日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(7763件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全650スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
650

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーから電源ケーブルを車内に

2017/05/30 14:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

1000Wのインバーターの電源ケーブルをバッテリーから車内にひきたいのですが、どういう要領でやるか詳しいかた教えて下さい!

写真とかあったら助かります

書込番号:20929171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/05/30 14:53(1年以上前)


k_yokoさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2017/05/30 15:13(1年以上前)

>momomamoさん

セレナ乗りでないので詳細は分かりませんが、バッテリーのプラス側にもし電流センサーがあったなら(普通小さな箱になっている)、それの下流側にバッ直のコードを付けてください。そうでないと消費電流値をコンピュータが正常に認識できないため、アイストに影響が出たり、オルタネーターの寿命を早めたりします。

コードは、安全を見て100Aまで耐えるものを使わないといけませんね。
ヒューズは必ずつけてください。安全を見て100A程度のヒューズが必要でしょう。
RD-221ではたぶん線が細すぎて、1000Wはきついと思います。

1000Wは相当な電流が流れるので、くれぐれもご注意して配線の引き回しをしてください。

書込番号:20929275

ナイスクチコミ!2


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/30 15:24(1年以上前)

>F 3.5さん
カーステレオのケーブルで大丈夫なんでしょうか?

書込番号:20929290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/30 15:30(1年以上前)

>k_yokoさん
ありがとうございます! ヒューズ付きの延長ケーブルあったので探してみたいと思います!

今 後付けでディーラーにドアミラー自動格納ユニットとリバース連動ミラー注文してるので ディーラーの整備士の方に聞いてみたほうがいいかもしれませんね!

書込番号:20929300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29580件Goodアンサー獲得:1640件

2017/05/30 17:17(1年以上前)

>momomamoさん

市販の一番安いブースターケーブルが100Aから120Aくらいだと思いますよ
(そのくらいの太さが必要)

1000wってオルタネーターの最大発電量に近いですよ

書込番号:20929484

ナイスクチコミ!1


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/30 17:54(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ありがとうございます!
使おうと思ってるのは庭掃除などで使える450wのブロアーです!
ゴムボート膨らませるのも速攻で出来るので便利で、洗車の際に水分飛ばすのにも活躍してくれます!

動作確認はバッチリでした!

書込番号:20929563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/05/30 20:41(1年以上前)

>momomamoさん
1000Wですね。
申し訳ございません。m(_ _)m

100A位ですね。
オルタの発電量がセレナの120A位だと思いますのでオルタは唸りますね。
充電制御オルタでアイドリングでそこまで上がるのですか?

書込番号:20929945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/30 21:04(1年以上前)

>F 3.5さん
詳しいことは解りません 長時間使うわけではないので大丈夫じゃないかと思います

書込番号:20930021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/05/30 22:37(1年以上前)

インバーターの線は恐らく太いので、エンジンルームから車内への配線引き込みはサービスホールを埋めているグロメットに穴をあけて線を通し、配線作業が終わったら作動確認してから結束バンド等で線を固定し、念の為金属部分と擦れそうな所は絶縁テープを巻いて保護します。(後から手が届かなくなる所は予め絶縁保護しておいた方が良いです。)

後は念の為、グロメット部にブチルゴムで防水して完了。

過去に私が作業した時はこんな感じでした。(付けたのはオーディオのパワーアンプですが)

今思うと、ディーラーへ持ち込めば楽だったかなぁ・・・なんて思ってみたりもします。

その他、ヤフー検索結果です。
https://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=C27%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E8%BB%8A%E5%86%85%E3%81%B8%E9%85%8D%E7%B7%9A%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF

ご参考まで。

書込番号:20930380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/05/30 22:44(1年以上前)

ちなみに皆さんが仰る様に、回路内に必ずヒューズを付けて下さい。

バッテリーのプラス端子から電源を取った直近部分に付けた方が安心だと思います。

ご参考まで。

書込番号:20930405

ナイスクチコミ!1


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/31 05:10(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
ありがとうございます! めっちゃ参考になります!
ヒューズはそれ用のやつがあるのでしょうか? どんな風に取り付けるのか解りますでしょうか?

書込番号:20930891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/05/31 19:25(1年以上前)

当時私が付けたのはそんなに大きな数字ではなかった(20A程度)ので標準平型とういうタイプを使いました。
(ヒューズホルダーは市販で売っているカバー付きの物をそのまま使って、接点部にグリスを塗って使いました。)

ここではかなり大きな数字が挙がっているので私も付けた経験が無いのですが、使うのはスローブローヒューズって種類になるのでしょうか?

http://www.openkikaku.co.jp/wwwroot/osakaace/shop/p1.asp?ken=b04%8Ae%8E%ED%83q%83%85%81%5B%83Y

(車のエンジンルーム内のヒューズボックスを開けると同じ物が幾つか組まれています)

ヒューズホルダーは「スローブローヒューズホルダー」で検索すると出て来ると思います。

その他のタイプのヒューズホルダーに付いても「ヒューズホルダー」で検索すれば出てきます。

専門業者に作業してもらう事をお奨めしますが、自分で作業される場合は自己責任でお願いします。

尚、怪我をしては大変ですので、必ず電装関係の知識や経験のある方と一緒に作業してください。

ご参考まで。

書込番号:20932401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/31 20:15(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
ありがとうございます! 必要なケーブル等の部品揃えてディーラーでミラーオプションの取り付け作業する時に ついでに付けてもらおうと思います!

助かりました ありがとうございました

書込番号:20932523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スライドドアについて

2017/05/30 07:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

今まで不具合なかったのですが、突然右側のスライドドアが開ききったら勝手に閉まってしまうようになりました。。(・_・;
開きっぱなしにならなくなってしまいました。。

同じようなことになってしまった方いらっしゃいますか??

書込番号:20928541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/30 08:05(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
おはようございます。
そのような事例は聞いたことがありませんね。

ここで聞くよりも、ディーラーに行く事をおすすめします。

まだ開きっぱなしでなくて良かったですね。
原因が判明次第、追記をお待ちしております。

書込番号:20928556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/30 08:20(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
Goodあんさーです!笑”

>いつも睡眠不足さん
過去スレでも聞いたことありませんので、スレ主さん所有C27の不具合と思われますね。
とりあえずは、電動スライドドアをOFFにして、早急にディーラーに持ち込むことをお勧めします。

書込番号:20928592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/30 08:33(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
今朝、妻が出勤する時に分かりまして^^;
突然の事でビックリしてしまい(・_・;
確かに開きっぱなしの状態の方ではなくて良かったです(・_・;
火曜、水曜とディーラーがお休みなのでその後で聞いてみようと思います(;_;)

書込番号:20928612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/30 08:38(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
取扱説明書の対処事例にも記載ありませんので、何だかの故障だと思います。
先レスにも書きましたが、オートスライドドアのメインスイッチをOFFにしましょう。(勝手に閉まるのですから、挟まれ防止対策として)

書込番号:20928625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/30 08:39(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
あっ!スライドドアはoffの方がいいですね!
後で連絡したいと思います!

書込番号:20928628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/30 08:46(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
先日のスレ思い出しました!

バイク事故の影響ではありませんか?修理されたのですか?

書込番号:20928639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/30 08:57(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
まだ修理には出していないんです(・_・;
6月の半ばくらいになってしまうみたいで^^;
もしかしたら事故の後遺症かもですね。。。
見た目では、あまり深いキズではなかったのですが、、
代車は、デイズになるみたいです。。。

書込番号:20928655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/30 09:36(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
おそらく、事故の影響でしょうね。
右スライドドアを攻撃されて、そのドアが不具合ですよね。
ドアに、ハンズフリースライドのセンサー等有りますし、見た目では変わらなく見えても、案外内側に損傷受けることもありますしね。
修理の際にも、この不具合も含めて依頼した方が良いですね。

書込番号:20928706

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/30 09:50(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
おはようございます。
goodアンサーありがとうございます(笑)

>いつも睡眠不足さん
事故をされていたのですね。
なおさらディーラーに正確に症状を伝えてから
修理をしないと二度手間になるかも。
どちらにせよ、保険か保証で行ける以上
下手に自分で弄らないで現状を見せに行ってください。

書込番号:20928727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/30 10:03(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
>STELLA 信者 48さん

修理の時に、スライドドアも含めてみてもらおうと思います。。
貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:20928738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:121件

ルームランプのLEDなんですが取り付けしたかたいますか?ゴースト現象になりますか?

書込番号:20927868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件

2017/05/29 23:04(1年以上前)

前にここのスレで書いて有りましたが、ゴーストは出る人と出ない人がいるみたいです(違ったかも)。
私は、出てますが、気にしてません。

書込番号:20927980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


momomamoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/30 01:02(1年以上前)

シェアスタイルの調光タイプLED

>モル&モルさん
僕はシェアスタイルの調光タイプのLED付けてますがゴーストなってません! 一番暗くしてても明るいです!

書込番号:20928217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2017/05/30 05:54(1年以上前)

>パチスロ好きさん
回答ありがとうございます。

スレあったんですねすみません。
ゴースト出る人出ない人がいるんですね。

ゴーストって微々たる電流だと思うんですけどバッテリー的には問題無しとみてもいい感じですか?

書込番号:20928379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2017/05/30 05:56(1年以上前)

>momomamoさん
回答ありがとうございます。

シェアスタイルですか初めて見ました。
一番暗くしても明るいんですね。最大にしたら大変そうですね。

書込番号:20928383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/05/30 07:28(1年以上前)

>モル&モルさん
ゴーストは、エンジンを切っている状態では出ませんでした。
走行中にほんのりと、ついているかなって言うぐらいです。

書込番号:20928498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2017/05/30 07:40(1年以上前)

>パチスロ好きさん
教えてくれてありがとうございます(#^.^#)

それを聞いて安心しました。
購入して自分で取り付けしてみようかと思います。

書込番号:20928515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2017/05/30 08:12(1年以上前)

もう一つだけ教えてくださいm(__)m

取り付け時はルームランプOFFにして取り付けすればいいんですか?

初歩的にすみません。

書込番号:20928571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2017/05/30 09:20(1年以上前)

モル&モルさん、初めまして。
自分はシェアスタイルの調光なしを使っておりますがゴーストは出ています。取り付けた当初は出ていなかったのですが
数日後から発生しました。メーカーに問い合わせたのです「別売りで抵抗があるのでそれを取り付けてください」との事でしたので
ゴーストを気にせずそのまま使っております。自分は毎日は車に乗っていないのですが、次に乗るときにはゴーストは消えています。
製品のバラツキなのか車体側の個体差なのか分かりませんがゴーストが発生する車両としない車両があるみたいですね。

書込番号:20928684

ナイスクチコミ!3


ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2017/05/30 12:38(1年以上前)

>モル&モルさん
取り付け時は必ずルームランプOFFにして取り付けてください。
ショートして車にダメージを与える恐れがあります。
自分もゴーストが発生してしまったので、汎用の抵抗をつけました。
C27の場合は抵抗2つだけで全てのゴーストを防止できます。
560円で済むので金銭的な負担はさほどなくすみました。

書込番号:20929006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/30 16:26(1年以上前)

>モル&モルさん
取付時は、スイッチは、OFFで取付してください。

ショートや感電に注意してください。

書込番号:20929406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/30 20:18(1年以上前)

>モル&モルさん

あと、火傷にも気をつけて。
白熱球は、少しの時間でも点灯していると熱くなります。

書込番号:20929882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2017/05/30 21:46(1年以上前)

>ぶぶぶーさんさん
回答ありがとうございます。

ゴーストを抑える抵抗っていうものがあるんですね。もし付けて気になったときは購入してみたいと思います。

あまりゴースト気にしないでも大丈夫そうなんですね。

書込番号:20930171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2017/05/30 22:03(1年以上前)

>ttsy_yamaさん
回答ありがとうございます。

取り付け方はわかりました。
抵抗の値段安くてびっくりです〜

書込番号:20930234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2017/05/30 22:05(1年以上前)

>takataka07さん
回答ありがとうございます。

ショートですか…どんな時に起こるんですかね〜
やっぱり接続するときですかね…

書込番号:20930240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2017/05/30 22:06(1年以上前)

>流暢の暢さん
回答ありがとうございます。

わかりました〜
軍手とかで作業 します。

書込番号:20930246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2017/06/02 07:09(1年以上前)

おはようございます。

皆さんの色々な意見聞いて参考にして作業に取りかかりルームランプ純正からLED化交換完了しました。


皆さん本当にありがとうございます。

近々ステップマットが届いてるので取り付けしたくてうずうずしてます(笑)

これから少しずつセレナいじって楽しみたいと思います。

最後に皆さんのおすすめとか聞けたら嬉しいです。

書込番号:20935749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ322

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

やっぱりHSの方がかっこいい?

2017/05/27 17:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:277件

たまたま同色のHSとノーマルが並びましたので、うれしくて写真撮りました。
やっぱHSの方が迫力ありますね?

この書き込みは消さないでね、
価格ドットコムさん(笑)

書込番号:20922114

ナイスクチコミ!8


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/05/27 17:09(1年以上前)

同じにしか見えませんが...。

書込番号:20922125

Goodアンサーナイスクチコミ!69


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/27 17:12(1年以上前)

ライト、グリル、フォグ周りの造形が違う?

書込番号:20922135

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/27 17:19(1年以上前)

人それぞれですね。

書込番号:20922151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:277件

2017/05/27 17:28(1年以上前)

エンブレムの位置がHSの方が若干下ですね。

書込番号:20922160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2017/05/27 18:02(1年以上前)

エクステリアは好みの問題ですね。
エアロが好きではなく、
ノーマルの方がすっきりして好みという人もいます。
興味ない人にはどっちも違いがわからない
という人もいますからねぇ…。

書込番号:20922233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/27 18:14(1年以上前)

パッと見た目変わらない

どっちが好きかは主観だし ノーマルのセレナを乗ってる人は気が悪いですよ


書込番号:20922271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/05/27 18:26(1年以上前)

木綿豆腐と絹ごし豆腐のどっちがかっこいい?ってのと同じ感覚?

書込番号:20922315

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/27 18:35(1年以上前)

オーテックのVセレクションなら迫力ありそうだな。かっこいいかは別だけどな!

書込番号:20922342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


柴牛さん
クチコミ投稿数:35件

2017/05/27 19:01(1年以上前)

グリルのメッキ部が3列と2列の違いです。
バンパーのフォグが角と丸の違い。
どちらもかっこいいと思います。

書込番号:20922404

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/27 19:05(1年以上前)

かっこいいか?汗

マジで言ってんの?

糞は言い過ぎたが芋だろう…

書込番号:20922418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:277件

2017/05/27 19:09(1年以上前)

>通行人PXさん
俺の美的感覚を馬鹿にしてんのか?

書込番号:20922424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/27 19:17(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
馬鹿になんてしてねーよ、心配してやってんだよ。

マジでかっこいいのか?

何処に迫力感じてんの?

俺はかっこ良さも迫力も全く感じねーんだけど…

平凡なファミリーカーだろ?

好きじゃねーけどアルファードみたいのを迫力あるって言うんじゃねーの?

書込番号:20922438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:277件

2017/05/27 19:22(1年以上前)

>通行人PXさん
心配ご無用 by 竹中直人
ちょっと古いか(笑)

まあ、おっしゃるとおりファミリーカーですわ。
ファミリーがみんなで乗って出かけるための車。
それを狙って選んでますし。

書込番号:20922452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/27 19:27(1年以上前)

まー、愛があるんだな。
良くわかったわ。

スマンかったな!
大切に乗ってやれ!

書込番号:20922458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:277件

2017/05/27 19:30(1年以上前)

竹中直人主演の大河ドラマ秀吉、1996年か。まさか、将来ミニバンに乗ってるなんて、その当時は全く予想もしてなかった。分からんもんですね。20年後はどんな車に乗ってるんだろう?

書込番号:20922469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:277件

2017/05/27 19:40(1年以上前)

>JTB48さん
妻に言わすと、違いがわからないそうです(汗)
その都度、HSの方が内外装よくて値段も高いんだよと説明してます(笑)

書込番号:20922484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件

2017/05/27 19:45(1年以上前)

>マーマレードパワフルさん
私のはノーマルです。ごてごていろんなエアロが付いた車はあんまり好みではないのですが、セレナに関してはHSにしとけばよかったかもと、隣の芝生は青いぞ効果が出ています(笑)

街中ですれ違うセレナが9割方HSというせいもあるかも。
頑張れノーマルセレナ。

書込番号:20922495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/05/27 20:34(1年以上前)

社外品顔負けのアレな純正エアロが多い中、セレナのHSは代々ノーマル+αがお約束。

違いは間違い探しレベルですが、HSの方がカッコイイと思いますよ。

それではStartrek discoveryさんにこの曲を送ります。
https://www.youtube.com/watch?v=UNQKf-JIPVI

書込番号:20922584

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2017/05/28 01:50(1年以上前)

>Startrek discoveryさん

こんばんは。
その車種に乗ってる人だけがわかるストレスですね。
私も違う車種に乗っていますが、その気持ちわかりますよ。
大多数の人は悲しいかな一緒に見えるのに自分にだけは全く違う様に見えてしまう感じですよね。
まぁそれだけセレナを好きになってしまったんですよ。

書込番号:20923294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


柴牛さん
クチコミ投稿数:35件

2017/05/28 01:59(1年以上前)

ノーマルでも十分カッコいいと思います。
私はC25に乗っています。
HSじゃなくても満足していましたが、隣にHSが来ると
家族にあっち方が良かったと言われました。(笑)
後悔しないようによく家族と話し合ったほうが良いですよ。

書込番号:20923303

ナイスクチコミ!8


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 残念

2017/05/25 09:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

今週一時不停止のバイクにぶつけられまして右側サイドステップ、右側後輪のアルミ、テールフィニッシューを交換することになったのですが、、、

購入した時にガラスコーティングをしたのですが、この中にガラスコーティングをかけた部分はあるのでしょうか??アルミは関係ないかと思いますが、、

また、もし必要な場合は部分的にガラスコーティングできるのでしょうか??

うまく質問できていないかもしれないのですが、、

書込番号:20916945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/25 12:37(1年以上前)

私はサイド部分ぶつけられて交換しました。その時コーティング心配でしたが、ちゃんとガラスコーティングするから問題ないと言われましたよ。

書込番号:20917190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/25 12:51(1年以上前)

>Superfly314さん
そうなんですね^ ^
今回は全部で修理費用が30万ほどになるみたいですがなかなか気持ちが落ちますよね。。
色々と情報がなく不安な日々でして。。
ありがとうございます!

書込番号:20917229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/25 14:18(1年以上前)

自分の場合はコインパーキングで何かにぶつけられました。相手は分かりません。暫くそのままと考えましたが、キズを見るたび、嫌な気持ちに引き戻されると思い、速攻直しました。スレ主様の愛車も綺麗になって帰って来ると思われますので、引き続きセレナライフ互いに楽しみましょう。

書込番号:20917407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/25 15:37(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
解決済のところ失礼します。
スレ主様は確かライダーでしたよね。お気に入りでしたでしょうに、ショックも大きいことと、心中お察しいたします。

さて、過去スレなどをかいつまんで見ると、修理の際のコーティングは、やってくれない可能性もあるみたいです。

ダイヤモンドブラック等のスクラッチシールドは、塗装と見なされるので当然補償されるようですが、5years-coat等のガラス系コーティングまでは、やってくれない可能性があるそうです。

修理はディーラーでしょうか?
相手の保険との絡みもあるでしょうから、やぶ蛇にならないように気を付けながら、コッソリと確認をされた方がよろしいかと思います。

もう確認済でしたら、申し訳ありません。無視してください(^人^)

書込番号:20917537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/25 15:55(1年以上前)

すみません。補足レスです。

納車時に5years-coat施工済の場合は、保険でも補償されるようです。

書込番号:20917572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/25 16:05(1年以上前)

>nob50さん
気にかけてくださってありがとうございます!
はい!ライダーです!
暫くは、ショックで食欲が出ませんでした^^;
ようやく家族共々普段の生活に戻りつつあります。。
修理はディーラーでします!
ただ、加入した保険の中に代車特約がなく(・_・;
6月半ばまで代車待ちに。。
それまで傷付いた車に乗るのがつらいですが。。
コーティングの話、聞ける時に聞いてみようと思います^^;
コメント頂けて励みになります^ ^
ありがとうございます!

書込番号:20917590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/25 18:18(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
>暫くは、ショックで食欲が出ませんでした。

わかります。その気持ち…(^_^;)
私もフロントぶつけられた(既に修理済)時は、本当に凹みました。友人知人には、「車も凹んだけど、俺も凹んだ〜」なんて冗談のように言いましたが、ほん〜っとに落胆しましたから…

でも峠は越えたようですね。
これからは、Superfly314さんもおっしゃってましたが、車が新しくなって戻ってくると思って、できるだけポジティブに考えて、そのための交渉や確認ごとは、粛々とやっていきましょう。

代車特約に入ってなかったということは、ご自身の保険も使い過失割合負担があるわけですかね。でしたら100:0と違って、保険会社が交渉してくれることで、ある意味心強いと思います。等級は下がりますが、いざというときの保険ですから、最大限活用されていいと思います。

参考ですが、車両後部の損傷は、すぐ内側にフレームがある関係上、修復歴に残りやすいようですので要注意です。

1日も早い完全復活を、切にお祈りしています。

書込番号:20917809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/25 20:39(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
災難でしたね。後部にぶつけられたということは、相手が相当過失高いですね。
しかし、しっかり主張しないと、相手の保険屋はのらりくらり、それが相手の仕事ですから。原状回復に必要な費用のうち、相手の過失分は請求すれば出ると思いますよ。数ヶ月で取れてしまうコーティングではないので。

書込番号:20918142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/25 22:57(1年以上前)

昔自分は左側から当たられて
100万近くの修理費がかかりましたが、
左側修理交換してもらったとき
5イヤーズコートしてるからもちろんしてるやつを頼んだら無理でしたよ。。。
右側と前後だけ5イヤーズコートで。
修理した方はなし。。。

書込番号:20918555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/26 00:00(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
はい~_~;
うちは後ろの方からだったため全く避けることができず(;_;)

ただうちも完全に止まっていたわけではないので悔しいですが、うちが3、相手が7くらいになるだろうと言
われました^^;
相手は手術するほどのケガをしてしまい、、、

少しでも請求できるよう保険屋さんとも相談していきたいと思います!!

コメントありがとうございます!
楽しいセレナライフを送りたいですよね。。

書込番号:20918722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/26 00:08(1年以上前)

>甘口辛口みな平穏にさん
それは災難でしたね^^;
しかもコーティングなしですか(・_・;
100万近くじゃかなりの事故だったんですね^^;
横からとか後ろからとかだと避けられないですよね。。
少しでも動いているとこちらにも過失があるのは悔しい話で、、、

こんなことがあると、人生で後何回事故を体験するのかなんていう余計なことを考えてしまいます。。

すみません^^;なんか変な話になってしまい、、
コメントありがとうございます!

書込番号:20918753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/26 01:22(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
全く避けられない状況の場合、過失は0になります。それが証明出来ればですけど。動いていると無条件に過失が生ずるわけではないです。
鎖骨折っても手術になることありますからね。

しかし、相手は何ら減速しなかったんですかね?
不思議だ。スレ主さんが怪我なさそうで何よりです。

書込番号:20918904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/26 12:51(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
朝の通勤時間帯ということもあり急いでいたのか、おそらく減速はしていないようです。。
まぁ一時不停止の理由にはなりませんが(・_・;

とにかく家族は無事でしたし車も修理は必要ですが問題なく走れるのでなんとか、、、^^;

色々とコメントありがとうございます^ ^

書込番号:20919670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ100

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:2件

先日ディーラーに行って商談しているときに聞いたのですが6月に新しいグレードが出るとのことです。
発表なのか発売なのかはわかりませんが。。

セーフディーBが安くついたものらしいのですが、情報持ってる方がいたらお願いいたします。

書込番号:20915658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/24 19:44(1年以上前)

Vセレクションでしょうか?

書込番号:20915691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/24 19:50(1年以上前)

https://s.response.jp/article/2017/05/24/295180.amp.html
ググるといくつかニュース記事がヒットしますね。

書込番号:20915711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/24 19:58(1年以上前)

>mirakurumanさん
会話の内容的にはVセレクションではないですね。
私が貼ったURLはVセレクションの記事でした。

書込番号:20915738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


___UeKさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/24 21:01(1年以上前)

https://newsroom.nissan-global.com/releases/170524-01-j?lang=ja-JP

こんな記事も出ました。
結構詳細に書かれていますね。

書込番号:20915892 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2017/05/24 21:59(1年以上前)

日産のホームページも更新されてますね。
http://www2.nissan.co.jp/SERENA/sp_edition_vselection.html

書込番号:20916063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2017/05/24 22:30(1年以上前)

5月に入ってから契約した私からしたら、ショックです。。。リサーチ不足ってことですかね。。。

かなりお得ですよね。。。。

書込番号:20916147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2017/05/24 23:58(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
私の聞き間違いのようですね。
vセレクションのことだと思います。
お得になってるようで迷いますね!

ハイウェイスターが欲しい私にはハンズフリーがいらないのですが(^^;

いろいろ検討してみたいと思います!

書込番号:20916386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/25 03:44(1年以上前)

>mirakurumanさん
ハンズフリーはいらないとのことですが…。
ハイウェイスターはハンズフリーを付けないと
スライドドアは手動です。
ワンタッチオートすらつきませんので
良く確認なさって、納得いく買い物が
出来るよう願ってます。
知らずに買って、後から揉めた話もありましたので。

書込番号:20916570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/25 09:57(1年以上前)

オプションの快適パック、以前は単独で選べませんでしたっけ?
快適パックを付けたかったらVセレクションを選べという事ですかね。

25thスペシャルセレクションの時は、オプションを付けて同じ仕様にしたら値段が一緒だったけど。
今回は比較できなくなっちゃいましたね。

書込番号:20916943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/25 10:28(1年以上前)

>☆りーこ☆さん
5月に入って契約、Vセレクション5/24発売なら営業マン情報あったと思うんですが…

本当にVセレクションに魅力を感じるなら、キャンセルしてVセレクション再契約できないか営業マンに聞いてみたら如何ですか?

安い買い物じゃないので、後悔されないよう。

書込番号:20916981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/25 12:30(1年以上前)

>☆りーこ☆さん
値引きを考えたらそんなに差はないと思いますよ。

Vセレって外から見ただけで違いあるんですかね?

書込番号:20917166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/26 01:40(1年以上前)

私も5月上旬に契約しましたが、
ディーラーからは何の話も無かったし
このニュース見て少しショックでした・・・。

ただ自分のオプション構成(Vセレクションに標準装備の物は全部付けてます)の価格と比べてみた所、
Vセレクションの方が3万程安くなるだけで極端な差は無かったので、気持ちは持ち直してきました。
どっちが値引きしやすいモデルなのかは分かりませんけどね。


>しょうたα7さん
おっしゃられるようにVセレクション意外は快適パックが選択に無いですね。
あとハンズフリー等の両側ドアオプションも設定が無いですし、他の項目にも表記の違い等がありそうでした。

書込番号:20918924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


柴牛さん
クチコミ投稿数:35件

2017/05/26 01:59(1年以上前)

>☆りーこ☆さん

私もゴールデンウイークの最終日に契約しました。
Vセレクションが出る情報はありましたが、詳細はその1週間後でした。
結局、納期がかかるので、Vセレクションと同じ仕様での納車になります。
本当はe-poewrを待つつもりでしたが、今乗っているC25セレナのエアコンが故障し
修理代もかかるののと、営業の説得に負けました。
その分値引きはがんばってもらいました。
Vセレクションは値引きがあまりできないそうです。
車に差が有るわけではないので、値引きに満足していれば問題なと思います。

書込番号:20918941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/05/26 11:14(1年以上前)

私も今月契約しました
で、当然気になるので、Vセレクションがどれくらいお得なのかハイウェイスター(2WD)で調べてみました。

ハイウェイスター Vセレクション(2WD)の価格が
2,934,360円

[Vセレクションに追加される装備]
LEDヘッドランプ
64,800円
左右両側のハンズフリーオートスライドドア+16インチタイヤ&アルミホイール
156,600円
快適パック
37,800円
日産オリジナルナビ取付パッケージ
27,000円

合計286,200円

ハイウェイスター(2WD)へこの装備を着けると
2,678,400円+286,200円=2,964,600円

よって値引きが同じならVセレクションの方が30,240円お得となります

結局、今のタイミングで契約したとしても、あんまり変わらない結果になるんじゃないかと思いますよ

書込番号:20919478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:35件

2017/06/10 23:07(1年以上前)

みなさんが、こんなにコメントして下さったの知らず、すいません。。。まとめてのお返事で申し訳ありません。
結局のところ、先週納車されました!
値引きがシブいと聞いてるのに予想以上の値引きをしてくれたのは、Vセレが出るからだったのかな?と思ってしまいました。
結局、車が故障してるのもあり一刻も早く欲しかったのでキャンセルは結局できなかったんですけどね-_-
結局のところ3万円の違いだったんですね。
我が家は予算の都合で両側スライドドアとLEDライトを諦めたので、安く購入できるのならばそっちが良かったのにと思ってしまい、嘆いてましたが、納車されたセレナで満足してるので良しとします(o^^o)
私の嘆きにお付き合いいただいた皆さまありがとうございました(o^^o)

書込番号:20957466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,556物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,556物件)