セレナ 2016年モデル
1335
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,809物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全652スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2017年2月27日 17:40 | |
| 13 | 10 | 2017年3月18日 21:02 | |
| 51 | 22 | 2020年6月29日 22:55 | |
| 16 | 8 | 2017年3月2日 11:32 | |
| 14 | 4 | 2017年2月23日 23:15 | |
| 18 | 7 | 2017年2月24日 08:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
エンジンリプロで走りがよくなると言うのはわかりますが、モード燃費って変わらないのでしょうか?
販売始めた後にモード燃費を変えず、普段走りの感覚がよくなるパラメータが見つかったってこと?
なんか、デジカメのファームアップしたら連写が速くなるみたいな感じでしょうか?
書込番号:20687382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
仰る通りだと思います。
私のc27は昨年10月納車でリプロ対象外でした。
しかし、納車直後の走りだしは…。驚くほどのもっさり感。でも、最高に良い車ですよ。乗り心地は抜群です。
書込番号:20688264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
モード燃費は加減速の方法が何秒で何キロと決まっているので今回のリプロでの加減速のレスポンスを変えても変わりません。実燃費は加速が良くなった分燃料がかかるので悪くなります。
書込番号:20689394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
モード燃費ははっとりけむまきさんさんのおっしゃる通り関係ないと思います。
質問の主旨からは外れますが、実燃費はどうなんでしょうね?
加速が大きい方が早く目標とする速度に達するので、燃費が逆に良くなる人もいるのかなと思ったり。
ストップ&ゴー、交差点での右左折が多いか少ないかによって変わりそうですね。うちは田舎なので恩恵の方が大きいような気がします。実際燃費もリプロ前後で気になるほど上下してません。
書込番号:20689736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>はっとりけむまきさん
何秒で何キロというのはわかりました。でも、同じトルクを出すのにCVTならギア比と回転数の組み合わせはほぼ無数あるので、モード燃費も変わり得るのでは?
もちろん。モード燃費を変えずに、その他の部分だけギア比とアクセル開度を変えることはできると思いますが。
書込番号:20695702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
同じくパールホワイトです、私は発見する程観察してないのですが、写真など有ったら皆さんから意見もらえると思いますよ。
書込番号:20687230
7点
爪でコリコリして取れなかったら不純物付着なのでDで一部再塗装ですね、似たような症状でC26の時対応してもらいました。
書込番号:20687803
![]()
1点
>エリック17さん
同じくパールホワイトです。
本日洗車しましたが、気になる塗装はありませんでした。
書込番号:20687862
1点
毛ゴミや点状のゴミなど入ってる可能性はあります。
塗料の盛り上がり程度だとバフ等で磨かれて消える場合、目立たなくなる場合もあります。
実物を見てないのであーだこーだ言えませんがパールやメタリックの塊って事では…ないですよねぇ。
書込番号:20688025 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
塗装が盛り上がりをディーラーで確認して貰いました。修正に1週間時間をくれと言われてました。バンパーの境で余り目立たない部分なので修正を考えています。再塗装すると色の問題や強度の問題が有るからです。
書込番号:20694551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新車が台無しの気分ですよね
私のセレナもほんの少しクレーターみたいなギズが有りデーラーと話し合い
塗り直しは納得出来ず
焼き付けでは無くなるのが勿体無いので
我慢したオプションを付けて貰う話をしました
主様の参考になれば幸いです
書込番号:20698988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
塗装にゴミが入っていました。自分でコーティングしてる際に見つけました。ディーラーで除去して貰うのに10日間かかると言われました。自分でかけたコーティングは、保障して貰えるのですか?また、新車の塗装検査等は、しないのですか?
書込番号:20748710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
今月、ハイウェイスターブロパイロットエディションが納車されました。
現在200km程度の走行ですが、アイドリングの状態で、エンジンからチリチリチリというような音がしており、走り始めても止まずにアクセルを踏むと回転数とともに早くなり、止まる前などにアクセルを戻すと音が止みます。
そのまま止んだるかと思ったら、暫くして音が鳴り出します。
割りと耳障りな音ですので、ラジオや音楽を大きめにかけて誤魔化していますが、以前のC26ではそのような音は出ていませんでした。
アイドリング状態で、ボンネットを開けて確認しましたが、車内に比べてはっきりと音が聞こえるため、エンジンからの音で間違いないとは思います。
点検の時にDには伝え、試乗車などでも確認させてもらうつもりですが、皆さんのセレナはどうでしょうか?
書込番号:20686785 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>のりやすださん
なかなか、異音は判断が難しいですね。
スマホで録画(録音)してYouTubeに公開してみてはいかがでしょうか?
レスがつきやすいと思いますよ。
書込番号:20687022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
〉k_yokoさん
ありがとうございます。
音は個人の感覚にもよりますので、聞いていただこうと録音を試みたのですが、エンジンの音に重なってしまい、上手くいきませんでした。
再度静かな所で試してみます。
書込番号:20687170 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>のりやすださん
ラジオで誤魔化すぐらい耳障りなら、新車点検まで待たず明日にでも購入店に入庫する事をお勧めします。
書込番号:20687253
7点
〉yoshi511 さん
そうしたいのは山々ですが、週末は車を使う所用がありDには行けないのです
先ほどエンジン音を録音してみたのですが、やはりチリチリ音は録れませんでした
微かに金属の部品が擦れているような感じもするのですが、事前にDには伝えて試乗車などで確認できるように頼んでみます
書込番号:20688087 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>のりやすださん
恐怖心を煽るようなレスで申し訳ありませんが…
以前、友人の車でのこと、その車で遊びに行く予定で、迎えに来てもらった時に、友人は、その道中にてエンジンルームからの異音に気付いていて、一緒に確認したのですが夜だった為、解らずにそのまま出発したのですが、高速道路に入る手前で、水温計が一気に上がった為、慌てて停車してボンネットを開けたところ、煙?湯気?
ラジエーターファンが、ラジエーターの水を送るパイプ(ホース)に干渉していて、削る形で穴を開けてしまい、そこからラジエーター水が流れ出たというアクシデントを経験しています。
スレ主さんの異音とは異なると思いますが、原因不明の異音を発しているのであれば、車の使用は控えたほうが良いのでは?
お節介ですみません。
書込番号:20688128
6点
〉STELLA 信者 48 さん
ご心配いただきありがとうございました。
そのようなこともあるのですね、特に音の種類によっては放っておいたら危険なものもありますので、注意が必要ですね。
今朝高速道路を使い100km近く走りました。
一般道と違い、エンジン音とロードノイズなどに紛れて、当然かもしれませんがまったく気になりませんでした。
自分の表現も悪いのですが、音自体は特別大きい訳ではありませんので、大きさよりも少し高めの音質が気になるのだと思います。
嫁も運転しますが、車は動けばいいという無頓着なので、多分こんなもんだと全く気にしていないと思います。
一方で、自分の場合は車が趣味で、かつてはR32やFDなどのチューニングカーに乗っていましたので、エンジンの異音などは余計に気になるのかもしれません。
逆に内装の異音などは、ある程度の所で割り切っています。
他のセレナも同様であれば、このエンジンはこんなもんだと思えるのですが。
書込番号:20688645 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>のりやすださん
取り合えず、購入したディーラーでなくても、試乗車のエンジン音と比較させてもらうと良いのでは?(出先の日産店)
飛び込みでもメカニックが見てくれるはずです。
その(メカニック)判断で、緊急入院が必要かどうか確認された方がよろしいかと思いますよ。
こちらの板で尋ねても、誰もスレ主さんが気になる音との比較はできませんから。
書込番号:20688724
0点
チューニングカーに乗られていたのであれば
ここで、エンジンルーム内から発する異音の話をしても回答が出ないことぐらいはお分かりでは?
エンジンルーム内には駆動部が山ほどあるので整備士さんに見てもらってください。
試乗車とかもあるはずですから比べることも出きると思います。
他の方もおっしゃるように自分が気になるほどの異音であれば見てもらった方がいいです。
異音となればCAもそれなりの対応してくれると思いますよ?
私は以前、ベルト音が気になるって伝えたらその日の内に私の仕事場にきてくれて車をもって帰って点検してくれましたよ?
後日、タイミングベルトとテンショナーをとりあえず交換してくれました。
書込番号:20688747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
〉STELLA 信者 48 さん
ありがとうございます。
エンジンからの音なので、早目に見てもらった方が良いかもしれませんね。
書込番号:20688771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
〉smck さん
ありがとうございます。
言い方が悪いかもしれませんが、皆さんにはエンジンのどこどこからの音じゃないか、と憶測での意見を求める趣旨で書き込んだ訳ではありません。
本来は内外装ともに、専門家に見てもらうのが良いことは、今までの経験上充分過ぎる程理解しています。
音の感じ方は人それぞれなので、他の人でも同様に感じている人、また、見てもらったなどがいれば、少しでも多くの情報をDに伝えたうえで確認して貰いたいと思い、どうでしょうか、と書き込んだ次第です。
Dに確認して貰えれば良いだけなので、紛らわしい書き込みであれば申し訳ありませんでした。
書込番号:20688866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
何とも言えませんが、ベルトの様な気がしますが。
まっどっちにしても早めに確認してもらって下さい。
ディーラーに持って行ったら音が出ないという事がよくありますが(笑)
書込番号:20689797
1点
.>ぽん だよん さん
ありがとうございます。
確かにベルト類の可能性もありますね。ベルト類だと、もしかしたら馴染んでくると目立たなくなるかもしれませんね。
今日の帰り際に子供に聞いてみたところ、虫の鳴くような感じに聞こえるけどエンジンの音じゃないの、と言ってました。
試しに内緒でアクセルを踏んだり離したりしてみましたが、その際の音のするしないは当たっていました。
いずれにしても、Dで再現しなければ録音した音(微妙ですが「)を聞いてもらうようにします。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:20690095
1点
同じ音かどうかわかりませんが、私も納車後からずっと悩まされています。
車は27年8月の初期生産車です。
異音は2種類あります。
1つ目は普通のノッキング音でチリチリ、カリカリです。
ディーラーの説明では、リプロで修正を待つしかないとの事でサービスキャンペーン含めて2回書き換えましたが治っていません。
2つ目がスレ主さんと同じかもしれないもので、カタカタ、ガガガと言った音です。
タペットが鳴っているような間隔で、エンジン回転数に関連しているような出方です。
何回かディーラーには話しましたが、初めは聞こえないとの話で、はぐらかされていました。
先週、メカとセールス同乗させて音を説明したら所、やっと理解したようで、1週間預けて来ました。
結果、音の出所は判明したようですが、修理などの対応は出来ていないとの事でそのまま帰って来ました。
同乗時は、オルタネータ・高圧ポンプ・ミッションなどの周辺機器が話題上がっていましたが、リフトで上げて音を探ると、オイルパンの中付近から出ていると報告されました。
最近仕事でノートに1週間乗りましたが、ノートでもエンジンからの異音は無いのに、価格2倍の車で異音はあり得ないので、治るまで頑張ります。
書込番号:20691667 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
bebec さん
ありがとうございました。
有意義な情報参考にさせていただきます。
音の場所がある程度特定されれば、解決する可能性も高くなりますね。
車自体は良く出来ていると思いますので、余計に気になるのかもしれません。
プロパイロットも課題はあるものの、現時点では割りと良く出来てると思います。
首都高で試してみましたが、緩やかなカーブであれば、ちゃんと曲がりましたし、前車の減速に合わせて最後はは止まりました。
ちょっと感動しました。
ただ、カーブが少しきつくなると車線をはみ出しそうになりました。
また、緩やかなカーブが続いた後、少しきついカーブがくるとハンドル操作を忘れてしまいそうになります。というか、実際なりました。プロパイロットを使うならLDWは必需品ですね。(笑)
話がそれてしまいましたが、bebec さんの異音が解決すると良いですね。
音ですが、回転数が分かるように子供に撮影させてみました。
何となくのレベルではありますが、少し高めの音が聞き取れました。
パソコンではあった動画の投稿ボタンがスマホでは見あたらなかったので、スマホからでは投稿出来ないのでしょうか。
時間のある時に、改めてPCから投稿してみます。
書込番号:20694799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
エンジンキャリーオーバーなのに、C26にない異音が出るんですかね?
他のミニバンに比べて価格も高めなんで、しっかり良くなるといいですね。
書込番号:20695394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>トヨタホンダ日産さん
>他のミニバンに比べて価格も高めなんで、しっかり良くなるといいですね。
同感です。
MR20DDエンジンですが、形式こそ同じですが、設定だけで無く、バルブ&シリンダー部等のEG内部パーツ変更されていますよ。
書込番号:20695499
0点
〉トヨタホンダ日産 さん
〉STELLA 信者 48 さん
そうなんです。
C26の時には気にならなかったで、不思議な感じです。ただ、C26に比べて燃費が向上しているようなので、エンジンの構造は同じかもしれませんが、部品や燃調などの見直しが影響している可能性もあるのでしょうか。
Youtubeにアップしてみました。
10秒前後から少し高めの音が聞こえると聞こえます。
宜しければ確認してみて下さい。
https://youtu.be/BhHpY1QzRug
書込番号:20696793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自己レスです
音を大きくすると最初から異音が聞こえています。
紛らわしい書き込みですみませんでした。
書込番号:20696823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
上手く行きませんでしてので、リンク張り直しました。
一応回転数も見えるように子供に撮影させました。
https://youtu.be/A43t-P0M0mM
書込番号:20696868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今ごろで、誰も見てないかと思いますが、私のカタカタ音は原因不明でしたので、こちらからエンジン交換を要求しました。
すったもんだありましたが、エンジン交換ですっかり良くなりました。
何が悪かったのか、分解調査報告書を要求しました。ディーラーからは、「メーカーは調査するとの事だが、調査結果は過去一度も出てきた事がありません」との事で、うやむやです。
ディーラーの試乗車やレンタカー(代車で)も乗りましたが、かなりの確率でカタカタ音がありました。
現在のロットはわかりませんが、初期ロットは何が問題があったように思います。
書込番号:21690943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
お薦めのナビとバックモニターがありましたら、
教えていただきたく。
ブロパイロットエディションは、純正のアラウンドビューは取り付けできないようですが、社外ナビとカメラで、アラウンド映像は無理でしょうか?
書込番号:20685181 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
対応品は、その内出てくると思います。
最近は、サイバーナビの機能廃止が激しい
ので、あまりオススメできませんが、全てに
於いて普通の性能です。
音楽ならケンウッド、映像や画面の大きさ
ならALPINEなど欲しい機能で選べば後悔
しません。
書込番号:20685418 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
アラウンドビューを社外製品でってのは現状不可能です
プロパイロットエディションはプロパイロットを安価にってグレードなのでアラウンドビューの設定が無いのですかね
アラウンドビューが欲しかったら設定の有るグレードに変更する必要があります
既に契約済みならアラウンドビューは諦めましょう
セレナ等ミニバンにはアルパインのナビがお勧めです
書込番号:20685436 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ブロパイロットエディションは、純正のアラウンドビューは取り付けできないようですが
ハイウェイスタープロパイロットエディションを買わずに、ハイウェイスターのMOPでセーフィティーパッケージBを装着すればいいだけです。
アラウンドもプロパイロットも同時装着できますよ、価格は税込み¥243.000−アップします。
アルパイン9インチナビやパイオニアRL900 8インチナビは、純正ステアリングS/W対応です。
純正なび装着パック装着しなくても、ステアリング左側のリモコンが使えるらしいです。
書込番号:20685970
2点
>hide1754さん
プロパイロットエディションには、アランドビューは、つけられないですよ
25thスペシャルセレクションのセレクションAかBを選ばないといけないですよ
セーフティパックのAかBになります。
書込番号:20686841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、ご返信有難うございました。
契約前なので、セーフティBパックにしてアルパインのナビを検討してみます。
昨日Yハットで簡単な見積りをお願いしたら23万位でした。純正値引き考えたら、大差ないので再検討中です。
書込番号:20688322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>hide1754さん
私はナビ、フリップダウンモニター、ETCをアルパインで揃えました!
Yハット等5.6件で見積もりを作成してもらいましたが、結局ネットが一番でした。
書込番号:20694182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お世話になります。有益な情報大変助かります。今週末HSGにセイフティパッケージB等のオプションを付けて契約に臨む予定ですが、ナビ周りは社外のナビ+リアモニター+ETCを検討しておりまして、パターンとしては:
1.パナStrada CN-F1D+アルパインRXH12X-L-B+パナCY-DSR140D 又は、
2.アルパインX9VA-SE+アルパインRXH12X-L-B+アルパインHCE-B110
を考えておりますが、1は2より数万節約可能なものの、ナビの形状としては初めての挑戦となりますので、装着性や振動による揺れや耐久性等が少々きになっているところです。そこで
>yukamayuhiroさん、
A. 上記パターン2のアルパイン製ナビを選択した場合、「純正なび装着パック装着しなくても、ステアリング左側のリモコンが使えるらしいです。」とのことですが、こちらは確かでしょうか?であれば、契約時ナビパッケージを外そうかと思います。
B. また、パターン1にした場合も不要かご存知でしたら教えて頂けますか?
>Muu☆さん、
上記Aの質問+αになりますが、どのような構成(配線のための必要オプション品も含む)にされたか情報共有願えますでしょうか?私も同じくネット購入しようと考えております。Muu☆さんもナビパッケージは付けられてないのでしょうか?尚、純正装着時と同様に配線等は内側に収まってすっきりした仕上げになりますかね?
その他アドバイスありましたら是非お願いします。
書込番号:20699719
1点
hide1754さん
>上記パターン2のアルパイン製ナビを選択した場合、「純正なび装着パック装着しなくても、ステアリング左側のリモコンが使えるらしいです。」
http://www.alpine.co.jp/carnavigation/x9va-se/
ここで取り付け説明書をぐぐってください。
純正ナビパック用の取り付け配線書と無し車との、二とうりの接続の仕方の記載があるはずです。
アラウンドモニターをナビ画面に出すのは、以前スレで書き込みがあるので参照してください。
データシステムRCA075Nでアラウンド画面をナビに入力できますが、アルパインナビだと更にRCAをアルパイン用に5ピン変換するコードが必要になります。
書込番号:20703031
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
高速の燃費どれぐらいでしょうか?
600kmほど給油なしで走りきれますか?
そんなにとばさないです。メーター読みで100km/hちょっと越えるぐらいで巡航する想定です。
書込番号:20684508 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
55Lなので600kは十分だと思います。
下道(主要幹線道路)で600kぐらいじゃないですか?試乗で10kぐらい走りましたがリッター12kでした。(プロパイロット)
書込番号:20684532
![]()
3点
>Startrek discoveryさん
高速メインでしたが、エアコンONで640km走りましたよ。
その後、給油したら46L程入ったので、タンクには約9L残っていたことになります。
アイドリング状態の時間も結構あったので700kmもいけるのかも?(笑)
ちなみに満タン法で14km/Lでした。
書込番号:20684578 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
Startrek discoveryさん
↓のセレナのレビューの中にC27セレナの高速道路での燃費報告が多数あります。
http://review.kakaku.com/review/K0000902768/#tab
この報告を参考にすると100km/h走行なら14km/L位は走りそうです。
つまり、満タンで55Lのガソリンを50L使用すると14km/L×55L=700km程度走行出来る事になりそうです。
書込番号:20684598
![]()
2点
>スーパーアルテッツァさん
>星の煌めきを感じるさん
>smckさん
ありがとうございます。
素晴らしい。多少渋滞にはまっても帰省の時、給油なしでいけそうです。
書込番号:20684931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
こんにちは。
先日サービスキャンペーンの案内が来たので受けてきたのですが直後は気にしてなかったのですが
昨日ふとメーターに目をやると航続距離の表示が---kmと表示がされていませんでした。
今朝担当に連絡すると見てみないと分からないと言うことで持ち込みになりました。
同じような症状出てる方いらっしゃいますか?
書込番号:20683341 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>joy_osakaさん
給油すると表示が出ますよ^_^
書込番号:20683350 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>C27SERENA_HS-Gさん
そうなんですね?
担当からも給油して様子見てみてかな〜?とか言ってましたが。
後で入れてみます!ありがとうございます。
書込番号:20683384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>joy_osakaさん
失礼します。
僕も受けてすぐ満タンに入れて---というような表示で
給油を満タンにしてもなかなか直らなくて心配してました。
給油してから300キロくらい走ったら元どおりなりましたのでしばらく様子みてみたら大丈夫だと思います!
書込番号:20683684 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
皆さんのご意見を参考にしますと・・・
恐らくですが、航続可能距離表示は平均燃費から大凡の燃料の残量に掛け算して表示しているので、燃料の残量が少なくなると航続可能距離誤差が大きくなって、まだ走れる表示なのにガス欠で停止するのを避ける為、ある程度燃料が少なくなったら非表示になる仕様だと思います。
(平均燃費の積算が少ない時にもこの表示が出るみたいです。)
他車種でも同じ事象が生じますので、仕様だと思います。
但し、上記や燃料が少ない時以外にこの事象が出るならディーラーで診てもらった方が良いです。
ご参考まで。
書込番号:20683999
0点
>joy_osakaさん
うちもなりました!
いろんなものがリセットされてるから、しばらく走れば復活しますよ!
異常ではないですよ!
書込番号:20684637 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>joy_osakaさん
私も同じ現象になりましたが、
ガソリンが少なくなって給油してくださいのメッセージが出た時に
巡航距離表示が復活しましたよ。
書込番号:20684714
1点
おはようございます。
昨日満タンに給油してみたら治りました!
ありがとうございます。
皆さんの返信大変感謝してます。
それにしても日産もちゃんとアナウンスしてくれれば安心なのに。
と、前置きして。
セレナは大満足なので沢山走りますよー!
何か加速良くなってるし。
感じた方いらっしゃいますか?
書込番号:20685580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
セレナの中古車 (全6モデル/7,486物件)
-
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 222.8万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.6万km
-
セレナ HWS S HV Vセレ +SeftyII 純正ナビ ETC 両側パワースライドドア 全方位カメラ クルーズコントロール フリップダウンモニター TV DVD/CD
- 支払総額
- 136.8万円
- 車両価格
- 128.7万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 215.8万円
- 車両価格
- 211.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 237.8万円
- 車両価格
- 228.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 114.3万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜671万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
27〜723万円
-
26〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 222.8万円
- 諸費用
- 7.1万円
-
セレナ HWS S HV Vセレ +SeftyII 純正ナビ ETC 両側パワースライドドア 全方位カメラ クルーズコントロール フリップダウンモニター TV DVD/CD
- 支払総額
- 136.8万円
- 車両価格
- 128.7万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
- 支払総額
- 215.8万円
- 車両価格
- 211.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
-
- 支払総額
- 237.8万円
- 車両価格
- 228.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 114.3万円
- 諸費用
- 15.5万円





















