セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,854物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全650スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 204 | 22 | 2018年4月24日 15:18 | |
| 28 | 8 | 2018年4月24日 12:34 | |
| 10 | 4 | 2018年4月22日 11:06 | |
| 60 | 14 | 2018年4月16日 13:34 | |
| 43 | 9 | 2018年4月15日 13:17 | |
| 17 | 9 | 2018年4月10日 02:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
3月末に契約して納車を楽しみに待ってるんですが、週末のたびに試乗で紛らわしてたんですが、何気なくタイヤハウスを見た時に紙のカバーになってて、つなぎ目はホッチキスで留めてあり、これで泥水で破れないか心配になり営業マンに聞いたら大丈夫だと言われましたが前期はプラスチックになってました。
本当にあれで大丈夫なんでしょうか?
書込番号:21737955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ロードノイズ対策の吸音材が貼ってあるってオチとか?
紙ったって古新聞やコピー用紙が貼ってあったわけじゃないでしょ?
ならコスト的には下手に紙製なんかにするより、プラの方が優位だろうし。
ま、そうならそうと説明できないセールスも問題ですが。
書込番号:21738020
13点
吸音材って言われましたが初めての材質でビックリしました。
吸音材の上にプラスチックのカバーしてもいいのにって思いましたけどね。
書込番号:21738028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
値段が高いと高級車なのですか?
どこからが高級車なのでしょう?
セレナはセレナ。
オプション沢山つけても大衆車です。
書込番号:21738040 スマートフォンサイトからの書き込み
61点
>吸音材って言われましたが初めての材質でビックリしました。
吸音材だと言われていたのに、それを隠してタイトルと内容からさも前期型のプラ製から紙製に
コストダウンしたと言わんばかりの書き込みは何を問題提起したかったの?
タイヤハウスカバーの内側にノイズ対策すべしって主張なら、最初からそうすればいいのに。
いっそ吸音材を全部剥がしてしまえば、前期型と一緒でご希望に叶うのでは?
書込番号:21738067
23点
値段は高級車のわりに…
高級車とは贅を尽くした物ですね。
高いが品質に疑問が残るのならそれは、高級車ではなく高額車ですね。
そんな高額車はこんな価格で収まらないですから、セレナは単に普通車ですね。
紙…
黒っぽくて厚紙風かな?
スレさんに馴染みは無くともよく使われていますよ。
使い様は様々です。
書込番号:21738255 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
よく使われてたのですね。
あまり詳しくないのですいませんでした。
高額車イコール高級車でわないんですね。
言われてみればそうですね。
でも気に入って買ったので長く乗ろうと思ってます。>JamesP.Sullivanさん
>麻呂犬さん
書込番号:21738269 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>本当にあれで大丈夫なんでしょうか?
勿論大丈夫ですよ。ただし見た目の質感とかオーナーの満足度は少しずつ下がってますが!
よそのメーカーでもやってますが日産車は後期型になると見て分かるようなコストダウンを平気でやりますから発売から半年ぐらいに買うのが良いのです。その反面、機能的な箇所は地味に改良してますのでどちらを優先するかでしょうね。
書込番号:21738457
8点
ヒロ、くんさんにとってはセレナは高級車なんですよ
従ってエルグランドは最高級車になりますよね
書込番号:21738473
17点
>ヒロ、くんさん
フェンダーライナーがプラスチックだと小石の巻き上げや水飛沫等によってロードノイズが車内に入りやすいです。
高額車だと不織布タイプのフェンダーライナーを採用しますが、本当に紙ですか?
書込番号:21738598
6点
今、エリシオンに乗ってるのでそれは比べると…って話です。
アルファード、エルグランドは最高級車です。>kakakukoneさん
>readersさん
書込番号:21739509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
吸音材の上にプラスチックのカバーしたら意味ないですよ
高級車ならフェルトやカーペットみたいな布が貼ってあります
書込番号:21739824
2点
最上級車だと思うが
書込番号:21739886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本題は紙のやうなですが、そういう材質なので低コストだし、劣化交換も安いと思います。適材適所かな
書込番号:21739894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セレナは高級車!笑
書込番号:21740068 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
このクラスで考えたら高いかなと思いますf^_^;
私もミニバン初めてですが、同じ価格で中古だったら程度の良いBMWとかベンツも買えますし...。
書込番号:21740575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セレナって 一般ファミリー向けの車だから、高級車じゃなくて高額車ですね。
オプション抑えれば、そんなに高くないけどね。
e-POWERはバッテリーの価格が高いから、どうしても50万ぐらい上乗せになるから。
新しいく出たオーテックは 高級車寄りかな?
書込番号:21740982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
セレナに限らずステップだってノアボクだって
同等のオプション付ければ、似たような価格になりますから、セレナだけ高いってイメージを与えかねないカキコミは、どうかと思います。
ノアボクのようにモデル末期の車と
出来たてホヤホヤの車では値引率も違いますからね!
もっと言えば、車全般がインフレ傾向にあると思いますよ!
NSXがフルアルミボディーとは言え、1000万で発売された時は驚きましたが
今や当たり前の価格です。
E50エルグランドをフルオプションの四駆のディーゼルターボエンジンで購入した時(20年前)のコミコミ価格が550万位でしたが、装備こそ違えど
現在のLクラスミニバンで考えたら
550万で最上級グレードにフルオプションには
ならないと思います。
とは言え、給料が上がらないのに
物価ばかり上がってしまうのも
辛いもんですな。
書込番号:21741054 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
今は軽自動車ても200万円超えますからねぇ〜。
3月末に契約して納車が5月末予定です。
今回だんだん金銭感覚が麻痺してるのかセレナHSV.パールブラックツートン、セーフティパックB、寒冷地仕様、5年コーティング、リモコンスターター、ナビコレツインモニター+ETC2.0.スペシャルLEDパック、フロントダイナミックパック、TVコントロール、フロアカーペット、インテリアパネル、ナンバープレート、クロムドアミラーカバー、希望ナンバー以上のオプションで値引き頑張ってもらい465万円でした。
5万円キャッシュバックがあるので実質的460万円でした。
本当に車が高くなった気がします。
今回は乗り潰すつもりなので後悔ないように値段より快適さを追求しての値段なので納得してます。
やはり僕にとっても高額車であることは間違いないです。>ヨシムラサイクロン88さん
>新型セレナ乗ってますさん
書込番号:21741287 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ヒロ、くんさん
やはりe-POWERでしたか、2016年セレナの書き込みなのでガソリン車がメインです。
e-POWER専用の書き込み有るから、不満があるならそちらに書き込みお願いいたします。
ガソリン車も高いと、勘違いする人が出てくるから!
書込番号:21741553 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
すいません。
そちらにカキコミしてみます。>ヨシムラサイクロン88さん
書込番号:21741577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
C27セレナを初めてジャッキアップしようと下回りを見ました。運転席側後のジャッキポイントの部分(鉄板を貼り合わせている部分の塗装が剥がれていました)良く下回りを見るとボディー側の黒い目くら蓋が潰れボディー側がへこんでいました。ディーラーに電話をしましたがウレタンを使用し車を上げるのでこの様事は、起きないと言われてました。皆さんならどうしますか?
書込番号:21721285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>エリック17さん
タイヤ泥棒が盗もうとしたけど、ボディが変形したので怖じ気づいて逃げてったとか?
書込番号:21721334 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
タイヤ泥棒が相手の車がどうなろうが気にするかよwww
普通にジャッキアップすれば歪むし錆もできるけど、機能的に何も問題はないから気にする人って珍しい。
書込番号:21721421
6点
>ツンデレツンさん
なるほど、タイヤ泥棒の心情にお詳しい(笑)
>エリック17さん
ウレタン使おうが、ジャッキポイントの数点で車を支えれば物理的にそこに車重がかかるから、へたくそなリフトアップしたらへっこむ?新しいうちは塗装のはがれを見つけたらショックですが、ジャッキポイントはそもそもそういう用途のものですから、気にしないのがいいかな。私は冬場はスタットレスに交換する地方なので、遅かれ早かれへっこむものかなと割り切ります。錆が出そうなら、タッチペンぐらいは塗っとくかな。
書込番号:21721485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私はスタットレスの交換は、自力で毎年やっているので、多少の下回りのキズは気にしてません。外観で見えない場所は余り気にしません。もし気になるのでしたらお金を掛けてDかオートバックスかSGなので交換した方が良いと思います。どっちにしろキズは付きますからね。余り気にしない方が良いと思います。
書込番号:21721522 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
俺が詳しいんじゃなくて貴方が無知というか非常識なだけ。
性善説とか信じてそうな温室育ちの良い所のお坊ちゃんか何かですかね?
書込番号:21721542
2点
>ツンデレツンさん
エイプリルフールなのでからかっただけです(笑)
>エリック17さん
ディーラーが納車前の点検で傷つけたとお考えですか?それでどう対応してもらおうかというのが質問の趣旨?それとも、傷に対して単純にどういう手当をするのが最前ですかという質問?
書込番号:21721785 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
先日ディーラーで「ジャッキポイントの所わかりやすく色塗っといて」と言ったら「前後ともジャッキポイントは無いです」と言われましたよ。
書込番号:21774221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
セレナの取説にジャッキアップポイントの記述がありました。
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/PG/c27j1-188e1dec-70d6-4adb-95f0-742becae11d6.html
>エリック17さん
>運転席側後のジャッキポイントの部分(鉄板を貼り合わせている部分の塗装が剥がれていました)良く下回りを見るとボディー側の黒い目くら蓋が潰れボディー側がへこんでいました。
これまで段差などで、車の底を打ったとかということはありませんか? デイラーが言うようにデイラー等で行う通常のジャッキアップではこのようなことは起きないと思います。
書込番号:21774818
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
こんばんは。
すいませんが、お力頂けますでしょうか。
C27のVセレクションを先日購入し、本日初めて夜走ってみた所
ナビの右側のボタンのバックライトが光りません(メニュー、現在地、音量など)。
このような仕様なのでしょうか?
また、一つ心当たりがあります。
本日、昼にTVハーネス(ジーユニットさん)を取り付けました。
カプラータイプなので、問題無く終わったと思うのですが
そちらが何か影響あるのでしょうか。
取付の際に、何か触ってしまったなど
無いとは言い切れません…。
配線図なども色々検索しておりましたが
まだ解決に至っていないので、皆様のお力をお借りしたいです。
宜しくお願い致します。
1点
>ヨッシー369さん
パネルを戻す時コネクター接続を忘れていませんか?
元々点灯していれば自分の作業ミスの原因が1番多いですが…
書込番号:21769556 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ヨッシー369さん
右側のボタンも光ります。まずは、接続を元に戻してみるのが王道ではないでしょうか?
書込番号:21769733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本来なら右側に「メニュー」と「現在地」他の表示が点灯するはずですし、他の部分は点灯しているので保証期間内ならディーラーで交換等の対応をしてくれると思いますよ。
又、TVハーネス(ジーユニットさん)はディーラーでの取り付けでしょうか?
個人で付けた場合は保証対象外になりますので、この場合は一度付けた物を外して回復するならTVハーネス(ジーユニットさん)自体の問題又はTVハーネス(ジーユニットさん)とMM517D-Lとの相性の問題ですし、回復しなければMM517D-L自体に原因がありそうです。(取り付けがショップやディーラーなら付けたお店で確認してもらいましょう)
MM517D-Lに原因有りの場合は一度ディーラーで診てもらった方が良いと思います。
ちなみにここからは個人的に思う可能性の話ですが、ナビユニットの外部電源の線でイルミネーション電源を右用左用と分けてあるなんて事は無いと思いますので、この部分だけが点灯しないのはおかしいです。
ナビ内部の、昔で言う球切れの様な状況ではないかとは思います。
(何らかの保護回路が働いていて、そういう仕様であるなら別ですが・・・)
ご参考まで。
書込番号:21769998
![]()
2点
>teddy bear 2009さん
ご連絡ありがとうございます。
取付は業者でなく、私が行いました。
ハンドル左の十字ボタンも効きが良くないので
ナビの件とあわせてディーラーさんに確認してもらおうと思います。
結果ご報告致します。
書込番号:21770069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
クラッツィオのジュニアの購入を考えています。こちらは取り付けるとシートが滑りやすいなどはないでしょうか?
つけてみての感想などを教えていただきたいです。
またこちらのシートカバーを自分でとりつけるのは厳しいでしょうか?必要な工具などがあれば知りたいです。
購入はセレナ ハイウェイスター vセレクション
です。
フロアマットは純正を購入ですが、レール対策におすすめのセカンドマットなども是非教えて下さい(^^)
書込番号:21679560 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
レール対策にオススメのマット!?
レールを使いたいのか塞ぎたいのかどっちよ。
前者ならDOPじゃだめなの?
後者の場合はマットonマットにでもする気かしら。
書込番号:21679631 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ちゃんちゃらもどきさん
ご指摘ありがとうございます!
レールにゴミがたまると聞いたので、レールを塞ぐ対策です。
純正マットは購入しています(^^)
わかりにくい表現ですみません。
書込番号:21679639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
他でも投稿しましたが、先日ジュニアタイプ取り付けました。運転席、助手席後ろのテーブルは苦戦しましたが他はそんなに難しくはありません。工具は8ミリのソケットレンチが必要ですね。付属品のヘラが2つ有ると便利かも。あと女性では少し指先の力が足りないかも知れません。
書込番号:21679666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。
掃除機で大丈夫なんですね!
書込番号:21679673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Superfly314さん
ありがとうございます(^^)
投稿されたページ拝見させて頂きます!
貴重なご意見をありがとうございました(^O^
書込番号:21679678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ごっちゃん2525さん
運転席・助手席後ろのテーブルだけは女性一人ではたしかに厳しいです。
他の部分は気合い・気力があればできます。
いっきに全席つけるのではなく、出来るとこまでやって、残りはまた今度ぐらいの気持ちのほうが楽です。
あと、ダイソーなどで売ってる手のひらの部分がゴムの手袋で、少し小さめくらいのピッタリなものがあれば、少しだけ楽になります。
コツは指先で生地を引っ張て被せるのではなく、手袋の手のひらの部分を使って引っ張って被せれば指先に負担なくて楽です。
ヘッドレストはすべて外し、家の中で予め付けておかれるいいかと。
書込番号:21679920 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ごっちゃん2525さん
ノアとセレナで迷っておられましたが、セレナになりましたか。あの条件なら私もセレナを選んでいたかもしれません。
さて、シートカバーとレールのごみ侵入防止のご質問ですが、私もヴォクシーにクラッツイオのベーシックシリーズ ブロスクラッツィオを付けています。 通常の使用で滑ることはないです。 何より手入れが簡単です。 汚れてもタオルで水拭きするだけで済みますから。 取説も詳しく書かれていますので取り付けはそんなに難しくありません。みんカラなども参考にするといいと思います。
シートレールについてですが、通常の使用では掃除機で十分です。 ただ砂や土が入るとやっかいですから 私は純正のマットの上に写真のような 「ミニバン用 防水フロアマット」をしいています。 靴に泥や水が付いていても、縁高ですからマットの中にとどまって外に出ることはありません。 汚れても水洗いするだけで済みます。ただセレナの場合 「スマートマルチセンターシート」 を前後させる時にちょっと邪魔にはなりますが。
書込番号:21679996
![]()
4点
>ttsy_yamaさん
お返事おそくなりまして申し訳ありません!
やはり、女性1人だと気力的にも厳しいんですね。。
ディーラーでも工費を支払えばつけてくれるといわれましたが、頑張ったらつけれそうなので悩みます。。
ゴム手袋があればよいという貴重なご意見ありがとうございました(^^)
書込番号:21694442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>M&M.comさん
お久しぶりです!
こちらでも大変貴重なご意見ありがとうございます(^^)シートカバーすごく綺麗に装置されていますね!!
クラッツィオにも色々なシートカバーがあるんですね!
うちの旦那は不得意の一点張りでやってくれないため、羨ましい限りです。
足元シートもありがとうございます!
そうなんです。子供2人が泥だらけになることが多々あるので、、
マルチセンターは前席に固定予定なので、同じような防水タイプのものを購入したいと思います(^_^)
書込番号:21694446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ごっちゃん2525さん
おはようございます。解決済になっていますが、先日の追加で書き込みさせてもらいます。 ミニバン用 防水フロアマットにはロングとショート?があります。 私は2列目はロング(120cm) 3列目は、ショート(100cm)を敷いています。 おそらくセレナでも同じ長さでいけると思いますが、念のためフロアの長さを測っていって下さい。
フロントにも同じような防水フロアマットがあります。運転席と助手席、それに2列目3列目を敷けば、フロアの汚れ対策は完璧です。
今の車の純正のフロアマットは部屋に敷くカーペットのようで、ドロドロの靴で乗り込むのはちょっと気が引けてしまいます。
書込番号:21694716
6点
>M&M.comさん
おはようございます!
わざわざお写真や大きさまで教えていただいてすごく参考になります!
私も同じくカーペット調のマットなようなので、泥靴で乗り降りするのが気がかりで💦
写真を参考に、納車次第長さを測定し、同じものを探して購入したいと思います。
お忙しい中に親身に教えて下さって本当にありがとうございます(^^)
書込番号:21694803 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ごっちゃん2525さん
こんばんは。今日スーパーオートバックスに寄る機会があって、フロアマットコーナーものぞいてみました。
ミンバン用3D防水フロアマットもありました。マットの大きさでちょっと気になることがあったので書き込みさせてもらいました。
私が今使っている3D防水フロアマットは、前の車からの載せ換えで7〜8年前の物です。最近の車は居住空間も広がり、それに伴ってフロアマットの大きさも大きくなっているようです。
ロングで125cm、ショートで115cmになっていました。ショートのほうは軽自動車の2列目用とありました。N−BOX、タント、スペーシア、室内は軽自動車とは思えないくらい広いですもんね。
価格は、ロングで3000円、ショートで2800円、フロントで1100円です。3列揃えても8000円ぐらいです。フロアマットが泥だらけになることを考えたら安い買い物です。カラーは、クリア、スモーク(半透明)、ブラックの3種類あります。見た感じ自分としては純正マットの柄が少し見えるスモーク(半透明)がいいように思いました。オートバックスに寄る機会がありましたらチェックしてみて下さい。
書込番号:21696079
5点
>M&M.comさん
メッセージに気がつかず、お返事がおそくなりましてすみません!
本当に詳しく教えて頂いてありがとうございます(^^)先日無事納車し、フロアマットも教えて頂いた3Dマットを購入しました!
ご丁寧に教えて頂いたおかげで、迷わずに選べましたし、利便性も良さそうで大変満足しています。
カラーはおすすめ頂いた半透明とブラックで悩みに悩み、ただブラックの方が硬さがある気がして、ブラックにしました。半透明だとしなやかなので、レールの邪魔をしなさそうで良いですよね!
車種決めから内部のことまで、本当に色々と教えてくださってありがとうございました^ ^
追伸、納車翌日に車を擦ってタイヤもパンクさせ、交換になりました( T_T)これからは更に気を引き締めて、行きたいと思います。
ナイス!が1しかつけれませんが、100ナイスしたいほど感謝しています!
どうもありがとうございました(^-^ )
書込番号:21756086 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
3月末に契約して最初4月末納車と言われて1週間後試乗しに行ったら5月末予定ですって言われ、今週また試乗で紛らわしに行ったら6月上旬って言われ、だんだん納車時期が遅れて最終的に6月末くらいになるのかなぁって車検が6月15日までだったので心配になってきました。
3月契約で納車された方いますか?
あと値引き良かったら教えてもらえると嬉しいです。
来年嫁さんの車が買うのに3月がいいのか、それ以外でもいいのか参考にしたいので、私の契約は
セレナHSV.パールブラックツートン、セーフティパックB、寒冷地仕様、5年コーティング、リモコンスターター、ナビコレツインモニター+ETC2.0.スペシャルLEDパック、フロントダイナミックパック、TVコントロール、フロアカーペット、インテリアパネル、ナンバープレート、クロムドアミラーカバー、希望ナンバー以上のオプションで値引き19万円下取り3万円頑張ってもらい465万円でした。
5万円キャッシュバックがあるので実質的460万円でした。
書込番号:21742266 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分関東エリアなので、納車遅れそうです。
3月ノート19千台セレナ15千台と登録台数多く、オプション付ける工程パンク、コーティング業者4月中予約で埋まり5月中ごろになりそうです!
コーティング納車後にしても、ゴールデンウィーク開けが濃厚です。
ちなみに3/3発注です。
担当者によると、セレナe-POWER5月から社内割引 始まるので、もっと遅れる可能性があります!
書込番号:21742795 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>ヒロ、くんさん
こちらは、ガソリン車のスレなので、E-POWERは、別なスレに投稿した方がいいですよ
書込番号:21742843 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>ヒロ、くんさん
ちなみに価格cmで セレナe-POWER 2018年モデルで検索すると出てくるから!自分は現行モデル乗っているから、両方クチコミするけどね!
書込番号:21743244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
納車が車検までに間に合わないなら代車を貸してくれますよ。
私は前の車を売って納車までの2週間代車借りました。勿論無料です。
1度お願いしてみたら。
書込番号:21743725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
無料で貸してくれるんですね。
早速聞いてみます。
ありがとうございます。>takataka07さん
書込番号:21743762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セレナで460万Σ(・ω・ノ)ノ!
もっと他に選択肢があったのではとも思ってしまいますがご契約おめでとうございます。
書込番号:21749409
5点
ありがとうございます。
色んな車見に行った中でeパワーは乗ったことのない初体験だったので決めました。
どうせ長く乗るならほとんどオプション付けて楽しく乗ろうと思ったらこの値段になりました。
アルファードも近い値段で買えますが乗ってて楽しそうなのでセレナに決めました。
多分セレナ買った人はそんな人が多いと思います。
書込番号:21749432 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
セレナの巨体でもあの加速力がeパワーならでますか?
なら、充分魅力ですね。ただ、見栄っぱりな自分は、その値段ならエルグラにしてグレードを落とす選択をしてしまいますが。
書込番号:21753171
1点
>うーちゃんVさん
ノートe-POWERよりは、加速緩やかです。
ノートe-POWERには無いマナーモードとチャージモードがあります!
セレナガソリン車よりアクセルの反応いいんだよね。価格50万高いけど、買って損しないです。
書込番号:21753530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
今回セレナeパワーを5月納車予定なんですが、素人質問ですいませんが、子供が小さいので間違ってドアオープンしない為の車速ドアロックは付いてないのでしょうか?
調べてたら前の型までは付いてたみたいなんですが今回、営業マンの方に聞いたら安全上ついてないって言われました。
システム上変更出来るのでしょうか?
書込番号:21737809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヒロ、くんさん
既出です。調べてください。
そもそも走行中に電動スライドドアは開きません。
書込番号:21737853
5点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=21173253/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=20500106/#tab
書込番号:21737864
2点
色々の意見見させて頂きありがとうございます。
自分なりには納得しました。
自分が時代錯誤だったんだと知らされました。
書込番号:21737895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ヒロ、くんさん
チャイルドロックを常時ONではだめですか?
これならば、信号待ちなどの停車時でもドアは開かないので安心です。
以前乗っていたC24セレナで、保育園の送り迎えをしていたとき、うちの子は、後席のチャイルドシートから脱走するので、いつもチャイルドロックONにしていました。
書込番号:21737916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返信ありがとうございます。
現在ホンダエリシオンからの乗り換えになるんですが、今、後部座席には子供と嫁が乗車してて嫁が開閉してるのでチャイルドロックにすると外からしか開閉出来ないので車速ドアロックが良かったと思ってたのです。
でもチャイルドロックに慣れると思います。
書込番号:21737934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
運転席から開閉してあげて下さいね。
運転席側開かないなら開けてあげれば株も上がるはず。頑張って下さい。
快適パックつけてるなら三列目助手席側にも開閉ボタンついてるのでそこからも空くのかな?チャイルドロックの干渉わからないですが、色々と楽しんでください。
書込番号:21737962 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。
参考になります。
車はまだ納車されてませんが早速週末に確認しに行ってみます。
書込番号:21737966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ヒロ、くんさん
私はC26後期を中古で購入しました。キラメックのTSL20N+PLUSをつけました。
車速反応ドアロックです。15キロぐらいでロックしシフトレバーをパーキングに入れるとアンロックします。
とても気に入ってます。
C27には合わないですね。
C26前期では取説に記載してあったみたいです。
いらないといえばそれまでですが、気持ちはわかります。
書込番号:21738577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
付けたい人、いらない人がいるので設定次第で付けれるようにしてもらってたら良かったんですけど、しょうがないですがそれ以外にいろんな装備があるので納車楽しみです。
書込番号:21740389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セレナの中古車 (全6モデル/7,470物件)
-
セレナ ハイウェイスター 電動スライドドア アンドロイドナビ バックカメラ ETC ハイウェイスター 4WD プロパイロット セーフティパックB エマージェンシーブレーキ 踏み間違い衝突防止
- 支払総額
- 82.0万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.5万km
-
セレナ ライダー ブラックライン S−ハイブリッド Sキー Pスタート ETC クルコン ナビ フルセグ CD HID フォグ アルミ サンシェード 両Pスラ
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.3万km
-
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.6万km
-
- 支払総額
- 310.5万円
- 車両価格
- 298.8万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 234.9万円
- 車両価格
- 224.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
129〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
セレナ ハイウェイスター 電動スライドドア アンドロイドナビ バックカメラ ETC ハイウェイスター 4WD プロパイロット セーフティパックB エマージェンシーブレーキ 踏み間違い衝突防止
- 支払総額
- 82.0万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
セレナ ライダー ブラックライン S−ハイブリッド Sキー Pスタート ETC クルコン ナビ フルセグ CD HID フォグ アルミ サンシェード 両Pスラ
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 310.5万円
- 車両価格
- 298.8万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 234.9万円
- 車両価格
- 224.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
























