日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(3482件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
289

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 価格について

2017/07/18 09:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

本日契約しようかと、思いますが大丈夫でしょうか?

xvセレクション セーフティーパックをつけて
本体 2787480
▲264938
付属品(ETC、9インチナビ、バイザー、フロアカーペット)
413006
▲143500

合計408438の値引きナビキャッシュバックで+70000かえってくるので

478438の値引きになりますが良い方ですかね?ご意見お待ちしております!

書込番号:21051979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/07/18 09:14(1年以上前)

十分ではないかと思います。たとえ50万円きっかりとなっても嬉しさあまり塀にでも突っ込んじゃったら修理発生ですからね。契約時に思いっきり値引きさせるより、その後の付き合いで上手くやっていくのが正しいディーラーとの付き合い方です。デジカメみたいに安く買えたら御の字っていう訳にはいかないのがクルマの購入です。大幅値引きより相性のいい担当者です。

書込番号:21051989

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/07/18 12:22(1年以上前)

ハイパーハイパーさん

セレナの値引き目標額ですが、車両本体値引き23〜28万円、DOP2割引き8万円の値引き総額31〜36万円辺りではと思います。

これに対して現状の車両本体値引きとDOP値引きの値引き合計は約40.8万円との事ですね。

この値引き額なら上記の値引き目標額を超えており、目標達成で良い値引き額だと言えそうです。

更にはナビキャッシュバックの7万円を考慮すると、実質値引き総額は47.8万円になりますしね。

以上のように現状の実質値引き総額47.8万円という内容なら、契約しても大丈夫だと思いますよ。

書込番号:21052249

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/07/18 12:27(1年以上前)

>ハイパーハイパーさん

下取り車等で”調整”されていなければ、超お買い得レベルです。

このまま契約してだいじょうVです・・・。

書込番号:21052254

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 カーウイングス マイカーお知らせメール

2017/05/14 18:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

日産 セレナC27に乗っています。
純正ナビ・カーウイングスの「マイカーお知らせメール」が使用できません。

それ以外の通信機能(オペレーター接続やニュース、天気予報など)は使用できます。
N-Linkオーナーの登録とカーウイングスの登録は済で、携帯はスマホ(iPhone)です。
携帯からBluetoothによる楽曲再生やハンズフリー通話は使用できます。

ディーラーの1ヶ月点検で相談しても、何が問題かはっきりせず、解決には至りませんでした。
何かヒントになるようなアドバイスをいただけると幸いです。。。

書込番号:20892080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/15 05:44(1年以上前)

>よろしくあっきょ2さん

N-LINK ownersサイト上で、画面上部の マイカーサポート をクリックして、
車両情報やカーウイングス端末IDが正しく登録されているか、確認してみてください。
私の場合は、旧車C25の情報が残っていたので、自分で修正しました。

あと、可能性は低いと思いますが、 オーナーサポート をクリックすると、
車検点検の案内の配信停止ができる画面になります。チェックボックスが外れているか、確認してみてください。

書込番号:20893191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2017/05/17 00:06(1年以上前)

>純正ナビ・カーウイングスの「マイカーお知らせメール」が使用できません。

実は私も表示が出るので、クリックすると、
「情報をダウンロードできませんでした」となります。
やはりニュースなどは問題がありません。

同じような人がいたんですね。

私の場合、電話の着信があると、すぐに切れてしまい、
かけなおすことが多いです。
こんな状態はありませんか。

書込番号:20897619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/17 01:35(1年以上前)

>よろしくあっきょ2さん
お知らせメール取得機能がOFFになっては、いませんかぁ?

ナビゲーションの取説を参照してください。とネットには、ありますが

書込番号:20897744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2017/05/21 13:29(1年以上前)

>よろしくあっきょ2さん

お知らせメールが届かない件ですが、
ディーラーに相談したところ、
すぐに連絡を取っていただき、判明しました。

N-LinkのHP上の会員情報欄で、
連絡先携帯番号が自分のではなく、
ナビの通信機器の番号を入力するのだそうです。

通信機器の番号は、
ナビ画面で確認できます。

書込番号:20907711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/05/27 23:56(1年以上前)

>I love Serenaさん
上記の対応で「マイカーお知らせメール」を受信できるようになりましたか?

自分も同じ状況だったので試してみましたがうまく受信できませんでした・・。

書込番号:20923117

ナイスクチコミ!2


TOT(^_^)さん
クチコミ投稿数:2件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/07/15 16:57(1年以上前)

赤マルのところをクリック

サービス利用携帯番号の変更をクリック

セレナの通信アダプタの番号を入力

約2ヶ月前のスレですが解決しましたか?
私もカーウィングスのWEB登録してからセレナでお知らせメールが受信出来なくなってしまい、色々調べていたらこのスレに出会い、色々参考にしながら調整したところ解決したので、参考までに書かせて頂きます。

カーウィングスのWEBにログインして
・右上にある『契約情報変更』をクリック
・サービス利用携帯番号の変更
(私はここを開いた時、知らない番号が出ていてびっくりして自分の携帯番号に変更していたのです。これがそもそもの間違いで、通信アダプタ搭載されているMM516D-Lは変更してはいけなかったみたいです。)ナビ情報から自分のナビの携帯番号は見られるので、ナビの携帯番号に変更。
→その後、エンジンを切って再起動させるつもりで違う事をしていたら、すっかり忘れてしまい翌日エンジンをかけて確認したところ、ちゃんと受信出来ました。

書込番号:21045174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

オートブレーキホールド

2017/06/26 08:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 yokooo1024さん
クチコミ投稿数:9件

教えてください。オートブレーキホールドは毎回エンジンをかけ直すたびに手動でONにしないといけないのでしょうか。デフォルト設定でずっとONになっていればありがたいのですが。

書込番号:20996625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/26 08:24(1年以上前)

その様な方の為に以下様なパーツが出てます。

http://denkul.jp/dk-hold/ser27-006/

書込番号:20996665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


QNH2998さん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/26 12:26(1年以上前)

>yokooo1024さん

エンジン始動ボタンを押したら
数センチ下に指を移動させるだけで
オートブレーキスイッチ押せますよ(笑)

書込番号:20997129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/06/26 12:34(1年以上前)

>yokooo1024さん
ブレーキホールドホールドは外部パーツがほとんどですね。

セレナではありませんが自車の場合、シートベルト締めてないと
ブレーキホールドがONできません。何か理由があるのかも?

書込番号:20997141

ナイスクチコミ!2


370GTsp,さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/26 13:33(1年以上前)

オートブレーキホールドのスイッチをONの状態で固定して使ってます、9ヶ月経ちますが不具合等はありません。

書込番号:20997249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/27 02:08(1年以上前)

キープしてくれるキットがあるんですね。

ただ、一度スイッチ押すだけに比べたら、運転なんてもっと面倒な気もしますが・・・。

書込番号:20998865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

car playについて

2017/06/21 11:33(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 aioria244さん
クチコミ投稿数:7件

現在契約し納車待ちの状態です
car playについてディーラーから
ダッシュボードからでる配線で出力(ナビやリアモニター)可能とのことで
ディーラーが気をきかせてくれてダッシュボードからです配線を
通常USBのところライトニングケーブルにしてくれるとのことでありがたかったのですが
車からでるライトニングケーブルがアイホンと認証してくれなかったり(認証チップがはいっているかは不明)
ケーブルが短かった場合ライトニングケーブル延長してそのライトニングケーブルが認証するか心配になりました
そこで通常USBで配線されていていたほうが純正ライトニングケーブルをとりつけてば間違いないなと思いましたが
USB配線の場合でcar playの機能がつかえるのでしょうか?
ご教示ください

書込番号:20984191

ナイスクチコミ!0


返信する
momomamoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/21 11:50(1年以上前)

黒はHDMIケーブル 茶色の線は社外ライトニングケーブルです!

>aioria244さん
ウチはUSB配線で純正ライトニングは勿論 社外ライトニングケーブルでもCarPlay出来てますよ!

実際CarPlay使ってるとナビ本体でのドライブトーカー出来ないから助手席側にはスマホ繋げていません!

CarPlayメインなら良いと思います!

あとHDMIケーブルを助手席グローブボックスから配線出してiPhone6s繋げてYouTube見たりしてますよ?!

書込番号:20984211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


momomamoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/21 12:01(1年以上前)

ちなみにドライブトーカーは純正ナビで使えるアプリでアプリ起動して、ナビのメニュー長押しすると声で目的地検索出来る機能です!

アプリで目的地検索してナビに転送も出来るし、アプリ起動しておけばナビ本体で同じように音声検索出来ます!

僕はAppleのマップでナビしないでナビ本体でナビするので、CarPlay接続中はBluetooth接続されない仕様みたいなので…

書込番号:20984235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/21 13:00(1年以上前)

自分もダッシュボードにはUSBを出してますが、その方が良いと思います。ダッシュボードから出すケーブルの長さも、iPhoneを置く場所によって様々だと思いますし、Lightningケーブルって割と断線しやすいイメージ(自分の取り扱い方が丁寧でないから?)なので、万が一断線した場合に交換が面倒な気がします。
そして、そもそもcar playがそれほど便利かどうかという点にも疑問があります。自分は最初に使えるかの確認で接続してみましたがそれ以降は使っておらず、今は音楽を聴くときなども基本的にはBluetooth接続で使ってます。
対応するアプリが増えれば使い勝手も変わるんでしょうけど…。この先ずっとiPhoneを使うという保証もないですしね。
スピードメーターの傾きが丁度良いので、ナビはGoogleマップ、あるいはYAHOOカーナビを起動しておいて、スピード表示の左横にiPhoneを立てかけて置く。充電が必要な場合は運転席側のUSB電源からケーブルをつなぐというのが便利なような気がします。
質問の趣旨と少し外れてスミマセン。

書込番号:20984369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 aioria244さん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/21 14:38(1年以上前)

>momomamoさん
ドライブトーカーアプリなんてあるんですね
目的地検索してナビに転送なんて魅力的な機能があるのですね
早速インストールしてみました

実際CarPlay使ってるとナビ本体でのドライブトーカー出来ないから助手席側にはスマホ繋げていません!

というのはcarplayをブルートゥースでつないでいるとドライブトーカーがつかえないということなのでしょうか?

ディーラーもよくわかっていないのか助手席グローブボックスから出てくる配線はライトニングケーブルのみと
つたえられました
HDMIケーブルでもナビに動画など出力できるのでしょうか?

知識が広がり参考になりました

ありがとうございます

書込番号:20984526

ナイスクチコミ!1


スレ主 aioria244さん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/21 14:45(1年以上前)

サンデーキャメラマンさん
ありがとうございます

そうなんですよ
iphoneの置き場所によってもケーブルの長さが重要ですよね
納車前なのでどこに置いたら使いやすいかまだ見当もつきませんが

car play使ってみたく色々勉強中です。そんなに便利ではないのですか
おっしゃるように音楽はBluetooth接続で車内スピーカーで聞けるようですね

でも。画像はBluetooth接続では出力できないから
有線接続して画像出力するということなのでしょうか?
その際にはライトニングケーブルで接続?HDMIで接続?

納車してからでないとわからないので
質問させていただきました

ライトニングケーブルとHDMI接続の用途を
おしえてください

書込番号:20984536

ナイスクチコミ!2


momomamoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/21 16:00(1年以上前)

>aioria244さん
おそらくDが分かってないだけのような気がします!
そもそもグローブボックスから出るのはUSBのメス端子ケーブルで そこにライトニングケーブルを出すのが怪しいと思います!

助手席グローブボックスのUSBだけがナビと直接繋がってる物なので接続すると自動的にCarPlayが起動します!

なので勝手にCarPlay接続される為 Bluetoothにならないのだと思います!

助手席以外から充電するのであればBluetooth接続できるので僕は2列目のUSBで充電してセンターコンソールの小物置きにiPhoneを置いています!

HDMIケーブルはナビの別売りオプションなのでDに言えば付けてくれますよ! たしか8000円くらいしたような…(僕も納車待ちの時に追加で付けて貰って納車の時に現金払いしました)

たぶん助手席グローブボックスからライトニングケーブルだけを出すって事自体が間違っているのではないでしょうか?






書込番号:20984636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


momomamoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/21 16:08(1年以上前)

>aioria244さん
ドライブトーカーは ナビとBluetooth接続されているスマホでアプリを起動しておくと使えるアプリです!

CarPlay接続している状態でナビのメニュー長押しをしてドライブトーカーしようとしたらスマホのBluetooth接続を確認できませんと出ます!

なのでCarPlay接続しているライトニングケーブルを抜いてあげるとBluetooth接続になりドライブトーカーが使える状態になります!

書込番号:20984648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ81

返信21

お気に入りに追加

標準

セレナのグレードの見分け方

2017/06/10 19:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 yokooo1024さん
クチコミ投稿数:9件

セレナのグレードの見分け方を教えてください。ハイウェイスターとハイウェイスターGではどこを見ればわかりますでしょうか。ノーマルのハイウェイスターにいろいろオプションでつけるとハイウェイスターGとよく似た仕様になると思いますが、ここを見れば、グレードが見分けられると言うところを教えてください。

書込番号:20956919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8463件Goodアンサー獲得:147件

2017/06/10 20:28(1年以上前)

外見はほぼ同じ、違いはピアノ調パワーウインドーフィニッシャーとエアコンのプラズマクラスターぐらいです。

書込番号:20956991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/10 20:49(1年以上前)

>yokooo1024さん
私のC27が真にその仕様(HSフルOP)です。
HSに可能な限りOP付けても、HS-Gに成りきれない部分が2箇所あります。
プラズマクラスター付きエアコンと、ピアノ調パワーウインドウスイッチパネルです。
エアコンの操作パネルに違いがあるのか確認したこと有りませんが、スレ主さんの質問では《見た目での違い》とのことなで、運転席&助手席のパワーウィンドスイッチパネルが、ピアノ調ブラックならHS-Gとなります。

書込番号:20957042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/10 21:06(1年以上前)

まったくの余談ですみませんが、、、

以前、C26・ハイウェイスターG(後期型)を所有していました。

C26・ハイウェイスターも外観は見分けがつきませんので、カー用品店にて200円ほどで購入した「G」メッキエンブレムを
"ミエ"でリアの「Highway star」横に貼ってました(苦笑)

書込番号:20957091

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8463件Goodアンサー獲得:147件

2017/06/10 21:24(1年以上前)

G所有者として、もう少し外見に違いが欲しいですね!室内見ないとわからないので。

書込番号:20957166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yokooo1024さん
クチコミ投稿数:9件

2017/06/10 21:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ほとんど差がないんですね、
プラズマクラスターが付きかどうかは、エアコンのあたりを見るとプラズマクラスタのマークなんかがついているんでしょうか。

書込番号:20957278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8463件Goodアンサー獲得:147件

2017/06/10 22:08(1年以上前)

フロントのエアコン液晶モニターに、マークが映ります。

書込番号:20957304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/06/10 23:43(1年以上前)

自己満足で十分だと思いますよ。

わかる人がわかれば良いと思います。
良い車ですから楽しくなりましよ。

書込番号:20957566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/11 01:12(1年以上前)

私も妻もピアノ調が嫌という理由だけで、ノーマルにしました。見た目もそうですが、手垢も目立ちそうな気もしまして・・・、まぁこういう人もいます。

因みに以前から気になってたのですが、世間一般的にはピアノ調が人気なんですかね?

書込番号:20957748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/11 02:10(1年以上前)

俺にはみんな同じに見えるけどな笑

トヨタかホンダかマツダか日産かって感でメーカーしか見てねーや笑

書込番号:20957813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/11 02:26(1年以上前)

>AT人間さん
ご夫妻に同感です。
私は、つるつる&ピカピカ物に付いた指紋や汚れをとても気にする性格なので、ピアノ調はNGです。
ナビ画面の指紋汚れは我慢していますが…。

>世間一般的にはピアノ調が人気なんですかね?
見た目は豪華に見えますが、触ってなんぼの所ですからね…。

私は最上級グレード思考ですが、プラズマクラスター&ピアノ調で、約8万円(だったと思います)の差額に必要性を感じ無かったので、HSのフルOP仕様にしました。
フロントプロテクターや、バンパーイルミネーション、LEDフォグなど付けましたので、ノーマルのHS−Gより価格が高くなっていますし、HSフルOP仕様がグレード下とは思っていません。笑”  《HS-Gオーナーさんから反感かうかもしれませんが…。》

スレ主さんのスレ起ての意図は分かりませんが...私はセレナのグレードは、有って無い様なものだと思っています。

書込番号:20957826

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/11 08:38(1年以上前)

ピアノ調パネルも純正部品を買って付ければいいだけですし、見た目なんてなんとでも偽装はできますが、車検証の型式でグレードが分かってしまいます。
下取り価格はどんなにオプション付けたとしてもグレードでベース価格が決まってしまいますから、その辺を気になさるのなら上位グレードにした方が。

書込番号:20958234

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2017/06/11 10:19(1年以上前)

確か、アルミホイールがHSだと15インチでHS-Gが16インチじゃなかったっけ??

書込番号:20958478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/11 10:40(1年以上前)

>ずっきーに☆さん
スレ主さんは冒頭で、
>ハイウェイスターにいろいろオプションでつけるとハイウェイスターGとよく似た仕様になると思いますが、
と言われています。
16インチもOP装着して、ということです。

書込番号:20958543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/11 14:15(1年以上前)

>yokooo1024さん
STELLA 信者 48さんの
>フロントプロテクターや、バンパーイルミネーション、LEDフォグなど付けましたので、ノーマルのHS−Gより価格が高くなっていますし、HSフルOP仕様がグレード下とは思っていません。笑”  《HS-Gオーナーさんから反感かうかもしれませんが…。》

私も同感です。

書込番号:20959059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/11 18:01(1年以上前)

なんか タイヤのメーカーも違うみたい

うちのHS-Gは ブリジストンはいてるけど HS-Gはダンロップ履いてる

書込番号:20959532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/11 18:04(1年以上前)

ダンロップはHS-Gエディションでした

書込番号:20959541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8463件Goodアンサー獲得:147件

2017/06/11 18:58(1年以上前)

プロパイロットエディションのGは タイヤがダンロップでした。16インチはダンロップだと思っていました!!

書込番号:20959674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/11 21:34(1年以上前)

私もHSにGグレードと同じオプションは全て付けています。前述のピアノ調が嫌だった関係でHS選択。

よって16インチアルミホイールですが、タイヤはブリヂストンでした。ご参考まで。


>STELLA 信者 48さん
ピアノ調の件、同じ好みの方がいて何か安心しました。

書込番号:20960174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/11 22:04(1年以上前)

うちはHS-Gの非プロパイエディションでセーフティB仕様ですがタイヤはダンロップですね。
あまりタイヤは関係ないのでは( ̄◇ ̄;)

書込番号:20960274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/12 01:51(1年以上前)

新車に装着されているタイヤが1銘柄では無く、(同サイズで)複数あることは以前からあります。
ちなみに、私のC27にOP装着した16インチアルミホイールに履いているタイヤは【BS ECOPIA EP150】です。

書込番号:20960773

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

エマージェンシーブレーキについて

2017/06/07 21:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナC27のエマージェンシーブレーキについて、
プロパイロットの時は自動でブレーキがかかりますが、プロパイロットでない時はかからない様に思います。そう言う仕様なのでしょうか?それとも故障なのでしょうか?

書込番号:20949355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/06/07 21:20(1年以上前)

エヌエヌのんきーさん

↓のようにインテリジェント エマージェンシーブレーキは緊急ブレーキです。

http://www.nissan.co.jp/SERENA/point_safety.html

つまり、インテリジェント エマージェンシーブレーキはプロパイロットのように前車との車間距離を保つようにブレーキを掛けるのでは無く、本当に衝突しそうになった時にだけ緊急ブレーキを作動させるのです。

という事で普段の運転でインテリジェント エマージェンシーブレーキのお世話になる事は殆んど無いとお考え下さい。

この辺りは私のスバル車のアイサイトも同じで、今までに私のスバル車が前車や歩行者との衝突回避の為にプリクラッシュブレーキ(自動ブレーキ)を作動させた事は一度もありません。

書込番号:20949403

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8463件Goodアンサー獲得:147件

2017/06/07 21:54(1年以上前)

基本的にブレーキ踏んでいると、エマージェンシーブレーキかかりません!自分も警告は何度かありましたが、エマージェンシーブレーキで止まった事無いけど。あくまで緊急ブレーキと割りきって 安全運転心がけましょう!

書込番号:20949503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/08 01:14(1年以上前)

>エヌエヌのんきーさん
http://www.nasva.go.jp/mamoru/popup/qdufJiJsEsg
http://www.nasva.go.jp/mamoru/popup/sOE131tt2pI

上記(貼り付け)映像【被害軽減ブレーキ試験動画より一部抜粋】はご覧になられたことありますか? 

エマージェンシーブレーキとは、言葉の意味通りに緊急ブレーキです。
頻繁に作動するシステムではありません。
プロパイロット設定時の減速&停止ブレーキとは全く違うシステムです。
この程度の知識は、カタログからでも読み取れると思いますが…

もしも頻繁に作動させる方がいたら、運転するのを、辞めて頂きたいですね!!

書込番号:20949998

ナイスクチコミ!7


SR+++75さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/08 05:20(1年以上前)

>エヌエヌのんきーさん
車を売るときのディーラーの説明不足なのか定かではありませんが、スレ主さんのような誤った解釈で運転される事は大変危険です。

今一度、取説を熟読されるか、ディーラーでの説明をお受けください。

大勢のセレナユーザーの為にもご理解宜しくお願いします。

書込番号:20950107

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,468物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,468物件)