セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,951物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全650スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 8 | 2017年7月17日 00:11 | |
| 27 | 6 | 2017年7月16日 15:22 | |
| 210 | 57 | 2017年7月15日 14:59 | |
| 50 | 8 | 2017年7月14日 12:40 | |
| 10 | 4 | 2017年7月14日 00:33 | |
| 18 | 6 | 2017年7月12日 12:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
初めて質問いたします。
本日セレナハイウエイスターの契約をしてきたのですが、本体値引きの方は45万円ほどしていただき、ある程度満足はしているのですが、ディーラーオプションからの値引きは0円でした。
恥ずかしながら、このようなページが存在していることを知らず、契約後に知ったので、オプションからの値引き交渉もお願いすればよかったのかな??と、思い、オプションからの値引き交渉のアドバイス等いただければ…と、契約後ではございますが、今後のために教えてもらいたいです。
ちなみにオプションは、ナビ、後部座席モニターと、後はバイザーやマットなどの基本的なものだけです。
よろしくお願いします。
書込番号:21045403 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ひーたん5252さん
セレナのご契約おめでとうございます。
ご質問の件ですが、何処から値引きを引き出すかが重要では無く、支払い総額を少なくする事が重要なのです。
今回の場合なら、例えばDOP値引きを10万円引き出していれば、車両本体値引きは45万円にはならなかったはずです。
つまり、DOP値引きが無い代わりに45万円という大きな車両本体値引きになったとお考え下さい。
又、DOP内容からすればDOP値引きは無くても、車両本体値引き45万円なら良い値引き額と言えそうですしね。
それではセレナの納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:21045422
![]()
7点
http://www.serena.car-lineup.com/nebiki_mokuhyo.html
セレナの車両本体からの目標値引き額は24万円です
目標値引き額+21万円なのでかなり良い値引きですよ
オプションの値引きも含んでいる、と考え方を変えてみると納得出来ませんか?。
書込番号:21045436
![]()
1点
>スーパーアルテッツァさん
早速ご返答いただき、ありがとうございます。
購入価格の口コミを見て、オプションからの値引きは当たり前なのかと思ってしまいました。
そうですね、結果は支払い総額が重要ですものね。
良い値引き額と言っていただき、満足してセレナに乗ることができます。
お盆前の納車なので、お盆の渋滞すらも楽しみと変わっています(笑)
ありがとうございました!
>北に住んでいますさん
早速ご返答いただき、ありがとうございます。
値引き相場のサイトもあるのですね!!
知りませんでした。勉強になります。ありがとうございます。
目標値引きは、24万円でしたか。
営業さん、かなり頑張ってくれてたのですね。
納得して納車を楽しみに出来ました!
ありがとうございました!
書込番号:21045478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今、9月までの限定で純正ナビを購入した人に、日産がキャシュバックキャンペーンをしていますね、ちなみにセレナは7万円です。
担当の営業さんから連絡いただきました、契約時にオプションから値引きをした場合はキャンペーンに応募出来ないかも分かりませんとのことでした。
本体からの値引きのみなので、キャッシュバック出来るんじゃないでしょうか。
一度確認してみてはいかがでしょうか?すでにキャンペーンを知っているかも分かりませんが、その際はスルーしてください。
書込番号:21045836
3点
>たけ266さん
ご丁寧に、ありがとうございます。
契約時にそのお話は出なかったのですが、帰宅後ホームページを見た時に見つけまして、営業時間外でしたので、改めて担当さんに聞いてみようかな??と、思っておりました(^_^)
ここでの7万円は嬉しいです(笑)
わざわざ教えていただき、ありがとうございます(^人^)
書込番号:21045863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
7万円は大きいですよね。
適用されれば、合計52万円になりますね。
結果、本体のみ値引きが正解だったかもしれませんね、ちなみに、私も近々本契約予定です。
最初純正ナビは高いので、社外ナビを考えましたが純正が欲しかったので少し無理をして純正ナビにして良かったと思います。
値引きも限界までしてもらっていたので、満足していましたが、その上乗せで営業さんからの連絡に思わずラッキー!と思いました。
お互いセレナライフを楽しみましょう。
それでは失礼します。
書込番号:21045941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひーたん5252さん
セレナの契約おめでとうございます。
2月に契約したときは、車両値引きは、10万円までとメーカーからの指示出来ないと言われていたから、値引きもできるようになったんだね
楽しいセレナライフを
書込番号:21047400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>たけ266さん
本日早速営業さんに電話して確認してみました。
キャッシュバック対象で、後から7万円戻って来るようです!
たけ266さんも、楽しいセレナライフを送ってくださいね。
ありがとうございましたm(_ _)m
>takataka07さん
ありがとうございます。
車両値引きは、いくらまで…など色々あるのですね。
車を買う事が初めてだったので、今回は勉強不足でした。
勉強不足でしたが、満足いく買い物が出来て良かったです。
書込番号:21048840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
はじめて投稿させて頂きます。
日頃はこちらで皆様の意見交換を拝見させて
頂いており、とても参考にさせて頂いております。
セレナの契約を6月18日に完了して、今は
7月下旬か8月上旬の納車を待っている状況です。
日産のホームページで純正カーナビを対象にしたキャッシュバックキャンペーンがあることを知りました。
すでに契約も済ませてしまい、営業マンの方に値引きも頑張って頂いた中での、このキャンペーンは対象外になりますか?
担当の営業マンが来週末までお休みと言うことで、先に皆様の意見や実際でのディーラーでのやりとりがありましたら、ご教授下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:21046077 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
対象外です。
契約前なら再度見積もりを取り直して交渉の余地がありますが、契約後にキャンペーンが始まった場合の交渉はまず無理だと思った方がいいです。
聞くだけはタダですので一度確認してもいいのでは?
過去の契約にさかのぼってキャンペーンを適用していたら販売店は利益が無くなりますので無理は承知の上でお願いします。
書込番号:21046206 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
契約日の時点でキャンペーンが開始されてたのなら聞いて見る価値はあります。そうでないなら、私なら問い合わせすらしません。あとから契約内容が変えられるのなら、あなたが引き出した値引きをディーラーも変えられるということですよ。
書込番号:21046477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
甲斐の竜王さん
ナビキャッシュバックキャンペーンは↓のように7月14日から開始されたようです。
http://www.nissan.co.jp/CAMPAIGN/index.html
つまり、6月18日の契約後にナビキャッシュバックキャンペーンが開始されていますから完全に対象外です。
書込番号:21046526
5点
>コウ吉ちゃんさん
>セレナおじさんさん
>スーパーアルテッツァさん
皆様、ありがとうございました。
新車登録という点に着眼し、少し期待してしまいました。
あと残り少ない納車までの日々を楽しみながら待ちたいと思います。
書込番号:21046606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分はセレナを6月中旬契約し、
7月10日に納車されたものです。
納車時の説明でナビのキャッシュバックがあると説明ありましたよ。一度ディーラーに問い合わせた方が良いかもしれませんね。
書込番号:21047477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぶらり放浪さん
返信ありがとうございます。
ぶらり放浪さんは、MOPとDOPの
両方から値引きを受けられましたか?
契約時の値引きと関係なければいいの
ですが。。
貴重な意見、ありがとうございました。
連絡がついたら、営業マンに確認して
みます。
書込番号:21047536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
こんばんは。
ゴールデンウィーク直前に9年前に買ったキューブのエアコンが故障し、来年に車検があるのとエアコンの修理が意外に高いこと。
既にキューバが10万キロオーバーということで、セレナに買い替えすることになり、満足な値引きを提示していただき、購入することになりましたが、ボディの色で悩んでます。。。
ブリリアントホワイトパールにするかブリリアントホワイトパール 、ダイヤモンドブラック 2トーン にするか悩んで決められません。。。
よろしければアドバイスお願いします。
あと、試乗車では9インチナビで良いなぁと思いましたが、予算の都合上7インチナビになりそうですが、やっぱり小さいの目立ちますか?
良かったら併せてアドバイスお願いします。
書込番号:20877303 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ブリリアントホワイトパールは一番人気だから リセールバリュー高いですよ
ブリリアントホワイトパール 、ダイヤモンドブラック 2トーンはあまり走ってないですから目立ちますよ
私ならツートーンかなww
私は7インチですけど 不便してません
参考までに画像つけときます
書込番号:20877425 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
>☆りーこ☆さん
私の個人的な考え方で返答しますね。
@悩まれている、2パターンのボディカラーは同額では無いですよね?(差額¥32,400)
A悩んでいると言うことは、極端に言ってしまえばどちらでも良いという事にもなりますよね?
B手入れ&メンテナンスを考えれば、ルーフが黒いと太陽光の影響でダメージが多く、手入れが大変です。
更に、スレ主さんは予算の都合で、9インチが欲しいのに、7インチにせざる得ないと読み取らせていただきましたので、上記差額を7インチに加算して(9インチの値段にはとどきませんが)、ホワイトボディ&9インチナビがよろしいかと思います。
ちなみに、私はC26、C27とシルバーですが、契約寸前までホワイトと悩んでました。
シルバーにした理由は、シルバーも好みなので、色に金払いたくないからです。笑”
あくまでも、一意見です。
書込番号:20877510
15点
>☆りーこ☆さん
色はどっちにしようかなと悩むレベルなら白でいいのではないかと思います。安いし、乗ったら見えませんしね。
ナビは予算が厳しいようなら社外品の9インチをご検討したらいかがでしょうか。アラウンドビューをナビに映せるようにしたときに見やすいですし、後々、やっぱり9インチにしとけば良かったとナビを見る度に思うのは精神的に良くない気がします。
書込番号:20877561
13点
昔と違ってウエストラインで塗り分けていますが最近ツートンカラーが流行なのでしょうか?
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwjtiYD8oeDTAhXDopQKHRn7B0AQsAQISw&biw=1093&bih=510
自分が乗る体ならツートンカラーは要りません。
目立つ事もありますし修理に手間が掛かり(そう)、それに警察車両に見えなくもない?
書込番号:20877596
8点
>☆りーこ☆さん
パール単色が良いのでは。
ツートンは割高で好みによります。
おまけに黒ですからね。
私のお薦めはパールホワイトのみの物です。
書込番号:20877626
12点
>☆りーこ☆さん
白黒ツートンは一度だけ見たことがありますが、バニラアイスにチョコレートを乗せた感がありましたwww
当方はブラック一色ですが、ホワイトを見るたびにカッコ良く思います。
ナビに関しては、オプションナビの機能に拘りがあるのであれば別ですが、
サイズだけの問題であれは、社外品の検討も要だと思いますよ。
やはり7インチよりも9インチの方が見易いですし、
このサイズの車であれば大きいナビ付けたいですよ。
(当方楽ナビの8インチです。)
書込番号:20877700
6点
>マーマレードパワフルさん
ありがとうございます。
私は9インチにしたいなと思っていましたが、旦那さんがただでさえ予算オーバーなのに、これ以上は厳しいということで7インチになりそうなのですが、画像載せていただいてイメージがわきました!
色は旦那さんが2トーンが良いと言ってて、私が色は白が良いと言ってるので、明日ギリギリまで悩みそうです。。。
書込番号:20877967 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ナビの話になりますが、純正の9インチナビはBlu-rayが再生できるので、家で録画した番組を観るには便利です。
我が家では子供の好きな番組を長距離ドライブで観せられるので重宝してます。
書込番号:20877972 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
そうなんです。
同額ではないのですが、悩んでます。
旦那さんは2トーンであれば色はこだわらないようなのですが、私は白一色がいいんですよね。。。
けど、値引きでそんなに差が気にならないので、悩みます。。。9インチのナビは予算の都合上諦めなければならないようです。。。
でも、私は諦めたくない笑
明日まで旦那さんに交渉頑張ります笑
書込番号:20877977 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
最初は屋根だけ黒い?と、違和感を感じたのですが、C27セレナはピラーが黒いので、黒い屋根もピラーとの一体感は有りそうです。
白い屋根だと黒いピラーに違和感を感じるのか・・・極力ディーラーに頼んで実物を見て決めた方が良いと思います。
自分の第一印象はカタログを見て黒い屋根に違和感を感じましたが、白でも黒いピラーに違和感が有りましたが、実物を見たら黒い屋根が若々しさを演じている様に感じ、白い屋根はお洒落な感じでどちらもそれ程悪くない印象に変わりました。
(近くで見ていて迷ったら、少し離れて見たりしてみると良いかもしれません。)
ご参考まで。
書込番号:20877993
![]()
4点
>カカオ 99%さん
ありがとうございます^ ^
やっぱり私は白がいいと思います。。。笑
旦那さんを頑張って説得できるかが鍵となりました。
今回、かなり限界まで値引きしていただいて、まさか、私たちもこの金額が出るとは思わなかったので、ナビをつけるなら差額分アップは否めません。。。
その点で旦那さんが小さいので良いと言ってるので、難しいところです。。。(T ^ T)
書込番号:20877994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>マイペェジさん
警察車両、父親にも言われました笑
でも、旦那さんと父親は2トーンがオススメらしいです!
難しいです(^^;;
書込番号:20878000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>はなーんさん
お返事ありがとうございました。
旦那さんが純正が良いと言ってるのですが、一回、伝えて見ます。
ある意味目からウロコでした。。。
書込番号:20878014 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>STELLA 信者 48さん
お名前入れるの忘れてました。。。
すいません。。。お名前入れて再投稿します!
そうなんです。
同額ではないのですが、悩んでます。
旦那さんは2トーンであれば色はこだわらないようなのですが、私は白一色がいいんですよね。。。
けど、値引きでそんなに差が気にならないので、悩みます。。。9インチのナビは予算の都合上諦めなければならないようです。。。
でも、私は諦めたくない笑
明日まで旦那さんに交渉頑張ります笑
書込番号:20878021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>甚太さん
ありがとうございます!
やっぱり白のが綺麗ですよね。
頑張って旦那さんに交渉します^ ^
書込番号:20878036 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>カキフライ大好きさん
キューブはあかでらその前は白だったので、今回は黒?と言ったら周りから大反対でした笑
で、白にしようかと言ったら、2トーンにしたいと旦那さんが言い出し笑
なかなか決まりません。
たぶん、2トーンで9インチが一番いい方法かもしれないですがら、予算が足りません笑
明日の夕方までしっかり考えます。
書込番号:20878053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>なべちくりんさん
ナビ9インチほんと欲しいです笑
ただ、我が家の子供は小学生高学年で、あまりブルーレイ見ることないかな?
でも見れたら便利ですよね。その辺も旦那さんにプレゼンします!
>teddy bear 2009さん
やっぱり実物見たいんですけど、なくて。。。
ディーラーに聞いてみようかな。。。
いつもは直感だ決まるんですが、今回は悩んでます。。。
でも、どれを選んでも満足しそうな気がします^ ^
書込番号:20878068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>☆りーこ☆さん
赤ツートンは2016セレナハイウェイスターのイメージカラーです。
はっきり言ってイメージカラーは廃れるのが早いです。
どの車もイメージカラーは、後にひと目で年代がバレちゃいます(^^;
なので、余程の人気がない限り次のマイナーチェンジでツートンが廃止になる可能性もあります。(今までの傾向)
どの時代にも必ず有るのが、白 黒 です。(同じC27でも年代がバレにくい笑)
長く乗って、またリセールもお考えであるならば、白か黒を選択しておけば良いでしょう。
ナビは、このセレナにメーカーオプションの設定が有りません。
全部ディーラーオプションですので、社外品のナビを後付も可能です。
社外品でも、アルパインのようなセレナ専用設計のナビも発売されてますので、画面の大きさやコスパ重視でお考えならコレも有りだと思います。
因みにMM516D-Lとの大きな違いは、ブルーレイとCARWINGSが未対応...くらいでしょうか。
書込番号:20878380
3点
>☆りーこ☆さん
おはようございます。
わざわざ名入れで再投稿ありがとうございます。
個人でのお悩みでは無く、旦那様との意見相違でしたか…。
>2トーンで9インチが一番いい方法かもしれないですがら
仰る通りですね。
>でも、どれを選んでも満足しそうな気がします^ ^
これもその通りですね。
グレードや他のオプションで調整できないですか?
私のC27はHSですが、HS−Gとの差額を考えてプラズマクラスター付きエアコンとピアノ調フィニッシャーは必要としないので、HSフルオプションを選択して金額抑えましたけど...。
書込番号:20878404
6点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
C27のHSに乗っています。スペアタイヤないのが不安でネットで調べたらスペアタイヤハンガーを付けられることを知りました。でもオークションで探すとC26のばかりなのですが、同じシャーシなので付けられると思いますか?または実際付けた方がいらしゃったら感想を聞かせてください。過去、RB1のオデッセイに乗ってた時、バースト1回 都内で反射鏡付きのセンターラインを踏み2回バーストしてます・・・でもその時のタイヤは19インチで40でしたがタイヤがないと不安です。
書込番号:20869908 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
シャシーが同じなら取り付けられるかと
あと、安全運転で!ご安全に!
書込番号:20869961
5点
C27用純正キットがC26にも付けられるのだから、その逆も大丈夫では。
書込番号:20870177
3点
パンクした時スペアータイヤが無いのは皆さん不安ですよね。私の場合は、パンクした時が無いのですが、現在履いている同サイズのタイヤとホイールを一本予備に積んどけば安心ですね。新品で揃えようとすると割高になるから、中古品で代用するのは如何でしょうか?タイヤ一本積んどく事なんかは邪魔には成りませんよね。C26のホイールでも大丈夫ですよ。スタットレス履かせましたから。
書込番号:20870345 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
C26に乗ってた時、C25用のスペアタイヤ・ハンガーラックをヤフオクで安く仕入れて使ってました。
C27に乗り換えて、そのまま流用しています。
大丈夫だと思いますょ。
書込番号:20870599
![]()
11点
>晃矢さん
タイヤの空気圧管理をしっかりしましょう。
一月に一度くらいは走行前に計ったら良いと思います。カーショップで1,000円未満のもので良いでしょう。計りによってズレガありますので、ディーラーへ行って、ディーラーで計る圧とご自身が持っている機種の圧がどのくらい差があるのか知りましょう。なぜなら空気圧は走行前の冷えているときが基準なので、ディーラーまで行くと空気が温まり走行距離にもよりますが、1−2割上昇します。空気圧計を買わない場合は、GSなどで入れるときは最低でも1割多くいれましょう。2割でも良いです、少ないより高いほうがパンクはしませんが、乗り心地は悪くなりますので、空気圧計を購入した方が良いでしょう。
ある程度走行した後、GSやディーラーで規定量までしか入れないと、1−2割不足ということです。バーストしたり、障害物を踏んだりでパンクします。最近のタイヤは管理をしていれば、余程のことが無い限りパンクはしません。私は免許を取得し50年近く経過しますが、一度もパンクしていません。
春から夏に掛けては気温が上昇しますので、圧は下がりにくく、下がるときはタイヤやバルブに問題があります。しかし、気温が下がる秋季から冬季に掛けてはドンドンさがりますので、空気をマメに注入しないとあっという間に足りなくなります。
余程の悪路を走行するとかラリーをするのでなければ、スペアタイヤは必要ないと感じます。なのでメーカーも付けていないのだと思いますよ。
書込番号:20870611
![]()
4点
みなさん、いろいろなアドバイスや情報ありがとうございます。チルパワーさん空気圧のアドバイスありがとうございます。空気圧一つとっても結構奥深いと関心しました。それに50年以上の運転歴で1度もパンク経験が無いとはすごいです。さぞかし丁寧な運転で愛車を愛してるんですね。私は前にも書きましたが縁石に乗り上げ雨の日に1回、ディズニーランドに親戚の車と一緒に行ってる途中、センターラインに埋め込められてる反射機を勢いよく右側の前タイヤ、後ろタイヤで走り抜け1度に二本バーストしてしまいました。でも運良く親戚の車がRBオデッセイの頃のステップワゴンでスペアタイヤを積んでおり私の合わせて二本交換し難を逃れてます。その経験からやっぱりタイヤが無いと不安感を感じます。かっと言って運良くスペアタイヤハンガーを手に入れても自分で付けられるかも不安あるし・・・ダッチさんのアドバイスで積んで置くのもいいのかなと考え始めてきました。でも狭くなるような気もして迷ってます。
書込番号:20872494 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ハンガーラックは簡単に取り付けできますよ。
C27で使用するネジ穴の4か所はもともとあいてますので。
無加工でボルトオンですよ。
ジャッキアップしなくても、10cm程度の高さの角材などに左前輪だけ乗り上げて、
パーキングブレーキをきつくかけ(Pスイッチを2回引き上げる)
輪留めをしっかりすれば作業スペースは確保できます。
自分も15年ほど前に山奥でタイヤのサイドが傷つきパンクしました。
純正装着のスペアタイヤがあったので脱出できましたが、なかったら大変だったと思います。
それでC26購入してすぐにヤフオクでスペアタイヤを調達し、C27でも流用してます。
不安感を感じたまま乗るより、装着して安心して乗った方がいいかとおもいますが・・・。
書込番号:20872758
![]()
11点
投稿させていただきます。
C26のスペアタイヤハンガーはC27に取りつきます。
社員のHONDAフィットを見て驚きました。何とスペアタイヤが無いです。なんてこった!信じられませんでした。
そしてパンク修理キットに消費期限があるなんて
私が時代遅れなのでしょうか?昭和40年頃は1日2回もパンクした経験があります。当然ラジアルタイヤなど無い時代です。
その後チューブレスのタイヤがMEINとなりました。ラジアルになってから再生タイヤも多く売っていました。
確かに最近のタイヤは質も良くパンクしにくいですね!でも私はスペアタイヤはあるべきだと思います。
@スペアタイヤの取り付け方が出来ない人が増えた(ジャッキの使用方法もわからないなど)
Aスペアタイヤが無いと車重が軽くなる(トランクにスペアタイヤ収納タイプの車は荷物のスペースが広くなる)
Bロードサービス社の充実(任意保険などに付いてくる)
と言う点でスペアタイヤが無くなる原因ですね!
C26ですがスペアタイヤの取り外しが面倒ですね!またスペアタイヤも空気圧は減ります(4.2)ので
年1回は空気の補充が必要です。これがまためんどくさい。(1回外さないとダメ)
空気補充しておかないといざという時空気が抜けていて使えません。
ジャッキ(パンタグラフ型)も貧弱です。私は油圧のジャッキを入れてあります。
十字レンチとジャッキ用当て板も入れてあります。
空圧ですがC26は2.4です。正確に入れてください。2割増しは禁物です。
荷物や人員の重さを考慮して空圧2.4に定めてあります。
C26が前輪駆動ですので前輪のカタべりが早いです。
雨、雪道は制動も悪くなります。適正空圧でお願いします。
スペアタイヤは非常時使用ですので空圧を大目に入れてください。
1度もパンクしたことのない人やレンタカーの人がパンクするとパニックになっています。
パンクしていなくてもスペアタイヤの場所とジャッキ位の確認はしておいた方がいいですよ
スペアタイヤの無い車は修理済を使用せずロードサービスを読んでください。
私のパンクより、雨の日、急いでいる方(レンタカー男性)、
パンクで困っている人(女性)のパンクを直してあげる機会もありました。
<十字レンチと油圧ジャッキとあて木、軍手、作業着、レインコート、発煙筒3個、三角灯>は入れてあります。
書込番号:21042388
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
初めて投稿させて頂きます。
よろしくお願い致します。
さて、質問なのですが新型セレナ純正9インチナビを使用しております。ナビがパナソニック製ということで同じパナソニック製のBDレコーダーDIGAの持ち出し録画でSDカードに保存した録画番組は再生できますでしょうか?
BDレコーダーを購入することになりもし再生することができるならDIGAを買おうと考えております。
書込番号:21037208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
MM516D-LとDMR-BRZ1000の組み合わせで”高画質(VGA)”で8GのSDで試しましたが”動画ファイルありません”になりました。SDの動画ファイルの拡張子が独特で、MM516D-Lの取説にある”再生可能動画”にもありませんでした。
書込番号:21037348
![]()
4点
やはりそうでしたか。
できたらとても便利なんですけどねぇ。
せっかく同じメーカーなら互換性をもたせてくれたらいいのになと思いましたが残念です。
ありがとうございました!
書込番号:21037718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディーガのSD持ち出しはパナ市販の社外ナビでも2−3年前に再生不可になりました
ただ、トヨタ純正ナビでは可能だったりします(取説にSD VIDEO規格対応と書いてあれば再生可能)。
書込番号:21038920
1点
北に住んでいますさん
社外品もダメなんですか。便利な機能なのに勿体無いですね。
御丁寧にありがとうございます。
書込番号:21041611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
純正のナビってメーカーどこなのでしょうか?
ツーイーター付けてスピーカー変えようかと思っているのですが、お薦めありますでしょうか?
個人的にはKENWOODにしようかと思っているのですがアドバイスお願いします!
書込番号:21030527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>momomamoさん
別スレにも出ていたかもしれませんが、MM516-Dはパナソニック製です。
書込番号:21030575
![]()
2点
>DiamondDogsさん
ありがとうございます!
書込番号:21031472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
DIATONE DS-G20 オススメですよ
書込番号:21031477 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>momomamoさん
型番の前から二つ目のアルファベットがメーカーを表しています。
MP:パイオニア製(Pioneer)
MC:クラリオン製(Clarion)
MM:パナソニック製(Pは既に使用されているので、松下電器のMです)
書込番号:21032458 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>マーマレードパワフルさん
ありがとうございます
DIATONE DS-G20 めっちゃ高いですね〜!
ちょっと手が届かないです〜!
書込番号:21037554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>星の煌めきを感じるさん
なるほど! 勉強になります! ありがとうございます
書込番号:21037556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セレナの中古車 (全6モデル/7,630物件)
-
- 支払総額
- 19.8万円
- 車両価格
- 15.8万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 44.8万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 12.5万km
-
セレナ ハイウェイスター 4WD ナビ フルセグTV 全方位カメラ 両側電動スライドドア クルーズコントロール プッツシュスタート 電動格納ミラー 3列シート 社外15インチアルミホイール 2年保証付
- 支払総額
- 93.6万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 19.8万円
- 車両価格
- 15.8万円
- 諸費用
- 4.0万円
-
- 支払総額
- 44.8万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
-
セレナ ハイウェイスター 4WD ナビ フルセグTV 全方位カメラ 両側電動スライドドア クルーズコントロール プッツシュスタート 電動格納ミラー 3列シート 社外15インチアルミホイール 2年保証付
- 支払総額
- 93.6万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 13.7万円





















