日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(7763件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全650スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
650

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ186

返信49

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:24件

ステップワゴン スパーダ

日産 セレナ

詳しい方教えて下さい。m(__)m宜しくお願い致します。

3人目の子供が産まれた為、軽自動車からミニバンを検討しています。
来年の3月決算で購入出来ればと思っていたのですが、ステップワゴンがモデルチェンジするとの事で安く買えるのではないかとホンダに行ったところ、 最上位モデル?しか残っていないとの事で安くしますと言われこの見積もりをもらいました。
オプションはお店の方に言われるがままです。
364万円から330万円にしてもらえるとの事でした。

帰りにたまたま調子の悪かった
主人が乗っている日産ノートをディーラーに持って行くことになり修理待ちの間に セレナを見せてもらったところ ステップワゴンではなくてセレナでもいいかもしれないと思い始めました。
ステップワゴンにしようと思っていた1番の理由が
長女の乗り降りがわくわくゲートで乗りやすいのではないかと思ったからです。
ステップワゴンの購入予定を話したところ
安くするので買ってくださいと見積もりを出してくれました。
金額は
セレナ X Vセレクション
361万円を330万円にしてくれるとの事でした。主人が即決出来ないので考えますと帰ってきました。
私の希望は
@高校生の長女が三列目に乗りやすい事
A二列目シートは オムツ替え出来るようにベンチシート希望
B私の身長が150センチなので運転しやすい事
C出来れば自転車を乗せたい
なのですが、正直 安くなる方で買いたいと思っています。
セレナの場合ですが
ナビコレツインモニターパックをつけたいと思っています。
価格コムの情報だとまだまだ値引きしてもらっている方が沢山いらして可能なのか質問です。

値引き交渉は苦手なのですが、できるだけ安く購入したいので詳しい方、情報を教えて下さい。
宜しくお願い致します

書込番号:21249919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/04 00:26(1年以上前)

>ももママ太郎さん
はじめまして!セレナを購入した者からの意見です。

オムツ替えはどちらでもできると思いますよ。

三列目については、
乗りやすさを取るならステップワゴンでしょう。
乗り心地を取るならセレナだと思います。
ステップワゴンの三列目は長時間には不向きです。お尻が痛くなって来ます。

三列目に乗る順序って最初だからあまりセレナでも気にすることなく、二列目の間から乗り降りできますし、女子高生ともなれば座り心地とか携帯充電できるとか考えたらセレナの方が良いのでは??
自転車はステップワゴンでもセレナでも乗るでしょう。シートアレンジ面などを考えたらセレナで、乗せ降ろし考えたらステップワゴン。

身長低いのはあんまり関係ないかもですが、視界の広さ(フロントとサイドガラスの大きさ)ではセレナの方がいいですよ!うちの奥さんも見やすいといってます!

最終的には価格差が上記のメリットデメリットを妥協できるかです!
走りとかそういうのあんま気にしないのであればあとは好みですね!
でも安全装備だけで言えばセレナの方がいいかもですね!
問題の検査のニュースのタイミングなので、買うのをためらってるふりすれば日産は値引きしてくれるんじゃないでしょうか?笑
今がチャンスだと思います!
ぜひ後悔しない買い物されて家族皆さんでたくさん思い出つくってくださいね!

書込番号:21249961 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


user00さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/04 00:33(1年以上前)

セレナ買うなら登録済未使用車をおすすめします。
セレナは登録済未使用車の数が多いので大抵希望に近い車が見つかります。
私はハイウェイスターのVセレクション、セーフティパックA、ナビ無しで乗りだしがこの見積りより80ほど安かったです。
ナビは手持ちを自分でつけるつもりです。

書込番号:21249978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2017/10/04 00:58(1年以上前)

>Panasony2020さん
コメントありがとうございますm(__)m

女子高生 携帯充電 必須ですね( ^ω^ )
実家が県外なので遠出する事もあり 乗り心地も重要ですね。セレナのシートアレンジ 凄くビックリしました。便利ですね♪
安全装備は大事ですよね。最近の車の進化について行けていないですが・・・
セーフティーパックのAとBで迷っているのですが
どちらを選ばれましたか?
参考にさせて下さい。よろしくお願いします

書込番号:21250012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2017/10/04 01:03(1年以上前)

>user00さん
コメントありがとうございますm(__)m

登録済未使用車 初耳です。貴重な情報ありがとうございます。さっそく調べてみたいと思います

ハイウェイスターのVセレクション 羨ましいです。

書込番号:21250019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/04 01:03(1年以上前)

>ももママ太郎さん

値引きは地域によるかもしれないですが、当方東京でほぼ同じの内容で見積もりを取りました。
マイナーチェンジ前のステップワゴンスパーダCSが53万円引き、セレナHSが65万円引きでした。
2列目をベンチシートタイプにするならセレナの方が乗り降りしやすいのでおススメです。
運転していてストレスの少ないのはステップワゴンです。
乗車していてストレスの少ないのはセレナです。

値引きのコツは、競合させる事とタイミングです。
日産は今リコールで揺れているので、値引き拡大のチャンスなのではないでしょうか?
頑張ってください。

書込番号:21250021

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/04 01:22(1年以上前)

>ももママ太郎さん
こんばんわ。

そもそも論の話になってしまうのですが
高校生のお子様を3列目にってのが
長距離では可哀想に思います。
背もたれの高さと座面の厚みや面積は
セレナが優っておりますが
足元が両車種共に狭いので、快適とは程遠いと思います。
やはり、一度試乗して御判断された方が良いと思いますよ。
我が家も五人家族で長男が高校生ですが
3列目は狭くて嫌だと言います。

あと、ステップ乗りの同僚に聞きましたが
わくわくゲートからの乗り降りを前提にすると
荷物を載せられないから、旅行などでは
全く使わないとの事です。3列目も左側を
その都度出し入れするのが面倒で
結局わくわくゲートで人の乗り降りは
最初だけだと言ってました。

セレナも2列目真ん中のアームレストを
倒しておけば、そこからの移動は
さほど苦労がないです。

走りのステップ。
ファミリーのセレナ。
そんな認識で良いと思いますよ。

書込番号:21250038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2017/10/04 01:40(1年以上前)

>でしべるとさん
コメントありがとうございますm(__)m

同じ様な内容との事で、とても助かります。
値引き額 凄いですね〜。うちの見積もり額はまだまだですね。勉強になります。
競合とタイミングですね!
難しいですが、頑張ってみます。
ありがとうございます

書込番号:21250055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2017/10/04 01:53(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
コメントありがとうございますm(__)m

高校生の息子さんの意見 参考になります。
確かに 狭いですよね〜
うちの長女は 1人で邪魔されたくないらしく
一番後ろを希望しています。笑

わくわくゲート 最初だけとの事
私もそうなるのではと心配しております。

ファミリーのセレナ 確かに!
車内が細かい配慮があって主婦には嬉しいポイントです!
シートアレンジもわくわくゲートの便利性より
上の様です。
あとは、価格ですね〜

ありがとうございますm(__)m

書込番号:21250063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/10/04 05:20(1年以上前)

ステップワゴンは、来年の決算期だと
旧型は無くなると思うので、値引きは
どうなるか分かりません。

希望の使用は、どちらの車種も可能ですよ。
ステップワゴンには、三列目ドリンクホルダー
の横にシガーソケットがあるので、車用の
スマホ充電器があれば、充電可能です。

セレナと違い、床下格納の為、ほぼ板に
近い薄型の作りですが、長時間使用する時は
クッションを敷く等対策出来れば問題ありま
せん。

ガソリン車を選択すれば、自動車税は
フィットやノートと同じです。

書込番号:21250113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/10/04 06:11(1年以上前)

セレナ版に書いたということはほぼセレナに傾いているということですね。
後は価格面競合でしよう!車は価格だけではないですから、納得いく交渉できるといいですね!

お子さんの印象はどちらでしょうか?
高校生だとあまり車には興味ないでしょうかね(笑)

ステップワゴンの魅力は他と比べて走りや装備に妥協がないところだと思います。それに加えて税金が安い!
後は外観の、個性が自分に合っているかでしょうね!

書込番号:21250137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/04 06:34(1年以上前)

>ももママ太郎さん
最上位モデル?しか残っていないとの事で安くしますと言われたとの事ですが、在庫処分でしょうか?
でしたら、あと20万円ぐらい行けるかなーと思われます。

セレナと迷ってて310万円にしてくれたらステップワゴン今すぐ契約しますよと、強気で買う気満々で行けるかと思います。
カーナビがいい値段しますねー、あと10万円足せば社外の後席モニターセットナビが買える様にも思います。

あとは試乗と数店舗で見積りをお取りになるといいです。

書込番号:21250159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZUyu♪さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/04 07:16(1年以上前)

>ももママ太郎さん
セレナ、良い車ですよ!
知人が同型のステップワゴンに乗っているので何度か同乗して運転もしましたが、出足は気持ちの良い加速しますね。
ただ、長時間乗っているとセレナのしっとりとした乗り味が恋しくなります笑
まずは両車試乗してみてください!

OPのセーフティーパックですが、出来ることならBを選択した方が後々後悔しないと思います。
メーカーOPなので後付け出来ませんから。

因みにセレナの全席にあるUSBは同乗した皆さんから好評です笑

値引きは両社大差無いと思いますが、ややセレナの方に分があるかと...状況的に(苦笑)

どちらも良い車ですので、とことん試乗して比べてみてください。

家族みんなが満足できる車を購入出来ると良いですね!

書込番号:21250206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/04 07:58(1年以上前)

>ももママ太郎さん
私はセーフティパックBを選びました!
プロパイロットもさることながらインテリジェントルームミラーも便利です。ハイウェイスターとの差額を考えればその差額をセーフティパックBに投資する方がよっぽどいいと思います。
もしセレナにされる場合は、アラウンドビューモニターがナビ画面でも表示されるよう専用のコードを別途購入してディーラーに持ち込みましょう。これがすごい便利です!(※通常のままだとメーター横のiPhone画面ほどの小さなモニターにしか表示されないので見にくいです。)↓こういうやつです
https://item.rakuten.co.jp/paneru/serena-back-set/

また主さんがよほど運転に自信があるのなら話は別ですが、意外に不安ということでしたら安全性能面を考えてセレナにした方がいいと思いますよ!(^^)
奥さんに乗せるのは不安だったのでセレナにして視界の広さに始まり、アラウンドビューでのバック時や左折時の巻き込み確認をモニター確認できること、インテリジェントルームミラー、衝突安全の面で物と人を認識できること、踏み間違い防止機能があること、それにオプションでつけたドライブレコーダーで少し安心できてます(笑)

またあくまで私は購入してからつけておけばよかったと思い、すぐにつけたのですが、ドアミラーの自動格納!これがドアロックの開閉に合わせてミラーも開閉するというもの。1万ちょっとでつけれます。
特に新車だと鍵をかけたかな?盗られないかな?と不安になるシーンも多々あり…これだと一目瞭然でわかるので多少の不安は軽減されてます(笑)

あとは社外品をうまく納車前に購入して、セッティング含め、ディーラーにお願いしてコストを下げるのがコツですね。
フロアマット、シートカバー、上記のような配線関係などなど。
ディーラーで買わなきゃいけないものと買わなくていいものを事前に取捨選択できれば無駄なコスト削減になりますよ!(^^)

書込番号:21250280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2017/10/04 08:13(1年以上前)

私もディーラーで新車購入よりも
ディーラー系の中古車ショップで
登録未使用車をおすすめします。
希望似合う装備や色に近い車もきっと
見つかりますよ。
アフターサービスも新車と変わりません。
例えばこんな車。
セレナなステップワゴンに比べて未使用車の
玉数が圧倒的に多いですね。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/16/700070175130170105008.html

書込番号:21250312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:33件

2017/10/04 09:30(1年以上前)

>ももママ太郎さん

C24→C26と乗り換えたものです。
当時、ヴォクシー、ステップワゴン等で迷って、セレナにしました。
決め手はパフォーマンススペックとアラウンドビューモニターでした。
前者については試乗できないまま購入したので正直わからないのですが、
後者については恩恵を感じております。特に不慣れな土地での離合、駐車時等、
「アラウンドビューモニターが付いてて良かった」と思ったことが何度もありました。
C24に比べて傷付けることも減りました(特に妻が)。
普段フリードに乗り、たまにセレナを運転する妻が、
「走り出したらフリードと運転は変わらないけど、駐車や離合がセレナは大きい…
アラウンドビューモニターは便利イイね」とのことでした。
特に軽からの乗り換えでしたら、アラウンドビューモニターはおススメです。

書込番号:21250473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2017/10/04 09:39(1年以上前)

>ももママ太郎さん
はじめまして。3人目のお子様おめでとうございます^_^

私も小学5、小学2、0歳児がおり、軽自動車からステップワゴンクールスピリットに乗り換えました。少し家族環境が似てるなと思い、勝手に親近感がわきました、すみません^_^;

私の場合、セレナを当初検討→ステップワゴンと流れた訳ですが、走りが全く違い感動したからです。ホンダセンシングも車の運転を楽にしてくれます。ただ、どの車にも言えることだと思いますが、あくまで補助機能と考えています。信号待ちからスタートするのも、モタモタせずスムーズで良いですよ^_^

シートについてはセレナが上ですね!私はベンチシートではなくキャプテンシートにしました^_^2列目から3列目までスムーズに移動できることや、子供達がそれぞれ別に座りたいみたいです。3列目は子供だとまだ座れるんですが、高校生ともなると、キツイかもしれませんね。
オムツ替えは3列目をあえて倒して、そこにシートをひいて替えています。広く使えますし、ワクワクゲートがよい目隠しめしてくれます。私の身長150センチですが、オムツ替えではちょうどいい高さで、これは思わぬラッキーだなと感じています。

と、まだまだ良いところはあるのですが、セレナにしてもステップワゴンにしても、もう少し値引き交渉できるかと思いますよ。値引きできなくとも、オプションサービスをしてもらうなど交渉してみると良いかもしれませんね^_^

お子様たちの意見も取り入れて素敵なカーライフを!長々と失礼しました!!

書込番号:21250484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


のぶぶさん
クチコミ投稿数:93件

2017/10/04 11:40(1年以上前)

>ももママ太郎さん

私も当然ながらステップWと比較検討しましたが
最終的にセレナに決めました。
皆さんがおっしゃっている通り、細かな所に配慮が届いていますので
購入し運転していると「満足度最高!」です!

まだ書かれていないと思いますがステップWとの相違点の一つ
電動スライドドアですがドアノブをひっぱっても開閉できるのですが
セレナはボタンで開閉できる(グレードにより足でも)ので
爪で車体をひっかいてしまい傷だらけになる事が少ないかと思います。(前車はそうでした)
ステップWにはボタンは無いかと思います。
*キーで開閉すればいいじゃないか!と言われるかも???

あと小さいお子様がいらしゃるようなので
寒冷地仕様をおすすめします。
通常リヤはクーラのみですがオートエアコンになったり、
大きいのが3列目にヒータダクトが付く事です。
これからの季節、3列目の方が寒い思いをしなくて良いですよね。

選んでいる時が一番楽しいです!
ディラーの営業マンに負けないよう、
大きな値引き勝ち取って下さい!

書込番号:21250694

ナイスクチコミ!3


nnnnncさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/04 13:57(1年以上前)

書き込み初心者の為不手際があったらすみません。
現行のスパーダから乗り換え
明日、セレナHS納車予定の物です。

わくわくゲートは主にベビーカーの載せ下ろしにはとても便利でした!
元々オデッセイが天に召されたので
やっつけで購入してスパーダに乗ってました。
何も考えず7人乗りを買ってしまったので
2人目が出来た事もありセレナに乗り換えを決めました。

車に関しては素人なので乗り心地云々は
説明出来ませんが、シートのアレンジ等々はやはり
セレナは魅力的でした。
私はセレナHS Vセレ、セーフティB、寒冷地仕様、ナビドラレコ後部モニター、ETC、ミラー格納等々で乗り出し375万でした。
そこから7万キャッシュバック予定です。

私がセレナに乗り換えた理由が
シートアレンジと
2列目が下げれて広くなる事。
新生児チャイルドシートをつけると変な金具?が場所を取りましてチャイルドシートの前の部分が死んでしまうのが本当に気に入りませんでした。

書込番号:21250962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2017/10/04 14:41(1年以上前)

ステップワゴンを検討した大きな理由は「わくわくゲート」と「型落ちで安くなってるかも?」の二点なんですよね?
う〜ん、ごめんなさい。
個人的にはステップワゴンの決定打がまったく見つかりません。

「わくわくゲート」は三列目が指定席の娘さんの乗り降りを考慮してとの事ですが、セレナなら二列目のマルチセンターシートを一列目までスライドさせて、二列目左席を寄せれば左スライドドアからスムーズに乗り降りできます。
二列目は二人分のベンチシートの状態なのでオムツ替えも出来ます。

価格に関しても最上位モデル?しか残っていないなら、そもそもの価格が高いですよね。
そのモデルの装備が全て必要なら問題ないですが。
また、見積書ですが、頭金として約34.8万円と記載されてますが、この金額が実際は値引き額という事でしょうか?
いずれにしても約34.8万円の値引き額は、それほどの値引き額には思えません。
セレナであればグレードも色もオプションも自由に選べて、現状で少なくともステップワゴンと同額の330万円。交渉次第でもう少しいける気がします。
また、『できるだけ安く購入したいので』という事であれば、仕様を納得した上でならSグレードに必要なオプションを付けたほうがX Vセレよりも安くなりますよ。

書込番号:21251026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/10/04 15:32(1年以上前)

前期ステップワゴンが30万程度の値引きってMCする前の通常販売時より渋い感じ。
っていうか364万に頭金34万入れて残金330万って書いてあるようにしか見えないんだけど?

また、わくわくゲートは玄関と勝手口が隣同士にある家って表現する人もいたっけ(笑)。

まあ、どちらを選択してもリヤゲートの構造以外はどっちもどっちって感じです。
顔の好み・値段で決めてもいいのでは?

衝突安全(いわゆる緊急時の自動ブレーキ)はセレナの方が良いって評判です。

値引き交渉自体はどちらもライバルはトヨタ。
VOXY扱うお店に、セレナとステップワゴンの値引き額表記された見積もり持っていって交渉すると、大幅値引きされると思いますので、その値引き大の見積もり持ってホンダか日産へGOって感じですかね。

書込番号:21251105

ナイスクチコミ!3


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

未使用車を購入・納車待ちです。
純正9インチナビ(MM517D)+後席モニターが付いており、実際に利用できる機能と接続方法について質問させてください。

iPhone+iPadを所持しており、できればYouTube動画やスマホ内に保存した動画をナビ(または後席モニター)で
見たいと思っています。そのための必要なコード類は経費削減のため自分で用意することにしました。

ディーラーで聞いたところ、接続方法は画像【A】のつなぎ方になるので@〜Bのケーブルを用意するように教えられました。

Q1,@HDMIケーブル(スマートフォン接続ケーブルキット)は書いている型番のものじゃなきゃダメなのでしょうか?

Q2,グローブボックスから配線が出ると聞きましたが、@Aは見えないところに隠れてBだけ表に出る感じなんすか?

Q3,過去ログを拝見しましたが、グローブボックスからUSB(メス)が2本出てる方が多かったのでアレは一体?



また別件ではありますがセレナには時計ってついてますか?(ナビ等含む)
現在の車にはレーダーを設置しており普段はそれが時計になっているのでつねに時間が目に入るので便利なのですが皆さんどうされてますか?質問だらけになってしましましたがどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:21216466

ナイスクチコミ!3


返信する
so1saitoさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/21 16:28(1年以上前)

私は購入時に@のケーブルはサービスで取り付けてもらいました。Aは特に何も言いませんでしたが,付いていました。いずれもグローブボックスの中にコードが出ている感じです。Bで接続するのも良いですが,私はいちいち繋ぐのが面倒なので,@Aに「EZCast」を繋げて,AirPlayでiPhoneと接続しています。
時計はメーター周りにあります。ナビにも表示されます。

書込番号:21216511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/09/21 16:35(1年以上前)

>CHUN CHUNさん   こんにちは

1HDMIはリアまでの長さがあり、プラグタイプが合うものなら別品でOK, 型番は純正注文時に必要なため記入されている。

2 GB内には2と3が出ます、2はユーザーが録音したUSBメモリーの再生用、3はスマホ接続用、どちらもマジックホックで半固定

3 2と回答同じ

4 時計はナビ画面スイッチオフでもデジタル表示されます。

書込番号:21216528

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/09/21 16:45(1年以上前)

マジックホックで半固定は純正の付属かも知れないので、社外品購入時には無いかもしれません。

書込番号:21216542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/21 17:10(1年以上前)

分かりにくいですが(^_^;)

>CHUN CHUNさん
うちのは納車後、ディーラーで付けてもらいました。工賃込みで15000円ほどでした。
ディーラーでHDMIケーブルは3600円AVアダプターは7900円(Androidですが)程でした。

2に関しては、用意しなくても付いてくるはずです。。ディーラーに確認してみてください。

時計はナビにもメーターのところにも付いてますよ。

うちのはこんな感じに出してもらってます。
HDMIとUSBのケーブルとAVアダプターはグローブボックスに出してもらってます。機種変などでAVアダプターを変えやすいように。

書込番号:21216593 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/23 14:38(1年以上前)

時計についてです。

皆さんがおっしゃるとおりに表示されますが、時刻合わせは手動です。

今まで、レーダーの時計表示を利用されているとのことですが、それがGPS自動合わせだったとすれば、手間が一つ増えます。

まぁそんなに誤差はでないですけどね(^_^;)

書込番号:21222036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/23 16:10(1年以上前)

>CHUN CHUNさん

補足です。

メーター(アドバンスドドライブアシストディスプレイ)の時計は、時刻合わせが手動です。
ナビはたぶんGPS自動修正だと思います。

私もGPSレーダーをつけてますが、そちらの方が表示が大きいので、やはりレーダーを見てしまいますね。

書込番号:21222215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

2017/09/23 23:08(1年以上前)

皆様ありがとうございます!


>so1saitoさんは、@とAが出る…とおっしゃっておりますが
>里いもさん は、AとBが出るという事ですか…????

>えいきち!さん は@ABすべてグローブボックスから出しているタイプと?


理解力がなくてスミマセン…ますますわからなくなってしまったのですが…。
とにかくUSB(メス)が2本グローブボックスから出てくるって事なんでしょうか???

時計に関しては了解しました!
やはりレーダーがあると安心なので今回も付けることにしました。
>nob50さん
レーダーの接続方法はOBDUですか?過去ログでOBDで繋がない方がいいという書込みや日産のリコール情報が出ていましたので心配でしたが、今日オートバックスで購入の際にはメーカーの適合表には載ってるから大丈夫ですとのことで購入してきたのですが…。

書込番号:21223184

ナイスクチコミ!1


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/23 23:43(1年以上前)

>CHUN CHUNさん

残念ながら、私のレーダーはC26の時につけた物の流用で、古いものですのでOBD2対応ではありません。「下取り車両から付け替えておいてね〜」ってディーラーに頼みました(笑)

次のレーダーに買い替えるときは、検討したいとも思います。
ですが、OBD2でなくても
○GPS計測でも車速は結構正確である。
○システム電源に連動しているため、ドアロック解除・施錠で電源が入切する。(施錠時は、システム電源が切れるまでついたまま。)
○車両情報等もあまりいらない。
○長時間運転インフォメーションも、ナビのそれとほぼ同じ頃に正確に流れる。
○GPSの誤差や、トンネル等もジャイロで補正できている。(体感上)
○OBD2は、配線によってはバッテリー上がりの心配がある。(ネット情報)
ため、あまり必要性を感じていないのが本音です。

今後、製品ラインナップの推移を見て決めたいとは思ってますが、いつになるか…(^_^;)

書込番号:21223263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/24 07:17(1年以上前)

>CHUN CHUNさん
そうです。うちのは、1,2,3が全部出てます。
ディーラーで2,3だけ出しますか?と聞かれましたが全部だしでお願いしました。

書込番号:21223689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/09/24 07:55(1年以上前)

1 は、リアシートへ出ます。

2 はメモリーへ入れた音楽を聴くために、3はiphoneから音楽取り込むために共にGB内へ出ます。

書込番号:21223752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/09/27 15:00(1年以上前)

私も同じ事を今考えていて、スレ立てた後に見つけました。お聞きしたいのですが、
この様な紙貰って、スレ主さんの画像見る限りUSBケーブルはMM517に付属しているから良いとして、Aのケーブルだけディーラーで付けて貰えば、あとは自分で普通のHDMIケーブルやAppleのlighteningーUSBのと、AVアダプター変換コネクタ買ってくればいいという認識で宜しいのでしょうか。

書込番号:21233048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/28 12:11(1年以上前)

>けんてぃさん
そういう認識で大丈夫だと思います。
一応、でご確認を。

書込番号:21235400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

2017/09/28 15:08(1年以上前)

どうやら大きな勘違いをしていたらしく…みなさんの回答でようやく理解できました!

ナビ背面からA,Bの2本つないで、Bに関しては同梱しているUSBケーブル
Aに関してはHDMIさえ用意してつないでもらえばグローブボックスからこれら2本が出るわけですね!

あとはiPhone用の充電ケーブル、AVアダプタは取り急ぎ用意せずとも必要なときに用意しつなげばOKってことですね。
ようやく理解できました。大変お手数をおかけしました。
皆様ありがとうございました!

書込番号:21235751

ナイスクチコミ!0


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/01 10:43(1年以上前)

>CHUN CHUNさん

ご質問の本筋では無かったかもしれませんが、goodアンサーをいただきありがとうございました(^^)

解決済みのところ失礼しました。

書込番号:21242905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DOPナビ MM517別売ケーブルについて。

2017/09/27 14:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:832件

この度、セレナ納車待ちなのですが、DOPのナビリアモニターETCドラレコの4点セットを頼んだのですが、付属のケーブルはUSBケーブルのみとの事なのですが、このケーブルはcar playやipodやWALKMANの接続ケーブルなのでしょうか?

しかし、別売りのケーブル表を見せて頂いたところ他に4種類のケーブルがあるらしく、何に使うのかいまいち理解出来ません。お知りの方がいたら教えて頂けますか。

当方の使用方法は、
1、DOCKコネクタ付きのipodクラシックで音楽聴く
2、iPhone7でcar playや音楽聴く
3、可能ならばiPhoneやiPadに入ってるソニーのbdレコのおでかけ転送を見たい
4、YouTubeなどの動画をミラーリングのような感じでナビに映したい
以上です。

このケーブル4種類は
iPhone lighteningケーブル接続用
2つは
Android HDMIとMHL?のケーブル接続用
残りの1つはHDMI接続用?
の理解で宜しいのでしょうか。

ディーラーの方もあまり分からないらしくて。。。
宜しくお願いします。

書込番号:21233006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2017/09/27 18:19(1年以上前)

あくまでこれまでの経験と、仕様を見てのコメントです。

>1、DOCKコネクタ付きのipodクラシックで音楽聴く
対応表を見ると、iPodクラシックは対応していませんね
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/PDF/ipod.pdf

>2、iPhone7でcar playや音楽聴く
Car playは、Apple純正のLightningケーブルをUSBに挿せばOK
音楽は、Lightningケーブルだけでなく、Bluetooth接続でもOK

>3、可能ならばiPhoneやiPadに入ってるソニーのbdレコのおでかけ転送を見たい
>4、YouTubeなどの動画をミラーリングのような感じでナビに映したい

基本的にiPhoneのYoutubeなどの外部アプリを使った動画関連は、iPhone接続としては対応していません。
なので、HDMI出力としてナビに取り込む事が必要です。

その為の必要部材は、
@Apple純正の【Lightning - Digital AVアダプタ】
Aスマートフォン接続ケーブル(iPhone)←4つのケーブルの一番上の物
Aは市販のHDMIケーブルと、手持ちのLightningケーブルでも代用出来ますが、値段的に見ても高くないのでこれで良いと思います。

接続は、
iPhoen→【Lightning - Digital AVアダプタ】→スマートフォン接続ケーブル(iPhone)→ナビHDMI端子とUSB端子

最後に、多分Youtubeは大丈夫だと思いますが、おでかけ転送は対応していないかもしれません。
やってみないとわかりません。

書込番号:21233435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件

2017/09/27 21:14(1年以上前)

回答有難うございます。

ナビのHDMI端子がHDMI接続ケーブルなるものの様ですね。
そちらと金額的にも確かにおっしゃる通りなので、スマートフォン接続ケーブルキット(iPhone)を購入しようと思います。

スマートフォン接続ケーブルキット(HDMI)(MHL)は、Androidやデジカメ等の
マイクロUSBの様な端子向けの商品という事なのでしょうか。

書込番号:21233881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2017/09/27 21:36(1年以上前)


>ナビのHDMI端子がHDMI接続ケーブルなるものの様ですね。

ちょっと違うかも。
ナビのHDMI端子はメスです。
iPhoneのAVアダプターも端子はメスです。
それをつなぐHDMI接続ケーブルは、両端がオスです。
何らかのオスオスのケーブルがないと接続出来ません。


>スマートフォン接続ケーブルキット(HDMI)(MHL)は、Androidやデジカメ等の マイクロUSBの様な端子向けの商品という事なのでしょうか。

まあ、そんな感じです。
アンドロイドの一部の機種では、本体にMHL接続端子が付いていて、直接HDMIで出力出来るものがあり、それ向けのケーブルです。

書込番号:21233975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件

2017/09/28 23:51(1年以上前)

>el2368さん
有難うございます。すっきりしました!
HDMI接続ケーブルとiPhone用キットを購入しようかと思います。

書込番号:21237042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

映像をそれぞれに映したい

2017/09/25 21:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 K-S-R.mamaさん
クチコミ投稿数:18件

セレナ納車待ちで、純正ナビ、後ろは大きな画面がよかったので、アルパインRXH12X-L-B の取り付けを考えています。そこで私は音楽、テレビを、子供達は後ろでDVDを見せたいとおもって、ディーラーさんに尋ねたところ、整備士に確認したが、スピーカーがそれぞれまえと後ろで違う音を出せないため1つの映像を共有することになります。とのことでした。
知り合いの車にのったときはナビもリアモニターも別々で出来ていました。純正ナビをつけてしまったらもう無理でしょうか?

書込番号:21228332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2017/09/25 21:18(1年以上前)

テレビ1台でモニターが2個あるだけなので無理でしょう。
ナビ本体にその様な分離して出力可能ものであればできると思います。普通にはあり得ないと思います。
スピーカーも同じです。
前はナビで後ろはテレビで音が別に出て見れたらすごいですね。
後席は独立してDVDだけ見るのであれば別にDVDモニターを付けるしかないと思います。
スピーカーはモニターからしか出せないと思います。
知り合いの方に聞いてみてください。

書込番号:21228396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:2007件

2017/09/25 21:21(1年以上前)

>K-S-R.mamaさん
知り合いの車はナビもリアモニターもアルパインだったでしょうか?
前後アルパインだとダブルゾーンっていう機能があるため出来ます。

制約だらけの純正ナビだとおそらく出来ません。

書込番号:21228409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2017/09/25 21:24(1年以上前)

すみません、ありました。
パイオニア
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl900-m_avic-cw900-m_avic-cz900-m_avic-cl900_avic-cw900_avic-cz900/av/rearentertainment.php

書込番号:21228427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 K-S-R.mamaさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/25 21:37(1年以上前)

ありがとうございます。
知り合いに聞いたら両方アルパインみたいでした。

書込番号:21228494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-S-R.mamaさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/25 21:41(1年以上前)

最初に両方アルパインでするつもりでいたら、ディーラーさんから、ナビは純正した方が。キャッシュバックがつくし、後ろでリモコンが使えないくらいだからと、純正を選んでしまいました(泣
もう少し早くこちらで尋ねておけばよかったと後悔しています。

書込番号:21228517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/09/25 21:42(1年以上前)

まだ間に合うなら純正ナビをキャンセルして、アルパインで揃えるのが良いです

後席モニターのみアルパインも端子の形状が違う為簡単ではないみたいですよ(詳しくは過去スレ見ましょう)。

書込番号:21228524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/09/25 21:45(1年以上前)

>K-S-R.mamaさん
既に純正ナビを取付ているならNGの様です。

トヨタDOPナビだと大丈夫なのですが…

社外ならアルパインナビやパイオニアサイバーナビ9シリーズでHDMIケーブル接続するとダブルゾーン対応になります。(パイオニアはセパレートモード)

書込番号:21228540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:2007件

2017/09/25 22:29(1年以上前)

>K-S-R.mamaさん
メーカーオプションナビなら手遅れですがディーラーオプションナビの取付け前なら多少のキャンセル料を払えばキャンセル出来るかもしれませんよ。

ディーラーも純正品なら利益も出るし、取付けも社外品より楽なので勧めてきますよね。

書込番号:21228724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-S-R.mamaさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/25 22:37(1年以上前)

昨日注文書にハンコ押してしまいましたし、今日頭金いれましたし。(まだローンはくめてないですが)キャッシュバックの書類にサインしたばかりだし、もう早ければと、後悔してます。

書込番号:21228748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/09/26 01:46(1年以上前)

狭い車の中で、前は音楽、後ろは映画。。。
音量の取り合いで喧嘩になるのでは?

音がミックスされて良い音楽も聴けないのではないでしょうか?

書込番号:21229163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SR+++75さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/26 03:41(1年以上前)

>K-S-R.mamaさん
ディーラーによって違いはあると思いますが、以前自分が営業をしていた頃は契約後にDOP変更を承った事が何度かありました。

本気で変更したいのであれば早々に担当アドバイザーに相談した方が良いと思います。

高い買い物ですので後悔の無いように!


因みに、姉の車のアルパインのダブルゾーンは中々便利で子供を黙らすには最強の武器です!(笑)

書込番号:21229246

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/26 12:52(1年以上前)

車が工場の生産ラインに乗ったらキャンセルは難しくなります。

昨日、注文書にハンコと言う話なのでまだラインに載ってない可能性が高いです。
ディーラー担当に直接電話を入れて相談してみるのも手だと思いますよ。
注文書を切り直しでやってくれる場合もあります。注文書の切り直しは自分も
何度もやってますので(ディーラー都合ですが)気に病まなくても良いと思います。

書込番号:21230011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/09/26 18:21(1年以上前)

>K-S-R.mamaさん
メーカーオプションならキャンセルして再注文。
状況によっては違約金や損害賠償かかります。
注文しなおすなら、ディーラーが大目に見るのが普通です。
ディーラー在庫になるならディーラーのリスク。

ディーラーOPならキャンセルし値引分戻し請求があれば応じれば良いのでは?

でも前後で別の音が出て楽しいでしょうか?

書込番号:21230631

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-S-R.mamaさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/27 10:28(1年以上前)

>SR+++75さん
>チルパワーさん
>白髪犬さん

皆さん、ありがとうございます。
あれからディーラーの担当の方に相談して
今、返答待ちというところです。

書込番号:21232480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-S-R.mamaさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/27 20:43(1年以上前)

>zippo1932さん
>チルパワーさん
>白髪犬さん
>SR+++75さん
>かず@きたきゅうさん
>kmfs8824さん
>F 3.5さん
>北に住んでいますさん

本日、ディーラーさんより返答を頂き、無事に変更をして下さいました。
半分諦めていましたが、みなさんのアドバイスや背中を押して頂いたおかげです。
ありがとうございました。

書込番号:21233770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ59

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 頻繁に匂いがします

2017/09/25 12:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 emiruさん
クチコミ投稿数:16件

納車3ヶ月弱で走行6000`になるのですが、山とか負荷のかかる登り道を走ったあとに外に出ると前の方からゴムの焼けた匂いがします。
みなさんのセレナは匂いはしていますか?
あと気になるのは冷却水流れているパイプが、エンジンの熱気でパイプとホース部分に結露して水滴がベルトの上に垂れてるのが気になります。
ディーラーにもいうていますが、異常なしで返ってきてお手上げです。
宜しくお願いします。

書込番号:21227140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/25 12:43(1年以上前)

ラジエターホースはアッパーもロアーも結露しないと思います。結露するのはエアコンの系統ですね。
別に異常ではありません。

焦げ臭いのは、異常が無ければ問題なしです。
高負荷で温度が上がってゴム類の発する臭いと思われます。乗り方が荒いとタイヤの場合もあります。
全くの想像ですが、スピードの出し過ぎのような気もします。

ディーラーで見てもらって何でもないのだから、素直に信じるべきです。

書込番号:21227181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2017/09/25 13:08(1年以上前)

タイヤかな?

その他としては、触媒の過熱だね。
そのうち無くなります。

水滴はエアコンの冷媒配管でしょ。
気にしないでいいです。

書込番号:21227262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:2007件

2017/09/25 13:09(1年以上前)

>emiruさん
整備士の方から説明があったかどうかわかりませんが、結露してるパイプはラジエターではなくその手前のエアコンのコンデンサーから出てるパイプでなないでしょうか?
だとしたら異常なしです(冷たいものをコップに入れた時に表面が気化熱により結露するのと同じ原理)。

ゴムの焼けた匂いは高負荷をかけた時の補機類のベルトの匂いだと思います。
オートテンショナーを使用してるエンジンの場合プーリーとベルトとの摩擦で匂いがでる場合があります。
気になるようでしたらディーラーでベルトに乾性潤滑剤を給油してもらえば多少抑えられますよ。

書込番号:21227268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/09/25 13:30(1年以上前)

>emiruさん   こんにちは

まだ新車ですから、エンジンに硬さが残っています、その状態で>山とか負荷のかかる登り道を走ったあとに
これが問題です、登坂には大きな負荷となってエンジンへ負担がかかります、新車のうちはなるべく優しくしてあげましょう。
ゴムの臭いは、ファンベルトかも知れません、エンジンの熱が直接プーリーへ伝わりますから。
次回D点検でのベルト摩耗チェックをおすすめします。

霜はエアコンホースです、これもエンジン回転が上がったことで冷却能力が上がったことによると考えます。

書込番号:21227306

ナイスクチコミ!2


スレ主 emiruさん
クチコミ投稿数:16件

2017/09/25 13:33(1年以上前)

速度は上りのきついとこなのででて40キロぐらいです。
一応タイヤも疑ったのですがタイヤより前の方から匂いがしています。
整備の方に聞いた限りだと、うちの車以外に同じ匂いがした人は聞いたことがないと言われました。
高速道路とかを500`くらい走行したりしてますが、
高速では匂いはしたことがないです(汗)

書込番号:21227318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/09/25 14:24(1年以上前)

高速は急な登坂もなく、エンジン負荷はとても軽いです、そのため燃費も伸びます。

書込番号:21227418

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:2007件

2017/09/25 15:54(1年以上前)

登りのキツイ坂で40km/hくらいだとエンジンが一番仕事をしてる場面です(最大トルク付近かな)。

高速道路などでの高速走行では惰性があるためエンジンはあまり負荷がかかってません。

C27セレナのベルトテンショナーは特殊なテンションの掛け方をしてるのでベルト張力が強いです(遊びがほぼ無い状態)
自分が過去に所有していた車もベルトテンションが高く走行距離10000キロくらいまでそんな感じでした

私が考えるのはベルトの摩擦による匂いだと思うんですが…
でもディーラーで他に事例がないと言ってるなら確信はもてませんが…

あと考えられるのはオイル交換をした時に汚した場所の清掃が甘く、垂れたオイルがエキマニやフロントパイプに付着し熱せられた匂いですかね。

書込番号:21227571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/25 17:32(1年以上前)

>emiruさん
こんにちは。

今日、12ヶ月点検を終了しました。
皆さんがおっしゃっているように、最初の数か月は私もゴム臭さがありましたが、今は全くありません。特に走行性能に支障がある(加速しないなど)場合や赤熱・発煙しているなどの目に見えた異常がある場合を除いて、おそらく大丈夫かと思います。

今はあんまり慣らし運転なんて言わなくなりましたけど、それでも最初はあまりムリをさせない方がいいでしょう。

結露も、ベルトの上部を通っているのはエアコンのメタルホースです。ラジエターのアッパーホースは逆側(前に向かって左側)にあります。十分冷えた冷媒が通っていることの証拠でもありますので、大丈夫かと思います(^^)

書込番号:21227774

ナイスクチコミ!6


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2017/09/25 18:26(1年以上前)

ラジエーターホースが結露するって聞いたことないです。
事実なら異常どころではないですね。

書込番号:21227902

ナイスクチコミ!4


スレ主 emiruさん
クチコミ投稿数:16件

2017/09/25 20:23(1年以上前)

そうなんですね。
もう少し様子を見てみようと思います、

書込番号:21228220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:2007件

2017/09/26 00:18(1年以上前)

>emiruさん
スロットルスペーサーが何か悪さしてませんか?(笑)

書込番号:21229046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/26 00:22(1年以上前)

>kmfs8824さん
ああ、了解です。
スレ主さんは、そういうの、お好きな方なんですね(笑)

書込番号:21229057

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ66

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

修理について

2017/09/17 21:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

納車して2ヶ月が立ちました!奥さんがフロントのバンパーの片方にぶつけてしまいました。あまり詳しくないのですがスポイラー?の飛び出てるところに凹みと割れができてしまい…この場合修理は多分むりそうなので交換しようか迷い中です!
フロントバンパーごと換えないといけないのか、下のスポイラーの部分だけかえることができるのか、わかる方いらっしゃいますか?値段もどのくらいなのか?
ダイナミックパッケージのバンパーです!
よろしくお願いします。

書込番号:21206167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9642件Goodアンサー獲得:600件

2017/09/17 21:30(1年以上前)

まずは損傷部分の写真を。

書込番号:21206169

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/09/17 21:39(1年以上前)

ネルネールさん

ダメージがスポイラーだけならスポイラーだけの交換で済みそうですから、金額は3〜4万円位と予想します。

これがスポイラーだけでなくバンパーにもダメージがあり、この両方の交換となれば金額は10万円を少し超えるかもしれませんね。

書込番号:21206197

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/17 21:52(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
写真撮るの忘れてました!カーブミラーの棒にあてたらしくフロントの正面左の横の部分が凹み割れてます。

書込番号:21206249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/17 21:55(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
見た感じフォグランプの下のところの横の部分の凹みと少しヒビみたいな感じです‼︎後は何もなってないと思います!中の方はわからなくて!

書込番号:21206264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


k_yokoさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2017/09/17 22:10(1年以上前)

>ネルネールさん
いま電子パーツカタログ見たところ、フロントスポイラーはバンパーの下に取り付けるものなのでそれのみ交換できます
アッセンブリーで部品代のみで約5万円です
工賃入れると+2万くらいでしょうか?

バンパーは内部が大丈夫ならフェイシアのみ交換できます
フェイシアのみの定価が約4.5万

これも工賃がかかりますから+3万位かな

両方交換で総額15万コース位でしょうか?

高いですね、お気持ち察します

書込番号:21206323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/17 22:31(1年以上前)

>k_yokoさん
けっこうかかりそうですね!またぶつけかもでそのままいきたいところですが、せっかく新車なもので!とりあえずディーラーに聞いてみようと思います!

書込番号:21206405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/17 22:41(1年以上前)

>ネルネールさん
日産の自動車保険に加入していれば、確かバンパー交換は保険の対象で、免責3万程度の持ち出しで新しいのに交換できたような??
入ってなければ金額次第ではご自身で加入されてる自動車保険の車両保険を使うかですね…(*_*)
いづれにしろ、高くつきますね。。

書込番号:21206434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/09/17 23:13(1年以上前)

スポイラー?の飛び出てるところに凹みと割れができてしまい…
下のスポイラーの部分だけかえることができるのか…
ダイナミックパッケージのバンパーです!

ダイナミックパッケージのフロントプロテクターの事でしたら、そこだけの交換が可能です。

手元のディーラーオプションカタログによりますと、ブリリアントシルバーと、シャイニングブルー、アズライトブルーの3色は、取り付け費、消費税込みで54231円。

上記以外の色は取り付け費、消費税込みで59374円です。

上記は定価なので交渉すれば少し安くしてくれると思います。

ご参考まで。

書込番号:21206546

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/18 07:24(1年以上前)

>Panasony2020さん
日産の自動車保険はいってないです!車両は使いたくないし自腹ですかね!

書込番号:21207087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/18 07:25(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
色はマルーンレッドです!6万くらいですかね!交渉してみようと思います!

書込番号:21207094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/18 08:50(1年以上前)

写真です!

書込番号:21207237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/09/18 09:11(1年以上前)

ネルネールさん

フロントスポイラーの価格は私の予想よりも高かったようで申し訳ありませんでした。

又、写真で見た限りではフロントスポイラー(フロントプロテクター)だけの交換で済みそうですね。

何れにしても修理の詳細はディーラーで確認するのが確実です。

書込番号:21207286

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/18 09:40(1年以上前)

>ネルネールさん
擦り傷の跡は残るでしょうが、ドライヤーで温めながら裏から押したら元にもどりそうな気がしますね。
擦り傷も番手の大きいサンドペーパーで磨いたら目立たなくできるかも。

書込番号:21207345

ナイスクチコミ!5


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2017/09/18 10:06(1年以上前)

ドライヤーでいけるんじゃないでしょうか?
ヒートガンなら完璧かと思います。
バンパー ドライヤー 修理でググると出てきます。
https://youtu.be/9cWI3kyJEz8

書込番号:21207426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/21 21:38(1年以上前)

>カカオ 99%さん
>zippo1932さん
ありがとうございました!ドライヤーやってみたけどピクリともしませんでした!結局ディーラーで治すことにしました!工賃込みで45000円でやってくれるみたいです!交換です!

書込番号:21217397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,538物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,538物件)