セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,888物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全650スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 72 | 9 | 2017年12月22日 12:14 | |
| 39 | 7 | 2017年12月21日 11:48 | |
| 48 | 15 | 2017年12月17日 20:05 | |
| 62 | 10 | 2017年12月17日 19:24 | |
| 24 | 4 | 2017年12月19日 12:13 | |
| 66 | 15 | 2022年9月23日 01:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
本体や後席モニターの機種等の情報が無いと回答したくても出来ないのではないでしょうか?
書込番号:21444160 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
純正だと出来ないでしょう。
書込番号:21444170 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ここのページをずーと見ていくと、ナビの機種限定でしょうが2映像を視聴している方もいらっしゃいます。
ご参考までに。
書込番号:21444245
4点
>ポンの助さん
残念ながら、日産純正のナビと後席モニターの組み合わせには その機能は付いていないようです。 社外品でカロッツェリアのサイバーナビやアルペンのBIG−Xならリアビジョンとの組み合わせで前席と後席で別々のソースが楽しめるようです。ご購入前ならナビのお考え直しもできたでしょうが。 日産純正ナビもブルーレイディスクが再生できたりと、いいところもありますからそちらを生かして下さい。
書込番号:21444482
![]()
8点
>ポンの助さん
純正だからとかじゃなく運転中はテレビもDVDもダメなはずですよね。
って当たり前に書き込んでみました。
日産の純正は前は音楽やラジオ、後ろは映像もって無理なんですかね。
書込番号:21444988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
前後別AVが出来るのは、社外ではサイバーとアルパインだけです
純正ナビもトヨタの9インチ以上なら可能ですが、他メーカーでは出来ません
今後購入する時は、その辺も含め色々検討して決めましょう
>M&M.comさん
アルペンって広瀬香美かよ
すいません 突っ込まずにはいられなかった。
書込番号:21445372
![]()
7点
みなさん、ご意見ありがとうございました。
確かに移動中はテレビやビデオは見られませんからね。
うちは車内泊したりするのでそうゆう時に見られればと思ったのですが、諦めます。
書込番号:21446311
3点
移動中に見れるようにではなく、移動中に映るようにはディーラーによっては、一声かけとけばやってくれますよ。
私は助手席の同乗者にナビをセットしてもらうことが多く、TV映像というより、ナビを弄れないと困るもので。
もちろん後席モニターは問題なく見れます。
純正意外といいですよ、スマホアプリで遠隔ロックも出来ますし。
書込番号:21451463 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
ケチな質問で申し訳ありませんが・・・・・
ウチのc27はメンテプロパックに加入しており法廷12か月点検が付いております。
リコール作業に法廷12か月点検の項目は含まれていますよね?
だとすると、ディーラーにはメーカーから作業工賃が支払われるはずですが、
法廷12か月点検費用は返金などしてもらえるのですか?
12点
うちのカーライフアドバイザーによると、車検及び12ヶ月点検する時にリコールすると その分の費用返金すると言ってた。
書込番号:21443354 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>ttsy_yamaさん
うちのディーラーも>新型セレナ乗ってますさんと同じ対応です!
書込番号:21443606 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
12ヶ月点検と車検のどちらのタイミングでするかによって、メンテプロパックの返金額が違うそうだ。
書込番号:21445498
8点
>新型セレナ乗ってますさん
>toruishi_6さん
情報ありがとうございます。
リコール作業をお願いする時に聞いてみたいと思います。
書込番号:21445506
2点
私の所は、メンテプロパック車検無しに入ってまして
来年の2月に車検です。
車検時(ディーラーで)に リコール作業をします。
その後に、リコール終了しましたって言う事の通知が家に来るみたいで
それを送り返したら返金が来るって言っていました。
振り込みかな?
担当セールスに聞いたら、ディーラーは金銭のやり取りは間に入らないみたいで・・・
作業後の返金のやり取りは、日産(メーカー)と所有者でやり取りすると言う事でした。
で、メンテプロの金額だったら返金額が低くなるので、車検代を免除する形で作業をするって言ってました。
ですので、メンテプロの作業代金(割安)では無く、正味の12ヶ月点検費用でなるかもです。
聞いた方が絶対良いでしょう。
書込番号:21448032
![]()
5点
>凛・海.comさん
情報ありがとうございます。
来年2月が初めての12カ月点検なので、その時にリコール作業の依頼予定です。
依頼時に詳しい聞いてみます。
書込番号:21448993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
来週、C27ハイウェイスターが納車予定です。
正月に実家に帰省するにあたりスタッドレスタイヤを装着しようと考えています。
しかしながら車の知識が全くなく、これまでスタッドレスタイヤも装着した事がありません。
納車予定の車には195/60R16のタイヤが装着されているのですが、
この車に195/65R15のスタッドレスタイヤ(ホイールセット)を装着する事は出来るのでしょうか?
このサイズで安いタイヤがあったので、着けて問題ないのであれば数日の為だけなのでそのタイヤにしようかと思っています。
知識不足で恥ずかしいですが、ご教授頂けましたら幸いです。
書込番号:21438341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
marushさん
195/65R15へインチダウン可能です。
↓のC27セレナのパーツレビューでもインチダウン実例が報告されています。
http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=3.11417&kw=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3
という事で、安価な195/65R15というサイズのスタッドレスタイヤをセレナへ装着して下さい。
書込番号:21438368
![]()
4点
タイヤ外径が640ミリから634ミリへ6ミリ小さくなるだけですから問題ありません。
後はホイールのPCDが合っていることと、インセットが合っていることが必要です。
PCDはメジャーな規格の114.3でしょう。インセットもデザイン重視の高額なホイールでなければたいがい規格内に収まるでしょう。
問題なく装着できると思います!
書込番号:21438374 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>marushさん
納車待ちのワクワクしている時期ですね!
待っている間に念の為、D営業に確認してみて下さい。
私は問題無い事、確認をしましたが
あくまで自己責任でお願いします。
C27 HS Vセレクションで195/65/15の
スタッドレスを履いて全く問題ありません。
やはりこのサイズは安価で揃える事が
できるのが魅力ですよね。
タイヤはYOKOHAMA ice Guardです。
走り始めはロードノイズが少し気になりましたが
自分もタイヤも慣れたのか約100km走行後
あまり気にならなくなりました。
乗り心地はグニュグニュするかと思いましたが
そうでも無く良いかと思います。
言うまでもなくタイヤの性質にもよりますが・・・
雪道走行はしておりませんので
インプレはできませんが
納得行く買い物ができたかと思います。
書込番号:21438376
4点
>marushさん
195/65−15で可能です
が
僕は(他車種)雪では少しでも最低地上高を稼ぎたいので
多少高いですが205/65−15を履いてます
外径が多少大きくなりノーマルより若干車高が上がります
除雪されている圧雪路で有れば気にする事ないでしょう
書込番号:21438407
6点
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
そのタイヤを購入しようと思います。
インチダウン例も教えて頂き参考になりました。
書込番号:21438422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぜんだま〜んさん
ありがとうございます。
恥ずかしながらPCD、インセットという単語も知りませんでしたので確認してみます
書込番号:21438433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>marushさん
インチダウンしたサイズは問題ないです。
量販店での購入ならホイールもセレナに適合したものを選んでくれるでしょう
ただネット通販の場合、一部適合しない場合(ホイールはみ出しなど)クレーム交換など手間取るので注意が必要です。
書込番号:21438446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>のぶぶさん
ありがとうございます。
はい、色々と想像して楽しんでおります笑
実際のタイヤの事も教えて頂き助かります。
1年で数日しか必要ではないものなので、出来るだけ安価に抑えたいと思っておりました。
書込番号:21438447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>gda_hisashiさん
ありがとうございます。
そのようなパターンも可能なんですね。
調べてみたいと思います。
書込番号:21438453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kmfs8824さん
ありがとうございます。
ネット通販も見ていますが、
この知識の状態では危険だと思いますので(汗
量販店で購入しようと考えています。
書込番号:21438459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さま、迅速にご回答頂き本当にありがとうございました。
今回始めて価格コムの掲示板に質問しましたが、
こんなに早く詳しく教えて頂けるとは思っておらず、
皆様の暖かさに感動しています。
セレナを購入して良かったと改めて思いました。
ありがとうございました!
書込番号:21438468 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>marushさん
フジコーポレーションなら通販でも大丈夫ですよ。私も今回購入しました。
年に数日だけなら、国内メーカーの一番安いもので大丈夫です。
交換は自分でするか、そのまま宅配業者に車に乗せてもらいディーラー等
で交換するか?(3000円程度)
私もC26に7年弱乗っていました。
サイズはスレ主さんの15インチです。
セレナに使っていたのは当時一番安かったYOKOHAMA IG20という
一世代前のものです。なんら問題ありません。今年車種交換でダンロップ
ウインターマックス01にしましたが、走行音はこちらのほうがやや大きいです。
選択理由は、一番安かったからです。乗り換えしなければ、ことしも
セレナでした。
近くにフジコーポレーションがあれば、ネット価格と同じですので訪問したら
良いと思います。カー量販店より安いはずです。
書込番号:21438939
1点
装着したこともないということは
雪道での運転したことがないとうことでしょうか?
私なら数日の為ならタイヤ交換せずに
タクシーや公共交通機関を使います
まず事故をすることがない(自分の責任で)
公共交通機関のない田舎の場合はごめんなさい
でも雪道経験もなく運転するのはリスクしかありません
書込番号:21439208
3点
>marushさん
今年は雪が多そうなので、気をつけて運転しましょう。雪国の人は若かりし頃、スピンの一回も経験しているものです。残念な年末休暇になりませんように。
書込番号:21439865 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>津田美智子が好きですさん
誰でも最初は初スタッドレスで初雪道は経験する事です。
それを避けていては何事も前に進めませんよね。
>marushさん
私は札幌在住です。
C27も4WDは196/65ですので大丈夫ですよ。
新品のタイヤであれば早めに交換して、タイヤの慣らしをした方が雪道で効きが良いです。
いずれにしても時間に余裕を持って安全運転で行きましょう。
書込番号:21439921 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
今日恐らく氷か飛び石で運転席側の三角の小窓が完全には割れていませんが、ヒビが入ってかっちゃくとパラパラと落ちてくるような状態になってしまいました。
どなたかこの窓と交換費用わかる方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:21437304 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
なんとなくですが、3〜5万円程度かなぁ、と思いますが、ディーラーで見積もりしてもらわないとわかりませんね…(^^;;
書込番号:21437360
![]()
3点
choppi2018さん
三角窓って小さいけど結構高くて3〜4万円位するみたいですね。
これに交換工賃が加算されてますから、総額4〜5万円位と予想します。
書込番号:21437375
5点
フロンガラスなら10万円〜からですが、三角窓だとお安いかもしれません。
自己修復するガラスなら当然ゼロ円?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171215/k10011259351000.html
書込番号:21437377
2点
マイペェジさん
追記です。
今ならヤフオクでC27セレナの運転席側の三角窓が約1.4万円で出品されています。
ディーラーでの三角窓の見積もりが高かったら、ヤフオクで三角窓を落札するのも一つの方法です。
ヤフオクで落札して交換だけをディーラーお願いした時の交換工賃もディーラーに確認しておく必要がありますね。
書込番号:21437397
9点
飛び石なら車両保険で対応できないの?
書込番号:21437694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
1等級ダウン事故になることでの保険料アップ分と自腹のどちらがお得か調べましょう。
https://carbic-town.com/y003
代理店契約なら調べてもらった方が良いね。
書込番号:21437857
7点
保険なんて使い捨てなんだから、使わないと意味ないよ
書込番号:21437897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ダイレクト保険かディーラーなどの保険かによっても変わってきますね。
元が安いダイレクトなら保険で直せる(保険屋がちゃっちゃと動く)なら
保険で直すのが良いかも。
書込番号:21438562
1点
>白髪犬さん
>かず@きたきゅうさん
>武蔵2018さん
>北国のオッチャン雷さん
>スーパーアルテッツァさん
>マイペェジさん
>ダンニャバードさん
>津田美智子が好きですさん
皆様ありがとうございました。
ディーラーに行ってきて見積もり出してもらいました。
後は保険屋さんと相談して支払いを決めたいと思います。
今後のため参考までに見積もりのせておきますね。
部品代22248
技術料20520
でした。
書込番号:21439819 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
以前に比べて、プロパイロットのブレーキの動作がソフトになったような気がします。以前は、車の停止時に体が前のめりになりそうな事が多々ありましたが、最近は完全停止直前にいったんブレーキを緩めるような動作をします。気のせいかもしれません。。
オイル交換等の作業時にプロパイロットのソフトを更新していることはあるのでしょうか。
11点
>rotでrotさん
気のせいだと思います。
停止前にブレーキを緩めるような挙動は
当初からありましたよ。
スレ主さんがプロパイに慣れたのではないでしょうか。
書込番号:21433791 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>ヨシムラサイクロン88さん
確かに当初もありました。
あと、ブレーキの利き始めも早くなったような気がして、以前のように本当に止まってくれるのか不安になる距離まで接近する事も少なくなったような気がします。
まぁ、慣れたのかもしれませんね。
書込番号:21435190
0点
以前に2chのセレナ板でもこっそりプログラムが改善されてるのでは?って話題ありましたね。
ちなみに一年点検後に私も挙動がマイルドになった感じがしました。
書込番号:21437274 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>sikkeさん
いずれにせよ、乗りやすく感じられる事はいいことですね。
書込番号:21444141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
今年からC27に乗っていますが、冬になり寒くなってきてから、インパネ周りからカチャカチャといった感じの異音がする様になりました。
路面の凹凸や段差で車体が揺すられた時に発生し、インパネ、ダッシュボード の前方から聞こえてくる感じです。
同じ様な症状のかたや、ディーラーで修理された方はいらっしゃいませんか?
ちなみに春先に一度ディーラーで見てもらってるのですが、原因が分からず解決できてないようです
書込番号:21425076 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>ありらん♪さん
ナビ周りの配線コネクタが、走行時の振動でフレームに当たってる音とかではないですか?まあ、ディーラーのやる仕事なら、コネクタ周りにスポンジ状の緩衝材とか巻いてあるから、違うかな?
書込番号:21425089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
エアコン効き始めたら、音はしますか?
止まるなら寒さで、パーツが縮んで隙間が
出来るので、動くと音がします。
暖房が効くと元に戻るので音が無くなります。
書込番号:21425389 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
セレナ おじさんさん
そうなんですよね。 配線とかコネクタ、内装パネルのキャッチ?が動いてカチャカチャなってるような軽い感じの音です。
ディーラーには言ってるんですけど、エンジンルームの音とか言って中を見てくれなかったので、他にも同じ症状の人がいないかと思ってます。
書込番号:21425614 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
えくすかりぱさん
エアコンの温風は関係ないようです
外気温が1桁になるとカチャカチャ騒ぎ始めますね
書込番号:21425978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
異音って1度気がつくと気になって仕方ないですよね。
私のセレナBピラーからカタカタ音して困ってます。
どうしたらいいのかなー?
書込番号:21426405 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
冷えてるときに音がするのは多少は仕方ないかなーと思いますが。
うちのセレナも寒冷時はナビ回りで音出てます
、
暖房が効き始めて各所暖まったら消えるのであれば気にしないのが一番ですかね。
うちのセレナは、右スライドドアからカタカタ音出てたので見てもらいました。ズレの調整で取り敢えず消えてます。
それより、寒冷時の高回転走行どうにかして欲しいです。CVT温もるまで時間かかりすぎです(笑)
書込番号:21427928 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
気になりだすと気になるものですが、寒冷時は私も仕方ないと諦めてます。
高級車ではないですからね。。。
エンジンの異音など明らかなものでない限りは大目に見ます。
そのうち消えたりするものもありますからね
走行に支障があれば別ですが。。。
書込番号:21427947 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ありらん♪さん
私はBピラー辺りから、異音がしていて何度もディラーに足を運びました。
どう言う時に鳴るのか、細かく教えると対応が早いと思います。
書込番号:21427978 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
2月納車のC27HSですが寒くなってフロントガラス取り付け部分?からステアリングを大き目に切るようなコーナーで少しミシミシ音がするようになりました。許容範囲ですが、一応1年点検で見てもらおうと思います。大事なければこんなものかとも思ってます。
書込番号:21428421
2点
みなさんご意見ありがとうございます
確かに音って気になると聞こえる様になる厄介物なんですよねー
春から秋は大人しいので冬は我慢って部分もあるんですが、結構カチャカチャ騒いでるので、リコールついでにディーラーに頑張ってもらおうと思います。
セレナ いい車なんですけど、音に関してはちょっと残念ですね〜
書込番号:21428571 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
寒くなるとインパネから音がどの車でもあると思います。車種に聞こえたり聞こえなかったりしますが。
マーチやノートなどは「メキッ」や「ミシッ」などの音が車体の振動の度にします。
セレナはマーチなどとは少し音に違いがあります。
書込番号:21432812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ありらん♪さん
私も音には敏感で対応してもらいましたが・・・・
セレナ良い車だと思います、がC26の時もありました。
ディーラーは原因分かっていますが対応しきれないだけです。
ピラー回りが多かったですが、暖房がきいてくると静まったので
一度対応してもらっただけで、仕様とあきらめました。
何時間もずっと鳴っているようなら対応してもらった方が良いです。
収縮しますので、高級車ならその対策もしてあると思います。
書込番号:21434007
![]()
1点
色々なご意見ありがとうございました。
先日リコールがてら確認してもらいましたが、やはり良く分からないとの事で、年明けにでも時間かけて対策してもらおうと思います。
書込番号:21451567
2点
ベストアンサーが出ているのでいまさらかもしれませんが、私も長時間乗るとダッシュボード真ん中らへんから異音がするようになりました。
手で押さえるとナビと液晶の中間くらいで、手で押さえると音が少し変わりました。
結果、ナビのファンモータ異常でナビごと交換(無償)しました。
症状が出たら手で振動元を確認し、インジェクションで扉を開けてみてください。さらに音が変わるようならナビのファンモータかも知れません。
書込番号:21579338
0点
随分以前の記事ですので既に解決済みでしたらすみません。
ナビ周辺のカタカタ音ですが、つい先日ですがほぼ解決しましたので参考程度に投稿させて頂きます🙇‍♂️
あくまで僕の場合ですが…パネルとナビを固定している小さめのネジ(本数は忘れましたが5.6ヶ所)を増す締めしたら気にしなければ分からない程度までになりました。
ステーでナビを固定しているネジではなくパネルに向かって裏から留めているネジです。
社外品のナビに交換等はしていないのでもともと緩めなんだと思います。
一例ですのであくまで参考程度に試してみて下さい🙆‍♂️
書込番号:24935449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セレナの中古車 (全6モデル/7,545物件)
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 144.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 358.8万円
- 車両価格
- 344.2万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 18km
-
セレナ 20X 検2年 関東仕入 鈑金塗装付 両側電動スライド ナビ バックカメラ ETC プッシュスタート
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.6万km
-
セレナ ハイウェイスター 4WD Sキー Pスタート ステアリングリモコン ナビ フルセグ CD DVD Bluetooth Bカメラ HID フォグ オートライト エアロ 両Pスラ
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 10.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 144.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
-
- 支払総額
- 358.8万円
- 車両価格
- 344.2万円
- 諸費用
- 14.6万円
-
セレナ ハイウェイスター 4WD Sキー Pスタート ステアリングリモコン ナビ フルセグ CD DVD Bluetooth Bカメラ HID フォグ オートライト エアロ 両Pスラ
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
















