セレナ 2016年モデル
1335
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,805物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全652スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 35 | 6 | 2016年12月10日 15:30 | |
| 15 | 7 | 2016年12月10日 10:05 | |
| 31 | 13 | 2016年12月8日 23:01 | |
| 14 | 11 | 2016年12月5日 22:12 | |
| 71 | 12 | 2016年12月4日 04:20 | |
| 55 | 13 | 2016年12月2日 11:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
前に、運転席側下のカプラーを外して警告音を解除したのですが、またすぐにカプラーを戻し運転席側は普通になり、表示もでます。
しかし、助手席側だけがシートベルトを外しても警告音がならなくなってしまいました。
元に戻すにはどうしたらいいですか?
h23年 c26HS
書込番号:20470003 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
助手席に座っていないっていうオチでは無いですよね?
書込番号:20470034 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
恥を忍んでディーラーに持ち込むのが得策かと。
書込番号:20470104
![]()
5点
確認の為に助手席に置いているのが以前と異なる軽め、置き位置が今一。
カプラー押し込み不足、ピン折れ等の接続不良。
高度?な制御してるならDさんで対応が必要かも。
書込番号:20470153
1点
音が鳴らなくて困ってる人にキャンセラー紹介してどうする。
書込番号:20471157
12点
ディーラーに確認したところ助手席は鳴らないのが普通といわれました。お騒がせしました
書込番号:20471185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
23年 c26のHS グローブボックス奥にコネクターを見つけました。
何をつなぐのかわかる方いたら教えてください。
できたら配線の型番もお願いします
書込番号:20469946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
これは診断機などのスキャンツールを差し込むためのものです。ディーラーなどで故障診断時やECUの書き換えに使うためのものでユーザーは基本的に使いません。
書込番号:20469967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
端子がメスなのでjust curuzさんの貼ったもので間違いないですね。失礼しました。
書込番号:20470128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はい、MOPナビです! いったいなんなんでしょうか?これは? とにかくありがとうございました!!
書込番号:20470163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
リンク先の写真のユニットは「カーウイングスサービス」の通話料&通信料を定額で利用する為のカーウイングス専用通信ユニットとあります。
日産のカーウイングスは携帯電話などの通信機能を利用してカーウイングスの情報を入手する仕組みですが、この通信料を定額利用する為の物の様です。
定額利用を申し込まないなら不要だと思います。
ご質問の車体側のソケットは、このユニットを繋ぐ為の物だと思います。
ご参考まで。
書込番号:20470298
![]()
2点
皆さんありがとうございました!
すっきりしました。自分では絶対にわからなかったので助かりました!
書込番号:20470316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
皆さんに質問です 新型セレナ ハイウェイスターなのでですが
最近気がついたのですが タイヤの真ん中の溝に 紐みたいのがあるのですが これは異常でしょうか? 4本共です 教えて下さい お願いします
書込番号:20462546 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
細い糸状(髭状)のゴムですか?
でしたら新品のタイヤにはみなついています。
原料ゴムを型に入れたとき、型に逃げがあってそこに入ったゴムが残っているもだそうです
髭があるのは新車の証拠です
書込番号:20462576 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ありがとうございます
あっという間に 安心しました
すみません無知で^_^;
書込番号:20462674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まさsereさん
↓のようにタイヤの表面にある紐のようなものは「スピュー」と呼ばれるようです。
http://tirelandozawa.seesaa.net/article/130044935.html
やはり、この「スピュー」が付いているという事は、摩耗が無い状態のタイヤと言えるでしょう。
書込番号:20462723
5点
ありがとうございます
安心っと思ってましたら
また ちょっと違うみたいで^_^;
白に近い色の糸状のものが タイヤ一周あります^_^;
ディラーに持って行った方がいいですよね^_^;
書込番号:20462862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まさsereさん
白色に近い色の細いペイントが一周塗られているのでは無く、紐状のものが付いているのですか?
タイヤのトレッド面にペイントが一周塗られているのなら、やはり新しいタイヤならではの模様です。
参考までにアップした写真は私が以前購入した使用前の新品タイヤですが、青色の細いペンントがタイヤのトレッド面に一周塗られています。
書込番号:20463009
3点
>まさsereさん
お車は新車だと思いますが、走行距離の記載と写真をアップしたほうが的確な回答を得られると思いますよ。
確実なのはディーラーで見てもらったほうが良いと思います。
書込番号:20463448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさんありがとうございます
明日にでも時間あったら写真を撮りたいと思います
次の休みにでもディラー行かないとですね^_^;
書込番号:20463653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まさsereさん
このタイヤに限らず、新品のタイヤにはゴムのヒゲのようなものや線があります。
ご心配になる必要はありませんよ。
今シーズン履き替えたスタッドレスタイヤの写真を添付しておきます。
向かって右側が未使用のスタッドレスタイヤです。
夏タイヤとはちょっと違いますが、どのメーカーのタイヤでもご覧の通り、ヒゲやラインがあります。
書込番号:20464636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
写真にある線はただのマーキングです。
タイヤは金型に入れて加熱する事で「ゴム弾性」を得るのですが、金型に入れる前はノッペラボウのゴムの塊なので生産工程で混同しない様に何色か線がペイントされています。
走行すると削れて無くなりますが、たまたま溝の中あったので残っているだけですから気にする必要はありません。
書込番号:20464736
1点
皆さんありがとうございます
ご迷惑おかけしました
安心しました 初めて見たので ちょっと気になりまして
また 何かありましたら 質問させて下さい
お願いいたします
書込番号:20464791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
解決済みで失礼します。
もう先の方が回答なさっていたんですが、これは正常ですね。
付いてないメーカーもありますよ。
解決して良かったですね。
書込番号:20465048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カスタムおじさんさん
ご丁寧にありがとうございます
書込番号:20466656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
皆さま教えて下さい。
セルスターのドライブレコーダー(CSD500FHR)とセットでAR353GAの購入を検討しております。
OBDU接続に関してアダプタはRO116で、設定はFC26と同じで車両設定はニッサン1でコネクター位置は3でいいのでしょうか?
http://www.cellstar.co.jp/products/pdfs/obd2/obd2_tekigou.pdf
また、OBDU接続をした場合、プロパイロット等システムには影響はありませんか?よろしくお願いいたします。
書込番号:20439086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動運転のでスピード違反しないのでは?
何でもかんでも機械に判断させると見誤るぞ。
書込番号:20439114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>かず@きたきゅうさん
そうですね。
知らない一般道など通る時に役立つかと…
書込番号:20443065 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ん〜
知らない一般道だからこそより慎重に運転しスピードは控えめになるのではないでしょか?
20数年間、レーダーなんてつけた事ありませんが、一度もスピード違反で検挙された事なんてありませんが、もちろん流れに沿って速度超過などもありますし、全く何もないところ速度超過はあります。
メリハリある運転を心がけると必要ないような気がしますね。
書込番号:20443141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他メーカーのレーダーですが、C27にOBD接続で車両停止・始動不良の割と重大な不具合報告がいくつかあります。
メーカーで適合の可否が分かるまで付けない方が無難だと思います。
書込番号:20447198
0点
>ktontさん
そうなんですか。OBDUはデータを出力するだけかなぁと思っていたのですが、そうでもなさそうな感じなんですかね…ちょっと様子を見た方がいいかもですね。ありがとうございます。
書込番号:20448843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
OBDUじゃないとダメなんですか?
直結配線なら1000円程度で済みますよ?
書込番号:20449089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>toruishi_6さん
書き込みありがとうございます。
確かに…。
二点教えて頂きたいのですが、OBDU接続をしなくともレーダーの位置情報はGPSのみで問題なくカバーできますでしょうか?トンネル内は途切れると思いますが…
あと、電源供給についてなのですが、OBDU接続なしの場合なのですが、直結配線しますが、私はCSD500FHRのドラレコも検討しておりましてGDO-06を使用すれば、シガーを殺さなくてもどちらも内部より電源供給できますでしょうか?
もし、知っていましたら、教えて下さい。
ありがとうございます。
書込番号:20449402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
OBDUに関しては昨年末に日産からも使用しないようにお知らせとしてでています。
http://www.nissan.co.jp/RECALL/OTHERLIST/
特に自動運転や自動ブレーキなどに対しての影響は未知です。
リーフではブレーキ異常になる報告がされています。
自己責任ですね
書込番号:20455540
![]()
1点
>らぶくんのパパさん
返信ありがとうございます。
そうなんですね。こういった情報が出ていたんですね。知りませんでした…
内部より電源をとること(RO-109接続)は問題ないのでしょうか??
書込番号:20456014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kurihiroさん
直接電源を取るのは問題ないですね
OBDU端子は車載コンピューター等と繋がっていますから、まれに影響され不具合が起こることもあるようです。
書込番号:20457128
0点
>らぶくんのパパさん
ありがとうございます。大変参考になりました。
書込番号:20457611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
はい。残念ながら。
書込番号:20447359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スキーシーズンが終わるからかなあ?サロモンがプロリンクとかパイロットというシステムでスキー板出してたけど。
来シーズンシステム2を出すから一年待たれては?
書込番号:20447390
5点
発売記念のプロパイロットエディションのグレードが3月までの期間限定車なだけです
今後もプロパイロットは普通にオプションで選択出来ますよ。
書込番号:20447404
11点
北に住んでいますさんが仰る通り、プロパイロットエディションとして期間限定グレードを出していて、その生産が2017年3月末までの期間限定の様です。
(ハイウェイスターの他、ライダーやライフケアビークルへの設定もある様です。)
特別仕様装備の内容はハイウェイスターで見ると
ステアリングスイッチ
電動パーキングブレーキ
オートブレーキホールド
ハンズフリーオートスライドドア(両側)
サードシート用助手席オートスライドドアスイッチ
全ドア連動ロック機能
ドアストップ機能
16インチアルミホイール&タイヤ(2WD)
踏み違い衝突防止アシスト
進入禁止標識検知
フロント&バックソナー
SRSカーテンエアバッグシステム&サイドエアバッグシステム(前席)
プロパイロット
LDP車線逸脱防止支援システム)
ハイウェイスターGは標準装備の物もあるので省略される装備も有りますが、上記に加えて更に
ヒーターダクト(サード足元)
PTC素子ヒーター
高濃度不凍液
ヒーター付ドアミラー
が付く様です。
詳細はディーラーにてご確認下さい。
ご参考まで。
書込番号:20447541
4点
不具合を出すためのプロトタイプなんでしょうかね。
人柱も必要ですからね。
あまりにも不具合が多ければ、PPに起因するトラブルは永久保証になるかも知れませんね。
書込番号:20447917 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
夏頃にe-powerが投入されるから特別仕様車は春で打ち切り(期間限定)なんじゃない?
書込番号:20448219 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>T59さん
プロパイロットエディションにはアラウンドビューシステムが搭載できない設定タイプ、だから期間限定なのだと思います。
アラウンドビューシステム+プロパイロットがあるセーフティパックがありますので。
書込番号:20448254 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>C27さん
>コウ吉ちゃんさん
>かず@きたきゅうさん
>teddy bear 2009さん
>北に住んでいますさん
>たかぽん99さん
返信ありがとうございます。
「PPエディション」がなくなるのですね。なんかややこしいですね。
限定品好きの日本人の心理を上手く利用しているような感じがします。
買って良かった的な書き込みが少ない気がしますが実際のところどうなんでしょう?
書込番号:20450345 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>T59さん
私の場合はプロパイロットよりアラウンドビューを中心に考えてましたのでプロパイロットエディションは最初から考えていませんでした。
書込番号:20450496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>T59さん
プロパイエディションは、比較的お得なセットにしてプロパイの装着台数を増やしたかったメーカーの思惑満載な限定車だと思います。
別スレにも書きましたが、メーカー側のプロパイ走行データは販売台数分の走行データ量には
到底敵いませんので、現在プロパイを装備してるユーザーはモルモットだと思います。
自分はモルモットを承知で交いましたから
何とも思いませんが、完璧を求めるユーザーは
プロパイが熟成するまで待った方が良いかもしれません。
とは言っても、必要にして十分完成されてますけどね!
自分はアラウンドビューとスマートミラー、駐車支援機能が必要ない代わりにアルミは16インチが良かったので、プロパイエディションで大満足です。
セットオプション内容は各々の必要環境が違いますから、どれが良いとか悪いとかの話ではないですね。
書込番号:20450781 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
セレナのこの違和感有る設定は、
メーカーの生産都合だと思います。
メーカーがよく行うセットオプションは、ある程度効率的に生産するためにセットにしています。
セレナのように多くのメーカーオプションがある場合、
すべて個別にオプション選択できるようにすると、
それこそ無限大の組み合わせになってしまいます。
特に新型車として発売した当初は受注が殺到するために、
お客さんの選択を絞り込ませるための誘導だと思います。
元々プロパイエディションだけで、初期受注を乗り切ろうとしたものの、
要望多数で今回の25thと言う名目で追加設定したのではないでしょうか?
日産はプロパイとe-powerを販売の主力としていくはずなので、
3月で終了することは考えられないですね。
4月からは新たなグレード展開がされると思います。
書込番号:20451535
2点
プロパイに関して言えば、プロパイエディションでもセーフティーパックでも選択可能なのに
なぜボディーカラーの選択肢が少なく、
さらに内装色もblackしか選べない25th記念車を
今頃出したかは疑問です。
今回の25th記念車の装備内容と価格を見ると
セーフティーパックの方が良い気がします。
もしかして、受注見越して作ったオプション装備車が余っちゃったのかなと感じるくらいです。
25th記念車の納期がやたら早いようなら
怪しいところですね。
書込番号:20451866 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
セレナのフロアマット皆さんはどんな感じで設置してますか?
特に二列目のフロアマットや3列目のフロアマットとかはどうしてますか?
一様全席土禁しようかと思ってます。
書込番号:20444915 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>モル&モルさん
運転手は靴を履きましょうね。
警察に注意されますよ。
書込番号:20444930 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>モル&モルさん
裸足は道交法には規定がないけど、カカトのないサンダルなどは反則金6000円なので(点数はない)気をつけましょう。
書込番号:20445028 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>唐揚げ大好き(=^・^=)さん
えっそうなんですかぁ〜
今までずっと裸足じゃないですけど土禁で運転してましたけど警察に注意されるんですかぁ知らなかった〜
書込番号:20445189 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>働きたくないでござるさん
さすがにサンダルでは運転しないですよ〜
書込番号:20445196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>k_yokoさん
下駄箱は大き過ぎて無理ですよ〜
靴のおけるトレーならありますけど。
書込番号:20445203 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
土禁にする理由は何故ですか?
書込番号:20445419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>japanvさん
ただ綺麗にしたいなぁーって思いまして。
書込番号:20445516 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
モル&モルさん
土禁はさすがにやり過ぎなような気がします。
乗せてもらう時に、土禁だと、、。
自分は泥よけマット敷いてます。フロアマットは汚れないし、汚れてもビニールなのでサッと拭けます。車内の雰囲気を壊さないように、透明なマット置いてます。
書込番号:20445827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>モル&モルさん
私の知人が土禁の人が居ましたが、検問受けたとき引っ掛かったそうです。
書込番号:20445910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>coroncoronさん
返信ありがとうございます。
土禁は少し考えて…泥よけマットとかを視野に入れてジェームスとかで見てきます。
確か黒や透明のマットとかもありますもんね〜
書込番号:20445933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>唐揚げ大好き(=^・^=)さん
返信ありがとうございます。
検問で引っ掛かったんですか…そう言うの聞いたら尚更土禁の思考を止めざるえないですね。
貴重な意見ありがとうございます。
書込番号:20445937 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分は車種違いますが、フロアマット自体をラバータイプにしています。
見た目も悪くないし掃除めちゃくちゃ簡単ですよ^ ^
書込番号:20446567 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
セレナの中古車 (全6モデル/7,535物件)
-
セレナ ハイウェイスター Vセレ+セーフティII SHV アラウンドビューモニター ナビ フリップダウンモニター フルセグ 両側電動スライドドア オートエアコン インテリジェントキー
- 支払総額
- 120.0万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 149.7万円
- 車両価格
- 144.7万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.6万km
-
セレナ ハイウェイスター 純正9型メモリーナビ フリップダウンモニター プロパイロット スマートルームミラー 衝突軽減ブレーキ 車線逸脱警報 LEDライト アダプティブクルーズコントロール 電子ミラー
- 支払総額
- 149.7万円
- 車両価格
- 144.7万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 235.8万円
- 車両価格
- 223.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜671万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
27〜723万円
-
26〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
セレナ ハイウェイスター Vセレ+セーフティII SHV アラウンドビューモニター ナビ フリップダウンモニター フルセグ 両側電動スライドドア オートエアコン インテリジェントキー
- 支払総額
- 120.0万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 149.7万円
- 車両価格
- 144.7万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
セレナ ハイウェイスター 純正9型メモリーナビ フリップダウンモニター プロパイロット スマートルームミラー 衝突軽減ブレーキ 車線逸脱警報 LEDライト アダプティブクルーズコントロール 電子ミラー
- 支払総額
- 149.7万円
- 車両価格
- 144.7万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 235.8万円
- 車両価格
- 223.0万円
- 諸費用
- 12.8万円






















