セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,877物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全289スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 17 | 2019年9月29日 21:50 | |
| 17 | 11 | 2019年9月17日 11:44 | |
| 209 | 40 | 2019年8月14日 13:37 | |
| 7 | 3 | 2019年8月4日 18:11 | |
| 3 | 3 | 2019年8月1日 08:08 | |
| 0 | 4 | 2019年7月19日 08:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
この度セレナハイウェイスター プロパイロット付きを購入いたしました。ナビ等の付属品は無しで購入し、知識はないですが
自分で取り付けをしてみようと思い、中古で純正ナビ、ETC付きのものを購入しました。そこで、セレナのテレビアンテナは後方にあると調べたらでてきたのですが、延長ケーブル?みたいなのは必要なのでしょうか?
また、追加で必要なケーブル等はありますでしょうか?
一応前に取り付けされていた際は、アラウンドビューモニター対応、それ以外は不明です。
当方、全く知識がないので詳しい方宜しくお願いいたします!
書込番号:22947118 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>RYO--0さん
ナビ取り付けパッケージ付きの車ならば、配線等必要ないかもです。ナビにアラウンドビューの画面を映すなら、別途に配線必要かもしれませんけどね(^_^;)
書込番号:22947876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>RYO--0さん
みんカラでキーワードC27 ナビ取り付けなどで調べて、出来そうならトライ、不安なら業者に依頼。
下調べが出来ないなら自分でやらない方がよろしいかと思います。
慎重に行ってください。
せっかくの新車がズタボロになります。
書込番号:22947890 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>RYO--0さん
購入した車は 前期型ですか?前期型なら、問題なく取り付けできるけど、新型ならば 7インチナビ以外取り付け難しいかもしれません。
書込番号:22947955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答ありがとうございます!
同じセレナから丸々取り外しなんで、自分でもできるかなぁと思いました。しっかり調べて無理のない範囲でやってみます!
書込番号:22950249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>RYO--0さん
写真の左の白い配線の束は純正のドラレコ用なのでつけないなら必要ありませんよ。外してしまって車両側の配線を直接接続すれば大丈夫です。
書込番号:22950490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>RYO--0さん
やるならば最後までやり切るつもり、焦らない。下調べをきちんと行う。午前中の天気がいい時に実施する、自己責任で頑張ってみてください。
あった方がいいもの、調べた内容プリントアウトしたもの、内張剥がし、マグネットのプラスドライバー、養生テープなどかな。
配線関係はかなり難易度が高そうです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/177799/car/2279351/3955412/note.aspx
書込番号:22950512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こみこみさんさん
ドラレコ用なんですね!では必要ないですね!
ちなみに一本配線がカットされているものがありまして、何故カットされているのでしょうか?
カラーは青ベースに黄色のラインです。
宜しくお願いいたしますm(._.)m
書込番号:22950657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>RYO--0さん
追加でその青黄の配線の先の12ピンの白い束の配線も必要ありません。
外して車両配線を接続すれば良いですよ。
書込番号:22950805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>zippo1932さん
本当に無知で調べてもわからないため質問してるんです
書込番号:22951019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こみこみさんさん
ご丁寧にありがとうございます!
納車され次第、取り付けてみます・
書込番号:22951020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>RYO--0さん
青黄色のケーブルの改造は法令違反です。
みんカラで調べてください。
書込番号:22952446
0点
価格COM管理者殿
運転中のテレビの操作が法令違反か調べ道交法が改正されています。
よってそのような改造も違反に当たりません。
この類の書き込み削除は行わないでください。
以下参照ください。
自動運転の普及で道路交通法も変化していく政府は、2019年3月8日に自動運転車の公道走行を可能にするための道路交通法の改正案、道路運送車両法の改正案を閣議決定しました。今回の改正案での自動運転は、レベル3相当(すべての運転を自動化するが、緊急時は運転手が操作可能)。
このレベル3の自動運転システムでの運転中において、「スマートフォン、携帯電話等を手に持って通話、メール送受信」、「車載テレビ(カーナビ)でニュース番組等を閲覧・操作」は、"緊急時は運転できることが前提"で可能となります。
また、最初に触れた携帯電話・スマートフォンの「ながら運転」も厳罰化に動き、携帯電話使用・保持については「6月以下の懲役または10万円以下の罰金」、携帯電話使用・交通の危険については5万円以下の罰金から1年以下の懲役または30万円以下の罰金という罰則として年内に施行予定となっています。
書込番号:22952493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>zippo1932さん
道交法改正されたんですね。
そもそも、ナビの操作やテレビ見れなくなる仕様も同乗者がすれば問題ないと思いますが、運転中にテレビを注視してしまう人が多いんでしょうね。
書込番号:22954748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>takaokinawaさん
自動運転されている事が前提となります。
普通に運転しているときは変わらず違反になります。
書込番号:22955893
0点
>zippo1932さん
セレナのプロパイロット使用時も 違反じゃね?新型セレナのプロパイロットは レベル2ですからね!
書込番号:22956027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
純正ナビならば、ディーラーでサービスマニュアルの対応ページのコピーをもらいましょう
ディーラーとの付き合いがないと無理でしょう。
サービスマニュアルは買うと高価ですから、最近はCD化されてネット(自動車会社)につながないと見れないとかもあるそうです。
テスターとかお持ちですか?(ランプだけはダメ)
書込番号:22956551
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
マイナーチェンジ後のセレナ
ハイウェイスターV
e-POWER
2W
セフティーパックB
初めて新車を買おうと思うのですが
値引きがどれぐらいできるかの相場を知りたいです!
カーナビなどはつけてない見積もりで
見積もりが3.716.000円から
キャッシュバック10万
値引き5万
総額が3.566.000円
これぐらいが妥当な感じなんでしょうか?
すいませんが皆さんの意見を聞かせてください。
書込番号:22887006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>あきやんやでさん
e-powerは 利益率が低くい車ですから、エンジン駆動車より値引きが渋いんですよ。e-powerの口コミ見ると、皆さん値引き10万は 出来ているので、まだ少しは値引き出来ると思います。下取り車があるならば、上乗せも可能だと思うけど、担当者営業との相性もあるので、他の日産ディーラーで、見積りするのもいいかもしれませんよ(^_^;)
書込番号:22887096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>新型セレナ乗ってますさん
コメントありがとうございます。
他社に電話ですけど聞いてみました。
そしたら僕の感じですがあと5万ぐらいいけそうな感じでした。
初めの見積もりから他社なら10万や20万値引きできるものなのかなーっと不安になってたので聞いて、なんか安心しました。
ありがとうございます!!
書込番号:22887184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
車両本体値引き額として −99,182 入ってて更に−5万ということですよね?
合わせて約15万引いてくれて、10万キャッシュバックもあるならいい線なのでは?
書込番号:22887529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひはりさん
そうみたいですね!!
初めてなもんで不安があって(T . T)
書込番号:22887538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あきやんやでさん
私新型e-powerHSV買いましたが、下取りなしで、オプションもほとんどなしでそれだけしてくれたら十分じゃないですかね。
ガソリン車はメチャクチャ引いてくれますけど、e-powerはほぼ値引きなしでも不思議じゃないです。
なので、あまり強引な価格交渉して関係悪くならないようになればいいですね。今後も担当とはお付き合いしないといけないので。。。
なお、私の場合は値引き10と下取りに上乗せ15ぐらいでした(私は発売前に買ったからその時点での値引きとしてては頑張ってくれたんやないかなと思うので即はんこ押しました)
いい契約でまとまるといいですね。
書込番号:22887815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私はガソリン車だったので参考になるか分かりませんがMC後の本体車両価格からの値引きだけで33万円プラス別途10万円のキャッシュバックで実質43万円引きでした。
最初から8人乗りが良かったので更に安くで新型が買えてお得感満載でしたよ
書込番号:22887973 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>かつきーさん
コメントありがとうございます!!
なんか、不安がなくなってきました。
助かりますm(_ _)m
書込番号:22889337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あきやんやでさん
少しでも不安が減ったようでよかったです。
e-powerとガソリンは価格帯もだいぶ違うので別物だと思ったほうが良さそうです。
頑張ってください!
書込番号:22889360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かつきーさん
本当にありがとうございます(^ ^)
書込番号:22889462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マイナーチェンジ後のセレナ、ガソリンなら値引き41万+キャッシュバック10万でした。ePOWERとの価格差40万は、10年乗っても元取れないのと、ハイブリッドは10年経つとリセールが悪くなるため、ガソリンをお勧めします。
書込番号:22927433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>lailesidさん
見積書の写真をあげてもらえませんか?
もしくはオプションなど詳細をお願いします
書込番号:22928083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
納車され1週間たちましたが、フロントバンパーがタレてきました。
フロントプロテクターが原因なのかなぁって思ってますが、うちだけなのかな?
同じ症状の方います?
書込番号:20279718 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
納車直後の写真とビフォア・アフターしてくれれば、タレ具合も分かりやすいんですが
これじゃぁなんとも・・・
でも確かにタイヤ側とライト側の隙間がぜんぜん違いますね。
今からでもクレーム入れにディーラーへGO!
書込番号:20279747
16点
だいぶ隙間があります
たぶん直して貰えますね
書込番号:20279756 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
これは酷いですね。
ガマンできるレベルではないでしょう。
書込番号:20279802 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
toruishi_6さん
toruishi_6さんのお考えのように、フロントプロテクターを取り付けた事が原因で隙間が開いた可能性はありそうですね。
つまり、フロントプロテクターを取り付けた後のフロントバンパーをボディに固定する際の施工ミスの可能性もありそうです。
何れにしても、これだけの隙間が開いているのなら、ディーラーに苦情を伝えればバンパーとボディの隙間調整は行ってもらえると思います。
書込番号:20279833
12点
タレてきたのであれば正常ではないですが
簡単にタレるとか思えないんですが
ぶつけたとかぶつけられたとかありませんか
バラせば解ります
書込番号:20279835
3点
>一義さん
まさかこんな事になると思ってないので、納車時の写真は前からしかありません(^_^;)
担当に言ってみます!
書込番号:20279936 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>gda_hisashiさん
バンパーは無傷なのでそれはないです(><)
重いのかクリップの設計ミスなのか・・・
書込番号:20279959 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>スーパーアルテッツァさん
そうですね。
ちゃんとハマってないだけかもしれませんよね!
重さやと厄介ですが(><)
書込番号:20279975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
DOP取り付けでバンパー外すこともあるので、その時の作業で締め付けが甘かったのかもしれませんね。
書込番号:20280090 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>toruishi_6さん
早くディーラへ。
結果を教えてください。
書込番号:20280144
6点
>たかぽん99さん
そうでもなさそうです(><)
書込番号:20280181 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>またものパパさん
ディーラーへ連絡しました。
結果、試乗車3台ともタレてるそうです。
フロントプロテクターは関係なさそうです(><)
書込番号:20280247 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>toruishi_6さん
実は近隣の新型セレナ試乗車数台を試しているのですが、そのたび写メを撮ってきております。
今試乗車4台(一ヶ月以上走行してるはず)の写真見ました。
確かに若干上部が広くなっていますが、主さまのは少し目立つような気がします。
ディラーで比較して調整していただいてはどうでしょうか。
書込番号:20280307
4点
バンパー外しを数回やっていると、フェンダーとバンパーの接合部が緩くなって垂れてくることは
C25、C26でもありましたが、何もせずに垂れてくることは無かったです。
試乗車3台とも、この写真のレベルの隙間とは異常ですね。
書込番号:20280368
8点
恐らく展示車や試乗車と比べると、合せ目の開き方には大分差が有ると思います。
と言うのも、知人もT32のフロントアンダーガード装着後に同じ症状が出て、試乗車と比較したところ大分違いが有りました。
知人は駐車監視モード付のドライブレコーダーを付けている為、当て逃げの線は考えにくい事を主張したところ、一度診てもらう事になり、はっきりプロテクター装着の為にバンパーが重くなった事が原因と言われてました。
その際、バンパーの取り付けがどうなっているかを説明されましたが、あまりしっかりした取り付けはされていない印象を受けました。
ただ、純正のディーラーオプションを付けて垂れる様では問題だと思います。
装着すれば重量が増すのは当たり前、それに耐える仕様になってなければおかしい訳で、バンパーの固定をもっと強化する必要がありますよね。
先発車種違いで症状が出ているのに、後発の車種に対策がされていないのはとても残念です。
情報がどこかで止まってしまうんでしょうかねぇ。
結局知人は調整と合わせて取り付けを補強してもらい、元通りとはいかないまでも、調整前よりは良くなったのでそれで納得した様です。
書込番号:20280631
7点
>またものパパさん
フロントプロテクターなしですか?
書込番号:20280688 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>teddy bear 2009さん
購入店舗のハイウェイスターはフロントプロテクター有り無し関係なくタレてる様です!
ライダーも同じみたいなので、設計ミス?なんですかね(^_^;)
書込番号:20280709 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>toruishi_6さん
設計ミスというより、公差、だと思われます。
即ち、品質には問題無い範囲での、隙間かと。
外装も、機能部品ではありますから。隙間がいくらあっても機能面には差し障りない!というわけじゃないのかな。
書込番号:20280725
5点
発注から2ヶ月と10日目の今日、待望のセレナHSが我家にやってきました(^^)
が・・・、toruishi_6さんのクチコミを拝見し、自分のセレナはどうかな?と見てみたらビックリ??
toruishi_6さん程ではないんですが、少しタレ気味です。因みにフロントプロテクターは装着していません。
チリの正確差では優秀である筈の日本車にしては珍しいのではないでしょうか???
もしかしたら出荷直前で再度工場入りした、リコール対象車だけの現象かも知れませんね。
ディーラーには明日、症状を伝えておきますが、これ以上にバンパーがタレるかどうか、暫く様子を見てみます。
書込番号:20280814 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
《追伸》
パンパーの下に手を添え、そっと持ち上げる様にしてあげるとチリは均一になります。
調整で行けそうなんだけど、どうなんでしょうかね?(笑
書込番号:20280986 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
本日納車しました。
納車前にこちらのスレをみていたので、直ぐに確認いたしましたが自分のも隙間が
大きかったです。
隙間の間隔が明らかに違っていました。
ディーラーの営業マンにはこの件は伝えておきました。
1ヶ月、3ヶ月点検の時にでも再度見てもらおうと思います。
他にも納車前の車がありましたので確認しましたが、隙間は大きかったです。
書込番号:20284558
3点
>toruishi_6さん
5mm位はひらいているのかな?
建築屋の考えだと異常事態ですな。
1〜2mmならまだしも・・・・
自分のハイウェースターも納車してから今日で8日目ですが、
ここまではひらいていませんね。
即刻手直しクレームに出すべきです。
ボンネット開けてバンパー見たら作りが・・・・・発砲スチロール?
そういえば、いつだったかトヨタのヴィッツに衝突されたときヴィッツのバンパーがぽとりとめくれて
発砲スチロールが出てたのを思い出しました。
なので、軽いはずだが・・・いらんオプション付けると重くなるのか?
書込番号:20284795
1点
>魚群ハズレさん
うちも1カ月点検で見てもらうことにしました!
書込番号:20284824 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>5航戦さん
c25セレナも発泡スチロール入りでしたよ!
プロテクターなしでも隙間はあるみたいなので、クリップの位置が悪いのか・・・。
ハイウェイスターじゃないのはどうなんでしょうね。
ハイウェイスターのバンパーが重いのか??
書込番号:20284865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そう言えば、試乗車乗りに行った時に見たら展示車も試乗車もバンパータレてました試乗車はバンパープロテクター付きでした。
私の車は15日に納車ですので一番にバンパーのタレを確認します、HS 4WD プロテクター付き。
書込番号:20285035 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>toruishi_6さん
>5航戦さん
バンパーって言いますけど、
今の車のバンパーにはバンパーとしての機能はなく、
カバー・バンパーとかバンパーフェイシャーとか呼ばれています。
じゃバンパーは?となるのですが、
バンパー自体はアルミの押し出し材等で作られており、
車両の全面を左右に横断して付けられており、
そのバンパー構造物とバンパーカバーの間に、
発泡PPの衝撃吸収体がついています。
発泡PPは発泡スチロールとは見た目は似ていますが、
衝撃吸収能力的にみると全く別物です。
でもってバンパーカバーはどうやって搭載されているのとなりますが、
フォグやらなんやらが付いたり、後付けのエアロなんかも付けるとかなりの重量になります。
よって、いわゆるクリップ等での取り付けではなく(もちろん部分的クリップも使っているとは思いますが)
何ヶ所かはカバー側からボルトが出ており、
そこをナットで締めつけているはずです。
よって、一度何らかの理由で外したのであれば、
再度取り付け時の締めつけ不足があるのか、位置決めが悪いのか、
最初から(ラインオフの状態そのままで)隙があるのであれば、
それはメーカーのASSYが下手な上に、完成検査でも見抜けなかった事になりますね。
書込番号:20286674
6点
このスレを見て私のも確認しました
確かに上の方が少しですが開いてますね
ディーラーで試乗車を見せてもらいましたが、私のに比べたら結構開いてました
試乗車はダイナミックパッケージ付きでした
雨が降ってきたので試乗車の写真は撮ってません
書込番号:20303143 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私も納車の時に差があったのでディーラーに聞きましたが、下側はネジ留めしてるけど、上側はピン留めなので差が出るのではと言ってましたね。
横に同じ日に納車予定のセレナが3台いましたが、全部同じ程度の差がありましたにで、まぁそういうものかなと。
書込番号:20305679
2点
本日一ヶ月点検でバンパーのタレを確認してもらいました。皆さんと同じく上が開いており、メーカーにも確認してもらいましたが1mm以下であれば正常とのこと。整備書みせてもらいましたが、該当箇所は三ヶ所の樹脂ピンで止まってるだけのようで、重さで傾いている?ディーラーにあった試乗車はノーマルは綺麗に隙間はなく、HSやオーテックは隙間があいてました。
バンパーばして組み立ては預かりが必要とのことで、気になるようであれば後日ということにしました。
書込番号:20321270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本日1カ月点検に行って見せてきました。
ディーラーにある試乗車より開いている様なので、メーカーに報告しますという事でした。
報告の数が多いと対策品が出てくると思うので、気になる方はディーラーへ報告して下さい。
書込番号:20324679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
技術は良いが品質が疎かになっている傾向にある。
高い車なので、もう少し丁寧な作業をしてほしいところですな。
ある意味、顔の部分ですからね。
自分のハイウェースターも上隙間2。5mm開いているので、本日みてもらい
1ヶ月点検時に調整してもらうと、同時にヘッドランプのLED化(メーカーオプション付けなかったので)ポジショニングランプLED化
バックライトLED化ドアミラー自動格納装置を取付予定。
やっちゃえ日産じゃなくて、やっちまた日産ですな。
書込番号:20324893
1点
>5航戦さん
>やっちゃえ日産じゃなくて、やっちまた日産ですな。
↑ まあ、いつもの事じゃん(笑)
日産車を所有している方は慣れっこでしょ?
書込番号:20325643
2点
ようやく半年がたちましたが、c25からの乗り換えでc27に変えましたが、やっぱりあるあるで、バンパーのタレてました、
今回はまだは半年だったこともあり、メーカーへ連絡し、対策部品提供交換してもらいましたが、上下のぐらつきは直ったようですが、隙間は上の方が約1〜2ミリあいてます、いちおこれで様子みだそうですが!
書込番号:20976139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
僕のダイナミックパッケージ付きHSも>土佐カツオさんの車と同じくらいでした!
ここで見るまでは全く気にしてませんでした
最初の状態を確認してないので何とも言えないですが、一応聞いてみようかな?
書込番号:20979766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>SERENA1711さん
対策品出てるんですか?
何回かオイル交換行きましたが、何も言われなかったので諦めてました。
僕も次のオイル交換の時に聞いてみます!
書込番号:20981318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>momomamoさん
あんまり空いてないですね!
対策品ついてるとかですかね?
書込番号:20981323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは、ここに便乗させて下さい。
7月末にセレナを納車して、ふとみたらバンパーがズレてました?グイグイと押したら少し直りましたが、しばらくするとまたズレたり、自然ひ直ったり、1か月点検で見てくれるよう依頼しました。やっかいですよね。
書込番号:22857060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
こんにちは。
初めて投稿させていただきます。
ハイウェイスターVセレクションU 2WD エクストロニックCVT 寒冷地仕様
マイナーチェンジ前の見積もりになります。
在庫の関係もあると思うのですが、最終落とし所はどの辺りでしょうか?
皆様方のアドバイスをお願い致します。
評価よろしくお願いします。
書込番号:22838598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まいにちあついさん
現在の内容はDOP総額約54万円で、値引き総額約46万円という事ですね。
又、今回の見積もりには大きな値引きを引き出しやすくなるボディコーティングやローンが含まれていませんね。
この見積もり内容ならマイナーチェンジ直前の在庫車という事を考慮しても、先ず先ずの値引きを引き出されているのではと思います。
つまり、この見積もり内容では現状の値引きから大幅な値引きの上乗せは難しいようにも思えます。
値引きの落とし所の判断は難しいですが、先ずは値引き総額50万円超えを目指して交渉してみては如何でしょうか。
あと気になる点は下取り額の約20万円で、この下取り額が妥当な金額かどうか気になります。
これを確認する手段が買取専門店での下取り車の査定で、買取専門店数店で査定してみれば20万円という額が妥当かどうかある程度は分かると思います。
それでは引き続きセレナの交渉頑張って下さい。
書込番号:22838691
3点
在庫であればもっと引けると思います。本体とDPから60万はいけるかと。店舗としても在庫を抱えるのは得策ではないため、早めに売り切りたいと考えているはずです。この条件では買うべきではありません。
書込番号:22838722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>近くに量販店が欲しいさん
>スーパーアルテッツァさん
お二人ともアドバイス有難う御座います。
まだ交渉してみます。
書込番号:22838897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
初めて投稿させていただきます。
ハイウェイスターVセレクションU 2WD エクストロニックCVT 寒冷地仕様
マイナーチェンジ前のため添付した見積書の総額から50万値引きして総額3340033円、さらに10万のキャッシュバックがあると言われてます。下取りありで5万円です。
評価よろしくお願いします。
書込番号:22826515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
わんぱくくんさん
DOP総額約41万円でキャッシュバックの10万円を含む実質値引き総額が60万円なら、かなり良い値引きを引き出されていると言って良いでしょう。
その理由ですが、セレナの値引き目標額は車両本体値引き28〜33万円、DOP2割引き8万円の値引き総額36〜41万円辺りと考えているからです。
つまり、今回の実質値引き総額60万円は上記の値引き目標額を大幅に上回っているから、かなり良い値引き額と言えそうなのです。
又、下記のような事も今回の見積もり内容の評価を上げていますね。
・利益率が高くて値引きを引き出しやすくなるボディコーティングが含まれていない
・値引きを引き出しやすくなるローンをディーラーで組んでいない
・値引きを引き出しやすくなるメンテプロパックが見積もりに入っていない
このような良い値引きが引き出せたのは、やはりセレナはマイナーチェンジが来月に控えているからという事になりそうですね。
気になる点は下取り額の5万円が妥当な金額かどうかという点です。
これについては買取専門店数店で下取り車を査定してみれば、5万円という額が妥当な下取り額かどうか、ある程度は判断出来ると思います。
以上のように実質値引き総額60万円は十二分な値引き額だと言えそうで、来月マイナーチェンジされる事を問題としないなら買いだと思いますよ。
という事で、この見積もり内容で契約すれば良いのではと考えていますが如何でしょうか。
書込番号:22826812
0点
ありがとうございます。下取りは15年前の軽なので5万でもいい方みたいです。今日また行ってみようと思います‼ありがとうございました。
書込番号:22827033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今現在 新車で購入している方は、50万〜70万は普通に値引きしているので、マイナーチェンジが確実になった今、皆と同じ値引きというのは寂しい感じがします。
せめて70万〜80万くらいの値引きで頑張ってはどうでしょうか?
書込番号:22832356
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
セレナを新車で購入しようと検討しているところなのですが
ナビに関してわからないことがたくさんあり、質問させていただきます。
純正ナビではなく、社外ナビを取り付けた場合にRレンジに連動した
アラウンドビューモニターや、ナビ画面下にあるカメラボタンは機能しなくなってしまうのでしょうか?
社外ナビをいままで使ったことがないので不安です。
いままで純正ナビ画面の見やすさや操作性に不満を持つことが多かったので
社外ナビを検討していますが、便利な機能が失われてしまうのであれば
多少我慢して純正を使おうと思っています。
0点
最低限の過去ログは確認しましょう。
この辺にありませんか?
https://s.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83i%83r&bbstabno=8&topcategorycd=50&categorycd=9999&prdkey=K0000902768&act=input&sact=
書込番号:22805975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しゅんしゅん父さん
私は中華製の20000円くらいのアンドロイドナビでナビ画面にアラウンドビューの表示とか問題無くできてます。
要はナビ側でバック信号により映像切り替えできることと、配線ができれば問題無いってことです。
書込番号:22806118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しゅんしゅん父さん
今から検討ってことは マイナーチェンジ後の購入ですか?マイナーチェンジ後なら、いろいろ変更があるかもしれませんので、購入時に担当者に聞いた方がいいかもしれません。最悪7インチディスクプレイに表示しますよ?ナビに表示するなら、多分専用の配線等が必要になると思うけどね(^_^;)
書込番号:22806202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しゅんしゅん父さん
現行セレナであれば対応した製品でてますね。
うちのはナビ表示されませんが、慣れれば7インチディスプレイで問題ありません^_^
書込番号:22807595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セレナの中古車 (全6モデル/7,526物件)
-
- 支払総額
- 64.7万円
- 車両価格
- 44.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 174.4万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 105.9万円
- 車両価格
- 94.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 246.2万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 16.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 105.4万円
- 車両価格
- 88.9万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 64.7万円
- 車両価格
- 44.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
-
- 支払総額
- 189.9万円
- 車両価格
- 174.4万円
- 諸費用
- 15.5万円
-
- 支払総額
- 105.9万円
- 車両価格
- 94.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
-
- 支払総額
- 246.2万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 16.3万円
-
- 支払総額
- 105.4万円
- 車両価格
- 88.9万円
- 諸費用
- 16.5万円

































