日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(7787件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全652スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
652

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

カスタム仕様のライダーの年齢層は?

2016/11/03 22:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:410件

本日、ハイウェイスターとライダーの展示車を見て来ました。
カスタム仕様のライダーは、かなり奇抜で目立ちますね!
年齢層が若い人に好まれそうなエクステリアとインテリアだと思いますが、少し惹かれています。

50歳中ばのオヤジが乗ったら違和感ありますか?
皆さんのご意見を聞かせて下さい。

変な質問ですみませんが、宜しくお願いします。

書込番号:20358755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51573件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2016/11/03 22:52(1年以上前)

イコピーさん

全く問題ありません。

私もイコピーさんと同年代ですが↓のようにS4をカスタマイズして乗っています。

http://review.kakaku.com/review/K0000686319/ReviewCD=822253/#tab

最近の若者は車離れしているようですから、寧ろ我々の年代の方が車弄りするかもしれませんね。

書込番号:20358791

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/11/03 23:11(1年以上前)

そんなことはありませんから大丈夫です。ぜひご予算があれば乗ってください。

書込番号:20358861

ナイスクチコミ!5


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/04 00:31(1年以上前)

こてこてのカスタムを今時の若者は好みません

ターゲットは年配の方です。ご安心ください。

街で見るスポーツカー(これさえ死語かも)も乗っているのは40代50代が多いです。

書込番号:20359122

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/11/04 05:46(1年以上前)

>イコピーさん
全然違和感ありません。
お好きな車をお乗りください‼
誰も文句は言いません\(^_^)/

書込番号:20359376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/04 07:23(1年以上前)

>イコピーさん
駐車場でライダーだと眺めることはあっても、どんな人が乗っているかまで気にする人はかなり少ないと思います。気にしなくていいと思いますよ。人生何台も購入出来ないのですから、自分が欲しいもの満足できるものを購入することが、カーライフの一番の醍醐味と思います。乗っていて楽しくなる一台を選ばれたらと思います。

書込番号:20359509 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/11/04 09:49(1年以上前)

他の方も仰っているように、今の若年世代は車をあれば便利だなあと思う道具として捉えていますので、車種でのカッコイイ、カッコワルイというのはありますが、カスタムカーだからカッコイイと積極的には購入しないと思います。関心が無いと言ってしまえばそうなのですが、実用的かどうかの視点しかないというのが正しいかもしれません(少し寂しいですが)。

書込番号:20359830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


桔梗団さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/04 18:10(1年以上前)

当方47です。30代からオーテック乗ってます。この先オーテック以外乗りません。死ぬまでオーテック。です。

書込番号:20360869 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/04 19:28(1年以上前)

年齢なんか関係ないですよ(^-^)
コテコテに改造して
マフラーも変えて、
ピカピカのホイールやと、
ええ歳こいたおっさんがなにしとんねんっていう
目で見られるかもです(笑)

今回は個人的にライダーの顔は好きではないですね、、、ハイスタのダイナミックパッケージ?がかっこええなぁっておもいます。

書込番号:20361086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/11/04 19:49(1年以上前)

白のライダーを1週間前に納車しました。別に気にすることはないと、思いますよ(^-^)ぼくも、30代後半ですが、一度ライダーに乗って見たかったので、嫁さんと喧嘩してでもライダーにしました。白と黒で迷ったんですが、やっぱり黒は無理やなと思い白にしました。後悔しないように選択してください(^-^)
ライダー、満足してますよ!!

書込番号:20361148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2016/11/04 20:13(1年以上前)

個人的にはこれ見よがし的な横桟グリルがアレなのはさて置いて・・・。

ライダーは割高な事もあって、年齢層は高目のように感じます。
クルマに趣味性を求める年齢層でもありますしね。

自分の好み最優先が自然で良いと思いますよ。
世間体を気にして、自分の好みをネジ曲げるのは不自然ですよ。

書込番号:20361223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件

2016/11/04 21:27(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
以前もアドバイス貰ってお世話になりました!
顔アイコンが若いので同年代とは思ってもみませんでしたー
愛車弄ってますね!大人の感じで渋いですよ!

書込番号:20361482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件

2016/11/04 21:31(1年以上前)

言われてみれば、その通りですね!

書込番号:20361503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2016/11/04 21:51(1年以上前)

>桔梗団さん
写真まで送って貰ってありがとうございます(喜)
リアが私の一番お気に入りなんですよ

フロントはスポイラーがかなり前にでいて派手目な
イメージなので、私の年齢だとどうかな?と思った次第です。
展示車が黒だったので、なおさらイカツク見えたのかもしれませんね。
白の実車が見てみたくなりました!

書込番号:20361592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2016/11/04 22:02(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>ねこっちーずさん
>一義さん
>三菱 デリカD:2さん
>富士山阿蘇山さん
>takekentaさん
>桔梗団さん
>陽桃パパさん
>TOSHI(^-^)さん
>マイペェジさん

貴重なご意見聞かせていただき、ありがとうございました。

55歳になると、買い物するのも失敗のないように
慎重になってしまうようです。
ライダーも有力な候補に入れて検討したいと思います。

書込番号:20361668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/05 05:26(1年以上前)

買い物をするのも慎重になってしまいます。
確かに、高い買い物です。
ですがセレナは、家族があっての親父が少しでも自慢したい。Mタイプワゴン、トヨタならジーズシリーズ、コンプリート。
おおよそ、スレ主様は、機能よりデザインから入る方なのでは。
車って、メーカーによって実はぜんぜん違います。
その「ぜんぜん」とは、機能。やっぱ運転して、
使い勝手の方に最終的にいきますね。
長く乗る車、慎重に決められるなら、家族の意見も
大切です。なんせ、車は、買った次の日から、
半値になる売り物。ライダーは、買う人の確率は、
ほんの1割ととても貴重な車です。(営業の意見)

ライダーライフ楽しみませんか?

書込番号:20362499 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件

2016/12/22 21:36(1年以上前)

>ヤスオ君さん

アドバイスありがとうございました!
返信遅れて申し訳ありません。
おっしゃる通り、見た目重視で少しでも人と違う物好きです。

家族の意見も取り入れ、良く検討してみます。
因みにまだ悩んでる段階です。

書込番号:20505571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ103

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

S-HYBRID表示について?

2016/12/18 22:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:121件

S-HYBRID表示される条件って何ですか?
自分が思うときは減速時とブレーキの時ぐらいなんですけど〜他の時にも表示とかするんですかね?
例えば発進時とか?

あとS-HYBRID表示されたときのパワーってどこで確認とか出来るんですかね?

書込番号:20495273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51573件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2016/12/18 22:51(1年以上前)

モル&モルさん

セレナの取扱説明書の73頁に記載されています。

つまり、下記の時にS-HYBRIDと点灯します。

・アイドリングストップ中

・エンジンアシスト機能が機能している時

・エネルギー回生機能でバッテリーを充電している時

書込番号:20495303

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:121件

2016/12/18 23:18(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございますm(._.)m

アイドリングストップ中も表示されてましたね〜

・エンジンアシスト機能が機能している時ですかまだ見たことないかもです。

・エネルギー回生機能でバッテリーを充電している時のエネルギーはどこかにメーターとかあればいいんですけど確認出来る画面とか無いんですよね〜

書込番号:20495387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sere7さん
クチコミ投稿数:28件

2016/12/19 00:34(1年以上前)

>モル&モルさん

メーター表示してほしいなーって
俺も思いましたー。

どれ位溜まってるのか知りたいですよね( ´-` )

書込番号:20495610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/19 01:29(1年以上前)

私も分からない。
知りたい!なかなかハイブリッドカー、
と言うからには。
リッター的に、徳する役割をしないとね。
なのに、「ガソリンカーと変わりません。」
では、納得できる訳ありません?
なんかモヤモヤ感有りすぎ。
バッテリー(2つ)は、意味有りなのでしょう?



書込番号:20495689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:121件

2016/12/19 06:31(1年以上前)

>sere7さん
返信ありがとうございますm(._.)m

やっぱりそうですよね〜少しでも貯蓄したエネルギーメーターあれば便利ですよね、ふっと思って質問してみました〜

書込番号:20495841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:121件

2016/12/19 06:37(1年以上前)

>ヤスオ君さん
返信ありがとうございますm(._.)m

名前の一部使ってる限り着きそうに使って貰いたいですよね〜自分は北国なのでリッター低くて淋しいですよ(笑)春以降期待して頑張りたいです〜

バッテリーは二個とも役割ありますからね〜詳しく説明出来なくてすいませんm(._.)m


お互いセレナライフ楽しんで行きましょ🎵

書込番号:20495848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:121件

2016/12/19 06:38(1年以上前)

着きそうに間違い入力です〜すいませんm(._.)m

書込番号:20495854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/19 12:55(1年以上前)

自分もまだアシストされるときの点灯見たことないです。取説には作動条件がびっしり書かれてますが、一体いつ作動するねん!っていう感じですね(笑)

書込番号:20496606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件

2016/12/19 14:59(1年以上前)

>サンデーキャメラマンさん
返信ありがとうございますm(._.)m

確かにアシスト機能いつ起動するのかですね〜自分も減速時ぐらいしか見たこと無いですね〜
とアイドリングストップ中もですね〜

書込番号:20496852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/12/19 22:57(1年以上前)

エンジンアシストされるには、かなりの条件をクリアしないといけないらしいですね。
私もまだアシストされたところみたことがないです。
私も気になっていて1ヶ月点検時にディーラーにきいたのですが、驚くことにアクセルの踏み量まで指定されているとのこと。
ディーラーで、試乗車で試してもエンジンアシストされなかったとのことですので、作動するのは相当な条件下かと。
このままエンジンアシスト見ないで終わる可能性も??(笑)
まぁ、外気温も条件にあるので、暖かくなったらアシストされると信じてます(笑)

書込番号:20498006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


REVIEW功さん
クチコミ投稿数:16件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/12/20 08:57(1年以上前)

>モル&モルさん
>ORAORAORA!さん

他人引用です。(すみません)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2244391/blog/33665534/

かなり厳しいですね。この基準。

書込番号:20498828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/12/20 13:10(1年以上前)

この条件を全てクリアするのって
不可能ですね。
しかもアシストが1秒って(笑)

まぁ、期待はしてませんでしたし
スマートハイブリットをハイブリット車と
思って買う人もいないでしょ!

書込番号:20499341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/20 20:44(1年以上前)

お集りの皆さま こんばんは!

エンジンアシストもコツを掴めば、結構体験できますよ!
今日も夕刻の帰宅時に2回ほど体験しました!

やり方は.....
信号待ちでのアイストから、ほんの僅かのアクセルの踏み込み動き出したら、ほぼその踏み込む度をキープしていると「Auto」ランプが点灯し、早いときは30km/h、遅いときは50km/hくらいで「S-HYBRID」表示が点灯されます。
30km/hくらいでアシストを受けると、なんとなくスーッと感じます.....。

REVIEW功さんのリンクについて.....詳しいことは、分かりませんが私の体験記で言うと.....

>14キロ以上 44キロ未満

50キロくらいでもアシストしました.....。


>操作していない(操舵力が発生していない状態)

軽いカーブを曲がりながらもアシストします。


>両方のバッテリーとも温度が0度以上で十分に充電されている

大きい方のバッテリーが上がって、他の車の助けを借りてエンジンスタート、その足でディーラで抜釘ー点検して貰ったらトータルでは電圧が足りているが一つ一つのセルで劣化が激しいと言われ交換を促されたバッテリーでもアシストしてました.....。

参考まで......。








書込番号:20500229

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:121件

2016/12/20 21:18(1年以上前)

>ORAORAORA!さん
返信ありがとうございますm(._.)m

エンジンアシストは条件とかあるんですね〜機能的には条件とか色々とあるんですね〜

アシスト見てみたいですね〜

アクセルの踏み込み量とかも関係してるんですね、難しそうですね。

確かに外気温が暖かくなったら期待しながら運転して点灯するか気にかけていきたいです。

書込番号:20500342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件

2016/12/20 21:21(1年以上前)

>REVIEW功さん
返信ありがとうございますm(._.)m

リンク先拝見しましたけど怖いくらいに条件が色々とありますね〜

パッと見た感じ不可能かと思いますよね〜

書込番号:20500355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2016/12/20 21:23(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
返信ありがとうございますm(._.)m

確かに全て条件クリアするのはあり得なく思いますよね〜

その一秒って差が出るんですかね〜

書込番号:20500362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件

2016/12/20 21:31(1年以上前)

>51ですさん
返信ありがとうございますm(._.)m

なんと‼出だしで「S-HYBRID」点灯したんですね〜
とりあえずちゃんと「S-HYBRID」表示されるってわかったので安心しました(笑)

北国なので今の時期は到底無理なのでアイドリングストップじたいが無理なので春先から夏〜秋に向けて頑張りたいですね(笑)

貴重な意見ありがとうございましたm(._.)m

書込番号:20500391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/21 13:28(1年以上前)

チョット気になったので調べてみたのですが、先代でも同様のスレありました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000286574/SortID=15976524/
慣れれば?結構な頻度で狙えるみたいですね。それほど恩恵も大きくなさそうですけど、暖かくなってからが勝負かな(笑)

書込番号:20501996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/12/21 18:30(1年以上前)

>モル&モルさん
普段特に意識してませんが、エンジンが温まった後の発進時にはS-HYBRIDの表示が出てたような(^^;;
今度、意識してやってみようかな

ちなみに、エコモードは解除してます。
近距離が多いので解除時の方が燃費が良いんですもの(^^;;

書込番号:20502612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2016/12/21 19:37(1年以上前)

>サンデーキャメラマンさん
返信ありがとうございますm(._.)m

先代でも同じ質問があったんですね。
読んだら皆さん色々と試行錯誤してS−HYBRID狙ってるんですね。

自分も春先からS−HYBRID表示されるように狙って運転して行きたいです〜

書込番号:20502770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:410件

本日、標準タイプのセレナを試乗して来ました。

ハンドルが非常に軽く運転が楽です。
ただ、足回りがソフトで乗り味がフワフワする感じでした。
もう少し固めが好みなのですが、ハイウェイスターは専用の足回りになるのでしょうか?
味付けの違いがあるのでしょうか?

比較が出来なかったので、詳しい方からのアドバスを宜しくお願い致します。


書込番号:20494705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51573件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2016/12/18 19:54(1年以上前)

イコピーさん

↓から主要装備一覧をダウンロードすれば記載されていますが、ハイウェイスター専用のサスペンションです。

http://www.nissan.co.jp/SERENA/spec.html

という事でハイウェイスターは硬めの乗り心地になりそうですが、イコピーさんが満足出来るような硬さになっているかどうかは試乗してご確認下さい。

書込番号:20494722

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51573件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2016/12/18 19:57(1年以上前)

あとハイウェイスターはタイヤが16インチになる点も硬めの乗り心地になる一因です。

書込番号:20494730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:410件

2016/12/18 20:21(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速の返信ありがとうございました。
サスの違いがあるのですね。
試乗車を探して、乗り比べてみます。

もう一つ気になったのが、加速した際にエンジン音がかなり気になりました。
排気量的に仕方がないと思いますが、、

書込番号:20494796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/12/18 20:41(1年以上前)

>イコピーさん

固めの足が好みでしたら、専用サス採用のハイウェイスター一択ですね。

特にハイウェイスターGは、16インチ60扁平タイヤとなりますので、よりスレ主さん好みの車かと思います。

ただ、レビューを見る限り「ハイウェイスター=硬い」ではなく、乗り心地と操縦安定性を高次元で両立させている旨の感想が多いみたいで・・・。

エンジン音に関しては、他車も含めてミニバン2Lガソリンモデルの宿命と言えますが、来春追加されるであろうハイブリッドe-POWERモデルは、大幅に改善されている可能性もあります。

まあ〜、何はともあれ現車試乗ですね。

書込番号:20494863

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/18 21:25(1年以上前)

雑誌の記事によりますと・・・

ハイウェイスターには従来と同じプリロードバルブ付きダンパーを採用し、ディスク低速では与圧を掛けておいてバルブの締め代を利用して与圧を掛けておき、低速では開きにくくして操縦安定性に必要な減推力を稼いで操縦安定性を確保。

高速では柔らかいディスクバルブを大きく開いて不要な減推力を逃がして乗り心地を確保。ディスクバルブには異形積層タイプを採用していると有ります。

記事だけ読むと、ハイウェイスターは良い所取りしている様な印象を受けました。

ご参考まで。

書込番号:20494981

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/12/18 22:22(1年以上前)

便乗させてもらいます。
ライダーの車体はノーマルをベース車としている記載があり、また、専用サスペンションを装備している文言は一切ないのですが、
ライダーのサスペンションはハイウェイスター専用サスではなく、ノーマルと同じということですかね?

書込番号:20495177

ナイスクチコミ!3


房総族さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2016年モデルの満足度3

2016/12/18 22:26(1年以上前)

職場で現行標準セレナを乗用し、自身もハイウェイスターG乗りです。標準車に比べれば足回りを堅めにしていますがボディ剛性が弱くフワフワ感は出てしまいます。エンジン音は車重が重くなる分むしろ騒がしいかも...。残念ながらステップワゴンに比べると、同じミニバンかと思うくらい一昔前の乗り味ですので、そこは片眼をつぶって他の部分を見た方がいいです。

書込番号:20495188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/12/18 23:17(1年以上前)

>★どなどなさん
ライダーは、ハイウェイスター専用サスです。

書込番号:20495384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2016/12/18 23:58(1年以上前)

>★どなどなさん

ライダーの主要装備一覧にハイウェイスター専用サスと表示されています。
http://www.autech.co.jp/sv/fnrtdp000000mdx7-att/serena_rider_20161110_equipment.pdf

書込番号:20495520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件

2016/12/19 20:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>伊予のDOLPHINさん
>teddy bear 2009さん
>★どなどなさん
>房総族さん
>故桔梗団さん
>まどにさん

皆さま、アドバイスと返信ありがとうございました。
大変参考になりました。
現車を探して、試乗して来ます!

因みにライダーもかっこいいですね。
もう少し年齢が若ければ、これ1択でした。

書込番号:20497599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ105

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:37件

ハイウエイスター プロパイロットエディション(2WD) 2,916,000円
マルーンレッド・ダイヤモンドブラック2トーン        75,600円
LEDヘッドランプ                         64,800円
ナビ、ETC、ドライブレコーダー、カーペットほか     330,000円
販売諸費用、税金・保険料等                 200,000円
  合 計                             3,586,400円

値引き、諸費用カット分                   1,086,400円

支払い総額                           2,500,000円

年内に決めることを条件に、出していただいた見積額です。
結構頑張っていただいたと思いますが、いかがでしょうか?


書込番号:20472467

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51573件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2016/12/10 22:50(1年以上前)

デーブパパイヤさん

値引き、諸費用カット分約109万円の中に、下取り額が含まれていますよね?

この下取り額や下取り車の情報が無いと、頑張った値引きかどうか判断出来ません。

という事で下取り額や下取り車の車名や年式やグレードをお教え頂けますか?

書込番号:20472491

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件

2016/12/10 23:01(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

早々のご返信ありがとうございます。

下取り車はありません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20472530

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51573件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2016/12/10 23:10(1年以上前)

デーブパパイヤさん

という事は約109万円の値引となりますが、これで宜しいでしょうか?

この値引き額で正しければ、例え末期モデルのセレナでもあり得ないような大きな値引き額です。

それが新型のセレナとなると、更にあり得ないです・・・・。

書込番号:20472551

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:331件

2016/12/10 23:11(1年以上前)

下取りなくて???!(◎_◎;)

それはここに出してはいけない見積もりだと思いますよ。

今から電話して気が変わらないうちに即決しておくべきだと思います!!

急げ!!!

書込番号:20472555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件

2016/12/10 23:26(1年以上前)


>スーパーアルテッツァさん

>かず@きたきゅうさん

ご返信ありがとうございます。

そして、アドバイスに感謝いたします。

以上で終了とさせていただきます。

書込番号:20472603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/12/10 23:31(1年以上前)

19万の打ち間違えでなく?

7年前にも100万値引きで客寄せしてとんずらこいた事件があったけど。
訳アリキャンセル車とかでないとあり得ない値引きだな。

書込番号:20472612

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:331件

2016/12/10 23:46(1年以上前)

福袋にセレナが入ったとしても出ない価格でしょう

書込番号:20472660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/12/11 03:19(1年以上前)


もし本当なら、伝説の値引きゲッター現る!!!!


がしかし、注文書の画像でもない限り、やはり都市伝説となるだろう・・・

書込番号:20472954

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/12/11 04:13(1年以上前)

2等親までの社割より遥かに上回る値引き額。

しかし、この好条件を自己判断出来ないような
無知な客に、一発でスーパーバリュー提示する
営業マンはサイコだな!

書込番号:20472987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:18件

2016/12/11 11:18(1年以上前)

>デーブパパイヤさん
もしかして残クレで購入されたのではないでしょうか?

書込番号:20473644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/11 17:26(1年以上前)

羨ましいですな( ̄∀ ̄)私は38万でした(T_T)

書込番号:20474543

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/11 18:35(1年以上前)

値引きおかいしだろ…
試乗車の事故車?

書込番号:20474734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2016/12/18 00:21(1年以上前)

こんな嘘ついて何がしたいの?
契約書も見積書も提示できてないし。

書込番号:20492418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ53

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

雪国住みの方々 燃費どうですか?

2016/12/11 01:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:121件

雪国住みの皆さんの燃費どんな感じか意見聞かせてください‼

自分は4WDで約5.8ぐらいでなかなか伸びません〜
この時期なんで朝晩はスターターで暖気してます。
あとエコモードで走行してます。

皆さんの燃費はいかほどですか?

書込番号:20472816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
misaki22さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/11 02:04(1年以上前)

5.8ですか?ちょっと悪すぎじゃないですか?
ハイウェイスター4WDでエコモードONで、平均11キロくらい出てますよ。

書込番号:20472898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2016/12/11 02:26(1年以上前)

こんばんは。

5.8km/Lは確かに悪い数字ですが、暖気を日に2回もしているならその間に噴射した燃料も
燃費計算に加算されるので致し方ないと思います。

一般的な使用なら、暖気なしで10km/L前後にはなるはずです。

暖かくなって暖気が必要なくなれば、2倍くらいに燃費が延びますので、来年春以降を
楽しみに待ちましょう。

書込番号:20472909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件

2016/12/11 02:28(1年以上前)

>misaki22さん
返事ありがとうございます。

やっぱり悪いですよね…燃料も減るのが早いなぁって思うこともありまして。みさきさんは雪国の人ですかね?自分も同じように何ですけどね〜

書込番号:20472913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2016/12/11 02:38(1年以上前)

>AQUAパッツァさん
返事ありがとうございます。

暖気を日に2回は燃料も喰いますよね〜

来年春以降を 楽しみに待ちます。
春が来るのが待ち遠しいです。

書込番号:20472921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:11件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/12/11 05:22(1年以上前)

燃費を気にする人が暖気運転て矛盾してませんか?
節約とか環境に配慮する気持ちがあるのなら、衣服などで防寒対策してみては?
暖気運転は騒音で近所迷惑でもあります。
スターターって便利ですが、自分を何気に「怠け者」アピールしてます。

と、嫁に言われ私はスターターをつけるのを諦めました。

書込番号:20473025

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/12/11 06:36(1年以上前)

>スターターって便利ですが、自分を何気に「怠け者」アピールしてます。

寒さの程度にもよりますよ
マイナス10度以下とかなればそんな事を言っていられないし
セレナはガソリン車ですが、ディーゼル車の場合なら暖機しないとエンジンが吹けなくて動きません
また改造車でもなければ五月蝿くて近所迷惑になるとも思えません(と言うより私の近所も皆スターター付けてますね)

スレ主さんの場合は燃費を気にしているって言うよりも
同じくセレナでスターターを使っている方の燃費を聞いて、「同じ位なんだから仕方無いね」と納得したいのだと思います。

書込番号:20473078

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:121件

2016/12/11 07:17(1年以上前)

>eほっとさん
返信ありがとうございます。

eほっとさんはどこ出身地がわかりませんが矛盾してるか?してないか?と言われても困ります…暖気運転してるから燃費変わるぐらいわかります。
他の皆さんが似たような環境で燃費どのくらいか知りたかっただけです。

防寒対策にも限界がありますよ‼

暖気運転は騒音で近所迷惑でもあります┓
雪国の人達はそのぐらいわかってますよ。


スターターって便利ですが、自分を何気に「怠け者」アピールしてます┓
怠け者のアピールですか?意味がわかりませんが〜

嫁さんに言われてスターターつけるの諦めました┓

そうなんですか。

書込番号:20473112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2016/12/11 07:21(1年以上前)

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます。

同じくセレナでスターターを使っている方の燃費を聞いて┓
まさにその意見です‼似たような環境でどのくらいの燃費を出してるかと聞きたいだけです。

書込番号:20473116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51573件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2016/12/11 07:46(1年以上前)

モル&モルさん

実燃費は乗り方で大きく変わります。

つまり、冬場に暖機運転を行い、更には一回の走行距離が短いとか、渋滞に巻き込まれる等の悪条件なら5.8km/LというJC08モード燃費の4割にも満たない値になる事もあり得るでしょう。

事実↓のC27セレナの燃費記録の中には、モル&モルさんと同じような実燃費の方もいらっしゃいます。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena/nenpi/?sls=26881

書込番号:20473156

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/12/11 10:29(1年以上前)

1回の走行距離はどんなもんなの

書込番号:20473492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:331件

2016/12/11 10:59(1年以上前)

そもそも、フルハイブリッドでない車に燃費を求めてもね。

同クラスのガソリン車はどんぐりの背比べなので、気にしない方がいいと思います。

極寒の地では燃費より命の方が大切でしょう。
暖機運転を如何に短く出来るかを考える事は出来ないのでしょうか?
難しいのでしょうね

書込番号:20473584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/12/12 19:39(1年以上前)

>モル&モルさん
はじめて書き込みします☆

私の地域でも先月下旬から
朝晩と氷点下になり始めスターターを使い始めました。
雪国は暖気をしなければ、窓ガラスも凍ったり、雪下ろも大変ですよね(>_<)

10月下旬に納車になり、燃費は10〜11くらいでしたが
スターターを使い始めたら7〜8になってしまいました。。。

まぁミニバンなのでしょうがないとは思ってますが(^-^;

同じ境遇の方がいて、少し気が楽になりました☆

書込番号:20477621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2016/12/12 21:52(1年以上前)

エコモードは、エコでないことがあります。私はオフです。

雪国でもそれは悪すぎると感じます。ディーラーでチェックしてもらうべきでしょう。
運転に支障がないなら、暖気そんなにする必要ありません。まったくエコじゃないし、環境にも悪いです。いきなりフル加速や回転をあげる運転なら1分くらいはしたほうが良いかもしれませんが、最初の数分は大人しく走れば、それで暖気です。40年前のエンジンと状況が違いますよ。

書込番号:20478020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/12/12 22:31(1年以上前)

>モル&モルさん
>チルパワーさん

はじめまして。
5.8というのは朝通勤時の数値ですか?
当方、ノーマルグレードの2WDでスタッドレスを履いてますが、今朝は外気約1℃で
通勤時6.8でしたよ。
降雪無し、暖気約20秒、暖房利用有、エコモードONです。
この時期の朝、外気約5℃以下になると、45km/h〜60km/h走行でエンジン回転数が
2,000〜2,300くらいでかなり燃費悪いですね。

書込番号:20478179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/14 10:46(1年以上前)

>モル&モルさん
私も燃費、悪いです。
スターター使用し10分暖気運転。
この時期の外気温1℃なんて日は
通勤時の燃費は4.2〜6.0qです。
昼間の遠乗りなら12.0〜14.0qです。
おかげで平均燃費は9.5〜9.7qを行ったり来たり。
寒いとエンジン回転数も上がり
通勤時は煩い中、会社に向かいます。

よく暖めてから、走り出すのと
それなりで走り出してエンジン唸ってるの
どちらがいいんでしょうね?

書込番号:20482186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2016/12/17 22:59(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
遅くなりました、返信ありがとうございます。

乗り方次第で大きく変わりますよね〜

燃費情報みて色々な意見見ましたぁ。

書込番号:20492206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2016/12/17 23:01(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
遅くなりました、返信ありがとうございます。

往復10キロぐらいですね〜

書込番号:20492210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2016/12/17 23:07(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
遅くなりました、返信ありがとうございます。

燃費は求めてはいませんよ〜
同じ環境の人達でどのくらいの数値が知りたいだけなのねで&#10071;



極寒の地では燃費より命の方が大切でしょう┓
なぜ命の問題がてで来るんですかね〜

暖機運転を如何に短く出来るかを考える事は出来ないんですかね┓

毎朝氷点下10度も行けばいちいち暖気運転短くはしないですよ〜

書込番号:20492223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2016/12/17 23:13(1年以上前)

>アンバー589さん
遅くなりました、返信ありがとうございます。

そうですよね〜しばれたフロントガラスや他のガラス溶かすのにヒーター全開ですからね、余計に燃料も消費しちゃいますよね。

それでも一桁の後半は維持してて羨ましいです。


自分も同じで環境の人の意見聞けて嬉しいです。
これからも雪国同士頑張りましょう。

書込番号:20492239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2016/12/17 23:18(1年以上前)

>チルパワーさん
遅くなりました、返信ありがとうございます。

えっ…
エコモードしてるのにエコじゃ無いですてその原因は?

毎朝氷点下10度も行けばそれだけ燃費は下がるので割りきって乗ってます〜

40年前のエンジンと言われましても…

書込番号:20492253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ367

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオブザイヤーに誤報!

2016/12/09 18:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:44件



今日のニュースにカーオブザイヤーがスバルだと誤報流れてました笑
どうなってるんでしょう。

価格コムのセレナのスレにもちゃんと
「カーオブザイヤー決定!」
あるのに笑
http://s.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=20396928/

誤情報ネタはこちら
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawaguchimanabu/20161209-00065278/



書込番号:20468614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2016/12/09 18:40(1年以上前)

カーオブザイヤー・・・・この名がついている賞が複数ある。

日本カー・オブ・ザ・イヤー
RJC カー オブ ザ イヤー

とか。

書込番号:20468627

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/09 18:42(1年以上前)

セレナはRJCの方では?

http://www.npo-rjc.jp/commendation/coty_2017.php

書込番号:20468637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:30件

2016/12/09 18:43(1年以上前)

セレナはRJCカー・オブ・ザ・イヤー受賞で、インプレッサは日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞です。

書込番号:20468640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/12/09 18:43(1年以上前)

誤報ってw

書込番号:20468643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/12/09 18:44(1年以上前)

おかぁ おんぶ じゃ いやっ!

書込番号:20468646

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2016/12/09 18:46(1年以上前)

日本には二大カーオブザイヤーがあり

一つはセレナのRJC カーオブザイヤー
もう一つは今回インプレッサが受賞した日本カーオブザイヤー

少しは調べてから物言いましょうね!

書込番号:20468651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/12/09 18:52(1年以上前)

ドンマイ、頑張れー。

書込番号:20468667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/09 18:53(1年以上前)

このスレが誤報(T ^ T)ですね。

書込番号:20468676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/12/09 19:08(1年以上前)

情報薄弱過ぎて恥ずかしい
恥をさらし続けないように削除したら

書込番号:20468704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/09 19:37(1年以上前)

カーオブザイヤン。

書込番号:20468772

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件

2016/12/09 19:45(1年以上前)


おっと!
これは大変失礼いたしました!

カーオブザイヤーは2つあって
日本カーオブザイヤーはインプレッサなんですね!
もう1つはセレナが受賞という訳ですね!

あれ?
どっちが格上なんですか?
どっこいですか?

書込番号:20468789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2016/12/09 19:49(1年以上前)

つまり、年末にレコード大賞が発表されてから有線大賞は西野カナだったから誤報だって書き込みくらいに恥ずかしいレベル…(笑)

書込番号:20468795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Final-Yさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:21件

2016/12/09 19:56(1年以上前)

どっちが格上とかあるのかは知らないけど、日本カーオブザイヤーの方が歴史が長いです。

書込番号:20468824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2016/12/09 20:02(1年以上前)

まぁ誤報、誤解にしては可愛い方だな。
無知って怖いね。

書込番号:20468845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/09 20:03(1年以上前)

格上とかないです。

モンドセレクションとおなじです♪(´ε` )

お金を払えば、もらえるかんじです(笑)

書込番号:20468848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/12/09 20:32(1年以上前)

小学館漫画賞と講談社漫画賞みたいなモノかな。

書込番号:20468922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/12/09 20:53(1年以上前)

日本カーオブザイヤーは総合的に良くて比較的に高いやつ。
RJCカーオブイヤーは日本カーオブザイヤーに選ばれそうにないやつです。

書込番号:20468989

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2016/12/09 20:59(1年以上前)

どっちの賞もも華がないね。

COTYは一般ウケ。RJCは玄人ウケ。と理解してますm(__)m

書込番号:20469013

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/09 21:48(1年以上前)

昨日お金払込してからDラ―にいったら授賞の新聞見たいな物が貼って有りました、何故か淋しくなりましたね(T_T)

書込番号:20469184

ナイスクチコミ!7


C27さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/09 22:08(1年以上前)

誤報のこころはいまさん
やっちゃったこころはいまさん
責めるね、みなさん? (笑)

台詞パクリました
(笑)(笑)(笑)

書込番号:20469265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,544物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,544物件)