日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(7763件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全650スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
650

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

細かな質問

2019/10/02 22:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

3日前に納車になり、隙間時間に前車からの荷物を移したり車内をカスタマイズしているところです。
そこで色々と思う事が。
セレナユーザーの方々はどうしてるのでしょう?

・車内のゴミ問題
前車で使っていたゴミ箱を使い回そうとしたのですが、置きたい場所にはシートヒーターのスイッチがあったり、ドリンクホルダーを使いたい時ゴミ箱が邪魔になりそう?ゴミ箱を置かずコンビニ袋を下げるにはドリンクホルダーを開きっ放しにしないとフックが無い。

・ティッシュ置き場
セカンドシートを倒して運転席の横に固定すると箱ティッシュ置き場としていいなと思ったのですが、運転してみるとギアチェンジの際シートが邪魔だなと思い、普段は2列目に固定しようかと。そうすると他に運転席周りに箱ティッシュ置けるような収納箇所が無い…。花粉症なので、春と秋はティッシュ必須なのです。ポケットティッシュをいたる所に置く?

・サングラス置き場
運転席前はUSBもある事だしスマホ置き場よね…。眩しい時サッと取り出せるような…さてサングラスどこに置くかな?

・ミラー
純正ミラーよりもう少し大きい方がいいなと思いカーショップに行ってみたけど、平面とかブルーとか色々種類やサイズもあり結局どれが距離感つかみやすいミラーなのか…サンバイザーに引っかからないサイズはどれなのか…わからない事だらけで買えずに出てきました(-_-)

・ナビフィルム
純正10インチナビに傷防止の為フィルムを貼ろうかとカーショップに行ったら10インチのが無く、店員さんに聞いたところ近頃ナビフィルムはあまり売れてない。同じインチでもメーカーによって縦横比が違う場合があるとの事で下手に買えず。でも指紋が気になるので、カメラ用のクロスで拭くことにしました。
スマホにフィルム貼る人多いだろうけど、ナビには皆さん貼らないのでしょうか?

書込番号:22963370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/10/02 22:47(1年以上前)

ひはりさん

それなら下記のC27セレナの下記のパーツレビューが参考になるかもしれませんね。

・ダストボックス・クリーンボックス
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=3.11417&bi=23&ci=539&srt=1&trm=0

この中なら下記のカーメイトの「NZ569 ゴミ箱 セレナ用」なんか良さそうです。

http://www.carmate.co.jp/products/detail/6434/NZ569/

・ティッシュカバー
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=3.11417&bi=23&ci=540&srt=1&trm=0

・サングラスホルダー
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=3.11417&bi=23&ci=543&srt=1&trm=0

・ルームミラー
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=3.11417&bi=7&ci=401&srt=1&trm=0

書込番号:22963418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2019/10/02 23:49(1年以上前)

ミラーは普通に平面のノーマル色買えばいいです。
大きさは人それぞれなのでいいません。
曲面モデルは見える範囲を増やすためにあるので
心配ならそちらにしてください。
そのかわり距離感が変わってくるので、見たまんまの距離なら平面のほうがいいです。

フィルムはタブレット用を自分でカットしたらいいです。

置き場は開発者がそこに置きなさいと言わんばかりの内装デザインなので言いません。

書込番号:22963579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/10/03 00:18(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
みんカラだとスペースをどんな使い方してるか画像付きで参考になりますね。
徐々に自分に使いやすくなるようにしていきたいと思います。
ありがとうございます。

>調べてから来てくださるさん
前車と収納スペースや使い勝手がだいぶ違くなり、戸惑っておりました。
不快にさせてしまいすみません。

>エンディミオンの呟きさん
距離感をつかみやすいのは平面タイプなのですね。
ありがとうございます。

書込番号:22963630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2019/10/03 09:52(1年以上前)

>ひはりさん
>距離感をつかみやすいのは平面タイプなのですね。

曲面タイプでも2週間で完全に慣れますのでご心配はいりません。お好みでどうぞ。

書込番号:22964132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:40件

2019/10/03 12:56(1年以上前)

>ひはりさん
ゴミ箱は、NZ569 ゴミ箱 セレナ用と、DZ366を2列目に置いてます。
2列目のゴミ箱は下記のようなスマホマグネットを使って、コンソール背面とくっつけてe-powerの通風口を防がないようにしてます。
https://www.amazon.co.jp/Baseus-SB01He-%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%BC%8F%E8%BB%8A%E8%BC%89%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-360%E5%BA%A6%E5%9B%9E%E8%BB%A2-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B06WW2QH5N
実際NZ569はすごい小さいので、ガムを食べたあとのゴミとかしか入れてません。

ティッシュ置き場
2列目のヘッドレストの間にマジックテープでくっつけられるものを買いました。(ほぼ2列めの子供が使うのでそれでいいかなと)
助手席のサンバイザーにくっつけている人も結構いるので、あれも有りだと思います。

ナビフィルム
まだないんですよね。私も待ってますが、、、
他の車種のものを買ってみたのですが全然合わなかったしガラスフィルムはカットできないしということで待つことにしました。

書込番号:22964462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2019/10/04 08:06(1年以上前)

>ひはりさん

うちは100均の小さな蓋つきゴミ箱おいてます。小さいので運転席と助手席の間に置いてドリンクホルダーの邪魔にもなりません。しかし、倒れやすい笑
まあ、100均なんで失敗してもダメージは小さいです。
ティッシュは助手席の小物置きに入れてますが、女性だと届かないかな?運転席後ろにティッシュも入れれる小物入れ付きのカバーみたいなやつ付けたら届きません?
サングラスはスマホと同居もしくはセンターの灯りついてる小物置きとか?

書込番号:22966159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/10/06 22:24(1年以上前)

>njiさん
>かつきーさん
>takaokinawaさん

体調不良にて返信遅くなりました。
この週末にまたカーショップ行ってみようと思ってたのですが、病院に行ってきました( ; ; )

セレナは収納箇所が多いけど、もう少しスペースに高さがあったらなぁ、奥行きがあったらなぁと…。
要は入れる物や使い方によるのでしょうけどね。
参考にさせて頂きながら、工夫してみたいと思います。
ありがとうございます。

あ、病院に行った時気付いたのですが、駐車料金所の発券や支払いの際セレナの高さだとすごく楽(^^)

書込番号:22972446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/10/09 18:15(1年以上前)

ゴミ箱とドリンクホルダーの位置関係

助手席アームレストに箱ティッシュ

クリップ式メガネホルダー

傘又はスノーブラシホルダー

スーパーアルテッツァさんが紹介してくれたみんカラや皆様からのアドバイスを参考にカーショップにて色々買って取り付けてみました。

ゴミ箱は前車で使用していた重りも付いてて動きにくいやつをそのまま置く事にしました。シートヒーターのスイッチは冬しか使わない、ドリンクホルダー使うと隠れてしまうけどぶつからないので。

箱ティッシュは助手席のアームレストに吊り下げてみました。セカンドシートは2列目固定で今のところ支障無い為、邪魔にならないかなと。

サングラスはサンバイザーに挟むタイプにしました。
でもセレナのサンバイザーは薄い?メッシュになってるから?いまいち挟まりが緩く、左右に移動してしまいます。ちょっと失敗したかな…(-_-)

ミラーも平面の300mmの買いました。
サンバイザーにぶつかる事はありませんので問題ないかと。ミラーの写真は周りの風景等入ってしまうのでアップしませんでした。

皆様アドバイスありがとうございました。
快適セレナライフの為にこれからも試行錯誤してみようと思います。
ちなみにチラチラ見えるシートカバーは日産純正のシートカバーです。最初から付けてしまえばカタログで見てた感じより波模様気にならないのですが、写真に撮ると波波ですね(笑)

早めの冬支度を促す店内、雪が降る前にセレナの運転に慣れなければ!と少し気持ちが焦りました(^^;

書込番号:22978041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:147件

2019/10/10 03:28(1年以上前)

>ひはりさん
シートヒーター付きの車は 写真の位置にゴミ箱設置すると、ボタン押せないんですよね。使用時は 別の位置に移動させることになりますね(^_^;)
傘ホルダーは 参考になります。自分も同じようなものを探してみますね!

書込番号:22978827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/10/15 22:57(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

ちょっと待ったー!
このホルダー、乾いた傘を挟んでおくには便利ですが、先日強めな雨の日にさして濡れた傘を慌てて挟めようとしたらなかなかカチャンとならずモタモタしてる間に自分が濡れてしまいました(^^;)
冬物準備コーナーにスノーブラシを挟んでおく物として売っていたので、本来の使い方をした方がいいかもしれません。。

書込番号:22990071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/20 00:27(1年以上前)

・車内のゴミ問題
セカンドシートにアームレストがないのでセンターコンソールはセカンドに固定してフロントシートの間にゴミ箱付きのコンソールを置いてます。

・ティッシュ置き場
助手席の上部グローブボックスに薄手のティッシュが収まります、手を伸ばすと届くので事足りてます。

・サングラス置き場
運転席の前のボックスでいいのでは?

・ミラー
スマートルームミラーなので・・・

・ナビフィルム
スマホと違い頻繁に触らないので不要だと思います

書込番号:22997568

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/11/19 13:06(1年以上前)

ここに置きたかったのよ!
運転席目の前に丁度良いサイズのティッシュ見つけました(^^)

書込番号:23056848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:147件

2019/11/19 13:32(1年以上前)

実際に何を置くかは 個人の好み次第です。自分の場合は ボールペンとメガネ拭き、小さなウエットティッシュですね(^_^;)

書込番号:23056898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひはりさん
クチコミ投稿数:50件

2019/11/20 08:04(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

皆さん色々工夫してると思いますが、あーでもないこーでもないと試行錯誤しながら、コレだ!ってピッタリくると嬉しいもんですね(^^)

書込番号:23058390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ランエボ[純正ホイール

2019/11/09 06:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:20件

C27セレナ ハイウェイスターに、ランエボ[純正ホイール(ENKEI 8Jx17+38 114.3-5H)は、装着できますか?

書込番号:23035704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/11/09 07:10(1年以上前)

るきもんパパさん

そのサイズだと、はみ出しそうですね。

参考までにC27セレナのENKEIのマッチングデータは下記の通りです。

http://www.enkei.co.jp/matchingdata/201612-201701.php#HS-2WD

書込番号:23035728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/11/09 12:30(1年以上前)

20mmくらい、はみ出すんじゃないか?

書込番号:23036245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/11/19 10:05(1年以上前)

>ツンデレツンさん
>スーパーアルテッツァさん
皆さんありがとうございます。
ディーラーに聞いても、やはり厳しいとの事でした。
また何かありましたら、宜しくお願い致します!

書込番号:23056477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイウェイスター4wd用ホイール

2019/11/02 21:08(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 Yururidaさん
クチコミ投稿数:13件

ハイウェイスターの4wd購入しました。
ホイールは、標準15インチです。
16インチホイール2wdハイウェイスターと違って、安く見えるホイールが、標準みたいですが…。
オプションでハイウェイスター2wdと同じ16インチホイール選べないんでしょうか?

書込番号:23023837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2019/11/02 21:20(1年以上前)

Yururidaさん

下記から「主要装備一覧/諸元表:セレナ」をダウンロードすれば記載されていますが、4WDには16インチアルミホイールはMOP設定されていません。

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/specifications.html

この16インチアルミホイールをディーラーで部品として購入する事も出来るとは思いますが、かなり高価になる事が予想されます。(タイヤ代を含まずにホイール1本4万円位)

又、セレナ純正の16インチアルミホイールはヤフオクに比較的安価に出品される事もあります。

以上の事からセレナの純正16インチアルミホイールを入手したいなら、ヤフオクに出品されるのを待って、これを落札される事をお勧め致します。

書込番号:23023873

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/11/02 21:38(1年以上前)

セレナはオプションで選択は出来ません

ただ、オプションで選択出来る車種の殆どではメーカーオプションの為に契約後では後の祭です

ヤフオクで新車外しのタイヤホイールセットをゲットするのが一番安上がりでしょうね


個人的には15インチも16インチも大して変わらないと思いますので

どうせなら17とかにインチアップしてレグノ履かせるかな?。

書込番号:23023900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:147件

2019/11/03 06:53(1年以上前)

>Yururidaさん
長く乗る予定なら、15インチの方が経済的に費用抑えられますけどね。(燃費やタイヤ交換等の費用)
セレナの16インチのタイヤサイズは あまり多くないので、価格も高めです。

書込番号:23024410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yururidaさん
クチコミ投稿数:13件

2019/11/03 08:43(1年以上前)

>北に住んでいますさん>新型セレナ乗ってますさん
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
ヤフオクで探しましたら、純正で9万でした。
純正は冬タイヤ用に使うので、経済的にサイズ小さくても、良いかなと、でもデザインが…安っぽい。車の装備等は、自己満足なので、誰も気にしないと思いますが、社外品に変えようかな?んー迷います。
夏タイヤは、18インチか17インチ考えてます。
c26には18インチ履かせてました。
今回は、私の好きな桜ホイールにしようかなと…
ミニバンには、桜ホイールあわないですかね?

書込番号:23024514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2019/11/03 11:41(1年以上前)

>Yururidaさん
>ミニバンには、桜ホイールあわないですかね?

仕上がりを見てご自分が満足なさるのが一番大事と思います。
多分ですが、4WDはチェーンの都合で(?)タイヤとボディの隙間が少し大きく、
タイヤ外径をあまり変えずに低扁平率化すると、その隙間が余計に目立ち、
車高調でも、、、など、どのくらい追及するかになると思います。
こういった事が法令の範囲内でご本人が楽しめればいいのだと思います。

書込番号:23024796

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yururidaさん
クチコミ投稿数:13件

2019/11/03 12:44(1年以上前)

>njiさん
ありがとうございます。
もちろん法定内で、インチアップするつもりです。

書込番号:23024917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/14 17:36(1年以上前)

自分も4WDに乗っています。
自己責任で2WD用の純正16インチアルミを取り付けています。
15インチと16インチの純正タイヤは耐荷重が16インチの方が低く(小さく)なっています。
計算上はどちらのインチも4本合計の耐荷重がセレナの総重量より上回っていますが、安全率?を掛けると15インチしか
履く事が出来ないのが原因だったと思います。
アルミはそのままにしてタイヤを太いものにすると耐荷重がクリアして安全に履く事が出来ます。

書込番号:23046975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

オートデュアルエアコンの操作について

2019/11/06 10:04(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:42件

オートデュアルエアコンについて質問お願いします。

リア(前席、後席どちらからの操作でも)をオンにすると自動的にA/Cがオンになってしまうのですが、リアのオンオフの切り替えで自動的にA/Cがオンにならない設定はありますか?

説明書を読んでも見る限り載っていなかったので、設定等ありましたらご教授お願いしますm(_ _)m

書込番号:23030235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:147件

2019/11/06 10:53(1年以上前)

>legend-rl35さん
残念ながら個別に制御できません。熱変換機は 別ですけど、コンプレッサーは一つなので、リアエアコン使用するとA/Cが作動する設定ですね。(基本的にリアの方が冷えにくいんですよ!)その都度止めるしか方法がありませんね(^_^;)

書込番号:23030292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/11/06 12:21(1年以上前)

どのメーカーも同じです

後席はあくまでもフロントの延長でしかないです。
操作パネルが後席にも追加されていて、風量のみしか調整できません。

車種や装備によって温度設定が独立しますが、エアコン制御は1つで共通です。

ちなみになぜエアコンをしたいのでしょうか?
基本AUTO設定運用した方が室内環境の維持やフィルターの異臭対策にもなると思います。

狭い車の中ですから、前席と後席を制御してもメリットはあまり無いですよ。
私は年中全席AUTOの温度設定くらいしか弄らないです。

書込番号:23030393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2019/11/06 13:04(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
ご返答ありがとうございます。
そうなんですね…、残念です。
E51のエルグランドに乗っていたときはリアのオンでもA/Cはフロントの設定に依存していたので、出来るかと思いました。

書込番号:23030470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2019/11/06 13:08(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
ご返答ありがとうございます。
リアだけ独立してA/Cをオフにしたいわけではなく、
フロントオン(ACオフ)の状態からリアをオンにすると何故かACまでオンになってしまうのです。
冷房ならACは必要ですが、暖房なら除湿以外は燃費も考え不要なのでACオフで使用したいのです。
もちろん前後共にACオフです。

書込番号:23030473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:147件

2019/11/06 19:35(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
フィルター等異臭対策は 使用後エアコン切って送風がいいんじゃないんですかね?

書込番号:23031001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/11/06 20:36(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
それみんな言ってますけど、そんな時間ありますか?
それこそガソリンの無駄でしょ?
排ガスもでるし、住宅街でエンジン付けっぱなし放置なんてできんでしょ?

あなたはやってるの?

書込番号:23031159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:147件

2019/11/06 22:07(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
日差しが強い時や夏場炎天下以外は 停車する1キロ前に送風切り替えていますね。昼間は基本的に難しいですね(^_^;)

書込番号:23031349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/11/06 23:58(1年以上前)

そんなことするくらいなら、常にAUTOで半年ごとに、1000円くらいのフィルター交換した方が効果的です。
数千円もするようなフィルターを過去試したことはあるけど、持って数か月でしたね。。。
エアコン入れない室内の湿度は人がいるだけで結構なものです。
窓をあけるとそれこそほこりや雑菌を取り込むようなもの。
それと湿気が相まってエアコン内部の雑菌増殖の原因になると思います。

私もエスティマハイブリッドに乗っているときは、燃費を気にするあまり、エアコンをつけない、
窓を開けて走行するなどやってた時期はあります。

その反動でエアコン稼働時は嫌な思いをしてきました。
フィルター周りのほこりも多かった気がします。

今の車に乗り換えて、AUTOからほぼ動かしていませんが、エアコンで気になったことは今のところないですね。

書込番号:23031571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2019/11/07 00:01(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
>かず@きたきゅうさん
すいません、エアコンのフィルターについて質問したわけではないので他でやってもらえますか…?

書込番号:23031577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/11/07 00:22(1年以上前)

そうですね。
微々たる燃費をきにするあまり、エアコン洗浄などにお金がかかってしまうから意味がないですよと言いたいだけなんです。。。

ACは、運転者が切ればいいだけですよね。
大した操作でないと思います。それくらい割り切りましょう。そういう車なんですから

書込番号:23031611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:147件

2019/11/07 00:40(1年以上前)

>legend-rl35さん
すみませんでした。また余計なこと記載してしまい、以後気をつけます!

書込番号:23031641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:147件

2019/11/07 00:55(1年以上前)

>legend-rl35さん
確かにリアエアコンA/C切っても、次回入れるとまたA/C入るんですよね(^_^;)前回の設定記憶してもらいたいです!

書込番号:23031660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2019/11/07 07:00(1年以上前)

>legend-rl35さん
私はいつもフロントから操作してますがそのようにはなった事ありません。
リアのスイッチからオンにするとエアコンになるんでしょうかね?

書込番号:23031825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2019/11/07 07:08(1年以上前)

>legend-rl35さん
すみません、いつも助手席から妻が操作してるので知らないだけかもしれません。
デュアルエアコンは寒冷地が標準装備なのでリア入れるとエアコン入るかもしれませんね。

書込番号:23031839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2019/11/07 07:23(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
まだ乗り出したばかりなので、何か方法があれば…と思ったのですが(;_;)
でもリアから操作ではACを切ることも出来ないんですよね…。

>zippo1932さん
ご返答ありがとうございます。
確かフロントをオンにしていないとリアをオンに出来なかった気がします。
もしよかったらリアをオンにしてみてACが入ったか教えてくださいm(_ _)m

書込番号:23031859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2019/11/07 08:06(1年以上前)

>legend-rl35さん
私のC26のマニュアルには独立して操作可能の旨出てます。
今一度確認したほうがよろしいかと思います。

書込番号:23031918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:147件

2019/11/07 09:38(1年以上前)

>legend-rl35さん
自分は リアエアコン操作する場合、フロントの操作パネルで設定するので、リア側操作したことがありません。基本的に3列目に子供乗せた場合のみ使うんです。2列目は足の悪い親を乗せる為、操作は自分がやっていますね(^_^;)フロントでリアエアコン操作すると、必ずA/C入ります。必要ない時は フロントでOFFする感じです!

書込番号:23032043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2019/11/09 13:40(1年以上前)

>legend-rl35さん
先程確認したました。
フロントからリヤのスイッチONにするとエアコンが入ります。そういう仕様ですね。
毎回エアコンoffするしか無さそうですね。

書込番号:23036374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:147件

2019/11/14 09:13(1年以上前)

>legend-rl35さん
本日リアエアコン操作してみました。
フロントエアコン空調OFF時は 電源入らず。電源入った状態で、リアエアコン操作すると、やはりA/C 入りますね。リアエアコン起動時は 必ずA/C ONになる仕様ですね。

書込番号:23046188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2019/11/14 11:59(1年以上前)

>zippo1932さん
オフを押すだけ…なんですが、リアをオンにしてからすぐにACを押してもリアの設定の状態なのでオフに出来ず、数秒待つか、フロントに切り替えての操作になるんで煩わしいです…。

書込番号:23046415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MM517D-Lと社外フリップダウンモニター

2018/07/23 16:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

この度、純正ナビのMM517D-Lにカロッツェリアのフリップダウンモニター(FW1020)を接続しました。TVは映るのですが、DVDに変えると信号が来ていないようで真っ暗な画面になります。

接続方法は、ナビ→E端子A端子変換コード(イクリプス製HDMI114)→HDMIケーブル(パイオニアCD-HM051)→フリップダウンモニターです。

同じような症状の方はいらっしゃいませんか?改善せず困っています(T_T)

ちなみに、各関係会社に問い合わせたところ、

日産「ナビ側で特別な設定は要らないはず」

パイオニア「パナのナビとは相性悪いって噂も
…詳しくはパナに聞いて」

パナ「相性とか分かりません。純正ナビなんだから日産に聞いて」

と、どこに聞いても解決しそうにありません。

書込番号:21982694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2018/07/23 20:41(1年以上前)

ケチらずに純正で揃えるべきでしたね。

このような事例を見ると、純正は高くてもの安心感を買うと思えば安いもの(^^♪

書込番号:21983295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/07/23 21:03(1年以上前)

ケチったというよりは好みの問題だったんですけどね(^_^;)純正のモニターは見た目が…笑
しかし、純正なら間違いなく起こっていないトラブルですからね。ごもっともです。

書込番号:21983358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/07/23 21:16(1年以上前)

なんでナビも合わせなかったのだろう。。。

書込番号:21983403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/07/23 22:18(1年以上前)

すいません!過去の口コミを改めて見直していたら同様の症状で解決策が既出でしたm(_ _)m
お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:21983635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/11/07 08:07(1年以上前)

はじめまして
今同じような状況で悩んでいます
mm517d-l にカロッツェリアのリアモニターで
テレビはうつるんですが
DVDとブルーレイがうつりません(T_T)ナビ側は普通にうつっています
どうやって解決されましたか??(T_T)

書込番号:23031923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/11/07 15:47(1年以上前)

>ちゃんちゃんまるさん
原因はHDMIケーブルでした。Panasonic製のケーブルに交換するとすべて解決致しました(^^)

書込番号:23032616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/11/07 15:50(1年以上前)

ありがとうございます!さっそくケーブルかえてみます^ ^たすかります!

書込番号:23032624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイナー後に社外ナビを取り付け

2019/11/04 01:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

クラリオンNXV997Dを取り付けたいと考えていますが、マイナー前の取り付けキットはあるのですがマイナー後のはないとの事。どなたかマイナー前の取り付けキット等でマイナー後セレナに社外ナビ付けられた方はいますか?

書込番号:23026296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/11/04 07:38(1年以上前)

>せみまる1610さん
スレチですが…
クラリオンNXV997Dに限らず社外汎用9型ナビはトヨタDOPナビの大きさに準じているのでスンナリ取付するなら車種別パネルが販売されるまで待つのが得策だと思います。

現状新型セレナで大画面ナビが取付したければフローティングタイプしか無いでしょうね。

DOPナビに8,9型ナビが有って社外ナビがそのまま取付出来ると思っている方がいらっいますがスンナリ取付出来ない車種ばかりです。

書込番号:23026456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/11/04 14:50(1年以上前)

マイナー後のセレナに合う取り付けキットが出るまで自前のタブレットと安いカーオディオで凌ごうと思います。ありがとうございました。

書込番号:23027124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2019/11/04 20:13(1年以上前)

>せみまる1610さん

私も後期c27セレナにNXV997D取り付けしたいと考えてます。

下記ブログに、NXV987dかNXV997dを後期c27セレナに取り付けしてる内容が書かれていますよ。

https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/kn2773/entry-12532916424.html

おそらく、7インチ用の純正枠を合わせ切り加工して、9インチナビ取り付けした様です。

ただし、取り付け金具や配線は何を使用したかは、書かれていません。
Clarionで出している前期c27用のNXV9インチナビ取り付け金具(枠以外)つかったんでしょうかね??

書込番号:23027703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/11/04 20:48(1年以上前)

>ノブ@たろうさん
リンク先見させていただきました。内容見るとなかなか個人でやるには厳しそうですね。。
有益な情報ありがとうございます。

書込番号:23027776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,619物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,619物件)