セレナ 2016年モデル
1335
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,873物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全652スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 6 | 2016年10月13日 16:01 | |
| 148 | 21 | 2016年10月12日 13:52 | |
| 21 | 8 | 2016年10月10日 15:04 | |
| 32 | 17 | 2016年10月10日 00:01 | |
| 27 | 6 | 2016年10月9日 23:49 | |
| 99 | 10 | 2016年10月9日 12:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
C27セレナ オーナーさんに質問です
ラゲッジスペースにマット敷きたいのですが、ラゲッジアンダースペース部分の蓋が取り外しできるようになってますよね。この部分と三列目座面下スペースと一体物のマットしか無いみたいなのですが、この部分の分かれているマットってあるのでしょうか?
またラゲッジスペースにマットを敷いてる方はどんな工夫をされていますか?教えて頂けませんか?
2点
ホームセンターでフリーカット可能なマットを買い、新聞紙で形をとり、
カットした物をC25HS で使用していました。
そのままC27で使用してます。
書込番号:20289395 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>まどにさん
なるほど!C25HSで使用してたのC27で利用してるんですね!C25とC27のラゲッジスペースはだいたい同じなんですね!
自分で作るのが一番早そうですね!
書込番号:20289583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こだわりがおありでしたら、FJcraftさんや、Y-MTさんで相談されてはいかがでしょう?
ある程度のオーダーには対応してもらえると思います。
FJcraft
http://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/n-serena-c27-r-06/
Y-MT
http://item.rakuten.co.jp/ymt/c27-lug/
書込番号:20289917 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
アマゾンでC27用ラゲッジマット¥6,280.-で購入したよ。
D.Iプランニングと言うメーカー。
書込番号:20290325
2点
>annie928さん
いいのがありますね!一度問い合わせてみます。
書込番号:20292312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>5航戦さん
6280円は安いですね!他のは8000円ぐらいしますもんね!
書込番号:20292315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
前スレにもありましたが今一度、皆さんが実際に選ばれた車体色を知りたいです。私は白、黒が多い中あえて少ないであろうマルーンレッドを選びました。ツートンと迷ったんですが単色にしました。
書込番号:20270092 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>新車初新車さん
こんにちは
私は、HSのプロパイロットエディションで白×黒のツートンにしました。
マルーンレッドと黒のツートンを考えてましたが、白×黒のツートン見て、速攻決めました。
まだ納車されていませんが(笑)
書込番号:20270111 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>新車初新車さん
納車日確定良かったですね
自分は先行予約で契約する時、白単色か白ツートンで悩みましたが、白単色にしました
マルーンレッドいい色ですよね
内見会でマルーンレッドツートンを見た時、カタログで見たより実際は落ち着いた感じでいい色だったので、この色にしたらよかったと思いました
書込番号:20270136 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
インペリアルアンバーにしました。
カブトムシカラー( ̄∇ ̄)
子供が、気に入ってます。
マルーンレッドと黒のツートンがよかったな〜。
書込番号:20271055 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ディープブルードラゴンさん
お子様が気にいるって事は、重要ですよね(^_^)
ウチはカシミヤグレージュなので、子供には
ケーキの『モンブラン』に見えてるよ〜です(^_^;)
まぁ、理由は何でも、気に入ってもらえた様なので嬉しいです。
書込番号:20271188
5点
>新車初新車さん
赤×黒ツートーンです。
妻の好みで決まりました。
私は黒がいいのですが。
屋根は黒いから希望の色だもの良いじゃん!って
妻や友達に言われました(笑)
だから、そうだねー!わーい屋根が黒い!
オレの希望の色入ってて嬉しいな!っと
今度のHSのイメージカラーだし
カッコいいなとは思ってます(笑)
書込番号:20271255 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
セレナのライダー初めて見ましたが、
個人的にはださいですね( ̄▽ ̄)
ハイウェイスターの方がかなり
かっこいいなぁ(^O^)
個人的意見ですが♪
昆虫みたい?
仮面ライダーか(^-^)
いい意味で
エヴァンゲリオン
と
仮面ライダー
(=´∀`)人(´∀`=)
書込番号:20271294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
やっぱりマルーンレッド単色は少ないですねぇ。少ない方がある意味嬉しいですけど(笑)
赤・黒ツートンにしなくて良かった自分が居ます(*^^*)
書込番号:20271385 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
HSでブリリアントシルバーにしました
まあ標準色ということもありますが
プロパイロットという装備をもつ
メタリックマシン色という感じで
期待しています
8月30日契約で
納車は今月末の予定です
書込番号:20271443 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
まだ出てきてませんが、アズライトブルーです。
存在感という点では他の色に劣りますが、
落ち着きのあるシブい色です。
書込番号:20271709 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
我が家もアズライトブルーで考えています。
展示車見る限りでは紫色に見えましたが
カタログでは、綺麗なブルーに見えますね。
書込番号:20272718 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
10月末納車予定です。
自分は白単色で商談してましたが…
最終の妻の決済が…赤×黒ツートンか白×黒ツートンじゃないと駄目!
赤×黒ツートンか白×黒ツートンで最後まで迷いましたが白×黒ツートンになりました。
書込番号:20274125 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
お盆明け、正式発表前にサインしました。お盆明けには展示車が来てたので、最初に黒を見せてもらい、担当さんにお願いし、マルーンレッド、アズライトブルー、白が入ったディーラーを調べてもらい、連絡してもらい、こっそり見せてもらいました。
私はマルーンレッド、いいと思ったのですが、主人はワゴンで赤?という反応で、現車を店に行ったのですが、カタログと全然違い、くすんだ赤に私もNG。マツダの赤をイメージしてたのに!
アズライドブルー、紫じゃ〜ん! カタログと違う! これもNG!!。
白はHighway Starを見せて持たいましたが、エアロパーツでこってり感。白というよりアイボリーが膨張色?
シャイニングブルーは見なかったのですが、黒と白に悩み、家族会議の末、白にしました。うちは標準タイプですが、納車され、白にして大正解!と思っています。黒でもよかったのですが、洗車頻度が少なくて…。
追記:純正カーナビはよく話を聞いたほうがいいです。アラウンドビューやカメラ画像、遠くの7インチでしか見えないので、私は9インチ純正、止めました。30万超だし。今はカロッツェリアが新型セレナ対応パートを開発中ですので、それを待って8インチの新型ナビにします。バックカメラ付けて…。
書込番号:20276211
6点
>えりりりりーんさん
純正9インチナビ…高いですよね…
ナビに30万円超は支出出来ないので
私も純正9インチは見送りました。
そのうち、サードパーティが何か出してくると踏んでいるので
今は『待ち』の状態です。
従って、見栄えが著しく悪いです(^_^;)
書込番号:20277249
4点
>あたりのさん
赤の単色キレイですね。四国の地域ですか?
書込番号:20284747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
先行予約での発注であったため、選択肢は無難な白か黒でした。
民主主義の原理で、家族の多数決により白となりました。
本日納車したのですが、自分が思っていたよりクリームがキツくなく、
良い白でした。
赤も良いですね。
自分が一人で乗るなら、赤に乗りたかったです。
書込番号:20284766
7点
そうですよね〜、先行だと実車がないまま話を進めるので無難な白か黒になりますよね
販売店用のカタログができてカタログ見ても実車とは違うと思うと、無難な白でもツートンにするかどうかでだいぶ悩みました
内見会ではマルーンのツートンしかなかったのですが、カタログで見るより落ち着いていい色でした
発注前でしたので少し悩んだのですが、結局色は白単色で変更はしませんでした
他の色も実車を見れば悩んだでしょうね
今回のセレナのデザインは個人的にはすごく気に入ってるので、どの色見ても結局カッコいいって思うんでしょうけど(笑)
ちなみに自分の独断で、カタログだけ見て決めたプレミアムインテリアは家族には不評でした(泣)
18の娘が言うにはメッシュの部分が年寄りくさいそうです(泣)
先々日納車されて、私はまだ写真でしか見てないのに(泣)
書込番号:20285030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>新車初新車さん
正解!高知県です。
注文後に、赤黒にしたらよかったかなー、今ならまだ間に合うかなーなんて考えたりもしましたが納車してみて赤単色で悔いはないです!
書込番号:20287432 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>あたりのさん
赤単色、いいと思いますよ(^_^)
横のエクストレイルの色と比較しても、落ち着いた色で今のセレナによく似合ってる思います。
書込番号:20287616 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
こんにちわ。
8月の頭にセレナを契約して
まだ納車されてないものです。
純正ナビを付けたのですがアラウンドビューをナビに表示したいです。
可能なのでしょうか。。
書込番号:20282954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
sere7さん
今、DOPナビにアラウンドビューモニターを映す為の接続アダプターがあるかどうかは分りません。
ただ、将来的には↓のような接続アダプターが発売されて、ナビにアラウンドビューモニターを映せるようになるのではと考えています。
https://www.datasystem.co.jp/products/c_adapter/rca023n.html
書込番号:20283018
![]()
6点
横から失礼します
今後、アダプターが発売されたとして ですが
納車後でもディーラーさんで取り付けて頂けるものなのでしょうか?
せっかくのディーラーオプションなのに
うつらないのは、残念です。
試乗だけですが、目が悪いので前方7インチ画面での
アラウンドビューモニターとても見難いのです。
書込番号:20283103 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
初めてのミニバンで11年振りに新車を購入しました。
前の車は純正ナビにバックカメラ映像が映し出されたので大きい画面で見たいと思い質問させていただきました。
将来的に出るかも?のコネクターを接続すると
フロントパネルにもナビにも表示されるのですか?
質問ばかりですみません。。。
書込番号:20283112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
かっぺーたんさん
それは何とも言えません。
柔軟な対応が取れるディーラーなら、接続アダプターを取り付けてもらえると思います。
しかし、お堅いディーラーなら、このような社外品パーツの取り付けを拒否する可能性も十分考えられます。
そのような場合は、カー用品店に取り付けを依頼する事になると思います。
書込番号:20283132
3点
sere7さん
それも何とも言えません
もしかしたら、配線を分岐させてナビ画面とメータ−内ディスプレイの両方に映るように出来るかもしれませんね。
書込番号:20283181
![]()
2点
>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
7インチディスプレイでアラウンドビュー見てたら
慣れちゃいますかね。。💦
早くアダプター出て欲しいです(*´ω`*)
その前に早く納車してもらいたいです。。。
書込番号:20283231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sere7さん
横から失礼しました
3月納車の予定で年明けに契約しようと
思っています。せっかく純正ナビつけるので
ナビに映してもらいたいですよね〜
納車楽しみですね。
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます
ディーラーさん次第ですね
書込番号:20283261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かっぺーたんさん
いえいえ。かっぺーたんさんみたいに
私も同じことを思っていましたので私だけじゃなかったなーって嬉しかったです✨
今乗ってるフーガのタイヤの山が無くツルツルなので交換しなきゃなあーなんて思ってたらセレナが発表されたので契約しました。来年発表されるかも?のPHEVセレナも魅力ですー✨
書込番号:20283278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
すでに納車済みでビルトインタイプでないETCを注文された方にお聞きします。取り付け位置は助手席側のアッパーボックスですか?また、位置を指定された(できた)方はいますか?
現在のっている代車C26は助手席のアッパーボックスにつ
いているのですが、ETCが邪魔でティッシュ箱が
入りませんし、カードを入れるのも運転席側にある方が便利です。ディーラーに確認したところ、推奨の位置が助手席側になっているかも、、、。とあやふやな回答でしたので、こちらで質問しております。よろしくおねがいします。
書込番号:20259089 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スレチな返答ですが‥お許しを。
社外品ETCでも加工すれば純正位置に取り付け可能です。
加工無しだと、グローブBOXなどに取り付けるのは、セレナに限らず他車も同様です。
画は新型セレナ純正ETCですが、他ETCが入るようにカットしたりし取り付けますが、大した加工でなくともそのような加工取付はディーラーではまずしません。
なので、ETCをスマートに取り付けたいなら、ショップでの取り付け、または純正ETCがお勧めです。
書込番号:20259292
7点
私は盗難防止の為にあえて見えない場所に付けています。
カードは抜き差ししません。忘れることもないです。
アンテナが付いていれば、ETCが付いているのはわかります。
ですが見えなければ、何処にあるかわからないでしょう。
逆に純正品などビルトインは何処に入っているかわかります。
あくまで使い方までで、盗難防止には見えない場所が良いと私は思っています。
書込番号:20259472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
FURUNOのFNK-M100というETC2.0をつけてます。カロのETCS10と同じモデルです。
自分でインストするつもりだったんですが、イエローハットで取り付け込み割引があったので、そのまま純正位置に取り付けてもらいましたよ。向こうも、純正位置が当たり前、という感じでした。
ちなみに日産の純正位置に取り付けるキットが2000円程度で出ているので、それを使うことになります。
純正位置とは言え、純正とはサイズが違うので少し隙間が空きますが、スポンジテープで隙間を詰めて綺麗にできてますよ。
自分でやるなら、c27セレナは、アクセサリ電源が取れないのでイグニッションから取ってください。
書込番号:20259525 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
うちは、c25の時も今回のc27も外品ETCを純正位置に取り付けしてもらってます。
c25の時はお願いしましたが、c27の時は純正位置でいいですよね?って逆に聞かれました(笑)
書込番号:20259923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>甚太さん
セレナの純正位置はカバーが付いており、カードの抜き差しする時以外は隠せるようになっていますので大丈夫ですよ。また、たぶんETCカードの盗難はほとんどないと思います。どの車に使ったのかバレバレですし。
書込番号:20259991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>JFEさん
回答有難うございます。注文したときにバタバタきめて、自分ではビルトインにしたつもりだったのですが間違っていたようです(笑)。ディーラーに確認したところ、変更は間に合わないといわれましたので、自作含め検討します。
書込番号:20260438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>カルボンヌさん
”間に合わない”とのことですが、納車日が間近もしくは用事等があり急かしている状況でしょうか?
ETCはMOPと違い、工場のラインで装着するわけではないので間に合わないというのは起こり得ない気がするのですが…(部品を発注して装着するのを待てばいいだけなので)。
ディーラー側がキャンセルをめんどくさがって拒否してる可能性がありますね。
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:20260785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ビルトインの純正ETCはMOPナビに付属してくるMOP品ですよ。
書込番号:20260837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>甚太さん
回答有難うございます。その手がありましたね。参考にさせていただきます。
書込番号:20260950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>とむきゃっと20さん
情報有難うございます。電話でしか話せていないのですが、ディーラーはやりたくない感があるので、他に頼むか自力になりそうです。
書込番号:20260958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>toruishi_6さん
購入店が対応してくれるのですね。羨ましい限りです。ダメ元で、もう一度流れるかも?相談してみます。
書込番号:20260966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>RN6toC27さん
>JFEさん
現状、車は九州工場か、船の上と思われます(確定連絡がまだないので)。
取り付けはしていないはずなので、間に合うとおもったのですが、システム上キャンセルできないようなことを言ってました。
純正位置ではなく、運転席側のアッパーボックスに設置指示可能かディーラーに確認してもらっています。
急がしているというか、当初納車予定からすでに1ヶ月以上遅れている状況です。
書込番号:20260990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>JFEさん
C27にはMOPナビの設定は無いのですが…
書込番号:20261101 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>RN6toC27さん
そうなんですか‥、誤った書きこみ失礼しました。
書込番号:20261153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ違いですが、ETC2.0を取り付けた方キャッシュバックありましたか?
オートバックスでチラシを見かけ、ディーラーに問い合わせたとこ、知らないみたいでまだ連絡ありません。
書込番号:20278960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぁぃゃーさん
はじめまして。
9インチナビとETC2.0のセットでつけてもらいました。納車時にディーラーから何も言われなかったのでこちらから問い合わせしたところ、後日連絡があり、1万円を返金してもらいました。
担当営業によると本来であればETC2.0を取り付ける場合は1万円引いた金額を請求するみたいです。
書込番号:20279071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぁぃゃーさん
9インチナビセットでETC2.0を取り付けました。
助成金(1万円)を差し引くとETC→ETC2.0の変更で3,4千円くらいしか変わらなかったのでそちらにしました。
自分のときもディーラーは助成金のことを知らなかったので、タブレットで見せました。
で調べてもらった結果、使えるということでETC2.0を取り付けました。
ちなみに自分のときは、Tahanakawaさんの書かれているとおり1万円を引いた金額での請求でした。
あと、助成金は先着5万台なので、その点だけご注意ください。
書込番号:20281696
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
新型セレナに乗っている方に質問です。
ルームランプをLED化したのですが・・・
ドア開で点灯する状態でドアを閉めると、前二つは消灯しますが、
ラゲージのランプのみ薄っすら点灯!!!!電気が流れてる!当然スイッチをOFFすれば消えます。
皆さんいかがですか?
8点
LED交換で逆接してボディコンピューター破損ってよくありましたが症状がその様な感じです。
電球に戻して点灯して他に不具合が無ければ大丈夫でしょうが...?
書込番号:20281363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
F 3.5さん書き込みありがとうございます。
電球は問題なしでON/OFFします。
付ける前にテスターでプラスマイナスを確認して、ランプ外してコネクターで付けたのでショートはないと思います。
セレナってボディコンピューターなるものがあるんですか?
LEDの時だけ症状が出ます。
書込番号:20281486
4点
電球ならわずかな電流で点灯しないだけでわずかな電流が流れてることに変わりありません。
LED化でよくある定番の現象。
書込番号:20281498 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
XJSさん 書き込みありがとうごっざいます。
むむむ・・OFFなのでわずかな電流でも許せない(笑)
しょうがないですね。
時間が経つとオート電源OFFで消えますので気にしないようにします。
ありがとうございます。
書込番号:20281529
3点
自分もフロント、セカンド、ラゲッジの3ヶ所、LED化してます。フロント、セカンドは純正品のような1灯のT10のバルブに替えましたが、ラゲッジだけはロケットのようなバルブだったので、どれにしようか悩んだのですが4灯のバルブに替えました。結果、エンジン始動時からエンジンOFF後(取説どおりなら15分間)は4灯のうち、1灯のみ点灯した状態で最初は自分も「なんか、嫌だなあ」とは思いましたが、LEDならでは、なのかなっと思うようにして、心の中で「常夜灯のようなもの(笑)」と言い聞かせています(^^;
なぜあまり気にしないようにしたかと言うと、エンジン停止後はいつの間にか消えているし、バッテリーあがりも大丈夫かなって思えるからです。あまり、異常もないですしね(^^;
とにかく、気にしないようにしてます。
書込番号:20281614 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ホワイトパパさん
書き込みありがとうございます。
他にも同じ事を思っている方がいらっしゃり安心しました。
夜な夜なフリップダウンの取り付けを行っている時に、「付いてる」と気になってましたが
気にしないようにします。
私はラゲッジは明るい方がよかったので、電球型接触部と別体の基盤に12個LEDが付いた物を使いました。
実はC25のルームランプと同じものだったんので御下がりで使いました。
書込番号:20281648
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
白のセレナでヘッドランプフィニッシャーを付けてる方に聞きたいです
失礼な言い方かもしれませんが、どうですか?カッコいいですか?
カタログを見て気になったので、担当さんに言うと白は付けてもあまり代わり映えしないのでは?
という事で付けませんでした
ちなみにダイナミックパッケージは付けてません
幼稚な質問ですみません
書込番号:20276570 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
約25000円もするんですね。自分ならもったいないからつけません。
あまり、つけてもカッコよさに変化はないです。もともとカッコいいですから!
書込番号:20276840
8点
>土佐カツオさん
フロントマスクがカッコイイですね!
HSにすればよかった。
書込番号:20276936 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ディープブルードラゴンさん
私は悩んでHSにしましたけど、HSじゃなくても今度のセレナはフロントがカッコいいですよ
書込番号:20276958 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>土佐カツオさん
フォグランプが丸目じゃないのが良いんですよ( ̄∇ ̄)
エアロ系はあんまり好みじゃないのでセレナGに
してしまいましたがm(__)m
書込番号:20277032 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>土佐カツオさん
ご納車おめでとうございます。
写真から判断すると、LEDヘッドライトですかね。
思っていた以上に明るいですよね!
今から商談に入る方、LEDヘッドライトは
見栄えも良いし、何より明るいので実用的です。
オススメのオプションです(^_^)
書込番号:20277103
5点
>暖房25度さん
実は私は都合がつかず、納車には家族が行ったので、まだ実車見てないし、乗ってません
写真だけ送ってもらいました
早く実際に見て乗りたいです
書込番号:20277114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>土佐カツオさん
私は前車が外国車だったので、このクルマのハンドルの軽さには
ちょっとビックリしました。
でも、数時間乗っていると何となく慣れてきます。
人間って凄いですね。
運転席からの視界も感動モノです。
今までのクルマ人生の概念を、根本から覆されました。
後席の居住性は、概ね良好です。
家人から何のコメントも出ませんでした。
てか、いつの間にか、寝てました(^_^;)
総じて良いクルマだと思いますよ!
このクルマを選択した私たちは、間違っていませんでした(^_^)
書込番号:20277140
20点
人により好き嫌いが分かれると思いますが、私は付けて正解だと思っていますよ^^
感じ的にはバンパー部分の太いシルバーが上に延びてる感じになります、
また、フィニッシャーはカバーでは無く部品交換になるので、価格的には致し方ないかな・・・って感じです。
付けてる方も少ないみたいなので、他のセレナとの差別化ですかね^^
正直時間の有る方はホームセンターなので、シルバーのシールや塗料で色付けするのも有りかと思います。
早くご対面出来るといいですね、良い車ですよ^^
書込番号:20279309
![]()
15点
>yoshi511さん
画像載せていただきありがとうございます
個人的にはメッキでギラギラがあまり好きではないんですけど、嫌味な感じがなく正直カッコいいです
貼り付けるんじゃなく交換っていうのは今知りました
地元で数台見たセレナは白のHSでしたので、この先セレナが増える事を考えると差別化の意味でも付けるのもアリかなって考えてます
とりあえず納車されたセレナにまだ会ってないので、会ってからまたゆっくり考えます
書込番号:20279742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
セレナの中古車 (全6モデル/7,643物件)
-
- 支払総額
- 42.9万円
- 車両価格
- 23.8万円
- 諸費用
- 19.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.7万km
-
- 支払総額
- 103.8万円
- 車両価格
- 94.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 218.8万円
- 車両価格
- 211.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 108.8万円
- 車両価格
- 99.6万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 198.5万円
- 車両価格
- 193.1万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜671万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
27〜723万円
-
26〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 42.9万円
- 車両価格
- 23.8万円
- 諸費用
- 19.1万円
-
- 支払総額
- 103.8万円
- 車両価格
- 94.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 218.8万円
- 車両価格
- 211.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 108.8万円
- 車両価格
- 99.6万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 198.5万円
- 車両価格
- 193.1万円
- 諸費用
- 5.4万円

























