逆でしょ。
一旦キャンセルして試乗するのではなく、直ぐに試乗してキャンセルするか決めれば?
書込番号:20262523 スマートフォンサイトからの書き込み
31点
>ぁこ★さん
そんな気持ちになりますよね…。
ですが、一目惚れのセレナなんですよね!?
キャンセル→試乗→再注文じゃなく
1度ディーラーに行って試乗してから
キャンセルするか決めてはどうですか?
車自体はミニバンとして優秀です。
私も先行組でありながら納車待ちですが
セレナは大好きです(笑)
私はこうやってキャンセルなさる方
購入検討車から除外なさる方
友人知人へ悪評なさる方と
セレナからユーザーが離れるの悲しく
一番の懸念事項であります。
予想に反せず主様のようにキャンセルを視野に
入れ始めた方が増えていると思ってます。
やはりユーザーは離れて行くのでしょうか…。
メーカーの対応は不満がありますが
納車されセレナライフを楽しみ、セレナを好きになってくれるユーザーが居られれば一定数のユーザーは離れず魅力も増すのではないかと信じています。
書込番号:20262568 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
キャンセルしたら、ああやっぱりキャンセルしなければ良かったとかなるんじゃないですか。
気持ちもわからないではないですが仕方ない事情と思って我慢しましょう。
その分納車されればきっと嬉しいですよ。
書込番号:20262599
12点
>ぁこ★さん
腹立ちますよねそれわ。
とにかく空いた時に試乗してセレナ愛が本物かどうか冷静に今一度問うてみても良いと思います。
本物の愛だったのなら 営業マンの不手際 不誠実な対応 その壁を乗り越えて愛を手に入れてくださいね。
まずは 冷静に冷静に。頑張って下さいね
書込番号:20262614 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>じゃいこんぐさん
>golden80'sさん
言われてみれば、そうですよね。気持ちを繋いでいた糸が切れてしまったようで、その考えは、浮かびませんでした。
ただもう早く乗りたかったのに、それが叶わなかったので、それならいっそ、次の決算期まで、待って値下げを期待するのもありかなとお金の事を考えてしまいました(>_<)
当方、母子家庭で年収以上の高い買い物でした。
無理して、買うなって話なんですが、どうしても欲しくて、これを今キャンセルしたら、今後こんな気に入る車に出会えるのかも心配です。マイナーチェンジを待つか、来年のハイブリッドを待つか、ただ自分の好みかは、まだ未知の話で。
でもこんなに高い買い物だったのに、こんなすさんだ気持ちで買って後悔しないのかとか、もう少したてば、もっと安くかえるのでは?とか、お金の事を考えてしまいます。
子供たちも楽しみにしていただけに、こんな事になり、本当に残念でなりません。
とにもかくにも、一度試乗をするべきですね。
そこで、縁があったのかなかったのかはっきりしそうですね。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:20262651 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>9801UVさん
きっとまわりに新型セレナがたくさん走りだすと、うらやましい気持ちと自分も今頃乗ってたのになぁ〜とかやきもきしそうです。
おっしゃるとおり、後悔すると思います。
買っても、買わなくても後悔しそうで、本当に困りました(>_<)
書込番号:20262671 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
お気持ち、お察し致します。
7月中に契約を交わしたので、スレ主様の心中は良く分かります。
結論として、私は待つ事を選択しました。
その結果、数日前にや〜〜っと納車となりました。
この間、いや現在も、日産本社に対して不満タラタラです。
スレ主様の担当の販売店は、良くやっている方だと感じました。
情報が少ない中、提供を良くしてくれたと思います。
私の販売店は、ただ謝るだけで、情報はnetが頼りでした。
販売店が謝る理由は無いかと思いますが、情報提供はして欲しいところでした。
9月の中旬頃には、私も心が折れました。
納車の逆転現象を知ってしまったからです。
日産への不信感は決定的でした。
でも、キャンセルはしないで待ちました。
キャンセルして他社のクルマを買おうとも一時期考えましたが
セレナの『スマートマルチセンターシート』の利便性にかなうクルマは
トヨタもホンダも作っていませんでした。
妻は、『子供が小さいのでベンチシートでオムツ交換したい』で、
私は『第3列へのウオークイン機能が欲しい』なので、
この2点を満たす事が出来る内装を提供しているのは
7月時点でセレナだけでした。
ヴォクシーの7人乗り仕様がこれに近いかと思いましたが
『ヴォクシーは乗ってる友人が多過ぎる』という
妻の主張で、無くなりました(^_^;)
また、ステップワゴンは、私がフロントフェイスの
デザインを受けつける事が出来ず、これもナシになりました。
2人とも主張を譲らないので(笑)、必然的にセレナ一択になりました。
で、家族会議を開いて、納期の延長に遺憾ながら耐え忍ぶ、
という結論に至りました。
勿論、納車の逆転現象には怒り心頭です。
どこに、この心情を向ければ良いのか、当時は悩みました。
ストックヤードで野ざらしにされているという情報も得ました。
確かに狭義の『新車』には、もはや当たらないかも知れません。
先行予約で値引きが渋かったのは事実なので、
納車の逆転現象は全く受け入れ難い事でした。
他社で『スマートマルチセンターシート』に類する内装が出れば、
次回は乗り換えます。
日産の信用度は、極限まで下がりました。
スレ主様におかれましては、このグダグダに巻き込まれている
現状を鑑みると、キャンセルするのも充分選択肢に入るかと思います。
同じ都道府県内に、複数の異なる日産の販売会社はございませんか?
別の販売会社でイチから交渉するのもアリだと思います。
この時期ならば、もしかしたら8月4日当時の契約内容より
有利な金額を提示してくるかも知れません。
まぁ、結局納車されたので、上記の通り冷静に書ける事だと思います。
数日前までは怒り心頭で、ペンを取る気にもならなかったと思います。
長文失礼致しました。
書込番号:20262672
17点
>ぁこ★さん
あなたの気持ち、私も同じく、同情です。実は来年に、もっといいセレナの誕生。とかうわさする話。それを待つ。いやいや、値引き、詳しい情報、いやいや。今の旬。うわさのセレナ。もうある車。違う。これが、セレナ。こんなに凄い、セレナ。今しか考えられない、セレナ。だから、待てる。いい夢を見ませんか。今しかない、夢を。確かに、お金があれば、夢は買えます。そんな人は、興味は、ありません。もったいない、待ちましょうよ。同じ気持ちがあるなら。すいません。大げさで。
書込番号:20262688 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>¢ヤスゞさん
確かに心が折れて感情を走り書きしてしまいました。冷静に試乗して、セレナ愛を確かめるべきですよね。試乗せずに、キャンセルとは先走ってしまいましま(T_T)
書込番号:20262690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぁこ★さん
こんばんは。
お気持ちお察しします。
皆さんの言われてる意見に賛同します。
試乗されてからキャンセルを検討された方が良いと思います。
キャンセルして再契約では、冬休みにも間に合わない可能性があります。
徐々に先行組の方も出荷され始めてるようですし、試乗してセレナに購買意欲を感じるか体感してみてはどうでしょうか。
自分も営業マンに
「早く契約しないと納期が長くなるかも」
と言われて試乗せず契約しましたが、待てば待つほど納車した時の喜びを味わえると信じて毎日カタログ見てます。
頑張ってくださいね。
書込番号:20262721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ぁこ★さんの気持ちが凄く伝わって来ます。
何を買うにも同じだと思いますが、欲しいと思った時が買い時だと私は思ってます。
少しでも安く買えれば、それに越したことはありませんが、タイミングを逃してしまえば元も子もないですよ。
一度、お子さんと一緒に試乗して下さい。
その時のお子さんの顔を見れば、キャンセルするかどうかは、ほぼ想像出来ます。
ぁこ★さんはセレナに乗りたいが本当に買って良かったのか?とマリッジブルーのような感じになっているのでは無いですか?
ぜひ試乗して、その気持ちを確かめて下さい。
書込番号:20262730 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>SERENA調子良いですさん
確かにシートのアレンジ力は、他社にはないもので私もセレナに決めた理由の一つです。
他社と比べセレナに決めた理由が多すぎるぐらい、セレナは自分にとって使い勝手が良く本当に乗りたい車です。
自宅からは少し離れますが、同じ県の他店で購入し直すと言うのもありですね。
キャンセルせずに、セレナに乗りたいけど、新車と言えがたい車に高いお金出すのは、もったいない。
キャンセルして、購入し直せば、安くなるかもしれないが、納車もはるかに遅くなり、どうしてこんな事になってしまったのか。どちらも後悔しそうで答えが出ませんが、悩むしかないですね。
SERENA調子良いです様は納車されたとの事で、おめでとうございます‼7月に購入されたかたは、私以上に、不安な日々を過ごされたんだと思います‼
だんだん、怒りが収まりステキなセレナライフになるんでしょうね‼羨ましいです(^_^)
書込番号:20262753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ヤスオ君さん
熱い気持ちをお伝えいただき、ありがとうございます。私も納車待ちのみなさんに、一緒に待ちましょうと言えるように一度試乗をしてみるべきだと感じました!!
書込番号:20262774 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ヨシムラサイクロン88さん
>じゃいこんぐさん
確かに欲しい時が買い時ですよね。冬休みにルークスでは、手狭でセレナあるといいですよね。先の楽しみを考える心の余裕もありませんでしたが、今からキャンセルして再注文だと、多少安くなっても待ちすぎておかしくなるかもですね。
本当にマリッジブルーなのかもしれません。
今度こそは、納車予定を守ってもらえると信じていたので、残念すぎて、やけになっていたのかもしれません。
みなさんにアドバイスいただいたお陰で感情的になって、見落としていた試乗して考えると言う初歩的な答えが冷静に見えてきました。
ありがとうございます!!
書込番号:20262818 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
その気持ち大変良くわかります。
当方は1月車検だったので12月に乗り換え予定でしたが7月30日の内見会で自動運転が気に入ったのとディーラーの店長が新型セレナの実績がまだ無いので何とか今日買ってと その時点で9月17日からの旅行に間に合うか確認とってもらうと9月10日には間違いなく納車出来ると最悪2〜3日の遅れるが出るかもと言う事でしたが未だに納期は未定です、
今日の昼にはハッキリした納期が判ると言われて居ましたが、結局ハッキリした納期は週明けには判ると
ハッキリもううんざりですキャンセルして12月にセレナ注文するか当初の予定通りエルグランドにするか悩んでます、本当はもう日産の車は買いたく無いのですが、日産以外の車に興味無いし困ったものです、
車検に余裕があるのなら1度キャンセルして再度車を選ぶのもアリかと。
書込番号:20262876 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>370GTspさん
お気持ちお察しいただき、ありがとうございます。
私も9月の連休セレナでどこ行こうかなぁ〜と楽しみにしていた一人です。それが裏切られでも10月の連休には、間に合うし気長に待とうと思っていたのに、それも裏切られ、私たちには、じっと待つのか、乗りたい気持ちを押さえてキャンセルするのか2択しかないなんて、酷な話です(>_<)
旅行を計画されてたなら、なおさら地に落とされたように、がっかりですよね。
当方車検は、来年の11月なので余裕あるのですが、セレナに一目ボレしました。天秤にかける他社車もなかったため、キャンセルすれば、セレナの値崩れ待つか、また一目ボレする車の発売を待つかしかなく、どの選択も今の私にはつらいものです。
一緒にもう少し待ちましょうとプラスに考え言いたいところでは、ありますが、まだ迷いがあります。
書込番号:20262946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
キャンセルして、
違う店舗でこうたらどないですか?
対応に不満もあるでしょうし。
言い方ひとつで受け取り方もかわりますよね。。。
書込番号:20263110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ぁこ★さん
私は7月20日契約、8月納入予定が未だ納入日未定です。私も三度納期が延び、いまは未定状態です。
リコール発覚までに二度延期となった理由もあやふやであったことから、リコール発覚後の延期の際、
キャンセルを考えましたが、乗っていた車のガタがかなり進んできたことと、9月車検を越えて、次の車検まで大きな修理なしで乗りきれる可能性がひくかったことから、乗り換えの必要に迫られたいる状況も理由のひとつですが、他に候補となる車が無く、また、妥協して他の車に乗るのもバカらしいと思い、待ちをえらびました。
同じ境遇に立つものとしてお気持ちお察しいたします。
書き込みを拝見する限りでは、私と違いリセットも選択肢のひとつとしてアリなのかと思います。
待ちにせよ、リセットにせよ、ここまで待った日々が無駄にならないよう、選ばれた選択が最良となることをお祈りいたします。
書込番号:20263161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>陽桃パパさん
>カルボンヌさん
車は工場を出ているが台風の影響で、船出が遅れてるとの事でしたが、こちらのサイト拝見すると、ちゃんと船は出ているようで、なのに私の車は乗せてもらえなかったのは、台風以外の理由があるのでは?と疑ってしまいます。
そもそも、出荷再開後めどがついたから、8日あたりで、ほぼ間違いないないと言っていたのに、こんな事になり、いろいろ勘ぐっていると、またいらいらしてきました。
試乗は、しないもいけないと思いますので、店舗休み明けにお願いするつもりですが、走りの事などは、良く分からないので、きっと欲しい気持ちが増すだけかなとも思っています。
でも、故障した、中古車と思ってしまっている車を新車として高いお金出して買うのは納得が、できないので、どこかで妥協点を見つけられたら、納得も行くかもしれないので、値引きできないか聞いてみようと思います。今の値段で、故障した、中古車と思ってしまっている車を買うぐらいなら、一旦キャンセルして、正しいラインに乗って製造された車を買い直したいと言う事も正直に話してこようと思います。
書込番号:20263482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
おはようございます。
自分は確実な納車日が今週末に決定いたしました。
7月24日契約です。
自分も9月20日頃にイライラの頂点に達してしまいキャンセルを伝えました。
でも工場出荷された後だったので、勘弁してください無理です言われました。
今のあこ★さんと同じ心境だったと思います。
今の心境は、幸い自分の所のディーラーでは逆転現象が起きていないのと、
廻りではまだ1台も新型を見かけていない事で、何とか心を保っています。
本当は納車日が決まってハッピーなはずなのですが、テンションがイマイチ上がりません。
カルボンヌさんの様に自分より契約早い人たちや、あこ★さんや皆さんに申し訳ないなーみたいな気持ちになっています。
セレナは3台乗り継いでいて大好きなんですが、納車されると気持ちが変わるのかなーと。
日産への不信感は一生変わらないだろうし。
複雑な心境で納車を待っています。
書込番号:20263624
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
8月6日契約HSGグレージュ納車日10月1日に決定です。リコール後の製造との事であまり影響無く、約1週間の延長ですみましたよ。到着が待ち遠しいです。
書込番号:20209852 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>t890さん
同じ8月6日契約でセレナGインペリアルアンバー
ですが未だ納車連絡無しです(笑)
やはりリコール後の製造なんですねー。
書込番号:20209883 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
真面目にリコールをこなしているディーラーで買われているのでしょう。
今はじっと我慢です。
書込番号:20209895
9点
>e4n2t7o8iさん
我慢できなくて、トミカのセレナ買いました(笑)
書込番号:20209906 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
納車はどたらかというと台風の影響らしく、後はお住みになっている場所によるみたいですよ。因みに私は埼玉県です、担当の方はとにかくマメな人なので、ちょっとした事で連絡くれますよ。
書込番号:20209940 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>t890さん
うらやましい。私の方は、こっちから聞かないと、連絡ないのかな。あーぁつまらない担当者にあたったネ。だけど本当にまだ見ないのね?なんか凄くない?
書込番号:20210028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>t890さん
おめでとうございます。
私は09/11の契約で、10中旬の納車だそうです
HS 単色ホワイトパール セーフティパックBです。
09/30工場出荷予定のようですが、台風の影響が気になります。
書込番号:20210238 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>t890さん
こまめに連絡をくれんなんて羨ましい限りです。
私の担当者はこちらから連絡をしない限り、教えてくれません。
7月24日に契約しました。HSGホワイトパール セーフティパックですが、当初は9月2日に九州の工場を出荷する予定でしたが、今日現在、予定は全くわかりません。
じっと我慢するしかないとはわかっているのですが……
書込番号:20210325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>t890さん
セーフティパックのBでした。
書込番号:20210332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
HSGプロパイロットエディション、カシミアグレージュ
8/27に発注で、当初9/22九州出荷予定が9/28に伸びたとのことですが、とりあえず今のところ10/8の納車予定です。
ちなみに東東京です。
書込番号:20210339
2点
セーフティパックAにしました。高速はあまり乗らないのと、基本はカミさんが子供2人とデカイ犬を乗せる予定です。
書込番号:20210352 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>WX04SHさん
やはりまだ納車時期決まってないんですか
俺は7月16日に契約のHSGホワイトパール セーフティパックBなので一緒ですね
まだ納車時期の連絡は何にもないです
いったいいつ納車ななるんだろか
書込番号:20210400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
9月4日契約。HS+寒冷+快適+セーフティーパックBの白+黒ツートンです。
10月30日納車予定です。
契約前までHSかHSGで迷いましたがHSにしました。
これ以上遅くなる事はないでしょうと連絡はありました。
書込番号:20211871 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
納車楽しみですね。
私も10/1納車が決まりました!
リコールありましたが当初の予定から1週間遅れで、早かったなと思ってます。
ちなみE52前期からの乗り換えで
8/11契約 HSG 赤ツートン
9インチツインナビパック
セーフティB
プレミアムインテリア
シートヒーター
ダイナミックパッケージ
その他諸々
てんこ盛りしすぎですね…
書込番号:20212058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ichi984さん
お!同じ日ですか、良かったですね〜私も支払いは8月12日だったのと、お盆休みもあり実際は同じ様な契約日でした。
因みにセーフティパックA9インチツインパック、5コート、ドラレコと付けてありますよ。
書込番号:20212103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんの見てるとこちらまで
ワクワクしてきます(≧∇≦)
自分が納車前そこまで
ワクワクしてなかったよーな( ̄▽ ̄)
いまのほうがワクワクて(笑)
納車したらみなさんの
愛車みてみたいですねー(^-^)
納車前に
ディーラーからこんな写メは来た時が、
ワクワクしたかな(笑)
車種は違いますが…>_<…
書込番号:20212190 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは。7月28日C27GセイフティパックB契約、リコール納車遅れ中です。(今日18日が当初の納車予定だった)今朝C26セレナを買取業者さんが持って行きました。さっきディーラーの営業さんがレンタカーの代車持って来てくれたのですが、乗っていたのと同じC26のGでした。気を使ってはります。
肝心の納期ですが、リコール対策部品を最初はディーラーで取り付けるという話だったのが、結局工場で取り付けてから出荷に変わったそうで、もう取り付けは済んでいる感じでした。まあ、その方がディーラーは対応し易いと思います。
ただ、今丁度、大きい台風が九州から近畿へ向かって来ているので、九州の工場から出る船が足止めになっているそうです。
台風が通り過ぎる23日頃?以降の九州出航となると神戸の日産阪神サービスセンターに着いてMOP付けてからディーラーだから、納車は今月末か来月初めかなあ?
もうすぐでしょう!
書込番号:20212441 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
はじめまして、初書き込み失礼します。
8/27にハイウェースターGの白を(セフティB付き)契約しました。
オプションは
フロアーカーペット/ドライブレコーダー/9インチのツインモニターセット/ETC/CPCコーティング/セキュリティー&セーフティーパック/
雨除け/ウィンドー撥水等です。
リコール騒ぎで納車は何時になるのかなと思っていましたが、本日、ディーラー担当者から連絡があり九月末に工場出荷されるので
10月初旬には納車可能予定ということでした。
当方、37歳ですが20代はホンダさんが好きでアコードやインスパイアやシビックやインテグラを乗っていました。
30代になり、家族や同乗者のことを考えると、現行ノート/先代セレナHS(嫁用でデイズ併用)と乗り継いできました。
みんからや価格コムの皆さんの書き込みをいつも楽しく拝見させてもらっています。
納車待ちの方のすべてのカーライフが楽しくすばらしくなりますように。
書込番号:20212850
8点
やっと動きあり、いやぁ〜長かった。
7月16日契約で、今までずっと九州で止まってたそうですが、本日に九州から部品交換後に出荷したそうです。
このままだと予約分より遅くに注文を出した車両の方が早くに入荷しそうでおかしな事になる所だったそうで、
「そんなバカな話があるか」とメーカーに苦情を入れたそうです。
そうしたら急に予定が早くなって今日の出荷になったそうです。
詳しい事はわかりませんが、恐らくリコールと同時に生産も普通にしてるそうで、部品の数が十分に用意出来てないのでリコール分と生産分で部品の取り合いをしてるんじゃないか?だそうです。
このままだと納期の逆転現象もありえるそうです。
まあ、何にせよそろそろ終わりが見えてきてホッとしてます。もう待ち疲れたよ。
書込番号:20213236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
9月3日契約 HS、セキュリティパックB,LEDヘッドライト,快適パック、白で、10月上旬予定とのこと。
ほんと台風の影響が心配ですね。
書込番号:20214317
1点
>t890さん
早い納車羨ましいです!
こちらは、8/6契約のHSプロパイエディション、白×黒ツートンです。
今日、ディーラーで聞いたら、9/30日出庫、10/13に店舗に到着と言われました。
来週末で、車検が切れるので、それまでは代車生活です。
まだ、1ヶ月位待つようですが、クチコミ見ながら、気長に待ちます。
書込番号:20214441
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
8月にフルモデルチェンジしたセレナの購入を検討しています。
このタイプのセレナの「オーナー」の方ぜひ「ユーザーレビュー」で購入後の使用感等を教えてください。
良いとこ、悪いとこ、期待以上のとこ、期待外れのとこ、困ったこと、何でもいいので気が付いたこと教えてください。
買って使っている方の感想が聞きたいのでぜひお願いします。
6点
みんカラに登録して、納車された方に直接メッセージを投げられたらどうでしょう?
なんかレビュー強要してるみたいでいやな感じです。
書込番号:20251098
45点
皆さんへ
今回私が書き込んだことは「独り言」とお考えいただきまして。
聞き流していただければ幸いです。
お騒がせしましたありがとうございました。
書込番号:20251129
7点
>またものパパさん
世知辛いですね〜w
レビューはリコール部品が治ったばかりなので、もう少ししてから書こうと思ってましたが、
今は試乗レビューばかりで内容も極端な否定や肯定が目立ちあまり参考になりませんよね。
納車3週間の所感ですが、よく出来たファミリーカーという感想です。
オプション次第な部分もありますが、とても気が利いた装備が揃っており、ミニバンとしての使い勝手はとても完成されていると思います。走行性能も出足や登り坂の悪さを除けば良好です。反面不満点も多々ありますし、なにより値段がまだあれなので現状は星3、値段が安くなったら星4ですかね。
点数なら100点満点で60点くらいでしょうか。
金額を考慮しなければ70〜75点くらいの出来だと思いますが、内容に対して値段が高いので減点せざるを得ません。
早く乗りたいとかでなければもう少し落ち着くのを待つことをお勧めします。
書込番号:20251539 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
私は試乗レビューしただけの身ですが、paipcoさんとほぼ同意見ですね。
レビューでは厳しい意見(★2)を書きましたが価格があと50万安くなるごとに★一つずつ付けます。
競合他車と比較して走りに不満を感じない、かつプロパイロットが不要ならC26後期の中古(未使用車)を探した方がいいです。
両方試乗した私の感想ですが、
C26オーナーでもない限りC26、C27の走りの差異なんて気づかないでしょう。
シャーシ、エンジンはキャリーオーバーでシートアレンジも同じですし、使い勝手もほぼ変わりません。
書込番号:20251623
7点
>papicoさん
情報ありがとうございます。
加速の悪さは否めないようですね。家族と出かけるための購入予定なので、何回か試乗をさせてもらって許容範囲か検討します。
頻繁に高速で数百キロ帰省するのですが、プロパイロットっを使ったときの疲れに対する貢献度はご経験の範囲でいかがですか?
純正オプションのナビは日産のセンターからいろいろ情報が無料通信で入ってくるようですが、いかがですか?
教えていただければ幸いです。
>とぅれさん
情報ありがとうございます
プロパイロットは外せないので今のモデルになろうかと思います。
大きな差はこの点なのですね。
ありがとうございます。
書込番号:20251898
7点
>またものパパさん
納車待ちで試乗レベルでの感想ですが、
皆さんが言う加速の悪さは、試乗車も走行距離が浅いためCVTが馴染んでないからだと思います。
今乗っているc26も納車後しばらくは同じでしたが、今は不満ないですし。
CVTのロックアップを維持する走りを心掛ければ、極端に非力だとは思いませんよ。
個人の主観なので、あしからず。
書込番号:20252162 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>重機オペレーターさん
情報ありがとうございます。
CVTにはそういう特性があるんですか。
まあ、家族でのんびり走ると思うので、危険回避の緊急時に間に合う程度であればと考えていましたが、あまり気にしなくてよさそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:20252253
3点
購入していませんが、試乗車にて首都高速と一般道を数回試乗した感想を述べさせていただきます。
良い点
・ハンズフリーオートスライドドア、デュアルバックドア、プロパイロットなど、他のMクラスミニバンには無い装備がある。(ハンズフリードアに関しては、私はスーパーで買い物した際に両手で袋を持つことがあるのでとても便利だと思いました。)
・プロパイロットはハンドルを軽く握っているだけでokなので長距離運転にはかなりの疲労軽減になると感じました。また、現在は単一車線のみなので、車線変更する際にウインカーを出すとハンドル操作は解除されますが、通常のレーダークルーズ(アクセルとブレーキ)は機能していたので車線変更の度に設定し直すことは無かったと思います(間違っていたらすいません)ので、車線変更の不便さは感じませんでした。(ハンドル操作は車線変更を終えてから数秒後に復帰します)
・オートブレーキホールドすごく便利です。信号待ちや渋滞でブレーキペダルを踏み続けなくてokなのでかなり楽チンになります。(前車のアルファードでも経験済みです)。また、プロパイロットは高速道路限定なのに対し、こちらの機能は頻繁にお世話になりますので、プロパイロットよりも貢献度は高いかもしれませんね。
・シートアレンジが豊富です。2列目中央が通路にもできますし、3人掛けのシートにもなりますので、小さいお子様がいる場合には便利だと思います。
・プレミアムインテリアがかなり高級感あると感じました。あの質感で64800円は安いと感じました。
悪い点
・2列目の座席に肘掛けが付いていないので、ロングスライドさせて乗る場合は不便に感じました。
・アラウンドビューモニターを映し出す7インチモニターですが、実際に映し出されるのは画面の3分の2位で、モニター自体もカーナビより奥に装着されてますのでちょっと見づらいです(慣れれば問題ないかもしれません)。
・値段がちょっと高めですね。HSに上記オプションやナビ等を装着した場合、400万は超えます。まだ発売されたばかりで値引きも渋いので、アルファード、ヴェルファイアの下位グレードよりも高くなってしまう可能性もあります。
私も現在、購入を検討中ですが値段的な問題で、もう少し様子をみようと思っています。
以上、長くなりましたが参考にしていただければ幸いです。
・
書込番号:20252268 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>yokkunyokkunさん
わかりやすい情報ありがとうございます。
色々便利そうですね。
私も試乗はしたのですが、なにぶん車を買うのが10年以上ぶりなので最近の情報を必死で勉強中で、何がポイントなのか教えていただき助かります。
価格の件ですが、私が買う気満々なせいでしょうか、意外と好感触です。近隣の複数のディーラーに交渉していますが、8月は強気でしたが、最近「あれ?」と思うくらい「好感触」です。
週末がんばって試乗しながら価格も交渉してみます。
ありがとうございました。
書込番号:20252301
2点
>yokkunyokkunさんへ
追伸です。
価格(値引き)は、同時に検討していたステップワゴンと比べても見劣りしていません。
ステップワゴンもホンダセンシングで高速道路はほぼ自動ですが(高速試乗はできませんでしたので未確認ですが)低速での自動追従が魅力でこちらに傾いています。
週末がんばります。
書込番号:20252317
2点
>またものパパさん
高速での疲労度ですが、確かに楽にはなるのですが、やる事がなくても気は抜けないという、やや宙ぶらりんな状態が続くので、滅茶苦茶楽って訳では無いです。
疲労度で言ったら7〜8割位にはなるかなと言ったところですね。スムースな道路状況ならかなり楽ですが、そういった時は普通に運転しててもそんなに苦じゃ無いので、やはり7〜8割位ですね。
渋滞が一番期待するところだと思うのですが、こちらはPPの挙動があまりよろしく無いので、運転しているのと同等か場合によっては少し疲れるかもです。停止発進がやや乱暴なのと、3秒以上止まるたびにボタンを押さねばならないのは、地味にめんどいです。
渋滞の前後などの低速で流れている区間は結構楽ですね。
純正ナビはまあこんなもんかなと言った感じです。
スマホに比べるとタッチの感度が悪く、選ばれるルートもグーグルの方が賢いです。音声操作もBluetoothで接続したスマホでアプリを起動する必要があり、認識自体も今ひとつです。
オーディオの選択肢が色々あるのでそこは結構楽しんでます。
>日産のセンターからいろいろ情報が無料通信で入ってくるようですが、いかがですか?
カーウイングのことでしょうか?自分は使ったことありませんが、他車で父親が使っているのは見たことあります。あれはナビが上手く使えない人向け機能ですね。
面倒なばかりで自分で検索した方が早いです。
なんかあんまいい情報じゃなくてごめんなさい。
書込番号:20253443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>日産のセンターからいろいろ情報が無料通信で入ってくるようですが、いかがですか?
渋滞回避や最速ルート検索は便利です。
ナビに通信ユニット付いてるので
携帯つなぐ手間無いし(最近のは普通かな?)。
書込番号:20253649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>papicoさん
ありがとうございます。
丁寧な紹介ありがとうございます。甘えてお聞きします。
「3秒以上止まるたびにボタンを押さねばならない」ということですが、アクセルを軽く踏むだけでも、Pブレーキが解除されて追従を再開すると聞いたのですがいかがですか?
ナビの件は紹介です、パンフレットでも全く触れていないのは自信がないのかもしれませんね。
>重機オペレーターさん
お返事ありがとうございます
渋滞回避に一番期待していますが、時間を追って渋滞が始まったり解消したりするとそれを参考に自動で経路を変更してくれるのでしょうか?(この辺に期待しているのですが)
その際に携帯につなぐ必要はないということでしょうか?
急ぎません、わかったら教えてください。
書込番号:20254033
2点
>またものパパさん
アクセルを軽く踏むと再開
確かにそんな事言ってた気がしますが、自分は使って無いです。画面に再開するにはボタンを押すようにと出ているのでボタンを押してばかりいます。
ナビはグーグルナビが圧倒的に賢いので純正ナビに限らず市販のナビは勝ち目が無いと思います。
両方並べて同じ目的地を指定しましたが、パナソニックは広い通りを通る教科書通りの道順、グーグルはちょっと地元の人しか知らないような道を使ったより早いルートを提示してきます。
書込番号:20254154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>またものパパさん
>papicoさん
3秒以上停止の時はアクセルでも復帰しますよ。私も最初はボタンでしたが、アクセルで戻ると理解してからはアクセルも利用してます。
ちなみに、ナビは今回選べるものは全てDOPで、MMで始まる型番はパナ、MJで始まるのはケンウッドの製品です。日産もトヨタなども、自前でナビ開発はしてません。パイオニアやパナなどのメーカーが開発したベース製品に自社サービス(日産だとカーウィングス。電話窓口によるナビ操作とか、渋滞情報の送受信とか)を加えて少しカスタムして売ってるので、操作するユーザーインターフェースやルートの引き方などの特性は元メーカーの設計にかなり依存します。
カーウィングスの利点は、おっしゃるように渋滞情報で、内臓の通信端末を使って10年間無料で、VICSなどに加え、パイオニアなどと連携して他の車から集めた渋滞情報を最大5分おきに更新でき、その情報を元にリルートできるのが最大のメリットです。また、ナビ地図も3年間は更新できましたよね。
ちなみに、パナなどの各メーカーとも、社外品として自分たちの製品をオートバックスとかで売ってますので、類似の機能が比較的安くつけられますが、カーウィングスみたいな10年通信無料での渋滞情報などのサービスは受けられません。
(渋滞情報で言えば、パイオニアとケンウッドの上位機種は同じサービスを提供してますので、スマホを繋げれば同じことはできます)
主さんは渋滞情報狙いのやうですので、DOPの中でも通信端末付きの機種MM516か316、あるいは、社外品ではパイオニアのサイバーナビの通信端末セットをお勧めします。
ちなみに、スマホのナビアプリ、例えばYahoo!カーナビとかグーグルナビも最近かなり使いやすくなっていて、さらに渋滞情報を当たり前のように提供できます。が、据付品に比べて見た目が悪い、オーディオやテレビが車のスピーカーに繋げづらい、トンネル内などはGPSが取れず自車位置をロストする、電波圏外では役に立たない、あたりがスマホナビの大きな欠点です。これら欠点を納得でき、ナビに高い値段を払いたくないなら、スマホでのナビをお勧めします。
書込番号:20255193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日セレナHSGカシミアグレージュ納車しましたよ。まだ近所走行で60K走った感想です。
皆さんの言っている加速は思った程悪くなく、大人4人と子供2人で充分な加速でしたよ。
ましてや最近はエコが流行りなので、そーゆーもんだと思えば気にならないレベルです。
インテリアもバッチリだし、外装もカッコ良いですしね。ナビに関しても9インチナビなので、画面も大きく見やすい!少し頑張ってもオススメですよ。運転席は見える範囲が広いので、開放感は抜群ですよ。
もうちょい色々試してみて、また報告できたらと思います。
書込番号:20255266 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>またものパパさん
>時間を追って渋滞が始まったり解消したりするとそれを参考に自動で経路を変更してくれるのでしょうか?
最速ルート検索したときは、定期的に渋滞情報を元に自動で変更したり、変更するかドライバーに判断を求めたりしますよ。
グーグルナビも仕事では使いますが、
やはりスマホでは交差点での案内がワンテンポ遅く、使いにくいと感じてます。
書込番号:20255601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>papicoさん
ナビはグーグルが一番良いそうですね、グーグルナビは使っていないので研究します。
ありがとうございます。
>とむきゃっと20さん
アクセル発信の件了解しました。
スマホナビの長所短所ありがとうございます。
大きな画面のセレナのナビは魅力的ですね。
ありがとうございます。
>t890さん
納車おめでとうございます。
ワクワクして楽しそうですね。
ナビはいいようですね。
他の点も色々教えてください。
>重機オペレーターさん
ナビの件了解です。
やはりこのナビよさそうですね。
今日調べたらオプションカタログに書かれている9インチのナビは、日産のセンター等と自動で通信して、渋滞回避してくれたたり、その際の通信料は10年無料で、更に1年間はオペレータに声でお願いするサービスも無料だそうで、ほぼこのナビに決定です。
ありがとうございます。
書込番号:20255734
0点
>またものパパさん
納車後初ドライブの感想ですが、少し前にレビューを書いたので是非ご覧下さい。
ご質問等ありましたらお気軽にどうぞ〜(^-^)
書込番号:20257551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
8月6日契約で10月30日出荷したとの連絡受け。
今夜の最新情報をもらいまして、5日未明に船便が
名古屋港に着く予定と言われました。しかし、
台風18号の影響で入港できない可能性もある
ので、やっぱり不確定でした。運良く順調に
いけば、11日か12日に納車の段取りが出来る
との嬉しい言葉を( ̄∇ ̄)
東海地方でリコールの多大なる影響を受けた
納車待ちのみなさんはどうでしょうか?
ちなみにディーラーオプションは
9インチナビ
リアモニター
5イヤーズコート
フロントガラス撥水
フロアカーペット
プラスチックバイザー
ナンバートリム
LEDフォグ
その他小物です。
書込番号:20262279 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スレ主さん
喜びで舞い上がり過ぎ?
11月納車ですね。
書込番号:20262324
3点
>ディープブルードラゴンさん
今日、船出したようですね!
すると私のセレナも乗船中!?
台風の影響が懸念されていましたが
名古屋で足止めになるか?
そんなに影響が出ないことを祈ってます。
もうすぐ皆のセレナが各々オーナーに対面ですね!
書込番号:20262432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>無い物ねだり人さん
舞い上がってますよ。やっとですから。
11月納車なんですね。もうわかってるなんて
すごいですね。
書込番号:20262439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
台風の動向は、心配なところですね…
NHKで武田さんが絶叫しててビックリしました…
私は、ほんのちょっと運が良く、数日前に納車となった身なのですが
7月中に契約を交わしていたので、今回の件は誠に遺憾に思っているところです。
純正のコーティングをオプションに付けられている様ですが、
これの施工に数日掛かる、と聞いております。
PDIで施工するのか工場出荷時なのかは存じませんが、
この作業を省く事が出来でば、スレ主様の手にセレナが渡るのが
少しでも早まるのではないかと思い、返信した次第です。
私は契約当時、少しでも納車が早まる方を取り、
オプションに付けませんでした。
…結果はこのザマでしたが…(-"-;)
この段階で省く事自体出来るか否かわかりませんが
少しの時間でも早くスレ主様のお手元にセレナが届く手段があればと思い、
書き込みしてしまいました。
スレチな件で、スイマセン(^_^;)
書込番号:20262442
1点
>golden80'sさん
台風は日本海側の進路なんで、海がシケる前に
なんとか着いて欲しいと願ってます。
名古屋に着いてからの段取りはバッチリですと
営業マンが自信持ってたのが、逆に不安ですが(笑)
来週から、各セレナオーナーに届けられるのが
嬉しいですね( ̄▽ ̄)
一緒の船便で運ばれてるかもですねー。
書込番号:20262454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>SERENA調子良いですさん
台風の勢力が強いですが、比較的にコンパクトなので
遠い場所からでの影響は少ないかと楽観的に感じ
てます。
たしかに、ボディコートしなければ2日か3日ほど
早く納車できる件は契約時に言われました( ̄▽ ̄)
コートの効果はしれてますけど、洗う回数と手前
を少し減らしたい性格なので。
しかし、台風での遅れが確実になったらボディコートをキャンセルできるか聞く価値はありますね。
情報ありがとうございます( ̄∇ ̄)
書込番号:20262556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>11月納車なんですね。もうわかってるなんてすごいですね。
いやいや、無い物ねだり人さんの言ってるのは
「10月30日出荷したとの連絡受け。」これの事ですよ(まだ10月3日ですから)。
書込番号:20262587
9点
>ディープブルードラゴンさん
まずは、吉報おめでとうございます。
台風が邪魔しない事を祈っております。
私の方は、未だに知らせがございませんので、羨ましい限りです。
書込番号:20262748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カルボンヌさん
外装色が同じカシミヤグレージュとお伺いしました!
同志ですね(^_^)
カルボンヌさんは、いつ頃御契約をされたのでしょうか?
私は7月下旬頃なのですが、や〜〜〜っと数日前に納車されました。
それまでは日産に振り回され放題でした…(-"-;)
先行予約したみなさんに、1日も早く納車されることを祈ってます。
シートアレンジが多彩で、良いクルマですね!
家族にも好評です。
書込番号:20262891
1点
>SERENA調子良いですさん
おめでとうございます。私は、7月20日契約なのですが、未だ確定連絡ありません。同じ色なのにずるいです(笑)。その日が来るまでめげずに堪え忍びます。
書込番号:20263264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セレナの中古車 (全6モデル/7,577物件)
-
- 支払総額
- 79.2万円
- 車両価格
- 73.2万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 10.3万km
-
- 支払総額
- 144.8万円
- 車両価格
- 133.7万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 75.9万円
- 車両価格
- 64.6万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 68.8万円
- 車両価格
- 57.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜2399万円
-
46〜358万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 79.2万円
- 車両価格
- 73.2万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 144.8万円
- 車両価格
- 133.7万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
- 支払総額
- 75.9万円
- 車両価格
- 64.6万円
- 諸費用
- 11.3万円
-
- 支払総額
- 68.8万円
- 車両価格
- 57.8万円
- 諸費用
- 11.0万円




















