日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(7763件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全650スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
650

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドライト ハロゲン仕様

2019/01/27 23:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 つあみさん
クチコミ投稿数:11件

VセレUを購入したのですが、ハロゲン仕様なのでLED化を考えているのですがオススメはありますか?
明るさよりも配光を重視したいのでPHILIPSかZwebの物を考えているのですが実際にこれらを使用している方はいますか?

書込番号:22424783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2019/01/28 10:47(1年以上前)

>つあみさん

プロジェクターではない(?)ハロゲンロービームのLED化は配光特性変化による車検不適合を恐れて
対応バルブがなかなかないようですが、racinggear(フィリップス系?)というところでC27ハロゲン仕様への
対応ヘッドバルブがあるようです。

下記ページ下の「 POWER LED ヘッドバルブ」の右側の製品車種別適合表で、
C27セレナの備考の部分ご参照下さい。正確な意味はわからないですが、ロービームについて、
「車両側ハーネス入力の為、別売のキャンセラーハーネスが必要・・・」とあります。ご検討下さい。

http://www.racinggear.co.jp/support.html#led

書込番号:22425545

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6081件Goodアンサー獲得:2006件

2019/01/28 12:31(1年以上前)

以前セレナではありませんがPHILIPSのUltinon LEDを使用してました。

明るさを求めていた自分には可もなく不可もなくって感じでした。

お勧めは最近ディーラーオプションでも採用されてるZEUSです。(C27専用もあります)
https://nihonlighting.com/old/Zeus/zeus_ns.html

装着した車両の光軸調整をしましたが、社外LEDバルブにありがちな鋭角過ぎるカットラインではなく、純正LEDヘッドライトのような自然なカットラインで好感がもてました。

光度も十分すぎるぐらいでているのでこの商品はお勧めです。

書込番号:22425728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2019/02/01 06:11(1年以上前)

私はPHILIPSの物を使っていた事が有ります。
私が使っていたタイプは灯体が背中合わせに配置されているタイプでそれを砂粒方向へ向けて取り付けるタイプでした。

最近気づいたのですが・・・

本来ハロゲンランプの使用を想定して反射角を適正にしてある為、灯体から出る明かりの向きが変わると明るい所は明るいが、暗い所はより暗くなるイメージで、見やすくなったとは思えませんでした。(外から第三者が見た時、LEDと分かる自己満即位しかメリット無しです。)

ハロゲンランプはガラスで覆われた中に灯体があるので、光を遮る物が電極部付近のみの為あらゆる方向へ光が飛びますが、LEDは光が飛ぶ方向に制限がある事がこの差の原因だと思います。

ハロゲンからの変更は、キセノンランプへの変更の方が運転時の視認性への満足感は高いかも知れません。

ご参考まで。

書込番号:22434415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2019/02/02 07:42(1年以上前)

私の書き込みに変換ミスがありました、砂粒方向?ではなく左右方向です。

灯体が背中合わせに配置されているタイプでそれを左右方向へ向けて取り付けるタイプ・・・が正です。

失礼しました。

書込番号:22436627

ナイスクチコミ!1


スレ主 つあみさん
クチコミ投稿数:11件

2019/02/02 09:37(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
>kmfs8824さん
返信ありがとうございます。ログインができなくなり遅れてしまいました。
日本ライティングさんのLEDコンバージョンキットを購入し取付をしました。
ハロゲンよりはややカットラインは甘いですが、ディーラーでも問題ないレベルといわれ安心しています。明るさもハロゲンよりだいぶ明るく満足できるものでした。
やはり日本製のものは説明書等もわかりやすいし安心できますね。
今後交換を考えている方がいたらオススメします。
皆さんありがとうございました。

書込番号:22436785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 c27セレナに付けれるミラー型ドラレコ

2019/01/22 23:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:35件

プロパイロット使用ではない、普通のハイウェイスターに乗っているのですが、ミラー換装型かミラーに付けるモニターミラー型のドラレコを探しています。
色んなサイトを見るのですが、セレナに適応しているかが中々明記されてなくて、どなたか実用されているものがあれば教えてください❗️

書込番号:22412737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8463件Goodアンサー獲得:147件

2019/01/23 01:01(1年以上前)

プロパイロットついて無いなら、どこのメーカー品でも付けられると思いますよ?
一応販売店に確認してもらった方がいいですね。

書込番号:22412944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積り相談お願いします

2019/01/19 14:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:22件

初めまして。

セレナハイウェイスターVセレクションUを新車で購入しようと思っていますが、いまいち踏ん切りがつきません。
なのでみなさまのご意見を伺いたく投稿しました。

知人の紹介、下取り(タント7年落ち)ありで総額280万の提示をされました。
値引きのうち33万は下取りの金額ですが、本体とオプションからいくらずつ値引きされているのかはわかりません。

子どもがいるので後席モニターがあったほうがいいかなと思って、ナビレコツインモニターパックにすると日産カード申し込みで288万と提示されました。

純正ナビなら最初から後席モニターつけたほうがいいでしょうか?

値引き額の記載はされていませんが、画像添付しますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:22404589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件

2019/01/19 14:41(1年以上前)

すみません。
画像添付出来ていませんでした。

書込番号:22404595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/01/19 15:19(1年以上前)

ちゃぺりーぬさん

支払い総額370万円が280万円になったという事は、値引き+下取り額が90万円という事ですね。

ここでのポイントは33万円というタントの下取り額が、妥当な金額かどうかという点になりそうです。

7年落ちのタントでも、カスタム系なら40〜50万円という下取り額が付いても良いからです。

という事でタントを買取専門店数店で査定される事をお勧め致します。

そうすればタントの下取り額33万円が妥当な金額か、それとも低く抑えた下取り額であるかある程度は分かると思います。

仮にタントの妥当な下取り額が40万円だったとすると、値引き額は約50万円になりますね。

約50万円という値引き額でもDOP総額約43万円なら良い値引き額と言えそうです。

何故ならセレナの値引き目標額は車両本体値引き28〜33万円、DOP2割引き8〜9万円の値引き総額36〜42万円程度と考えているからです。

又、DOPの中に原材料費が安くて利益率が高いボディコーティングが含まれていませねん。

このボディコーティングは上記のように利益率が高いので、値引きを引き出しやすくなる商品なのです。

あとはディーラーでローンを組んでいないようですね。

ディーラーでローンを組むとローン会社からディーラーにバックマージンが入るので、やはり値引きを引き出しやすくなるのです。

このようなDOP内容やローンを組んでいない点も、良い値引きと評価出来る点となります。

何れにしても先ずはタントの妥当な下取り額の確認を行いたいところですね。

そうすれば現在の見積もり内容が本当に良い値引き額かどうか判断出来そうです。

書込番号:22404664

Goodアンサーナイスクチコミ!3


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2019/01/19 16:44(1年以上前)

>ちゃぺりーぬさん
>ナビレコツインモニターパックにすると日産カード申し込みで288万

ナビレコツインモニターパックはノーマルETCなら409,553円、ETC2.0なら425,260円ですので、
+8万でナビレコツインモニターパック(後席モニター含む)が付くというのはかなりお得ですので、
"日産カード申し込み"という条件がどのようなものなのかご確認が必要かもしれません。

なお、今回セーフティーパックA(113,400万)ご選択ですが、129,600万プラスして、
セーフティーパックB(243,000万)の方をお勧めいたします。
プロパイロットもそうですが、特にオートブレーキホールドは利用頻度が高い便利機能ですので超おすすめです。
プラスチックバイザーを省き、汚れが目立たず経年劣化が比較的低いブリリアントシルバー(シルバーメタリックの無料色)
にしますと、+59,184円でセーフティーパックBをご選択いただけます。ぜひご検討ください。

書込番号:22404821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/01/19 17:14(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます!

下取りのタントはただのXなので妥当でしょうか?

これには書かれていませんがローンは営業さんから頼まれて30万組みました。
それの効果もあるのでしょうね。

コーティングやメンテパックもつけていないので、ナビの更新やら不安なところはあるのですが、良い値引き額と言っていただけてよかったです。

後席モニターはつけても割引額が増えるわけではないので社外品もありかなーと思ってます。
Blu-rayが観られるならですが。

書込番号:22404891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/01/19 17:29(1年以上前)

>njiさん

色々ご提案いただきありがとうございます!

プラス8万で後席モニターはお得でしたか!ETCを2.0じゃなくノーマルにしているので、モニターなしだと15000円引いてくれるので差額9万5千円ですがやっぱりお得ですかね?

社外品つけるにしても取り付け費などいれたらそれくらいいきそうですもんね。。。

オートブレーキホールド初めて聞きました。
渋滞知らずの田舎の街乗りでも使う機会が多いならパックBも考えてみようと思います!

書込番号:22404921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/01/19 17:46(1年以上前)

ちゃぺりーぬさん

タントがカスタムでは無いXなら、下取り額33万円は妥当と金額と言っても良さそうですね。

これなら値引き額は57万円になりますから、決算期ならではの大きな値引き額です。

つまり、値引き額27万円は十二分な値引き額と言えそうです。

営業担当者から頼まれて組んだローンも、僅か30万円なら金利手数料も少ないでしょうしね。

書込番号:22404961

ナイスクチコミ!0


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2019/01/19 19:56(1年以上前)

>ちゃぺりーぬさん
>差額9万5千円ですがやっぱりお得ですかね?

あ、見積書のナビレコお買い得パックの項目見落としておりました。

9万5千円で純正後席モニターですが、それでもお勧めいたします。
問題発生時の対応の容易さ、保証がその理由です。

>オートブレーキホールド初めて聞きました。

これは、本当に便利です。
信号で停車した後、1秒位でブレーキペダルから足を離せます。
発進時は、アクセル踏みますとブレーキが速やかに自動で解除になります。

プロパイロットも高速では非常に便利です。
なお、もしプロパイロットをお付けになる場合は、こちらの口コミは必見です。

内容は、現行セレナのある生産時期までの車両の、プロパイロット追随時に減速タイミングが遅い問題について書かれています。
ですがおそらく、今時点で納車になる車両については対策がなされているとは思いますが念のため。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=22227094/#tab

書込番号:22405227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/01/21 12:28(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

下取りも妥当と言っていただけて安心しました!

もう買っちゃおうと思います!

相談に乗っていただきありがとうございました。

書込番号:22409129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/01/21 12:32(1年以上前)

>njiさん

後席モニター着けます!!
ナビも純正ですし、対応保証も考えたらそのほうがいいですよね。

プロパイもオートブレーキホールドも魅力的でしたが、どうしても必要な機能ではないので今回は見送ります。

アドバイスありがとうございました!!

書込番号:22409145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

プロパイロット使用時、前の車が普通にブレーキをかけた時、
なかなか減速が始まらず(2・3秒かかる)、衝突防止警報が鳴ります(エマージェンシーの前に手動でブレーキ)。
この様な経験のある方はおられますか?。

2016年発売直後に購入して、当初からこんなものかなと思っていたのですが、
最近のメンテナンスで、プロパイロット付きの代車(リーフとノート)に乗った時に、
全くその様な動きはなく前の車の減速に合わせて直ぐに減速が始まり、
警報がなる様な動きは全くありませんでした。

自車のプロパイロットの状況を見ると、
・前車の認識やレーンの認識は、悪い様に感じない。
・前車一定速時は、問題ない。
・前車が減速時は、2・3秒遅れて減速が始まり、車間距離が詰まる。
・その後前車が明らかな加速を開始しても減速を継続し、2・3秒後に加速を開始する。
・一般道で、前車が普通に赤信号で停止する場合は、多くで警報が鳴る。
(・停止時にプロパイロットを起動すると、前の車ににじり寄っていく時がある。)
の感じです。
一言で言えば、前車に対する反応が遅い。
なお、車間距離は最長の設定です。

ディーラーにそのことを説明して、カメラを交換されましたが、何も変わりませんでした。

プロパイロットを使われている方の使用感や、
過去にこの様な経験があって、改善された方等のお話しを聞かせていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22393847

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2019/01/14 18:49(1年以上前)

プロパイロット車間設定はいくつになっていますか?

書込番号:22393859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/01/14 18:52(1年以上前)

>ゆしかなさん
バーが3本の、最長にしています。

書込番号:22393874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/01/14 19:02(1年以上前)

初期型でしょ?
そんな古いシステムをいつまでも使い続けません。
新型が出るたびソフトやハードのアップデートは順次されてるんじゃないですか?

書込番号:22393903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/01/14 19:12(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
ディーラーに行くたびに確認してきましたが、「ソフトのバージョンアップは無い」と
言われ続けて、現在に至ります。

書込番号:22393941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8463件Goodアンサー獲得:147件

2019/01/14 19:45(1年以上前)

>子供時代の夢は科学者さん
確かに初期のプロパイロットの反応同じでした。今のプロパイロットも反応速度等変わらないと思う。プロパイロットや他社のACCも、急な流れの変化に弱いですよ?
プロパイロットは 運転支援なので、危ないと思ったら介入しないと事故ります!

書込番号:22394016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8463件Goodアンサー獲得:147件

2019/01/14 19:51(1年以上前)

>子供時代の夢は科学者さん
あとモーター駆動車は エンジン駆動車より反応が格段に早いので、別物って思った方がいいですね!

書込番号:22394040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10069件Goodアンサー獲得:1410件

2019/01/14 19:58(1年以上前)

>子供時代の夢は科学者さん
アイサイトでもそんなものです。
急加速で前車に詰まるよりは良いと思いますが、カメラ制御だと明らかに画角が変わらないと変化しないのでは?
ミリ波レーダーが付いていれば、画角の変化よりは多少早いと思いますが。

それと、一般には予防安全システムの場合はよほどのことがない限り、ソフトのバージョンアップはありません。

書込番号:22394060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/14 20:43(1年以上前)

過去スレ
Keozo87さんのプロパイロットで渋滞時を参考にしてみては?
私は、これで同症状が改善されましたよ。

書込番号:22394171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/01/14 21:22(1年以上前)

>マコーマさん
情報ありがとうございます。
過去スレを探したつもりでしたが、見つけきれていませんでした。
私のは、再始動基盤不良で出荷遅れした頃の初期型で、ABS不良の可能性が十分にあります。
早速ディーラーの担当者に、書込番号22227094を見る様に、メールしました。
と、この文面作成中にディーラー担当者から返信があり、部品を取り寄せ中とのことです。
(一応、カメラ交換後も調べていてくれていた様子)
これでなおればうれしいです。

書込番号:22394272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/15 12:19(1年以上前)

>子供時代の夢は科学者さん
私のセレナは17年12月登録ですが、同じ様な症状でした。
昨年11月にABSを交換すると、とてもスムーズにブレーキをかける様になりました。改善するといいですね。

書込番号:22395377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2019/01/15 12:55(1年以上前)

>子供時代の夢は科学者さん
あの動画、わかりやすいですよね。日産自身が周知すべき内容だと思うのですが、企業体質なのか、業界体質なのか。残念に思います。

書込番号:22395473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kouya.さん
クチコミ投稿数:53件

2019/01/16 20:48(1年以上前)

>子供時代の夢は科学者さん

過去スレのこれを参考にしてく みてください。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=22227094/

お正月と新年の込でやっと今日 プロパイロットの反応の悪さ、で修理にだしました。

最初ディーラーにABSアクチュエーターの不具合が誤作動の原因じゃないかと説明しても、

聞いたことが無いですね…会社にそゆう事例あるか確認してみます

との返事でしたが、その日のうちに日産から電話があり、会社が把握してるとの事で すぐ変えてくれる話になりました。ですが年末年始の休みに入り、結局 今日からの修理になりました。なので、その装置を変えれば治るかも知れませんよ(^^)

書込番号:22398618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/01/26 23:12(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
ABS交換が終わりました。結果報告です。
結果、劇的にまともになりました。
前車の減速にほとんど遅れなく追従し、警報が鳴ることはありませんでした。
その効果か、前車の加速にも遅れは少なくなりました。
また、にじり寄りもありませんでした。

購入直後からあった問題が、2年半近くかかって、ようやく解決できました。
色々教えていただいて、ありがとうございました。

ディーラー担当者の話では、日産の社内情報で、今回の不具合が載っていたそうです。
同様の症状のある方は、一度相談されることを、オススメします。
なお、今回の工事費は、かかりませんでした。

余談ですが、リーフの場合はキビキビしてましたが、セレナでは少しもっさりに
感じました。まあ、車重量と駆動系が異なるので、当たり前ですが。

書込番号:22421972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/01/27 05:23(1年以上前)

追加のお話です。
今回の交換で、走行距離AとBはリセットされるので、
使われている方は、ディーラーに持って行った時の数字を記録しておいたほうがいいです。

書込番号:22422313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアロック解除後に音が鳴る

2019/01/06 10:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 gengne801さん
クチコミ投稿数:2件

初質問です。
2018年8月登録のハイウェイスターです。

ドアロック解除後にエンジンON/OFF関係なく30秒以内に「ピーピー、ピーピー」とフロントツィーター付近から鳴ります(けっこう大きめの音です)
ナビ配線などの確認をしてみましたが緩みなどなく問題はありません。

オーディオ環境としては
ナビ:ALPINE EX11Z-AM
スピーカー:カロッツェリア
追加ツィーター:カロッツェリア(純正スピーカー配線を分岐して接続)

このような現象があった方、解決法がわかる方、ご教授いただけますでしょうか。

書込番号:22374899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/01/06 11:14(1年以上前)

ドラレコ?

書込番号:22374940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/01/06 11:21(1年以上前)

ETC?

書込番号:22374961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/01/06 11:46(1年以上前)

納車時から?

最近からなら何か付けてない?

フロントツィーター付近って左右共?

書込番号:22375032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16251件Goodアンサー獲得:1328件

2019/01/06 14:42(1年以上前)

ドア解除したけどキーレス未認識で警告音…

書込番号:22375448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ROCK YOUさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:38件

2019/01/06 15:00(1年以上前)

ドラレコの振動検知録画のお知らせかなと思いましたが、

>エンジンON/OFF関係なく

なので、ETCもないか・・・インテリキーの電池?けど新しいし・・・

随時鳴るんですよね?ディーラーへGO!

書込番号:22375493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/06 15:39(1年以上前)

https://www2.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/index.html#!page?c27j1-c40c6515-4fb8-4e93-991c-9574a09d60cf

どれか該当するものありますか? 近くにもう一つの鍵があって反応したり、とかあるかもです。
気づかず、何かの関係でキーのボタン押されてて電池なくなってるとかあるのかな?と

私の場合、気づかずキーを二つ持ち込んだ時になりました。

書込番号:22375615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2019/01/06 17:12(1年以上前)

車種は違いますが私も類似した音が気になりディーラーで診てもらった事が有り、結果はドアミラーの開閉時のモーターの音との事でした。

ドアミラーが開ききる、または閉じきる際に一定の負荷を逃がす機構が有るらしく、その作動音との事でした。

音を一緒に聞いたわけでは無いので認識している音が違うのかも知れませんが、もしタイミングが合う様なら同じ事象かもしれません。

gengne801さんの場合は音が大きめとの事ですので、保障が効くうちに一度ディーラーで診てもらう事をお奨めします。

ご参考まで。

書込番号:22375845

ナイスクチコミ!1


スレ主 gengne801さん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/06 18:15(1年以上前)

皆様お騒がせしました。
虱潰しに調べたところ、ドラレコに内蔵されているボタン電池が切れていました。
まさかのドラレコとは…初歩的な部分で聞いてしまいすみませんでした。。。

書込番号:22375993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積もり相談させて下さい。

2019/01/05 03:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:22件

はじめまして。
新車を購入検討中です。
画像添付致しますので、アドバイスお願いします!

まだ口頭でのやり取りですが、300万を切っていただけると言われています。
下取り価格は他社で0?3万円と言われていますが、5万?10万でやってくれるとのことです。

総額からすると値引き率は良いのでしょうか?
決算まで待つか、この見積もりで行くほうがいいのか、どうなのでしょうか。
主人はこれなら今買ってもいいんじゃないかと言っています。明日購入しそうな雰囲気です。
ちなみに、明日朝一で日産競合他社に行くつもりですが、その時に今より値引きをしてもらうことは可能なのでしょうか。
また添付画像のオプション以外にフロントプロテクターなど付けたいそうです。

アドバイス等よろしくお願いします!

書込番号:22371734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/01/05 06:56(1年以上前)

値引きと下取りがハッキリと判りません

まず、300万円切るってのは車両代合計からか、支払合計からなのかどちらでしょうか?

次に下取り金額ですが、文字化けしてるのか判りませんが何円なのか読めません、結局何万円なのでしょう?(出来れば何年式の何車名も)

そこをハッキリ書き込むと御大がきちんと返答してくれるでしょう。

書込番号:22371803

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/01/05 07:09(1年以上前)

moamoamoamoaさん

先ず今回の見積もり内容なら、車両本体値引き28〜33万円、DOP2割引き6〜7万円の値引き総額34〜40万円辺りが値引き目標額になるのではと考えています。

これに対して現時点の値引き額+下取り額は約50万円という事になりそうですね。

又、適正な下取り額が3万円だとすると、下取り額が10万円になるのなら7万円は実質値引の上乗せとなります。

つまり、実質的な値引き額が47万円なら、上記の値引き目標額を大きく上回りかなり良い値引き額と言えそうです。

ただし、下取り額については3万円が本当に適正な金額だったのかどうかという点が気になります。

これについては下取り車を買取専門店数店で査定してみれば、適正な下取り額がある程度は分かると思います。

それと今回大きな値引きを引き出されているようですが、その一因にDOPの中の約15万円と高価なボディコーティング(CPCダブルG)が含まれている事が考えられます。

このようなボディコーティングは原材料費が安く利益率が高いので、ボディコーティングを見積もりに入れると大きな値引きを引き出しやすくなるのです。


次に今後の交渉ですが、お考えのように別系列の日産店でセレナの見積もりを取ってみて下さい。

そうすれば現在よりも良い値引き額が引き出せる可能性はあると考えています。

それと購入時期ですが、確かに年度末決算期はメーカーから課せられた販売台数のノルマを達成する為に値引きが大きくなる傾向です。

ただし、この販売台数のノルマは契約台数では無く、登録台数です。

つまり、納期が掛かる車の場合、年度末の3月に契約したのでは3月中に登録が出来ない事もあり得るのです。

このような場合は3月契約でも年度末決算期を逃した事になりますのでご注意下さい。

尚、今回別系列の日産ディーラーでもセレナの見積もりを取って同士競合させて値引きの上乗せが引き出す事が出来れば、年度末決算期を待たずに契約で良いのではと思います。


それでは引き続きセレナの値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:22371811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/01/05 09:00(1年以上前)

>北に住んでいますさん
コメントありがとうございます。
大変失礼致しました。

300万切ると言うのは総額の支払いからと言うことになります。
また下取りに関しては、現在の車は2007式、トヨタ社です。
トヨタのヴォクシーも検討しておりましたのでトヨタ2社からと、買取業社2社から同じ回答でした。
年式キズ状態等から0円(トヨタ)30000円(トヨタ、買取業社1社)2万(買取業社)です。

分かりづらく大変申し訳ございませんでした。

書込番号:22371947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/01/05 09:31(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
コメントありがとうございます。

下取りに関しては、他の方への返信でも記載させていただいたのですが、ほぼ適正なのかな?と思っています。
日産の下取りは5万から10万と幅はありますが、他社に比べてだいぶ良さそうです。

コーティングで値引きが良い値が出るんですね!
逆に言うとココを外すと値引き率が悪くならと言うことですね。そうなるとコーティングはそのままで、フロントダイナミックパック、スペシャルLEDパック、ヘッドランプフィニッシャーをプラスしてまた見積もりしてもらった方が良さそうですね。

この3つをプラスしたらオプション値引きはしてもらえるのか謎ですが。

別系列の日産に行く際に、今出ている見積書は見せても良いのでしょうか?私は見せない方が良いのでは?と思うのですが主人は手っ取り早く見せて上乗せ値引き出来ないかと言った方が楽じゃないかと言っています。(小さい子供もいるので待たせるのも大変だというのもあります。)

購入時期に関してもアドバイスありがとうございます。残クレで金利もキャンペーンで1.9%となっているので、遅くても3月2週目までに契約しないと適応出来ませんと言われているので、決算まで待つとギリギリ?かもしれないので、そうなると良い値引きがあれば買っても良さそうですね!

ちなみに、トヨタさんからもセレナ見積りの内容を話したら、うちはそこまでは無理なので諦めますという回答でした。

書込番号:22372009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/01/05 10:36(1年以上前)

moamoamoamoaさん

下取り車の件、了解です。

これなら実質値引き額は47万円程度と考えて良さそうですね。

それと他店で現状の見積もりを最初からいきなり見積もりを見せる必要はありあせん。

他店で交渉していく上で、現状の値引きを超えるような値引きが引き出せないようなら「この見積もりよりも安くなりませんか?」と見せたりするのはありだと思います。


あとコーティングを止めると値引きも減額される可能性が高いですが、このままコーティングを付けるべきかどうかは何とも言えません。

私なんかは高価なコーティングの必要性をあまり感じていないからです。

ただ、moamoamoamoaさんがコーティングに魅力を感じてしるのなら値引きも大きくなりますし、このまま付ければ良いと思います。


フロントダイナミックパック、スペシャルLEDパック、ヘッドランプフィニッシャーに関しては付ける事で値引きを引き出せる可能性は十分あると考えていますので、上手に交渉して追加のDOPからも値引きを引き出して下さい。

書込番号:22372139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2019/01/05 16:52(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
コメントありがとうございます。

本日他社競合して、最終的に総額から下取り込みで71万引きで決定しました。
アドバイスとても参考にさせていただきました!
ありがとうございました。

書込番号:22372978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/01/05 17:09(1年以上前)

moamoamoamoaさん

セレナのご契約おめでとうございます。

下取り込みで71万円の値引きなら、かなり良い条件を引き出されたようですね。

因みにセレナのおおよその納車時期は分かりますか?

書込番号:22373031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2019/01/05 18:44(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
乗れるのが楽しみです!

納車時期は2月上旬でとのことでした。

書込番号:22373257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/01/05 19:30(1年以上前)

moamoamoamoaさん

ご返答ありがとうございます。

2月上旬納車という事は、納期は概ね1ヶ月間という事ですね。

それと↓からセレナの取扱説明書等をダウンロードする事も可能です。

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/?vehicle=SERENA&year=2018

セレナの納車前に取扱説明書等で操作方法を確認しておけば、納車時に戸惑う事も少なくなると思います。

という事で、もし、moamoamoamoaさんにお時間があるようなら、セレナの取扱説明書等をご覧下さい。

それでは2月上旬のセレナの納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:22373378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/06 10:52(1年以上前)

>moamoamoamoaさん

お邪魔します。
現在セレナの購入を検討しており、
参考にさせてもらいたいので、
良かったら最終の見積もりをUPしてもらえませんか?

書込番号:22374887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/01/06 18:49(1年以上前)

>ダディ31さん
申し訳ございません。
営業の方から紹介や詳細を教えるのは控えて欲しいと言われておりまして、、
お力になれず申し訳ございません。

書込番号:22376095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/01/16 08:16(1年以上前)

当方は先月12月に契約致しました。セレナハイウェイスターVセレクションII寒冷地仕様です。

車両本体価格+MOPで323万円、DOPが90万円、合わせて413万円。諸経費を入れると448万円でした。

車両本体とDOP合わせて47万円の値引きに加えて、下取り価格を45万円から55万円に上げて頂いて実質10万円の値引きでした。下取り価格は相見積もりを取ったトヨタに比べ、元から高い金額でしたが、更に上乗せして頂いたのでかなり頑張って頂いたと思います。

また、Dの値引きに加えて、メーカーのキャッシュバック企画で10万円がありましたので、値引き総額は67万円となりました。

DOPが高額で、且つコーティング15万円も含んでいたこともあり出た値引き額という面もあるかと思いますが、かなり良い値引きをご提示頂いたのではないかと満足しています。

以上、すでにご契約済みとのことですが、他の皆々様のご参考になれば幸いです。

書込番号:22397267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/01/16 08:24(1年以上前)

補足ですが、 448万円が元値となります。

書込番号:22397279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,470物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,470物件)