日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(7763件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全650スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
650

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ガソリン

2019/08/27 20:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:81件

ガソリンを吹きこぼしてしまいました。右後ろのフンダーのフェルトの部分にシミが出来ていました。ガソリンを吹きこぼした人は、ついてますか?

書込番号:22883227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2019/08/27 22:14(1年以上前)

ついてます。

明日はきっといいことありますよ(^^)/

書込番号:22883524

ナイスクチコミ!3


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/08/28 00:34(1年以上前)

意味がわかりません。

書込番号:22883784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8462件Goodアンサー獲得:147件

2019/08/28 00:53(1年以上前)

>エリック17さん
セレナの場合 一度ストップしたら、時間(2秒くらい)おいてから、もう一度給油して止まったところで止めた方がいいですよ(^_^;)ギリギリまで給油しない方がいいんです!(見えないから無理かな?)

書込番号:22883805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2019/08/28 06:48(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

例え一回でも継ぎ足し給油はあかんやろ?( ̄0 ̄)

書込番号:22883988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:30件

2019/08/28 08:13(1年以上前)

>エリック17さん
ホイールハウスの部分、中側の部分ですよね?それなら気にする必要もないでしょ
直ぐに汚れますよ

セレナ のキャップレスは継ぎ足し難しいので素直にオートストップで終りが無難です
後、添加剤も奥側のキャップを押しのけるほど先が届きませんからこれも難しいですよ
どうしてもというならガソリン携行缶などのノズルの部分でも補修品で購入して使用し
ないと奥のキャップに防がれて溢れ出します

書込番号:22884074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2019/08/28 08:30(1年以上前)

このキャップレス、キャップ開閉がなくて便利ということなんでしょうけど、自分は不便でしょうがない。
継ぎ足し云々もあろうけど、一番困るのは給油終了後に給油ガンを抜いた際にノズル先端からガソリンが垂れること。
給油口の中でノズル先端が見えていれば、雫を切ってから給油ガンを抜いていたが、それができない。
ガソリンがボディーに垂れるので、拭き拭きするのが面倒です。

書込番号:22884094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8462件Goodアンサー獲得:147件

2019/08/28 10:11(1年以上前)

>コオイムシさん
キャップレス給油口は 女性(奥さん)目線で、手が汚れないようにって感じの装備なんですよね(^_^;)差し込むだけで、給油できますからね(^_^;)細かいことは 気にしない!(細かくないかな?)

書込番号:22884231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2019/08/28 12:56(1年以上前)

新型セレナ乗ってます様
まさにその通りだと思います。

書込番号:22884571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8462件Goodアンサー獲得:147件

2019/09/01 13:43(1年以上前)

>コオイムシさん
給油終了時に ノズルをゆっくり引き抜くと、燃費垂れませんね(^_^;)

書込番号:22893258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度3

2019/09/01 16:24(1年以上前)

そうなのですか?
今度、ゆっくりやってみます。
ありがとうございます。

書込番号:22893644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

何のオプションか教えて下さい。

2019/08/27 12:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:57件

セレナ2017年Vセレクションの中古車を購入予定なのですが3列目シート横のサイドガラスに熱線が入ってます。
町のセレナみると無いのが多く、オプションで調べてもなかなかわからずどなたかわかる方、何のオプション頼めば3列目シート横のサイドガラスに熱線はいるのでしょうか?

書込番号:22882558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:117件

2019/08/27 12:54(1年以上前)

熱線ではなく、窓シールタイプのアンテナじゃないですか?

書込番号:22882576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/08/27 13:25(1年以上前)

日産純正ナビ用のTVアンテナじゃないでしょうか?

日産オリジナルナビ取付パッケージ
(ステアリングスイッチ(オーディオ)、6スピーカー、TVアンテナ、
GPSアンテナ、リヤビューモニター用プリハーネス)

書込番号:22882622

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2019/08/27 14:07(1年以上前)

アンテナですかー。なるほど。ありがとうございます。

書込番号:22882689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2019/08/27 14:09(1年以上前)

純正のアンテナとは思いませんでした。
という事は気になってから町でみたセレナは純正のアンテナがつく仕様では無かったと言うことですね。
すっきりしました。ありがとうございます。

書込番号:22882692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8462件Goodアンサー獲得:147件

2019/08/27 17:29(1年以上前)

>あすらぁださん
純正のTVアンテナは かなり近づかないと、わかりにくいですよ(^_^;)車内からならば、見やすいけどね(^_^;)

書込番号:22882939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フロアマットについて

2019/08/24 12:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

今のところ純正フロアマット(ラゲッジも含む)で見積を取っています。
しかしセレナの装備品をネットで色々調べていたら、1列〜ラゲッジまでのフロアマットが純正の半額くらいで揃ってしまうのでは?…と。

子供達の食べこぼしの心配やベビーカーを載せたりするので、アルティジャーノのラバー製良さそうだなと思ったのですが、ラバー製だと雨や雪でマットが濡れてしまった時にフカフカマットと比べて車内から降りる際等滑りやすいなんて事はないのでしょうか?

また他にオススメのマットがあれば参考までに教えて下さい。

書込番号:22876357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/08/24 12:21(1年以上前)

ひはりさん

私が乗っているスバル車のトランクマットにはFJ CRAFTさんのものを使用しています。

FJ CRAFTさんのマットは下記のようにスパイクゴム採用で完全防水の為、飲み物をこぼしてもマットを通りこす事はありません。

http://fjcraft.net/cloth

又、FJ CRAFTさんのC27用セレナ用のフロアマットなら下記のような価格です。

https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000463/

その他、下記のC27用セレナのフロアマットに関するパーツレビューも参考にして下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=3.11417&bi=7&ci=96&srt=1&trm=0

書込番号:22876403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6524件Goodアンサー獲得:488件

2019/08/24 12:23(1年以上前)

ラバーで滑りやすいかどうかは製品次第だと思います。純正のラバーマットならそんなに滑りません。

ラバーマットのデメリットは、持ち込んだ土・泥などがマットを踏んだ際や風などで土埃として舞い上がることで、子供にも良くないと思います。(私も車購入時にスキーなど想定して純正のラバーマットのみ購入したのですが、その後市販のカーペットマットを買いました。)

市販品のカーペットマットで、「車種専用で毛足が短く丈夫なもの」なら、フィット感が良くほこりも舞い上がらず掃除もし易いと思います。具体的な銘柄は他の方に任せます。

書込番号:22876409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8462件Goodアンサー獲得:147件

2019/08/24 12:29(1年以上前)

>ひはりさん
滑って転ぶって感じたこと無いんですけどね(^_^;)掴まろうと思えば、座席やシートバック等いろいろ有るし、ラバーマットも滑らないように溝があるんですけどね(^_^;)

書込番号:22876427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2019/08/24 12:55(1年以上前)

>ひはりさん

私は今のオデッセイも前のノアもフロアマットは純正を付けた事は無いです。
今回のオデッセイでも純正はスタンダートでも54000円でネットで26000円位で買いました。
私の友達などはサイドバイザーもネットで買えば安いよとか言いますが私はバイザーは流石に嫌なので純正を付けています。
まあDOPはどれも高いですからね。

書込番号:22876486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/24 13:40(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

FJ CRAFTさんのマットもカラーや模様のバリエーションがあっていいですね。
これまた嬉しい悩みです(´∀`*)

やはり純正のベーシックパックやラゲッジマットを外し、マットは社外品で選んでみようと思います。

書込番号:22876583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/24 13:47(1年以上前)

>コピスタスフグさん

ラバーの防水機能や拭くだけ簡単ということばかり目がいってましたが、土埃として舞い上がるというのは盲点でした…。

サードまではラバーではないマットにして、ベビーカー等乗せるであろうラゲッジだけラバーにしようかと思います。そしてマメに拭くですね。

書込番号:22876603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/24 13:50(1年以上前)

>コピスタスフグさん

ラバーの防水機能や拭くだけ簡単ということばかり目がいってましたが、土埃として舞い上がるというのは盲点でした…。

サードまではラバーではないマットにして、ベビーカー等乗せるであろうラゲッジだけラバーにしようかと思います。そしてマメに拭くですね。

書込番号:22876611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/24 13:54(1年以上前)

>コピスタスフグさん

上手く書き込めず何度か書き込み作業してたら同じコメントが2回入ってしまいました(ノ_<)
コメントの削除方法もわからず…このままで(^^;)

書込番号:22876616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/24 13:57(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

あまり滑る事は気にしなくてよさそうですね。
うちの子供達そそっかしいので心配してました(^-^;

書込番号:22876628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/24 14:09(1年以上前)

>Toshi1967さん

今までの軽には深く考えず純正のマット付けてましたけど、10年経ちミニバン高くなったことΣ(゚д゚lll)
バイザーとナンバーフレームは純正のを付けようと思ってます。

ナビ等も社外品の方が安いけど、色々なシステムとの互換性とかあるのかなと思うと選びきれないです。
結局純正のナビレコパックで奮発の道を、機械じゃないとこで削れるところ…でマットを探し始まった訳ですσ(^_^;)

書込番号:22876652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:40件

2019/08/24 14:23(1年以上前)

>ひはりさん
私もカーペット高いなぁと思ったのですが、ラゲッジだけは別でYMTのラバーマットを買いました。
ただ、運転席だけは純正のエクセレントを買いました。万が一、億が一、フロアマットにアクセルが引っかかって。。。とかが一度でもあると怖いので運転席だけは絶対純正つけてますね。
まぁ実際は社外で確率的にもないと思いますが、そんな考えの人もいます(笑)

書込番号:22876675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/24 15:09(1年以上前)

>かつきーさん

新車購入時に運転席だけ純正マットという買い方出来るのですか?
ディーラーオプションのベーシックパックか、マットだけなら1〜3列目までのセットとラゲッジマットを付けるか付けないか、なのかと思ってました。

今まで純正マットを使ってきた為、社外品の使用感は全くわからない人なのでズレ等は気になるところではあります。

書込番号:22876745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:40件

2019/08/24 15:43(1年以上前)

>ひはりさん
すみません。誤解を招きましたかね。
運転席だけでは買えないです。
今回はラゲッジだけ追加で社外で買いました。
なので、3列目までは純正マットと、ラゲッジだけが社外になります。
1列目だけ純正とかあればいいですよねー。


書込番号:22876806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2019/08/24 16:27(1年以上前)

>ひはりさん

>運転席だけは純正のエクセレントを買いました。万が一、億が一、フロアマットにアクセルが引っかかって。。。とかが一度でもあると怖いので運転席だけは絶対純正つけてますね。

私はノアに8年半最初から社外(YMTだったと思います)を付けていましたが一度も有りませんでした。
今のオデッセイは未だ数ヶ月なので判断は難しいですが今の所一度も有りません。
楽天やyahoo等の評価を見て購入しています。

書込番号:22876871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/24 17:04(1年以上前)

>かつきーさん

ですよね(^◇^;)カタログ見返してました 笑
ベーシックパックではなくスタンダードにしてもラゲッジまで揃えて買うと7万くらいになる…
安心を買うと思えば…なんでしょうけど。

書込番号:22876937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/24 17:16(1年以上前)

>Toshi1967さん

実際社外品を8年半使用していたとの事ですが、へたって交換したとか無く、同じのをずっと問題なく使用出来ていたのでしょうか?

そうですね。口コミは私も参考にしてます。
スーパーアルテッツァさんが紹介して下さったFJ CRAFTやYMT、アルティジャーノ評判良さそうですね。
みんカラも見てみました。
実際車にマットを付けてる写真を見ると参考になります。

書込番号:22876958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2019/08/24 17:53(1年以上前)

>ひはりさん

ヘタルと言う状況がどの程度の状況か分からないですが。
通常の使用には未だ耐えられる状況でした。
私にはディラーの物との違いは良く分からないです。
又、ディラーのはラゲッジやサイドのステップ部分のは付かないですが社外だとそれも付いて3万程度で買えると思います。

書込番号:22877037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/08/24 19:42(1年以上前)

私は純正カーペットマットの上から2列目以降で
アルティジャーノのラバーマット、レールを隠すタイプでレール内にゴミが入らないようにしました。
滑りやすいということはありません。
子供がまだ小さく少年野球をやってるわけでなく、また都会のため、靴がどろだらけの状況になること
がないので、土埃が舞うのは良くわかりませんが、
ハンディ掃除機を買い、こまめに掃除してます。
他のメーカーの商品は知りませんが、品質も
良いと思います。

書込番号:22877246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/24 19:48(1年以上前)

>Toshi1967さん

通販の口コミだと買ってすぐの感想が多くてわからないでいたのですが、8年半交換もなく問題もなく使用出来ていたとの事で、耐久性もバッチリなんだなと思いました。お返事ありがとうございます(^^)

書込番号:22877257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/24 20:30(1年以上前)

やはりあのレールは覆ってますか〜。
砂入ったりするだろうし、見た目的にも覆った方がスッキリしそうだなと思ってました。
2列目分割タイプだといざ8人乗りにしたいという時でもマットを必要最小限にめくればセンターシート動かせそうだなと。

うちは食べこぼしやニオイ対策が重要かもです。
男子・運動部、気持ちいい程食べますね(^^;)
移動中お弁当を食べ、家着いたら何事も無かったかのようにご飯食べ…
あ、話がそれました。すみません。

書込番号:22877347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 ryo0605さん
クチコミ投稿数:5件

こんばんは。
現在、マイナーチェンジ後のセレナハイウェイスターV購入予定です。
カーナビ、リアモニターは、純正は高いので社外品で考えています。
しかし、ALPINEの11インチ、カロッツェリアの10インチは、パネル変更有りのため取り付け不可能でした。
その他、9インチ以下のカーナビについても、適合確認ができていないとのことで取り付けできるかはわからないとのことです。
現在、パナソニックのストラーダ CN-F1XVDが取り付けられ、リアモニターも何かしら取り付けられればこのまま購入したいと考えているのですが、適合状態についてご存じの方みえましたらご教授お願いします。

書込番号:22871275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:143件

2019/08/22 14:11(1年以上前)

>ryo0605さん
マイナーチェンジ後ハイウェイスターV購入予定です。アルパインに絞ってるのですが、やはり現在の11インチは取付けが不可能なのはもう確定したのでしょうか?取付けた方が1人でもいたら購入予定だったのですが…まぁまだほとんどの方が納車されてないのでわからないんですかね?^^;

書込番号:22872682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryo0605さん
クチコミ投稿数:5件

2019/08/22 19:25(1年以上前)

ALPINEの11インチ、カロッツェリアの10インチは、各販売担当者に問い合わせてもらったのですが、パネルが合わないので取り付けは不可能とのことでした。
今後の開発についても未定とのことです。
私は純正10インチ、純正リアモニターで再検討中です。

書込番号:22873136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2019/08/22 19:39(1年以上前)

>ryo0605さん
アルパインの傾向で言えば発売から2ヶ月で発表、三ヶ月で発売の傾向にあると思うので10月発表、11月発売かなと勝手な予想をしてます。。なので来月納車ですが、もう気合いでナビ無しでしばらくは乗ろうかと考えてます。。素人目からすれば今のでもつきそうな感じするんですけどやはり厳しいんですかね…

書込番号:22873163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo0605さん
クチコミ投稿数:5件

2019/08/22 19:55(1年以上前)

ですよねー。。。
素人目からすると同じに見えるのですが、専門業者からすると、ボタンの配列(マイチェン前はボタンに丸みがあり離れていて、マイチェン後はすべてのボタンが隙間なく配列されている)で、全く違うそうです。。。

書込番号:22873193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2019/08/23 10:24(1年以上前)

>ryo0605さん
そうですか…アルパインで絞ってるのでやはり発表待つしかないですね( ; ; )納車が来月なんでナビ発売までが物凄く長く感じそうですねぇ〜

書込番号:22874175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8462件Goodアンサー獲得:147件

2019/08/23 18:15(1年以上前)

普通なら社外ナビ等は 見た目悪い取り付けになると思うけど、どんな社外品も付けられるのが常識ですよね?(一部の社外ナビは 見た目重視品ならば、しょうがないけど)
なんか純正ナビ買わせようとしているような感じですね(^_^;)

書込番号:22874857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/23 19:48(1年以上前)

>モドリッチルカさん
ALPINEナビですが、今のナビでもつけようと思えば取り付けられますよ。
方法は、ナビ周りのスイッチを前期型を購入して加工してつけるか、ALPINEのナビについてくるパネルを加工してつければ、つけられないことはないですよ。
そうなるとスイッチのLEDの色が違ったりしますし、結構追加でお金がかかると思います。
安いデッキでも付けてやり過ごすのはどうでしょうか?
私もALPINEナビ待ちなので、転がっていたデッキをつけてやり過ごそうかと思っています。配線キットも2000円ぐらいでしたし。

書込番号:22875026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/23 19:53(1年以上前)

>ryo0605さん
CN-F1XVDですが、取り付けは可能ですよ。
取り付けの規格がワイド2DINなので隙間を埋める必要があると思います。
あとこれは私の勝手な考えですが、このナビは画面を振れたり出来て便利なのですが、結構パネルから浮くのであまりカッコよくないですよ。N-BOXにつけたことがあります。

書込番号:22875035 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ryo0605さん
クチコミ投稿数:5件

2019/08/23 20:45(1年以上前)

>こみこみさんさん
>モドリッチルカさん
パナソニックの「ストラーダ CN-F1XVD」はこみこみさんのおっしゃる通り見た目カッコ悪い、振動で画面が揺れる等の情報があったのでやめ、結局純正でナビ、リアモニター、ETC、ドラレコセットで決めました!
かなり値は張りましたが、見た目、安心、手間の削減を求め、担当者も相当値引きを頑張ってもらえたので決心しました!
納車を楽しみに待ちたいと思います!

書込番号:22875139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2019/09/11 19:28(1年以上前)

>ryo0605さん
>こみこみさんさん
アルパインの発売はズバリ11月上旬を予想してるんですがみなさんどう思います?笑 それぐらいなのか全然まだまだなのか…

書込番号:22915816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートルームミラー

2019/08/21 14:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 ge-shiさん
クチコミ投稿数:33件

マイナーチェンジ後のハイウェイスターVを購入予定なのですが、題名のスマートルームミラーがタイプGでないと選べないとのことで、非常に残念。
キャンプで使用することが多く、荷物で後方視界が悪いため、楽しみにしていたのですが・・・。
なぜオプション設定できないか知ってる方いますか?
後付けとかできるのでしょうか?

書込番号:22870776

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8462件Goodアンサー獲得:147件

2019/08/21 17:34(1年以上前)

>ge-shiさん
残念ながら後付け無理ですね(^_^;)理由はハーフバックドアが、カメラ内蔵型なんですよ(^_^;)後付けするならば、社外品しか選択できませんね!

書込番号:22871047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ヤマekさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/24 11:49(1年以上前)

こんにちは。車は違いますが、ミニバンで先日大陸製のミラー型のドライブレコーダーリアカメラ付きを一万円で購入してDIYで取り付けました。ディーラーかメーカーオプションは7〜6万円することを考えるとご一考されてはいかがですか?種類も豊富ですよ。

書込番号:22876332 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ヤマekさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/24 11:58(1年以上前)

すみません、途中でアップしました。防眩レバーを引いてスクリーンセーバーオフで使用すればスマートルームミラーとして十分機能すると思います。おそらく2時間運転してもルームミラーを見る機会はあっても計5分もないと思いますので、スクリーンセーバーオンでもミラーのボタンを押せば1〜5分はモニター表示を調整でき自動でオフになるので便利ですよ。的外れなら読み流してください。

書込番号:22876349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8462件Goodアンサー獲得:147件

2019/08/24 12:57(1年以上前)

>ge-shiさん
オプション設定が無い理由

1 e-powerにGグレード追加で Gグレードの専用装備化したから!(プレミアムシートもGグレード専用装備です。)
2 以前に Gグレードの専用装備が少なくて、クレームがあったから!
3 安全装備標準装備したため、価格抑えるのにGグレード専用装備化した!
かな?

書込番号:22876489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/31 01:43(1年以上前)

カロから前後ドラレコの別モニタータイプがもうすぐ出るみたいですよ
VREC−DS500DCってやつです リアカメラは外付け可能みたいです
取付かたによってはスマートルームミラーみたいな機能は使えると思いますよ 

書込番号:22890032

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MC後ノーマルxv 4wd 見積診断お願いします

2019/08/19 21:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

初めて投稿します。
過去スレで他の方の見積書も拝見しましたが、MC前のハイウェイスターが多くてノーマル4wd というのがなかなか見つからない為、皆さまの意見を参考にしたく。

他系列の日産にてセレナの見積をお願いしましたが、添付の日産店見積書より値引きが渋かったです。
voxyと迷い見積をもらったものの、来年あたりフルモデルチェンジするかも?という噂を耳にし。。
子供が3人になり今年中にはミニバン欲しいと思っているのでセレナが本命かなと。

MC後というのもあり、値引きとしては渋いのかもしれませんが、MC後セレナの値引き目安としてはどの程度なのでしょうか?
もう一押しするとしたらどのように粘ってみたら良いのでしょうか?

色を追加料金かからないシルバーにしようか、2wdにしようか、LEDライトを削ろうか…
ただメーカーオプションなので迷っております。

下取りはおよそ20万との事。この額には納得しております。

色々迷いがあり乱文にてすみません。

書込番号:22867893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/08/19 22:07(1年以上前)

出たばかりですし、納期的に決算期も手遅れでディーラーとしては1番強気な時期ですからね…

プロパイと同等の性能で考えれば値引きも大きめなステップワゴンも商談し競合させてみては?

自分が乗っているのでアレですが、いまさらVOXYは勧めません。

再来年と噂されるフルモデルチェンジ後なら1番のお勧めになるんですけどね。
安く昔ながらの車でいいなら買ってもいいです。

見積もり削る前にステップワゴンなど商談してみましょう。

書込番号:22867944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/19 22:42(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

高速使用頻度が年に1回あるかないかくらいなので、プロパイロットは不要と思ったのと、子供を乗せるのでサイドカーテンエアバックはあった方が良いと思いセーフティパックAを選べるxvに。
日産はオプションがパックになってるのがミソですね。
voxyみたいに欲しいやつだけ選べたらいいのにと思ってしまいます。

ステップワゴンは走り良しとのクチコミを拝見してますが、ステップワゴンの後方を走ってるとどうしても縦線の後ろ姿に違和感があり、見積もらいに気が向かず…で今に至ります。

書込番号:22868030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8462件Goodアンサー獲得:147件

2019/08/19 23:40(1年以上前)

>ひはりさん
ちなみに4WDにしたい理由は 冬場に雪道走るからですか?サマータイヤでは 4WDでも厳しいですよ(^_^;)

夜間走行頻度少ないなら、LEDヘッドライト無くてもいいかもしれません。(ハイビームアシスト標準装備されているので)

書込番号:22868146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/20 02:48(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

生まれてこのかた東北住まいでして、冬はもちろんスタッドレスタイヤ装着です。
今後も引っ越し予定はありません。

4wdは夫の勧めです。
私がミニバンを運転するのが心配らしく、金額を気にするなら4wdで標準ライト、LEDライトのために2wdにするのはナシと。

私はライトは光ればOKと思ってたのですが、日産の担当者がこれから新車買って長く乗るならLEDの方がとプッシュしてきて、見積書にとりあえず入れてみたという感じです。
ライト使用頻度としては仕事帰り・子供の塾送迎くらいですねぇ…( ゚д゚)少ない!
やっぱり光ればOKな人なんですね(笑)

書込番号:22868304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2019/08/20 09:52(1年以上前)

>ひはりさん
私も東北出身ですが内容から察しますと4WDお勧めです。
4WD車はタイヤとボディーの隙間が少し広かったと思います。(気にされる場合は実車確認ですね)
ライトは夜、標準ライト車とLED車で試乗されるのがお勧めではあります。

>ひはりさん
>私がミニバンを運転するのが心配らしく、
もし背の高い車の運転が初めてということでしたら、左から本線に合流する場合等に、
右のドアミラーだけではなく、右後ろ下を首を振って目視確認がおすすめです。
本線を走る車が優先という事もあってか、たまに右側方後方からギリギリでも減速せずに
背の低い車が接近してきますと、右のドアミラーでは比較的見えにくいですのでご注意ですね。
もし、既にご承知ということでしたらスルーしてください。

書込番号:22868616

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/20 11:25(1年以上前)

>njiさん

日産ショールームにてMC前ハイウェイスターの4wdを見ております。2wdと比較はしてませのでタイヤとの隙間の差は分からないですが、特に気になりませんでした。

ライトは街行くLEDライトと思われる車を見ると確かに明るいし、きっと新しめな車なんだろうなとは感じます。でも今乗ってるハロゲンで不便に思った事は無く。
食洗機みたいに無いなら無いで生活出来るけど、使ってみたらあら便利☆って機能なんでしょうね。

ミニバンは10年程前に乗っていたのですが、不注意で右サイドをぶつけスライドドア交換&ドア周り塗装をし痛い出費をした事があり、私自身反省しきりの忘れられない黒歴史です(T_T)
そんな嫁がまたミニバン?と心配しているのかと思いますσ(^_^;)

書込番号:22868735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/21 14:02(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

7月初め頃からショールームへいいないいなと見に行っていて、今なら現行車大幅値引き出来ますなんて言われてたのですが、MCで何が変わるの?と聞いたら後ろの安全装備が加わると聞き、黒歴史がある為MC後にしようと思いました。
正直お顔はMC前の方がイケメンだと思うのですが、安全第一に運転したいので。
ノーマルグレードはHS程お顔変わらなかったので良かったです。

セレナ買ったら〜なんて事を考えながら色やオプション悩んでる今が楽しいのかもしれません。

書込番号:22870767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2019/08/21 22:19(1年以上前)

>ひはりさん
見積りの値段を見ると消費税8%で計算されていると思うのですが、増税にまだ間に合うということでしょうか?
もし10%になるとしたらざっくり300万円×2%で6万円値上がりしてしまいます。

書込番号:22871678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/22 01:47(1年以上前)

>ミニバン欲しいさん

ボディーカラーがカシミヤグレージュだと受注生産になるらしく9月登録には厳しそうとの事。ホワイトなら間に合うかも?と言われ、色も悩んでます( ;∀;)

個性的なグレージュか、リセールを視野に入れてホワイトか…
今まで黒や紺など暗い色の車に乗ってたので、どちらを選んでも私にとって新鮮なのは間違いないです。

この見積書を作成してくれた担当者の方正直者?で消費税増税もありますが9月はあの〜…中間決算なので…みたいな事も言われました(笑)
色々悩んでるのも楽しいですが、早く決めて私もスッキリしたいです(*´Д`*)

書込番号:22871972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/08/22 22:47(1年以上前)

色々悩みましたがお陰様である程度考えがまとまったので、今度の週末にでも決戦してこようと思います。

良い報告が出来るよう頑張ってきます!

書込番号:22873571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,462物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,462物件)