日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(7763件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全650スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
650

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキ

2017/05/23 07:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:81件

駐車場ブレーキがボタン式になって、かけ忘れる事が有ります。皆さん有りませんか?

書込番号:20911966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:16件

2017/05/23 07:33(1年以上前)

>エリック17さん
初めまして
私は場合は、最初の頃は押すのと、引くのとをよく間違えてました( ̄^ ̄)
今は確実にPに入れて、目で確認してます。
ただ赤く表示されるのに、ちょっとタイムラグが有るので、あれっと思う時が、時々有ります。

書込番号:20911997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/23 08:00(1年以上前)

>エリック17さん
パチスロ好きさんが仰られているように、《押すのと、引くのとを間違えて》は私も最初ありましたが、掛け忘れは…
昔、サイドブレーキから、踏み込み式Pブレーキになった時に似ていますね。笑”

オートブレーキホールド機能で走行した後は、勝手にPブレーキ掛かっている様に感じますね。
オートブレーキホールド設定していて、シフトレバーをPにすると自動的にPブレーキが掛かるシステムなのかな?

書込番号:20912042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/23 13:00(1年以上前)

STELLA 信者 48さん

そうですよ
オートブレーキシステムを使うと パーキングに入れたら 駐車ブレーキかかります。
あと 停車中にシートベルト外しても
知らないかった時にバック時に シートベルト外して駐車場ブレーキかかって何度か焦りましたww

書込番号:20912538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/23 13:21(1年以上前)

駐車する時、パーキングに入れたら勝手に赤ランプ付いてるのであまり気にしてませんでした汗
出発する時だけ押して解除して発進、、、
便利な時代になったなぁと(笑)
ただ、嫁のワゴンRを運転して駐車する時に、たまにパーキングブレーキを忘れる事が増えました汗
気を付けないと^^;

書込番号:20912573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1097件Goodアンサー獲得:42件

2017/05/23 14:06(1年以上前)

車のせいにしない!

書込番号:20912644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/29 01:23(1年以上前)

>エリック17さん
今のところないです。とても心配なので、降りたあと窓からのぞいてランプが付いているか確認しています。

書込番号:20925848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/29 15:14(1年以上前)

私は、ブレーキ解除しようとして、隣のボタンでエンジン切っちゃうことがたまにあります。我ながら情けない…(笑)

書込番号:20926794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ136

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

最適なシートアレンジに関して

2017/05/24 08:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 top angelさん
クチコミ投稿数:14件

今度仲間内4名でゴルフに行くことになりました。
大人4名乗車、ゴルフバック4個+αです。他に後部トランク下以外、常時積んでいるものはありません。
個人的には4バックを縦積みして、後席ロングスライドにしたいと思う反面、乗車される方が、背も高くがっちり体形の方なので迷っています。
もしくはセンターシートをフロントに移動してキャプテンシート仕様にするか、2列目に移動して1列目の間を空けるか?
普段、運転専門なので、乗車される方の気持ちがいまいちピンときません。
色々と書きましたが、要は足元が広い方が楽化か、横幅を広い方が楽か?センターシートの位置は前後どちらが良いか?
特に普段後部座席に乗車される方、アドバイスお願いします。

書込番号:20914521

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/24 08:53(1年以上前)

>top angelさん
おはようございます。

セカンドをロングスライド状態にするには
マルチセンターをフロントに移動しなければならないですが、そうするとセカンドシートには
アームレストが無い状態になります。
また、サードシートを跳ね上げると
セカンドシートのリクライニングが死んでしまいますので
おすすめは、セカンドはアームレストを使用して、サードシートは背もたれを倒しフラットにして座面に横置き積み重ね状態でゴルフバックを
四つ積むのはいかがでしょうか。

セカンドをロングスライドして足元空間を広くしても微々たるものですから、
アームレスト+リクライニングの方が
快適だと思いますよ。

書込番号:20914551 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/24 11:46(1年以上前)

>top angelさん
私もゴルフによく行きますが、
>ヨシムラサイクロン88さんの仰る状態で使用しています。
46インチ迄であればキャディバックを横積みできます。

書込番号:20914847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/24 14:51(1年以上前)

>top angelさん
写真添付しておきます。

書込番号:20915167 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/24 17:51(1年以上前)

>top angelさん
C27オーナーでしたら、後席ロングスライドした際に2ndシートに肘掛けが無くなってしまうことは承知ですよね?
足元広くても、肘掛け無しでは快適とは言えないのではないでしょうか。
2ndシートに2名でしたら余程の方でない限り、マルチセンターを肘掛け仕様にしても狭く感じないと思います。

>ヨシムラサイクロン88さん
サードシートを跳ね上げると
セカンドシートのリクライニングが死んでしまいます

と、仰られていますが、3rdシートを最後方スライドしてから跳ね上げれば、必要にして十分なリクライニング量があると思いますが…

書込番号:20915445

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/05/24 18:58(1年以上前)

過去に、ゴルフバックを3列目背面に立てて4つ積載させていた画像を見た覚えがあります。

3列目の背もたれと互いのバックに支えられて転倒しませんし、これならシートアレンジに苦労しないと思って拝見した記憶ですが如何でしょうか?

実際にやってみた訳ではありませんが、ご参考まで。

書込番号:20915582

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/24 21:53(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
こんばんは。

言葉足らずな事と道交法の兼ね合いで
曖昧な表現をしてしまいました。

寝そべる程のリクライニングは出来ないと言う事であります

失礼いたしました。

書込番号:20916048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/25 07:07(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
おはようございます。
そんな気もしていました。笑”

案外盲点となって、ご存じない方がいるのでは…と思い、チェック入れさせて頂きました。(^^)/

書込番号:20916686

ナイスクチコミ!3


スレ主 top angelさん
クチコミ投稿数:14件

2017/05/25 08:06(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
返信ありがとうございました。
サードシートの背もたれを倒しての利用、センターコンソールを2列目でアームレストとしての活用、意外と思われるかもしれませんが、全く思いつきませんでした。普段から運転手専門なので、乗る側の気持ちは全く疎くなってしまいますね。
アドバイス頂いたこのポジションでゴルフに行ってきます。

書込番号:20916748

ナイスクチコミ!6


スレ主 top angelさん
クチコミ投稿数:14件

2017/05/25 08:10(1年以上前)

>海ねこ☆さん
写真まで添付していただいてありがとうございます。
確かに真横置きできますね。
この場合だと4バックは2個がサードシートの上、あとの2個+αがハッチ側という認識でよろしかったのでしょうか?
それともサードシートの上に4個乗るのでしょうか?
自分で見れば済むことですが、もしご経験があれば教えてください。

書込番号:20916754

ナイスクチコミ!7


スレ主 top angelさん
クチコミ投稿数:14件

2017/05/25 08:15(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
いつもありがとうございます。
皆さまがおっしゃる通り、肘掛けは重要なんですね。
なんとなくセダンちっくな乗り方が頭をよぎってしまいますもので、、、、
いつも2列目は子供が占拠しているので、気にしませんでした。
ちなみに子供たちは後席モニタにくぎ付けのため、ロングスライド仕様で真ん中に寄せた方が見やすいようです。

書込番号:20916766

ナイスクチコミ!8


スレ主 top angelさん
クチコミ投稿数:14件

2017/05/25 08:20(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
実は私はこれを想定していました。
スマートルームミラーも大活躍できるのではと。
ただ、バックが大きいとリアハッチを強めに締めないといけないみたいで、せっかくの新車を雑に扱いたくないな〜と思った次第です。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:20916778

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/25 08:59(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
おはようございます。
ご指摘はごもっともでございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

>top angelさん
海ねこ☆さんの方法の他には、サードシートを前方に最大スライドさせて、ヘッドレストを外します。
そして、後方にフルリクライニングすると
すべて横置き積み重ねできます。

ただ、シートが汚れたり擦り傷が付く可能性がありますので、シートとバックの間に敷物(自分は毛布を敷きます)を敷いた方が安心です。

解りづらい説明かもしれませんが、セレナのホームページにも記載されてますので
御確認ください。


書込番号:20916845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/25 10:15(1年以上前)

>top angelさん
おはようございます。
サードシートに2個・ドア側に2個です。
色々試しましたが私はこれに落ち着きました。
※サードシート真ん中用のヘッドレストは右側の収納部から外し、
アンダーボックスに入れます。
こうしないと干渉してしまいます。(ドライバーの長さによります。)

書込番号:20916962

ナイスクチコミ!6


スレ主 top angelさん
クチコミ投稿数:14件

2017/05/26 08:15(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
>海ねこ☆さん
>STELLA 信者 48さん
>teddy bear 2009さん
これで快適にゴルフに出かけられそうです。
ヘッドレストを外したり、サードシートをスライドさせたりと、思いつかない点ばかりでした。
質問をしてみて良かったと思います。
皆様、ありがとうございました。

P.S
teddy bear 2009さんgoodアンサーがつけられなくてすみませんでした。

書込番号:20919183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/26 10:01(1年以上前)

>top angelさん
おはようございます。
直接的アドバイスできませんでしたが、Goodアンサーありがとうございます。

私はゴルフはやりませんが、海外へ帰省する際は、4名乗車で、スーツケースを大小含めて7〜8個ラゲッジに積み込んで成田空港までいきます。いざ荷物を積み始めると、最初にイメージしていた積み方より、フィットする積み方を発見することがありますので、何通りか試してみるのも良いと思います。お仲間が揃わなければゴルフバック4個の試しは無理ですものね。笑”
積み込んだ写真をUPしてみては如何ですか?今後同じ様な境遇をされる方のために…(^_-)-☆

お節介ですが、スマートミラーが有るからと、あまり上方向に積み上げない方が良いですよ。もしもの急ブレーキ時に荷物が乗員を襲いますからね。

書込番号:20919368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/28 05:31(1年以上前)

>top angelさん
解決済みですが、
バッグ4本積んだので写真載せておきます。

書込番号:20923394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ193

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDヘッドライト車の方で…

2017/05/14 08:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

ハロゲンのスモールライトの部分加工して何かのライト付けた方いませんでしょうか?
全てのライトをLED化したのですが、あの部分に何か出来ないか模索中です!

ちなみにバックライトを1100ルーメンLEDに変えたら凄い明るくなりました!

書込番号:20890906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/14 08:55(1年以上前)

変えたバックライトです

1100ルーメン

書込番号:20890912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/14 09:08(1年以上前)

ニューラリーXの煙幕に匹敵する効果がありそうw
若い方はわかんないかな(笑)

本題レスでなくてごめんなさい。

書込番号:20890937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/14 09:10(1年以上前)

後続車への配慮とかしてみませんか?

書込番号:20890941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/14 09:14(1年以上前)

まぁ、普通の運転中にバックランプが光ることはあまり無いですからね。信号停止時にPレンジにいれる癖があるなら一瞬光りますけど…(^_^;)

書込番号:20890949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/05/14 09:31(1年以上前)

momomamoさん

ヘッドランプがハロゲンなら、ポジションランプは白熱球のT10ですね。

T10のポジションランプなら、みんカラのポジションランプ部門のベスト5は下記のようになります。

http://minkara.carview.co.jp/event/2016/poty/201612/category/1/597/

書込番号:20890987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/14 09:34(1年以上前)

>さとぴょさん
街灯の無い(少ない)地方のバック時に重宝する場面もありますね。
逆に、遠方から後続車に注意喚起もできるのでは?
走行時に後続車照らしっぱなしではないのですから...

私は変更する気は無いですが、経験上フォローしておきます。

書込番号:20890993

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/05/14 09:48(1年以上前)

momomamoさん

追記です。

LEDヘッドランプならポジションランプもLEDになります。

LEDならmomomamoさんもご存じの通り、基本的にご自身でバルブ交換を行う事は出来ません。

かなりの技量があればLEDの加工を行う事も可能ですが↓のようなプロにLEDの加工をお願いする方法もあります。

http://www.l-kobo.jp/

https://head-light-custom-glanz.jimdo.com/

http://www.e-onestop.jp/

書込番号:20891030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:17件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/14 14:06(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
C27セレナのLEDライト装着車には、非装着の場合のハロゲンライトで使用している未使用スペースがあります。

本質問はこの空きスペースを有効活用したいとの事なので、適合する電球を聞いているわけではありません。

書込番号:20891521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2017/05/14 14:33(1年以上前)

星の煌めきを感じるさん

了解です。

書込番号:20891570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/14 16:22(1年以上前)

>momomamoさん
加工して、車検とかは、大丈夫なんですかぁ?

バックランプも明るすぎると、後続車や駐車場に駐車する際に、迷惑しないですかぁ

書込番号:20891781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:79件

2017/05/14 19:28(1年以上前)

バックランプの明るすぎは走行中ではないし、短時間なので余り迷惑になる事はないと思いますが・・・

「バックフォグランプ」を悪天候でもないのに点灯させて走行している人。
市街地でも時々見かける事があり、後続だと眩しくて超〜迷惑!
豪雨や濃霧の時に活用するランプであって、普通ならテールランプで充分でしょ?

多くが外車やスポーツ車などの高級車に装備が多いので、
「輸入車」「高級車」を自慢したくて仕方ないのかな〜?と感じてしまいます。

逆に不適切な活用は○ホとしか思えず・・・
警察に限らず、メーカーや販売会社はもっと適切な使用方法をもっと周知して欲しく思っています。

バックライトを始めとした灯火類も含めて、全てに渡って規定範囲内にモラル守って使用するよう願ってやみません。

書込番号:20892203

ナイスクチコミ!12


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/14 20:03(1年以上前)

皆さん ありがとうございます!
バックライトは明るいと便利ですよ〜!
でも今日 地下駐車場で停める時すぐ後ろにいる車の人 少しビックリしてたかも? です!
短時間なので迷惑かけてるとは思いませんが…

あのダミーみたいなポジションランプは穴開けて加工しないとダメそうですよね?
別にしなくても良いことなので やってる人いたらどうやってるのか気になっただけです〜!

ありがとうございました〜!

書込番号:20892279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/14 21:32(1年以上前)

バックランプは点灯時間が短いのでまあ、私はあんまり気にしません。それより、無意味なバックフォグや必要以上に明るいヘッドライト、暗いのに無灯火、道路脇の施設から無灯火で出てくる車の方が、人を危険にさらす点で悪質ですかね。

でも、駐車時に反感をかえば、停めてる車にイタズラされたりする可能性が高まるかな。他人に配慮するのは大事だと思いますよ。

書込番号:20892566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:79件

2017/05/14 21:35(1年以上前)

>momomamoさん

日産純正アクセサリーで「PITWORK」ブランドのLEDバルブの設定があったと思います。

自分はセレナユーザーではないので、セレナ用設定の詳細は知らないのですが、
ポジションランプ用とかバックランプ用とか・・・

ディーラーに問い合わせて見ればよろしいかと。

ディーラーオプション品ですので、当然に車検など規定は全てクリアされているので安心確実です。

書込番号:20892573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/14 23:34(1年以上前)

>momomamoさん
ちなみに、バックランプは車検適合品ですか?
製品型番とか書いてもらえると非常に有益です。
バックランプにも保安基準あるみたいです。短時間でも保安基準適合してなけば、周囲の車が事故起こしたときに過失取られちゃうかもしれないですね。
後ろの車を幻惑した、バックカメラにハレーション起こさせたとか。連日報道されるアクセルとブレーキの踏み間違え事故なんて、ほんの数秒のことでしょう。短時間でも周りに影響及ぼしている可能性あるかもしれませんから、あたりまえですが保安基準満たしてることが必須ですね。

書込番号:20892917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


playfuruさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/15 00:35(1年以上前)

解決済みに、失礼致します。

>momomamoさん
いろんな方がいらしゃるでしょうが、
私はこのバックライト、良いと思いますよ。


以下、私の主観ですが、ルーメンについては、全光束であり車検測定のカンデラとは違うようです。

また、スレ主さんの写真は、ブレーキランプの赤の周りやナンバー灯の感じからするとカメラの感度が良い状態での撮影だと思いますので、実際の目視状態より明るく写っていると思います。
(カメラの設定次第では明るさはかなり違うと思います。)

1球か2球の合計かでは、lmは倍違います。

ネットには、国内測定機関でフロント純正品のハロゲンが2球で1,000〜2,200lmとの記載や2球で16,000lmのフロントフォグランプの商品もあるようです。

SNSは、個人の主観で書き込むもので、全てを確認している訳ではない人々が、沢山いらしゃるでしょうし、
(一般的には、ネット上の全てが詳細まで記載された事実とは限らないですからね。)

私もバックライト交換しましたが、明るくなって良かったですよ。

>momomamoさん
では、楽しいセレナライフを。

書込番号:20893025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/15 01:02(1年以上前)

>playfuruさん
照射角が決まればルーメンとカンデラの値は相互変換ができますよ。照射角は使っているledや反射板などの構造で決まってくると思う。(保安基準はカンデラで記載されてると思います。)
紹介いただいた写真はかなり明るそうなので、保安基準適合している商品なら同じものに交換したいと思う方がかなりいるのではないかと思います。なので、是非商品名などを教えてもらいたいと思った次第です。

書込番号:20893062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/15 08:05(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん

夜間に混雑した駐車場で順番待ちをしてる時、目の前で無駄に明るいバックランプで照りつけられたら…どうでしょう?

周囲に歩行者がいたらどうでしょう?

気にならない人もいるとは思いますけど…

> 逆に、遠方から後続車に注意喚起もできるのでは?

夜間はテールランプを点けるので後続車から視認可能だと思うのですが…セレナという車種はテールランプの光量が特別に少ないと言うことですか?違いますよね?

書込番号:20893341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/15 08:31(1年以上前)

>さとぴょさん
感違いしてますよ。
STELLA 信者 48さんは自分はノーマルから変更しないけど、明るいのに変えるといいケースもあるかもねと、あえてポジティブな面を拾って書き込みしてるのだと思います。批判ならスレ主さん宛が妥当だと思いますよ。

書込番号:20893375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/15 09:09(1年以上前)

>さとぴょさん
夜間の駐車場でバックランプ点灯しっぱなしで
列に並ぶ奴なんていないでしょ!
車庫入れだって真後ろの車に向かってバックする場面が想像出来ないけど!
ちょっと誇張しすぎた発想だな。

それより、リフレクター介さないLED直の
ブレーキランプを信号待ちで点灯されてる方が
眩しくて迷惑。
初期のプリウスなんて目眩まし状態です。

>momomamoさん
バックランプの品名を教えてください。

書込番号:20893454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 残念

2017/05/25 09:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

今週一時不停止のバイクにぶつけられまして右側サイドステップ、右側後輪のアルミ、テールフィニッシューを交換することになったのですが、、、

購入した時にガラスコーティングをしたのですが、この中にガラスコーティングをかけた部分はあるのでしょうか??アルミは関係ないかと思いますが、、

また、もし必要な場合は部分的にガラスコーティングできるのでしょうか??

うまく質問できていないかもしれないのですが、、

書込番号:20916945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/25 12:37(1年以上前)

私はサイド部分ぶつけられて交換しました。その時コーティング心配でしたが、ちゃんとガラスコーティングするから問題ないと言われましたよ。

書込番号:20917190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/25 12:51(1年以上前)

>Superfly314さん
そうなんですね^ ^
今回は全部で修理費用が30万ほどになるみたいですがなかなか気持ちが落ちますよね。。
色々と情報がなく不安な日々でして。。
ありがとうございます!

書込番号:20917229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/25 14:18(1年以上前)

自分の場合はコインパーキングで何かにぶつけられました。相手は分かりません。暫くそのままと考えましたが、キズを見るたび、嫌な気持ちに引き戻されると思い、速攻直しました。スレ主様の愛車も綺麗になって帰って来ると思われますので、引き続きセレナライフ互いに楽しみましょう。

書込番号:20917407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/25 15:37(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
解決済のところ失礼します。
スレ主様は確かライダーでしたよね。お気に入りでしたでしょうに、ショックも大きいことと、心中お察しいたします。

さて、過去スレなどをかいつまんで見ると、修理の際のコーティングは、やってくれない可能性もあるみたいです。

ダイヤモンドブラック等のスクラッチシールドは、塗装と見なされるので当然補償されるようですが、5years-coat等のガラス系コーティングまでは、やってくれない可能性があるそうです。

修理はディーラーでしょうか?
相手の保険との絡みもあるでしょうから、やぶ蛇にならないように気を付けながら、コッソリと確認をされた方がよろしいかと思います。

もう確認済でしたら、申し訳ありません。無視してください(^人^)

書込番号:20917537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/25 15:55(1年以上前)

すみません。補足レスです。

納車時に5years-coat施工済の場合は、保険でも補償されるようです。

書込番号:20917572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/25 16:05(1年以上前)

>nob50さん
気にかけてくださってありがとうございます!
はい!ライダーです!
暫くは、ショックで食欲が出ませんでした^^;
ようやく家族共々普段の生活に戻りつつあります。。
修理はディーラーでします!
ただ、加入した保険の中に代車特約がなく(・_・;
6月半ばまで代車待ちに。。
それまで傷付いた車に乗るのがつらいですが。。
コーティングの話、聞ける時に聞いてみようと思います^^;
コメント頂けて励みになります^ ^
ありがとうございます!

書込番号:20917590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/25 18:18(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
>暫くは、ショックで食欲が出ませんでした。

わかります。その気持ち…(^_^;)
私もフロントぶつけられた(既に修理済)時は、本当に凹みました。友人知人には、「車も凹んだけど、俺も凹んだ〜」なんて冗談のように言いましたが、ほん〜っとに落胆しましたから…

でも峠は越えたようですね。
これからは、Superfly314さんもおっしゃってましたが、車が新しくなって戻ってくると思って、できるだけポジティブに考えて、そのための交渉や確認ごとは、粛々とやっていきましょう。

代車特約に入ってなかったということは、ご自身の保険も使い過失割合負担があるわけですかね。でしたら100:0と違って、保険会社が交渉してくれることで、ある意味心強いと思います。等級は下がりますが、いざというときの保険ですから、最大限活用されていいと思います。

参考ですが、車両後部の損傷は、すぐ内側にフレームがある関係上、修復歴に残りやすいようですので要注意です。

1日も早い完全復活を、切にお祈りしています。

書込番号:20917809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/25 20:39(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
災難でしたね。後部にぶつけられたということは、相手が相当過失高いですね。
しかし、しっかり主張しないと、相手の保険屋はのらりくらり、それが相手の仕事ですから。原状回復に必要な費用のうち、相手の過失分は請求すれば出ると思いますよ。数ヶ月で取れてしまうコーティングではないので。

書込番号:20918142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/25 22:57(1年以上前)

昔自分は左側から当たられて
100万近くの修理費がかかりましたが、
左側修理交換してもらったとき
5イヤーズコートしてるからもちろんしてるやつを頼んだら無理でしたよ。。。
右側と前後だけ5イヤーズコートで。
修理した方はなし。。。

書込番号:20918555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/26 00:00(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
はい~_~;
うちは後ろの方からだったため全く避けることができず(;_;)

ただうちも完全に止まっていたわけではないので悔しいですが、うちが3、相手が7くらいになるだろうと言
われました^^;
相手は手術するほどのケガをしてしまい、、、

少しでも請求できるよう保険屋さんとも相談していきたいと思います!!

コメントありがとうございます!
楽しいセレナライフを送りたいですよね。。

書込番号:20918722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/26 00:08(1年以上前)

>甘口辛口みな平穏にさん
それは災難でしたね^^;
しかもコーティングなしですか(・_・;
100万近くじゃかなりの事故だったんですね^^;
横からとか後ろからとかだと避けられないですよね。。
少しでも動いているとこちらにも過失があるのは悔しい話で、、、

こんなことがあると、人生で後何回事故を体験するのかなんていう余計なことを考えてしまいます。。

すみません^^;なんか変な話になってしまい、、
コメントありがとうございます!

書込番号:20918753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/26 01:22(1年以上前)

>いつも睡眠不足さん
全く避けられない状況の場合、過失は0になります。それが証明出来ればですけど。動いていると無条件に過失が生ずるわけではないです。
鎖骨折っても手術になることありますからね。

しかし、相手は何ら減速しなかったんですかね?
不思議だ。スレ主さんが怪我なさそうで何よりです。

書込番号:20918904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/26 12:51(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
朝の通勤時間帯ということもあり急いでいたのか、おそらく減速はしていないようです。。
まぁ一時不停止の理由にはなりませんが(・_・;

とにかく家族は無事でしたし車も修理は必要ですが問題なく走れるのでなんとか、、、^^;

色々とコメントありがとうございます^ ^

書込番号:20919670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

契約しました

2017/05/22 17:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:110件

もうすぐ12年、約15万kmのC25乗りです。先日C27を契約しました

ブリリアントホワイトパール セレナ(HSじゃないです)、G

・車両代 2.891.160円

・オプション 185.239円
 ・5years coat ウィンドウ撥水12ヶ月、
 ・マルチアウトレット、
 ・マッドガード、
 ・ナンバープレートトリム前後、
 ・フロアカーペット

・車両本体値引き マイナス379.799円

・販売諸費用 332.400円(メンテプロパック105.900円含む)

・下取り マイナス30.000

計2.999.000円


ただし、社外品の
・ドライブレコーダー

・アルパイン製
 ・サイドビューカメラ、取付キット
 ・ETC本体、取付キット
 ・ナビ
 ・バックモニター

・アイドリングストップキャンセラーの商品代約32万円と工賃4万円は含まれていません。

 今後の車検と税金の支払い時期をずらすために納車は7月中の予定です。

 見づらい一覧ですが、ご意見、今後のアドバイスがございましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:20910704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/22 17:59(1年以上前)

>Mr.おいもさんさん

c25下取り3万円?!^^;
アラウンドビューはつけなかったんですね(^-^)

楽しみですねー納車(^-^)

書込番号:20910718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/05/22 18:00(1年以上前)

契約したんですよね?
契約したのにアドバイスとか意見とか?

何かアドアイスとか意見とかいうのなら
具体的に何が聞きたいのか?
どんな意見が聞きたいのか具体的かいてくれないと
何が言いたいのか?な書き込みですけどね

書込番号:20910719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件

2017/05/22 18:06(1年以上前)

>甘口辛口みな平穏にさん
さっそくのコメントありがとうございます。
社外品のバックモニターとC25のオプションにあったサイドカメラによく似た商品を取り付けることで、アラウンドモニターをやめました

書込番号:20910737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2017/05/22 18:08(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
ご指摘ありがとうございます。
今後の過ごし方やディーラーに更にお願いしたらいいことなどあればアドバイスお願いします。

書込番号:20910740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:17件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/22 18:13(1年以上前)

>Mr.おいもさんさん
ご契約おめでとうございます(^_^)

私はアラビュー付けましたが、正直無くても良かったかな?と思っています。
バックカメラがあれば十分、サイドカメラを使用されるなら尚更ですね。

OP一覧を拝見しましたが、プロパイロットは付けなかったんですね?
私も付けていませんが、ただのクルーズコントロールは標準装備されており、私にとってはこれだけでも十分快適です(笑)
ただ、ブレーキホールドと電子パーキングは欲しかったなあ…と。

書込番号:20910751 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件

2017/05/22 18:42(1年以上前)

>星の煌めきを感じるさん
ありがとうございます。
便利という書き込みがございましたが、私は先見の明が乏しいというかなかなか新しいものに興味を示さない性格でして今回プロパイロットは見送りました(C25を購入する際はETCすら不要と当初考えていました)。
また、担当の営業さんが私の意見を尊重してくれたのか、プロパイロットを強く勧めることがなかったのも付けなかった理由の1つでもあります

書込番号:20910796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


harudexさん
クチコミ投稿数:3件

2017/05/22 20:02(1年以上前)

>Mr.おいもさん

ご契約おめでとうございます!(^^)!

私もプロパイロットは付けませんでした。
Mr.おいもさんと同じように担当さんがあまり勧めなかったということと,
それほど高速に乗る機会もないので不要と判断しました。
星の煌めきを感じるさんと全く同じで,私もクルーズコントロールで十分でした。

スマートルームミラーなどで少し後悔もしましたが,今となっては付けなくてよかったと思っています。

私の契約ですが,

ブリリアントホワイトパール ハイウェイスター25thスペシャルエディションA
車両価格3,161,160円

オプション47.5万円
・9インチツインモニタースペシャルパックetc 

車両本体値引き 67万

12年,走行距離12万Kmのステップワゴンを10万円で下取りしてくれました!


頑張ってくださった営業担当さんに感謝です。

大切に乗りたいと思います( ^^)

書込番号:20910969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/22 20:43(1年以上前)

>Mr.おいもさんさん
御成約おめでとうございます。

乗り初めはアクセルレスポンスに違和感を感じますが、すぐに慣れちゃいますからご心配無く!

加速が鈍い感じも最初はありますが、慣らし運転が終わる頃には、バッチリ加速しますから
ご心配無く!

書込番号:20911048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2017/05/22 21:11(1年以上前)

>harudexさん
以前はサービスの方と直接やり取りしていましたが、この度初めて営業さんが担当になりました。
 営業さんは社外品の取り付けに嫌な顔をせず私の話を聞いてくださいましたし、独自に調べてアドバイスしていただきました。
 今後、社外品の調達する作業がありますが、納車を楽しみにしています。

書込番号:20911122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2017/05/22 21:36(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
ありがとうございます。
実は成約にあたり、試乗しませんでした。もっさり感についてよく耳にしますが、私は気付く(感じる)か分からないぐらいの運転技術です。

ディーラーとの関係やライフスタイルに合った車で選んだので自己責任ですし、不満はありません。もし、もっさり感に気付くことができたら、あ〜このことねぇと楽しみたいと思っています(^-^)

書込番号:20911201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/05/22 21:43(1年以上前)

今後の過ごし方やディーラーに更にお願いしたらいいことなどあればアドバイスお願いします。

今後の過ごし方って誰かにアドバイスとか意見とか必要?
仕事して帰ってきてそれから・・・・とか?
お風呂に入って・・・・
普通に過ごしてください、クルマ買ったくらいで普通に過ごせないくらい
浮ついてますか?でないと今後の過ごし方なんて質問しないか?
浮つて調子のってると事故りますよ!納車前に死なないでください
これ私からのアドバイス!

契約したんだからもうディーラーにお願いすることはないかと思いますが
納車はまだか?まだか?なんてせかすようなことはしない(大人としてね)

書込番号:20911220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/22 22:17(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
ああ、ほんとそうですね。我が家は2000kmぐらい走りましたが、いつの間にかスタートのもっさり感なくなってた。アクセルワークが微妙に変わった?ECUの学習が進んだ?
納車直後のもっさりはモード燃費対策?

書込番号:20911333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/22 22:19(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
噛み付くぐらいなら書かなきゃいいのに(笑)
他人を揶揄する投稿は削除対象らしいですよ。
いきなり価格ドットコム側に消されちゃいますから。
残念 by 波田陽区。

書込番号:20911340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/23 06:17(1年以上前)

>Mr.おいもさんさん
とりあえずは、御成約おめでとうございます。

>今後の車検と税金の支払い時期をずらすために納車は7月中の予定です。
税金とは、自動車税のことでしょうか? でしたら納期限が5月31となっていますが、納付遅延で夏期手当後(6月30日)でもそのままの払い込み書でコンビニでも郵便局でも納付出来ますよ。(延滞金無しで)

1か月以上先の納車で契約できるのですね...('ω')

書込番号:20911894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/23 06:22(1年以上前)

>Mr.おいもさんさん
追加レスします。
納車は7月でも、車検は登録した日から起算されてしまうのでは?
であれば、最短で5月に登録されてしまったら車検は3年後の5月ではないですか?

書込番号:20911902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2017/05/23 06:32(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
うまく説明できせんが、固定資産税や自動車税と車検を同時期にならないようにしてほしいと伝えてあります。担当さんから遅らせる限界があるが、できるだけのことはすると返答いただいています

書込番号:20911909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/23 07:13(1年以上前)

>Mr.おいもさんさん
固定資産税6月でしたね。
先程の、私の情報発言が公の場での発言として不適切だったのではと思い、自ら削除できないかな〜と考えていたのですが、返信頂いちゃいましたね…(^^ゞ

スレ主様、失礼します。この場をお借りします。
【このスレをご覧になっている皆様へ。】
先ほどの、自動車税の遅延納付の書き込みですが、不適切な書き込みだと自覚しております。(書き込み後に気付きました)
大変申し訳ございませんでした。

書込番号:20911963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/23 07:46(1年以上前)

>Mr.おいもさんさん
度々失礼いたします。
削除依頼しました。申し訳ありませんでした。

書込番号:20912018

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件

2017/05/23 10:47(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
私のほうこそ言葉足らずでご迷惑、誤解を招きすみません。

書込番号:20912301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/05/23 14:33(1年以上前)

c25下取り3万はちょっと低いかもです。
私のc25はディーラーでは下取り15万でしたが、スーパーオートバックスでは47万円でした。もう一度考えてみては?

書込番号:20912689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブレーキダストについて質問です

2017/05/10 22:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:5件 セレナ 2016年モデルの満足度5

新車購入後4ヶ月、3800qほど走行しています。

先日より左前輪のブレーキダストの量が気になりディーラーにも相談しましたが
研磨で対策して様子見とのことでした。

以前も納車後すぐに左前輪より異音がしていたので相談すると
それも研磨で様子見しましょうと言われました。

パットの外側のプレートの色も左側が色が濃く焼きついています。

似たような症状のある方や知識のある方のご意見を伺えればと思い投稿いたしましたのでよろしくお願いいたします。

書込番号:20882745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2017/05/11 13:43(1年以上前)

あまり気にしなくていいかと感じます。
ドイツ車などは、ホイールがすぐ茶色になるほどパットダストが出ますよ。

ブレーキング時に、一気に強く踏む方ほどでる様に思います。
自分の愛車ではそれほどでもありませんし、常にペダルを踏むときの踏み始めはやさしくしています。
>それも研磨で様子見しましょうと言われました
たぶんディスクパットのすり合わせをするのでしょうね。

書込番号:20883960

ナイスクチコミ!5


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2017/05/11 13:57(1年以上前)

左前だけ極端に出るのであれば、まずはパッドを交換してみてもらってはいかがでしょうか?

異音はまた別かもしれませんが、感覚的にはパッドの不良が思いあたります。

書込番号:20883980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/11 18:31(1年以上前)

>ユーラニアさん
私も左右で極端に差があるなら変だと思います。左右のパッドを入れ替えてもらってみるとか。左側に重たいものを積んでるとかはないんですよね?

書込番号:20884417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/11 19:52(1年以上前)

ユーラニアさん、お悩み察します。
さて、問題のブレーキダストが左のみ多い。
プレートも左側が焼けているよう。
等、職業柄の予想なのですが左側のブレーキキャリパーの戻りが悪いのではないか?と推測します。
かつ、常に重い訳では無くセレナの場合オートブレーキホールド等装備されているので、発進時左側のキャリパーのみオートブレーキのリリースが遅いのではないか?等考えます。
ただジャッキアップしてタイヤを回してキャリパーの戻りを確認しても上記の原因の場合、分からないと思うのでディラーに車を数日預けて徹底的に診てもらった方が良いと思います。

書込番号:20884592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/05/12 10:43(1年以上前)

>ユーラニアさん

納車後異音や左側だけダストが多い等、何かしら問題があるのは間違いないでしょう。
外車はダストが多く、汚れるのが普通ですが、国産車はそのような事は少ないです。しばらく洗車せず放置していても綺麗に落とせます。それだけで異常判定でしょう。

研磨とはパッドを削ったのか?ローターを削ったのか?分かりませんが、そもそも異常が無いのに研磨するのもおかしなものです。

パッドの厚さは左右差どのくらいなのか?削りかすが多いとのことですから、左が薄くなっているのでしょう。きちんと説明を受けて、修理してもらいましょう。マコーマさんが仰るようなことなら異音もでますし、パッドも減ります。ただその場合は研磨で無いでしょう。

保安部品ですから、きちんと意思表示し、説明を受けたほうが良いです。それで納得しなければメーカーの顧客対応係りへ連絡しましょう。

書込番号:20886006

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/23 00:29(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました

ログイン出来ないでいたのでグッドアンサーも選べずにいました(;´_ゝ`)

ディーラーには半年点検まで様子見てくださいとのことでしたので
その時点で異常が解消されないようならお客様相談窓口に連絡してみます(´・ω・`)

書込番号:20911685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/05/23 12:38(1年以上前)

別の車種ですが同じよな状況で、ディーラーに持ち込んだらキャリパーの戻りが悪く、パッドを引きずっていると。
結果、ローターとパッドの異常摩耗で両方交換となったことがあります。(同じ車輌で2回)

その時、走行直後ホイールが手で触れないほど熱く、熱による膨張のせいかホイールのセンターキャップが外れ紛失しました。
ひどいときは高速道路を80km/hで走行できないほどタイヤがブレたので気を付けてください。

6ヶ月の点検まで様子見?
私なら今すぐにでもディーラー行きます。

書込番号:20912489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/05/23 19:10(1年以上前)

>ユーラニアさん
私なら、対処後も同じような症状が出ているなら、即入院です。
じゅりえ〜ったさんのように、パッドが戻らず引きずっているようなら、最悪ブレーキが利かなくなる可能性があります。
車だけの被害なら良いですが、被害者にも加害者にもなりえます。

書込番号:20913200

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,547物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,547物件)