日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ73

返信10

お気に入りに追加

標準

取り付け工賃(シートカバー)

2019/10/15 12:24(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:2件

セレナ ハイウェイスターVを3日前に購入にいたりました。
その日に契約することを想定していなかったので、印鑑は持ち合わせておらず、注文書には必要事項の記載のみで捺印は後日する予定です。
前金で五千円だけ納めて帰宅しました。

2歳の双子がおり、やはりこれからお菓子の食べかす、急病による嘔吐、お漏らしやらと、やはりシートカバーが必要かもしれないと思い始め。。
純正のシートカバーはシート全体を被うものではないので、社外品を購入し、ディーラーでつけてもらおうかと検討しています。


そこで。。
この取り付け工賃なのですが、できれば無料でお願いしたいところなんですが、こういう融通って効くものですか?

そもそも、購入決定を伝える前に交渉すればよかったのですが、子供の状況をみているとやはり付けたいなと。

ちなみに同じ営業担当から2つ車を購入しており、私の兄も同営業担当から1台購入していて、現在、兄弟2人でお世話になっています。
なのでできれば無料でつけてもらいたいところなんですが、値引きも頑張ってもらったところなので、どう話を持っていったら良いか、アドバイスいただけないでしょうか?


書込番号:22988984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/10/15 12:29(1年以上前)

>純正のシートカバーはシート全体を被うものではないので、社外品を購入し、ディーラーでつけてもらおうかと検討しています。

付き合いがある程度あれば大丈夫ですよ。まあ純正にしなかった理由を言えば問題ないです。捺印する直前で言い出しましょう。

書込番号:22988999

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:20件

2019/10/15 13:09(1年以上前)

>ありかんぱいさん
購入の判子を押す前の交渉をするのなら、相談に乗ってくれる場合もありますが、絶対ではないですね。
取り付けるのにも人件費がかかるわけで

書込番号:22989059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/10/15 13:43(1年以上前)

多分無理でしょう。
ご自身でやってみると良いです。
めちゃくちゃ大変なので
それをただでやってもらおうなんてムシが良すぎる。

何でそんな発想になるか、理解に苦しむ

書込番号:22989106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:2件

2019/10/15 14:44(1年以上前)

やはりむしが良すぎる話ですよね。。
結構こちらでもシートカバーなど工賃をサービスでって話も目にするので。。


なんせ付き合いの長い営業なので話はしやすいので、わがままを聞いてもらってきた経緯もあるんですが。
今回ばかりはカタログにシートカバーが簡易なものしかないために、社外で賄うしかありません。

捺印前に相談してみる価値は少しはあるのかな。。
経験談でも良いので、他にもプラスのご意見あればご教示いただきたいです。

書込番号:22989179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2019/10/15 15:13(1年以上前)

>ありかんぱいさん


関係せいにもよりますが、うちのD担当なら、ネット等で買うから付けてくれたりする?って遠慮なく聞きますよ!

取り付けてくれる物もあれば、面倒とかで嫌と素直に断られる事も

今回のケース自分なら、捺印の時社外のシートカバーを付けるんだけど、付けてくれる?それとも一緒に付ける?って冗談めかしに聞きますね

営業担当の出来る事なら、無料でやってくれる事多いですよ!

但し好意でやってもらうので、ノークレームです!

という事で相談する価値はあると思います

書込番号:22989205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/10/15 17:49(1年以上前)

>ありかんぱいさん
クラッツィオのシートカバーをオートバックスで購入、取り付けした者です。車両はインプレッサスポーツです。工賃だけで2万かかります。所用時間は、待ち時間も合わせて、約6時間。
これを無料でしてくれたら、ラッキーですね。

書込番号:22989404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2019/10/15 18:33(1年以上前)

>ありかんぱいさん

何台も購入している担当さんなら、相談しても良いとは思います。
できれば契約の捺印前までに話はしたいですね。
でも、純正品ではないから、話の切り出し方には普段以上に注意はいるでしょうね。
その担当さんとどんなに関係性が良くても、高飛車に上からでは断られるでしょうけど、一般的に人に物事を頼む時と同じ姿勢であれば、相談には乗ってくれると思います。

私の経験では、純正品ではないドライブレコーダーやクラクションのホーンを無料で取り付けてもらったことはあります。
(担当さんとは10年以上の付き合いで、その方から複数台の購入歴あり)

書込番号:22989473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/10/15 19:51(1年以上前)

>ありかんぱいさん
革調シートカバーの取付は大変です。

自分は仲が良い人に頼まれてもシートカバーは断ります。(ナビ取付の方がマシです)

ホーン交換もバンパー内に取付されている車もあるので新車だと断るかも知れません?

書込番号:22989622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ひはりさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/15 22:45(1年以上前)

セレナ歴2週間の新米です。

チャイルドシートに乗るちびっこ〜食べ盛りの中学生までいますので、シートカバー検討しました。
見た目重視で…とも思いましたが自分で付ける自信なく、奮発して純正のシートカバーにしました。
純正シートカバーはこちらから特に何も言ってませんが納車前に付けておいてくれました。

※交渉時に担当Dとシートカバーの話をした時に、新人だった頃たぶんクラッツィオ系のカバー付けをお客さんに依頼され気軽に受けたら大変なめにあったと言ってました。何時間もかかって汗だくになったし爪割れたとか…それから社外品シートの取り付けはお断りしてるそうです(^^;)

純正は1種類しかないので、あの波波模様を受け入れられるかどうかかと。
最初から付けてしまえば波波模様も見慣れますよ。
防水になってますが、嘔吐されたり汚れたらそこだけ外す事も可能ですし(^^)
私は付けて良かったと思ってます。

書込番号:22990036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/16 09:50(1年以上前)

>ありかんぱいさん
もしディーラーが発注をまだしていなければメーカーオプションに防水シートを加えるのも手だと思います。
https://www.autech.co.jp/sv/serena_bousui/
値段も33,000円ですからシートカバーを購入して取付工賃を払うよりかは安くなります。
間に合えばの話ですが・・・

書込番号:22990585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

ABSアクチュエーター バックオーダー

2019/09/30 13:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:20件

2016年10月の納車、C27 HSG プロパイロットエディションに乗ってます。他の皆さんの情報通り、当方でも高速道路でプロパイロット中、全車に追従し、車間距離を保持せず突撃して行く症状が発生。車検もあり、ディーラーで確認したら、ABSアクチュエーターの部品のバックオーダーが500件以上との事。いつ、なおるのやら・・・。

書込番号:22957722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9629件Goodアンサー獲得:599件

2019/09/30 13:32(1年以上前)

>ABSアクチュエーターの部品のバックオーダーが500件以上との事。

闇改修とかでバックオーダー?

書込番号:22957755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2019/09/30 13:43(1年以上前)

>streakeagle2000☆さん
500件以上ですか・・初期プロパイロットは やはり過剰広告だったみたいですね(^_^;)症状出るケースがある程度限定されているので、その場面は 自分で操作するしかないかもです!(部品交換するまで)
資金に余裕あるなら、e-power検討して見ては?渋滞時プロパイロット使わなくても楽に運転出来ます!(アクセル操作だけで、運転出来ます!)

書込番号:22957782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/01 16:24(1年以上前)

マジで、そんなに待ってるんですか?
確かにバックオーダー入ってて入荷次第連絡とはなってますけど。
あ〜うちもいつになることやら。
うちの順番は495番目ぐらいかな。(笑)

書込番号:22960224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/10/01 20:28(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
闇回収ですね。保証が切れたらしめたものです。

書込番号:22960716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/10/01 20:33(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
e-power、8人乗りが出れば考えます。

書込番号:22960734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/01 20:35(1年以上前)

>ぽん だよんさん
アハハ、多分私は501番目です。

書込番号:22960739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/10/05 23:37(1年以上前)

ハイブリッド系で8人乗りは、Mクラスミニバンでは一生出る事は無いのでご安心下さい。

書込番号:22970221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信3

お気に入りに追加

標準

改良部品、改善プログラムについて

2019/06/29 12:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 Kenzo87さん
クチコミ投稿数:9件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

プロパイロットで渋滞時を投稿したKenzo87です。
ABSを投稿した後の反響が思ってた以上にあったのは驚きです。一時はABSユニット本体が供給が間に合わないぐらいまで?あったらしいですね。
プロパイロットが不調な方は一度、私が投稿したのをご覧下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=22227094/

私のセレナですが、ABSを交換後は全く問題なく、調子が良く年末、年始、GWでの帰省もかなり楽で大活躍でした。


今回書き込みしたのは、その後に改良された部品やプログラムがあるので、少しでもお役に立てたらなと思い投稿します。
保証で交換が出来る対策部品や対策プログラムがあるので参考にしてみて下さい。
保証終了後は、これらの改善部品等はすべて有料修理なり、改善プログラムのみは基本はして頂けないそうです。(延長保証等に加入していれば別)



1、加速不良対策プログラム
  初期のC27セレナの加速は特にもっさりした感じですよね?これの対策プログラムが普通のリプロとは別枠であるみたいです。
  こちらが言わないと提供は一切しないらしいです。
  これは、かなりの改善があり、今まで通りアクセルを踏むとグッっとくる感じで、もっさり感がだいぶ薄くなりました。
  こちらの改善プログラムは、2016年、2017年の前半位までが対象?だと思います。詳しくはディーラーでお尋ね下さい。

最近、これとは別にエンジンだけ最新のリプロが提供されいます。詳細は不明ですが何かしらの改善はしてあるかと思います。


2、給油口改良部品
  ガソリンを給油する時、普通は給油ガンをまっすぐ入れて握れば給油できますが、初期型はそれができずに給油ガンを真横位に
  しないと入れらない不具合があります。
  まっすぐに給油ガンを入れるとすぐに給油がガチと止まり、なかなか入れられないです。初めはめちゃくちゃ不便と思いましたが
  交換後は全く問題なしです。
  これも対策用部品があるので、保証で交換が可能です。

3、プロパイロットの不具合(ABSアクチュエータ)
  これは私が以前に投稿したので、詳しくは上記のリンクから飛んで見て下さい。

4、CVT改良プログラム
  オートホールドをONにして信号待ちの時にコツっと振動がする時があるのを軽減するプログラムだそうです。
  確かに軽い振動はありますが、私は気にならないのでやっていませんが、気になる人は一度ご相談してみて下さい。

5、スライドドア改良プログラム
  スライドドアを閉まる前に車を走行して、次回スライドドアを開いた時にボンッと大きな音が鳴るのを防ぐプログラムです。
  プラグラムの内容は閉めるタイミングを少し変更して大きな音が鳴らないようにしてあるそうです。これもかなり効果があります。

6、テールランプの改良品
  ガソリンのセレナのみですが、実はテールランプも改良部品がでています。
  2016年、17年の一部の車種ですが、テールランプの取付されてるネジ周辺にひび割れがある車種があるみたいです。
  もし、ひび割れ等があれば保証で改良品に交換して頂けます。
  私のは大丈夫でしたが、ある一定の年式までが対象らしく保証で対処して頂けるみたいです。

7、電動パーキングブレーキ、アイドリングストップの挙動変更
  オートホールド中でのアイドリングストップ時、ブレーキペタルを離すと直ぐにエンジンが動作する現象の改善と、アイドリン
  グストップした直後にすぐにエンジンが動作する現象等の改善プログラム。
  アイドリングストップ関係だけなので気になる人は一度ご相談してみて下さい。


これら以外に改良部品やプログラム等があるかもしれませんが、とりあえず今現在、私が把握してる不具合案件で直ぐにやって頂けるは、これだけです。これ以外にもあれば教えて頂ければ幸いです。


これらは全国どこの日産販売店で保証で対応でき、メーカー保証期間であれば無償で対応ができます。中古車や未使用車を購入された人も保証継承してあれば対応して頂けます。
みんカラの情報では、購入した店舗でABSアクチュエータの不具合を修理依頼した時に渋い対応をしてきたので、購入してない全く別の店舗に持ち込みしたらスムーズに対応して頂いたとの情報がありました。まだ店舗によっては情報を把握してない店舗もあるので、もし渋い対応してきたら、別の店舗で見てもらう方が意外とスムーズ行く場合があります。

e-POWERのセレナは全く解りませんので、ご心配であれば一度お近く日産へ相談してみて下さい。


今回も長くなり見難いですが誤字、脱字等があれば申し訳ございません。

書込番号:22766406

ナイスクチコミ!41


返信する
njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2019/06/29 20:03(1年以上前)

>Kenzo87さん
>3、プロパイロットの不具合(ABSアクチュエータ)

2017年1月登録の4WDガソリンセレナですが、ずっと不満に思っていた上記の件、前回投稿頂いてからディーラーに相談し、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換した今年4月に対応してもらいかなりよくなりました。私のディーラーは渋い対応は感じず、「ACC追随中の減速タイミングが遅いのはABSアクチュエータを交換するとかなり改善するという情報をWEBで得たのですが、、、」と相談しましたらすんなり対応して頂けました。

>2、給油口改良部品

これも対策してもらいましたが近所のエネオスではやはり90度位ひねらないと満タンにしにくいです。交換部品のバージョンやガソリンスタンド依存もあるかもしれません。前車の2003年位式のエクストレイルは問題なかったです。でも今は慣れて気にならなくなりましたのでこのままいこうと思います。

前回と、今回本当に貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:22767241

ナイスクチコミ!2


晃矢さん
クチコミ投稿数:78件

2019/07/06 22:44(1年以上前)

>Kenzo87さん
もっさりが和らぐならこんな朗報はありません。ただいまスマスロかARJスロットルスペサーを検討中でしたが早速 ディーラーで問い合わせて見ました。いつでも可能だそうです。ちなみにプロパイロット不具合、スライドドアの大きな音が出る不具合、テールランプのステーのひび割れ ガソリン給油時の不具合 全て直しています。私のは中古でしたが保証継承しましたのでディーラーにこれらの物を依頼した時 営業スマイルで親切に対応してくれました。

書込番号:22781150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2019/08/10 21:43(1年以上前)

>Kenzo87さん
情報ありがとうございます。
同じ症状でDに相談してたんですが、そんなもんですみたいな感じで(><)
この情報を持って相談行くと、ABSアクチュエータ交換となり、プロパイロットが使えるようになりました(^^)

書込番号:22849476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ159

返信20

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ情報

2019/07/16 22:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 AnbasaDAさん
クチコミ投稿数:21件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

日産HPにNEWセレナのサイトが上がってました。

http://www2.nissan.co.jp/SP/SERENA/NEW/

書込番号:22802655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2019/07/16 22:49(1年以上前)

見ました。
グリルがアルファード調なところが笑える。
エクステリアだけでいうとイマイチかな。

書込番号:22802734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


good999さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/16 23:48(1年以上前)

ハイウェイスター、顔は我慢できますが、テールランプが大きくなってるのはいかがかと…。
実車を見ないと一概には言えませんが、スッキリしてるテールデザインが壊れたように思えます。
個人的な意見ですが。

書込番号:22802865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2019/07/17 02:05(1年以上前)

スカイラインと同じくマイナー前の方が好みです。。。
エアロ系はどちらかと言うと好きでないんですがハイウェイスターは結構好きだったのにな。。
最近の日産はマイナーでデザインが悪くなる傾向があると思うのは私だけでしょうか?
エクストレイルとか。中身はアップデートしてるのに残念。

書込番号:22803029

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2019/07/17 05:56(1年以上前)

>POM太郎さん
ノーマル仕様は 現行ハイウェイスター風なんで、もしかしたらディーラーオプションパーツで現行ハイウェイスターそっくりになるかもしれませんよ?

書込番号:22803119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2019/07/17 07:15(1年以上前)

トヨタのドヤ顔に飽き飽きしていた中でスッキリデザインのセレナだったのに。
日産の全体的な統一感のあるフロントでしたが
この路線変更には残念です。

書込番号:22803191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:23件

2019/07/17 08:16(1年以上前)

これは…
マイナー前の方がかっこいいじゃないか
なんかトヨタ車っぽい野暮ったい感じになってしまつまったな

書込番号:22803277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2019/07/17 09:47(1年以上前)

ハイウェイスターは ドヤ顔に変わったけど、ノーマル仕様は 現行ハイウェイスター風デザインですけどね(^_^;)

書込番号:22803439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2019/07/17 12:12(1年以上前)

>good999さん
テールランプ大きくなったのは センサー関係取り付けたからかもしれません。側後方センサーが入っているからかな?

書込番号:22803667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


good999さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/17 12:37(1年以上前)


>新型セレナ乗ってますさん

センサーは全車標準装備みたいなので、テールランプの大型化は、関係ないのではないかと思います。

標準車(私も標準)はテールランプの大型化はないと思いますよ

書込番号:22803728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 AnbasaDAさん
クチコミ投稿数:21件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2019/07/17 21:24(1年以上前)

私もフロントデザインは残念に感じています。機能向上していて、プロパイロットも良くなっただけに、デザインが今のダサいトヨタ寄りに向かったのが残念でなりません。

書込番号:22804676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 AnbasaDAさん
クチコミ投稿数:21件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2019/07/17 21:34(1年以上前)

あ、ハイウェイスターのデザインの話です。ノーマルセレナのデザインは、良い方だと思います。

書込番号:22804714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2019/07/17 23:15(1年以上前)

とりあえず、ヴェルファイアをぱくって売れたからアルファードのほうも足してみよう。
そんなコンセプトで生まれた車。

書込番号:22805009

ナイスクチコミ!6


taiga310さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/17 23:51(1年以上前)

e-powerの板にも記載しましたが、昨今のグリル大型化の流れの中では、当然かなと思います。
また今回のフロントデザインですが、オーテックからの流れのデザインに思えます。
https://www.autech.co.jp/sv/serena_autech/index.html
アルベルがベンチマークなのかもしれませんが、それに直ぐに結びつけるのは安直かなと思います。

書込番号:22805095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2019/07/18 06:34(1年以上前)

なんとなく、エルグランドにも通じるフロントになりましたね。
これからの日産の方向はこちらなのかな?

書込番号:22805350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2019/07/19 07:56(1年以上前)

>AnbasaDAさん

現行セレナを買っといて良かった!と思えるくらいガッカリな見た目になってますね。蝉みたい。

書込番号:22807585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17件

2019/07/19 10:12(1年以上前)

鼻の下がデレーって伸びた顔にしか見えないです。

しかし、機能面ではより魅力的になりましたね。
その分、高くなってるのでしょうけど。

書込番号:22807763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/19 21:38(1年以上前)

HSはせっかく万人受けしそうな良いデザインだったのに販売台数が落ちそうですね…
ノーマルが売れそうです。

書込番号:22808764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2019/07/19 21:51(1年以上前)

HSは 万人受けしないかもしれませんけど、あのデザイン好きな人もいるんですよね。ある程度は売れると思うけどね(^_^;)

書込番号:22808802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 AnbasaDAさん
クチコミ投稿数:21件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2019/08/02 23:11(1年以上前)

マイナーチェンジ後のセレナ紹介動画が続々投稿されています。
そのうちの一つを紹介
https://www.youtube.com/watch?v=kCGU0NgZEHs

動画内の変更点を抜粋

【リア】
テールランプが約1.33倍くらいに大きくなっている(後部走行車への視認性向上)
リアバンパーの形状変更

【サイド】
e-Power車は16インチが標準装備、ホイール形状が若干変更

【フロント】
フロント形状の変更
フロントグリルの大型化
ヘッドランプ内部の形状変更
フロントの日産マークはクリアカバー化

【安全変更】
ハイビーム標準装備
対向車の有無で対向車側のヘッドランプの光量を変更するシステムを搭載

書込番号:22835257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2019/08/03 12:13(1年以上前)

HSはエクスファイアに似ていると言われますが
断然セレナの方がカッコイイなと思います。
ヘッドライト下の縦のLEDのデイライトが好きです。
2019下半期もダントツに売れそうですね(^^)

書込番号:22836129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ200

返信35

お気に入りに追加

標準

プロパイロットで渋滞時

2018/11/03 12:25(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 Kenzo87さん
クチコミ投稿数:9件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

渋滞時のプロパイロットですが、自動でブレーキが掛からずに前の車に突っ込んで行きそうな時ありませんんか?
私のセレナは最近、渋滞の時はブレーキが掛からず止まらい事が多々あります。(2017年3月の登録車です)
 
結果から先に言いますと、その不具合の原因はABSアクチュエーター(ABSユニット)です。
ABSアクチュエーターが完全に故障すると、セレナの場合は車速が0になり、画面上にエラーがでます。ただ、プロパイロットのブレーキの制御は全てABSだけでブレーキのコントロールをしているそうです。
そのABSがなんらかの不具合が起こると、プロパイロットのブレーキ制御に関係してくるみたいです。ただやっかいなのが、そのABSアクチュエーターが、完全に故障ではなく、ただの不具合程度だた、ディーラーのコンピュター診断しても、エラーが全く残らず正常と判断されてしまいます。 
私の場合は事前にネットの情報とみんカラの方が全く同じ症状の人がいたので、多分ABSアクチュエーターだと解っていました。

ディーラーは基本、不具合を確認しない修理等は出来ないので、私が運転して横に整備の方が乗って確認をしてもらいました。
症状を確認したので、数日間預けて修理対応して頂きました。修理費用は保証修理なので費用は掛かりません。

整備の人が言うには、ABSアクチュエーターの部品番号が何回も変更があり、今は対策された部品番号になっていますとの事でした。ただ何処をどの様に対策したかまでは、わからないそうで情報が降りてきて無いみたいです。ABSアクチュエーターを交換すると、コンピュターで最新のリプロと対策用のデーター入力しないと、車両が認識しないみたいです。
後、スライドドアの開閉時にボンって時々大きく音がなるので、スライドドアの対策プログラクが最近できたの、同時にしますか?聞いてきたのでついでにしてもらいました。


ABSアクチュエーターを交換後、色々と試してみましたが、渋滞も問題無くとてもスムーズに止まり、以前のように急減速も無く、ブレーキのタイミングもかなり早くなってる感じです。えっ!ここまで変わるの?て思いました。
念の為に試乗車と乗り比べてみました、ほぼ同じ様な動作でとてもスムーズです。
整備の方が言うには、最新のプログラムなっているので現行のガソリン車とほぼ同じ動作をすると思いますと言っていました。

プロパイロットで渋滞時に止まらず突っ込んで行く事がある症状の人は、それABSアクチュエーターが不具合が起こっているかもしれませんよ?一度ディーラーで見てもらう事をお勧めします。

長い文面になり申し訳ないです。






書込番号:22227094

ナイスクチコミ!64


返信する
クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2018/11/03 14:26(1年以上前)

>Kenzo87さん
良い情報ありがとうございます。確かに渋滞中作動させると、まったく機能しないこと有りました!エンジン駆動車の時も e-POWER乗り換えても 発生する症状だったから、プロパイロットの反応悪いって思っていましたよ!
今度 ディーラー担当者に 話してみます。

書込番号:22227330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:30件

2018/11/03 15:12(1年以上前)

>Kenzo87さん
貴重な情報ありがとうございます

それが事実なら対策部品が保安上重要な機関の部品で出ててリプロもされてるならリコール案件に相当しないのでしょうか?
なんか嫌な感じですね
自分も制御がされず衝突安全装置が警告アラーム一瞬点灯して慌ててブレーキ踏んだことがあります
たまたま一回だったので?だったんですが、モヤモヤしますね

書込番号:22227399

ナイスクチコミ!13


スレ主 Kenzo87さん
クチコミ投稿数:9件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2018/11/03 15:42(1年以上前)

>Mr.Z.さん
確かに、もうリコール案件では?と私もそう思います。
ABSアクチュエーターが実際にリコールになっているのは、初期型の一部の該当車種のみでした。ちなみに私のは車種は該当はしなかったです。リコール情報は日産のホームページから検索ができます。
ネットの情報では、ディーラーによっては、この不具合の事を把握している店舗があり、すんなりと交換対応されたとの情報があります。

基本、コンピュター診断してもエラー検出されずに、正常で問題無いですと言わる事があると思いますが、確実に症状が出る時にディーラーの人を横に乗せて確認してもらった方が確実ですよ。
もし、ご心配であれば、一度ディーラーで相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:22227429

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2018/11/03 17:20(1年以上前)

>Kenzo87さん
有用な情報ありがとうございます。該当する場合、ABSの動作自体もおかしくなるということですかね?ABSは搭載必須の装置なので、これで不具合ならリコールもんだと思いますが、いずれリコールかかるのかなぁ?

書込番号:22227629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Kenzo87さん
クチコミ投稿数:9件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2018/11/03 18:31(1年以上前)

>セレナおじさんさん
この不具合い遭遇された場合は、ABS本来の機能は正常に動作はします。
ディーラーで説明を聞いたのが、プロパイロットの減速制御はエンジンのコンピュターとは別に、ADASユニット言う別コンピュターから指令が出て、ABSアクチュエーターでブレーキ制御しているそうです。
取り外したABSアクチュエーターを見せてもらって説明をしてもらいましたが、ABSから6本の配管があり、その内の2本の配管がADASユニット行って、自動ブレーキ関係の制御をしているそうです。
後の4本の配管はブレーキに行っており、ABS本来の仕事をしているみたいです。
ですので、自動ブレーキ関係が不具合が起こっても、ABS本来の仕事は全く支障は無いそうです。ABS自体が故障すればメーター内に故障だと知らせてくれるので、解るそうですよ。

ご心配でしたら、一度ディーラーにて見てもらった方が確実ですよ?

書込番号:22227796

ナイスクチコミ!4


スレ主 Kenzo87さん
クチコミ投稿数:9件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2018/11/03 18:44(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
私もABSを交換する前は、プロパイッロの出来はなんだかいまいちな感じだな思っていましたが。
交換したら、やればできる子だなって感じて、これが本来のプロパイロットなんだっと思います。
せっかくプロパイロットに乗ってるんでしたら、任せられないんじゃ話にならいですよね。

もし同じ症状でしたら、一度ディーラーで見てもらって下さいね。

書込番号:22227827

ナイスクチコミ!6


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2018/11/03 20:20(1年以上前)

>Kenzo87さん

>ABSアクチュエーターを交換後、色々と試してみましたが、渋滞も問題無くとてもスムーズに止まり、以前のように急減速も無く、ブレーキのタイミングもかなり早くなってる感じです。

ガソリンセレナ乗りですが、高速渋滞のノロノロ追随時に、前車減速してから自車減速するまでのタイミングが遅く、7割は自分で減速操作をしていまして、試乗で試した事のあるC-HR、カローラスポーツ、CX-5、CX-3と比べても一番遅く、日産の技術はこんなものなのかと諦めていましたが、もうすぐ12ヶ月点検なので相談してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:22228072

ナイスクチコミ!8


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:30件

2018/11/03 20:33(1年以上前)

>Kenzo87さん
半年点検までに複数回症状の再現性があるようなら点検の際に相談しようと思います
安心して運転したいですからね、この辺のフォローがしっかりした会社であることを期待したいです

書込番号:22228111

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2018/11/03 21:17(1年以上前)

>njiさん
ここのクチコミは エンジン駆動セレナのクチコミですので、自分はガソリンセレナ乗りはいらないと思いますよ?

書込番号:22228213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2018/11/04 07:43(1年以上前)

>Kenzo87さん
>セレナおじさんさん
ABS作動に問題なかったら、リコールにならない可能性高いですね。有るとすれば、機能改善になるかと思います。自分はe-POWER乗っているので、運転楽しくてあまりプロパイロット使ってません。近々ディーラーに行く予定あるので、話だけしてみようと思います。

書込番号:22228958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2018/11/04 11:57(1年以上前)

>Kenzo87さん
>新型セレナ乗ってますさん
私はプロパイが能動的にブレーキをかけるシーンではプロパイをほとんど使わないので、不調があっても気づかないかも。今度、リコールおわびクーポンでエアコンフィルタ交換してもらうときに聞いてみようかな。私のセレナは2017年2月登録で、スレ主さんと時期が近いので気になりますね。

書込番号:22229399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kenzo87さん
クチコミ投稿数:9件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2018/11/04 13:26(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
>セレナおじさんさん
プロパイロットをあまり使用していなければ、気づきにくいかもしれませんね。
私のセレナも、高速道路での追従は全く問題は無かったのですが、渋滞時にプロパイロットを使用すると、停止しない症状が出る状態でした。
修理後は全く問題なく快適に使用ができています。

あまり無理が無い範囲で試してみるのが一番早いかと思います。 e-POWERの方はあまり良くわかりませんが、試してみて同じ様な症状が出るようであれば、ディーラーでご相談されるのが一番かと思います。

書込番号:22229593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2018/11/04 18:45(1年以上前)

はじめまして。
自分も今年7月くらいに同様の症状で同じ部品を交換しました。2016年10月登録車です。

自分も明らかにリコール問題だろと思いましたが、謝罪の一言もなかったですよー。
直ったからよかったものの、保証後にまた壊れたらどうしようと思ってしまいます。

日産では次買わないのでいいんですけどね。

書込番号:22230339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:108件

2018/11/05 13:21(1年以上前)

>Kenzo87さん

沖縄ではあまり高速使わないのでわかりませんが、この前空港行く時に高速でプロパイ使ってたらブレーキ遅くてちょっと冷やっとしました。
うちのは18年の2月登録車ですが、対策前なのかな??
関係ないですが、ハンズフリーはディーラーにあった16年式の試乗車より感度いいです笑

書込番号:22232027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sikkeさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/05 20:00(1年以上前)

私のセレナもプロパイロットで減速も停止もしない危険な状態です。
ディーラーからABSユニット交換の提案がありましたが、部品の在庫が無い(オーダー後に製造らしい)との説明があり入庫時期未定の状態です。
このスレ主さんの有益な情報に感謝です。

書込番号:22232733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/06 19:46(1年以上前)

>Kenzo87さん
貴重な情報有難うございます。
家のは17年の9月登録で半年後にシステムエラーでカメラユニット交換
先週1年点検で、異常なし、ナビ更新とリプロをかけたみたいです。
出足が良くなりました。(リプロ3回目)
うちのディーラーは、何も言って無かったのですが
高速渋滞にはまったことが無いので解りませんが、そうゆう場面にがあったら
いつでもブレーキ踏める様にしときます。

書込番号:22235104

ナイスクチコミ!5


sikkeさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/18 22:34(1年以上前)

ABSユニットが届いたと連絡ありました。
水曜日から入庫予定です。
プロパイロットのレベルアップに期待してます。

書込番号:22263367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kouya.さん
クチコミ投稿数:53件

2018/11/20 23:33(1年以上前)

>sikkeさん
是非感想をお待ちしております。
私は担当者にこのスレを見せ連絡待ちです。

書込番号:22267769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sikkeさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/21 07:33(1年以上前)

作業後に走行試験も繰り返すらしく、手元に戻ってくるのは来週水曜日以降とのことです。
感想は報告したいと思います。

書込番号:22268135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/11/23 02:00(1年以上前)

eーpowerに乗ってますが、
プロパイロットって低速の時って効かないんじゃなかったですか?
渋滞のトロトロ運転時に頻繁にプロパイロットが
働いていたら逆にストレスになりそうです。
あまり過信せずに、
ある程度スピードが出ている時の安全への
保険程度と考えておいた方が良いかと思います。
勿論気になったり、納得がいかないなら
ディーラーに確認取るのが一番だとは思います。
私も気になってしまいましたので
是非結果を教えてください。

書込番号:22272486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ204

返信20

お気に入りに追加

標準

イタズラ傷つけられました…

2017/11/02 22:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

写真では分かりづらいですが…

運転席側のスライドドアに10cmほどの引っ掻き傷が…

本当に腹立たしいです! 一部ちょっとだけ地金が見えてるので修理見積もりしてもらおうと思っています。

皆さんも気をつけてください! 少し歩いても空いてる駐車場に停めたほうが良いのかもしれませんね…

書込番号:21327630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/02 22:28(1年以上前)

見る限りはイタズラ傷では無い様な気がします(イタズラなら大抵は直線傷と思う為)

まぁ、故意か過失か確信犯かは別にして他人に付けられた傷は腹立たしいですよね。

書込番号:21327663

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2017/11/02 22:36(1年以上前)

>momomamoさん
まあ、他人に傷をつけられたくないならちゃんと駐車場に停めるべきですね。
車は外を走る乗り物です。多かれ少なかれ傷はつきますよね。
いちいち気にしないのが長生きの秘訣では?
特にこの傷ほとんど目立たないですよね。

書込番号:21327688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/11/02 23:13(1年以上前)

タッチペンと傷消しコンパウンドでいい様な。。。

書込番号:21327787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2017/11/03 00:04(1年以上前)

>まあ、他人に傷をつけられたくないならちゃんと駐車場に停めるべきですね。

スレ主さんの「空いてる駐車場」は、すいている駐車場と読むのだと思いますし、
駐車場に停めなかったとも書かれていません。

書込番号:21327882

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2017/11/03 00:34(1年以上前)

それよりスレ主さんの顔が写っているのが怖い。

書込番号:21327931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/03 00:35(1年以上前)

キズをつけられるのは本当に腹立たしいですね。
スレ主さんのキズくらいが一番やっかいですね。

板金屋に出して修理する程でもないように感じますし、新車ならスッキリ綺麗に修理しないと気分も悪いでしょうが。

車の使用年数にもよりますが、コンパウンドで落として、あとは、気にしないという選択肢もありかと。

書込番号:21327934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2017/11/03 02:33(1年以上前)

傷の形状からして、いたずらなのかな?

書込番号:21328053

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/03 03:14(1年以上前)

傷は浅いからイタズラというよりは、バッグの金具が当たったとかじゃないかね。

コンパウンドで消えるレベル。

書込番号:21328069

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/11/03 08:05(1年以上前)

走っていれば傷はつくと言ってもこういうのは非常に悔しいものです。いたずらというより鞄を引っ掛けられたとかカートが当たったような傷だと推測します。コンビニ・スーパー・SA&PAでは店舗から遠い両隣に停められないような場所に駐車するしか手はないです。
差別したくはありませんが業務用車・軽自動車・ミニバンは気を付けましょう。

書込番号:21328253

ナイスクチコミ!8


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2017/11/03 09:22(1年以上前)

買い物行ったら、面倒な遠い場所を選んで停めるしか予防策無いと思います。
このくらいなら自力で対処するくらいになりましょう。
さほど難しく無いです。
気持ちは焦らずに下調べして準備して対処してみてください。
また知らない間に擦られます。

書込番号:21328364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/11/03 09:53(1年以上前)

これ地金じゃなくて、擦過物が付着してるんじゃないかなあ
塗膜ってこんなに薄くないですよ
コンパウンドで取れそうな気もしますが。

ちなみに
なんとなくですが、これはイタズラではないように思います
ディーラー勤務の時はいろいろなの見てきましたけど
イタズラの場合、もっと直線・丸・絵のように明確な線なので
こういう不定形のはあまりないですよ

ひどいのは車の周囲を一周とか卑猥な言葉やマーク
これ明らかに浮気相手の仕業だろなんて言葉書いてあったり
ボンネットに薬品かけられたとかありましたね

書込番号:21328416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2017/11/03 10:24(1年以上前)

自分もコインパンチで傷が水平につけられました。写真を見る限り
イタズラと即断するのは。。。。。はね石のような傷もありますし。

自分も修理をしましたが経年変化で数年後に微妙に色むら出てきますよ。

書込番号:21328464

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:42件

2017/11/03 11:56(1年以上前)

犯人を見つけてきちんとおとしまえをつけさせ、弁償してもらいましょう。

書込番号:21328655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/11/03 13:58(1年以上前)

どうやって見つけるの?
その方法を伝授してやれよ(笑)

書込番号:21328905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/03 22:00(1年以上前)

コンパウンドとタッチペンを爪楊枝で塗って終わりですね。
塗装は3〜4万はとられます。すぐに傷が増えますよ。安く仕上げて、傷が増えてきてから考えてもいいのでは。

書込番号:21330048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2017/11/04 18:39(1年以上前)

>momomamoさん
この感じですと塗装が削れてますね・・
スクラッチシールドって浅い傷(ヘアースクラッチ)には自己修復していいらしいのですが
チョット強く当たった傷は簡単に削れるイメージがあります

書込番号:21332224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2017/11/04 20:03(1年以上前)

>momomamoさん
ディーラーでクイックペイントお願いしたらきれいに直りますよ。2.3万円ぐらいだったかな。入庫に3週間ぐらい待たされました。

書込番号:21332452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2017/11/05 11:35(1年以上前)

>momomamoさん
こんにちは。
私は新車購入1週間足らずで路駐して十円パンチやられました。
意味はないですがやる人はやります。
そうすると、駐車場に必ず止める事。
駐車場も人通りが多い出入口は避け遠めのところに止めることが、私の経験上傷がつけられにくいという駐車の仕方です。
確かに故意に付けたのでもなく、ドアパンチなど狭いケースでもなる場合があります。
駐車する場所を探すのも苦労する場合があります。
狭い場所に無理やり駐車する事は避けています。
隔離されるタワーパーキングが一番ですが車両によっても、場所によっても叶わないことです。
自己防衛手段としては、駐車場に止められることをお奨めします。

書込番号:21333983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2017/11/06 11:19(1年以上前)

子供がキーでひっかいたようにも見えるし、故意でないとしたら逆になんでこんな形状に傷が・・・とも思いますが、はい、気を付けます・・・気を付けようがないような気もしますが(泣)。

安く直ると良いですね。

書込番号:21336411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/05/26 07:29(1年以上前)

やっとの思いで車を持つことが出来ましたが、
一ヶ月もしないうちに、大手スーパーの駐車場で助手席側のドアに4個のエクボを付けられました。
世間なんてそんなものですよ。
悔しいですが。

書込番号:22691886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,501物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,501物件)